2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part54

1 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 01:04:26.85 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

前スレ
◆産業能率大学・通信教育課程Part53◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1460845639/

423 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 08:50:43.13 .net
>>421
出した回で受験しなきゃならない訳でなし。
卒業まで時間的に余裕があるなら、調整するのは?

424 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 09:13:08.17 .net
天下の中央法

425 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 09:15:10.45 .net
下僕の産能

426 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 14:24:27.75 .net
ネット上なら植木さん的なのも全然迷惑じゃないと思うけどね。
係わらなきゃいいだけ。
スクーリングで腕掴んだり人追いかけたりみたいな、授業進行じゃまされるわけじゃなし。

427 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 15:04:49.91 .net
>>426
じゃあアンタが大学スレで面倒看ろよ

428 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 16:18:48.77 .net
いいよ

429 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 16:22:22.35 .net
部外者連呼よりは植木の方がマシだよ

430 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 21:09:20.52 .net
>>429
おれもそのクチ

431 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 23:23:11.76 .net
多数に嫌われる部外者連呼者。

432 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 12:28:24.00 .net
部外者の一人芝居もわかりやすいし、今まで通り植木も部外者もスルーで。

穏やかな産能スレにしましょう。

433 :↑犯人:2016/07/07(木) 13:32:19.83 .net
そうわさせねえよ

434 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 18:44:44.46 .net
科目履修生を考えているが社会人なので試験日に行けるかどうか直前までわからない。 1年間有効だと思うが5回試験あるみたいなので5回まで受けていいのだろうか?

435 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 18:59:32.80 .net
合ってます
頑張って

436 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 19:00:37.07 .net
>>434
オーケー

4月入学だと1年間マックス5回(6月、8月、10月、12月、2月)の試験で
受かるまで受けていい

437 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:47:21.40 .net
部外者の一人芝居と言ってる本人が1人連投してるように見えるよ
あんたがいることが穏やかなにならない根本原因じゃね? >>432

438 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:56:02.74 .net
自分はGPA3以上とって産能に編入したけど
自分より下のやつらが編入してうまくやってるのが悔しくて荒らしてるとみた

439 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 22:10:40.91 .net
産能短大のGPAなんてまるで関係ないのにプライドだけ高くしてしまったな

440 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 22:31:49.89 .net
>>435-436 ありがとう。

441 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 23:02:35.14 .net
産能短大からの編入だと必修科目(現代経営4単位 演出表現、問題発見、考える力
情報解釈力 以下2単位)の合計12単位は4大をかぶるので履修する必要が
ないのでその12単位分は好きな教科を選択出来るんですよね?
これであってますか?

442 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 23:17:04.67 .net
GPA3=部外者連呼者が妄想〜〜〜〜 >>438

知ってる?
毎年の経団連スカラーシップ奨学金は、GPAは2で良い。
「入学後のGPAが2.0以上あること」
「対象大学は下記を確認のこと」
ttp://globaledu.jp/keidanren-7004.html
ttp://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/

443 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 00:26:14.65 .net
産能短大のGPAは利用価値無し、プライドは玉砕された、が正しいんじゃない?

444 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 06:44:30.48 .net
部外者連呼者は仕事してないのかね

445 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 06:51:44.40 .net
>>442
は?産能がねーじゃねーか?
産能に関係ないこと適当に書き込むなよ紛らわしい

446 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 09:23:56.96 .net
7月に大阪会場で、人材マネジメントのスクーリングを受講します。講師は竹元雅彦先生です。グループワークはあるのでしょうか?どなたか、情報をお願い致します。

447 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 09:36:49.17 .net
あります

448 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 09:51:42.27 .net
GWやりたくないのに何で産能?
簡単に卒業できる大学は他にもたくさんあるのに

449 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 09:54:20.69 .net
産能より簡単なとこはないだろ

450 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 10:20:56.92 .net
なるほど
成績が悪かった奴の嫉妬か

451 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 10:48:08.35 .net
>>442
産能と全く関係のない部外者のお前が、産能と関係のない奨学金のことを、産能のスレに得意気に投稿して何がしたいんだよ。

まったく、頭の悪い奴の行動は意味不明だよ…

452 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 13:05:14.92 .net
嫉妬か

453 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 17:26:42.42 .net
他へ編入して幸せ

454 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 19:49:02.92 .net
カモシュウの結果が来ない

455 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 20:05:37.80 .net
>>454
来週、15日でしょ

456 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 20:57:11.77 .net
秋の卒業確定者が出る時期ですね

457 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 21:54:11.99 .net
天下の産能経営学徒

458 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:31:31.54 .net
4年次編入ってそろそろ出来ないかな? 

459 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:56:38.23 .net
大学院入学のため、っていう4年次編入は既にありますよ

460 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:20:35.04 .net
先日の鴨臭の結果皆さん来ましたか?
僕にはまだ届いてないですが遅くない?

461 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:25:34.39 .net
こういう奴って、なんでNEXTもメールも読まないんだろうな

462 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:42:12.90 .net
勉強に忙しいから

463 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:11:46.34 .net
>>460=>>454なの?
どこから7月8日って情報得たの?

カモシュウ予定では7月15日って書いてあるよ

464 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:57:47.05 .net
>>460
不合格だと届かないからきっとダメだったんだねー

465 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:36:49.85 .net
不合格だと届かないってなんだよ。

466 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:37:40.96 .net
>>460
お前には卒業無理だよ

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:50:45.91 .net
すいません
来週初めてスクーリングに行く予定なんですが
最後の試験ってテキスト参照出来ますか?

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:04:44.37 .net
>>467 先生によります。他にはノート、配布資料参照可の人もいます。
テキスト参照不可の先生の方が多かったです。
初日に先生に聞けば教えてくれます。

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:37:21.57 .net
来週、スクーリング行ってきますので報告楽しみにしておいてください。

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:06:28.79 .net
>>468
丁寧にどうも有難うございます。
先生は松本さんの経営戦略の考え方です
初めてなのでどのくらい頭に入れるべきか分からなかったので助かりました。

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:47:04.31 .net
松本久先生なら持ち込み可。
しっかり講義を受ければ答案かけるのでは?
ただし、事前確認テストは全ての先生が持ち込み不可。

472 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 23:59:04.81 .net
こんなとこでシコシコ書き込みしてないでちゃんと選挙に行ったか?

473 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 02:04:59.88 .net
行ったよ
じゅん子ちゃん当選したった

474 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 10:01:48.59 .net
すごく忙しいから書き込む暇ない

475 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 11:09:59.09 .net
産能から議員になったひといる?

476 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 12:44:36.39 .net
いずれ来る短大のアノ人が、市議になりたいらしいよ

477 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 12:48:56.22 .net
あの人?

478 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 13:30:41.74 .net
ナイショ

479 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:51:32.58 .net
短大スレで暴れているキチガイ
まぁしかしあんなキチガイに票を入れる奴はいないわな(笑)

480 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:52:54.40 .net
聡くんの盗作騒動は、結局どうなったの?

481 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:55:22.76 .net
うるせえヤキいれんぞコラ

482 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:10:58.33 .net
1年半後にはここくる

483 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:14:31.08 .net
なにが?

484 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:22:37.66 .net
さすがに会社勤めだと3日間のスクーリングは限度があるね
1.5日のスクーリング行こうかな

485 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 18:46:06.59 .net
>484
有給は使えないの?

486 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:39:50.19 .net
毎回毎回使えないよ

487 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:57:42.48 .net
ビデオ見て2日間に短縮するやつ、もっと科目増やして欲しい

488 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 21:17:16.20 .net
あとは放送大学互換単位でSC単位稼ぐとか

489 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:53:13.71 .net
なあ、俺ってなんでこう……天才なんだろうか。
エリートすぎて美しいわ。

490 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 02:02:24.25 .net
プっ

491 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 03:06:20.58 .net
>>484
放送大学の単位互換おすすめ
試験日時が科目ごとに違うが、たとえ平日だったとしても、自分の場合は半休使って試験受けてます。

492 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 08:26:04.25 .net
放送大学は2単位のうち1単位スクーリング単位になる。
過去問題は学生限定でホームページで公開。
ほとんどの科目はテキスト持ち込み可。
科目によってはノートや過去問題、通信レポート、解答、印刷したホームページ資料も持ち込み可能。
単位が取りやすいと言える。

欠点は、年2回しか科目認定試験がないこと。
2回ダメだったら費用が再度かかる。

493 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 10:57:56.46 .net
>>492に追加

ひとつの科目は5年経過で閉講
新規開講科目だと過去問が無い
開講2〜3年目当たりが良さげ

494 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 11:21:14.33 .net
あ〜産能〜 エリート産能〜〜

495 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 12:37:10.10 .net
よせやい、照れるじゃないか

496 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 19:19:55.65 .net
GPA3だから産能しかないよね

497 :名無し生涯学習:2016/07/12(火) 19:38:51.41 .net
そんなんじゃ産能経営学徒に厳しい

498 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 01:30:57.35 .net
後期の学費納入用紙ってもう届いてるの?
いつまでの払い込み?

499 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 02:43:32.02 .net
8月に本学でスクーリング受けるのですが、品川駅には荷物を預けるロッカーは沢山ありますでしょうか?
恥ずかしながら、東京に行くのは人生で初めてで、東京の駅の規模が想像できません。

変な質問ですみませんが、ご存じの方いらっしゃいませんか?

500 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 04:16:27.93 .net
>>499 あるけどお盆期間は結構使われているかも。 教室にキャリー持ちこんで教室にいくつもあるなんて珍しくないから。

501 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 07:52:58.59 .net
>>499
品川駅のロッカー、構内の川崎寄りにたくさんあるが利用者も多い
大井町駅構内が狙い目かも

502 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 08:54:38.48 .net
留年なんだけど、学費振込用紙来るの9月上旬?なんだよね?
それって次のスクーリング間に合うのかな
間に合わなかったら半年後の卒業も怪しいくらいギリだ

503 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 09:54:36.65 .net
>>499
最近の品川駅はわからないけど、広い駅だと場所わからなくて泣きそうになる。

504 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 10:10:15.57 .net
東京駅は広いからどこに置いたか忘れそうだな

505 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 10:26:48.37 .net
大宮駅だって広くて遭難しそうになったんだぜ

506 :499:2016/07/13(水) 11:38:09.91 .net
>>499です。

皆様、品川駅のロッカーについて教えてくださいまして、ありがとうございました。
ロッカーは沢山あるようなので、安心しました。
夏休み時期なので、早朝でも空いてなさそうなら教室まで持ち込むことを視野に入れたいと思います。
ありがとうございました。

507 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:10:21.99 .net
教室まで持ち込むのが無難。
ホテル取ってるなら2日目は部屋に置いておけるし。

508 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:51:18.44 .net
本学じゃなくて名古屋スクーリングだけど、自分は毎回預けていくよ。
キャリーをバスに乗せるのが面倒なので。

地方から受けに出てきてロッカー探す間に遅刻したら目も当てられないから、持ち込む方が無難だろうね

509 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 13:10:16.26 .net
キャリー必要なほどなにいれてくの?

510 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:06:25.12 .net
>>509
冬場だと着替えが嵩張るんですよ
あと、職場に土産買うから入れ物が必要

511 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 15:32:59.66 .net
土産いるか?

512 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 16:36:35.51 .net
そりゃ社会人だからw

513 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 16:39:38.41 .net
3泊とかなら普通にキャリーいるよ
女性は何かと荷物が多いから

514 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 16:47:31.78 .net
私は着替え持っていかないな

515 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:07:06.23 .net
>>506
ロッカーも多いが、利用者はとても多いよ
ルートはどうするの?

516 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:39:57.44 .net
産能MBAは国内有数のエリート校

517 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:46:32.59 .net
>>516
注釈が抜けてるよ
産能グループの中で

518 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:50:46.98 .net
国内のMBAで、グローバルに評価されるのは
せいぜい一橋と早慶くらいまで
あとは自己満レベル

519 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 19:39:57.84 .net
産能MBAは国内評価3位

520 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 19:52:00.33 .net
産能短大
産能
の次な

521 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 20:43:24.39 .net
>>514
現地調達?宿泊先宛宅配?
まさかの着た切りスズメ?

522 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:57:13.82 .net
>>515
新幹線の品川駅から在来線に乗り、東急大井町線で自由が丘に向かう予定です。

523 :515:2016/07/14(木) 00:35:47.58 .net
>>522
もし品川のロッカーが一杯だったら、大井町のホーム品川寄り階段エスカレータ上がって
右側突き当たり改札口(東口構内)にロッカーがあります
東急大井町線は同じフロアの西口へ。ここにもロッカーがありますが下の階

自由が丘は正面口へ。右手にバス乗り場があります。等々力7丁目へどうぞ。
バス降りたら、来た方へ戻り、信号渡って右手です

総レス数 1000
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200