2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.299★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:14:09.37 .net
★☆★ 放送大学スレ Part.299★☆★
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.298★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464400358/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


27 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 14:04:02.80 .net
>>24>>22
前を向いていきましょうね

28 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 14:09:57.71 .net
ウホッいい女…!

29 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 14:32:16.02 .net
いい女すぎると商品になるからな
程々でいいよ

30 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 15:08:21.25 .net
>>14
私立大かて天下りばっかり。
そこで渋ったから潰されたのが、群馬の創造学園大。

31 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 15:49:13.46 .net
>>18
不甲斐ない自分と、立派な成功者。

32 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 16:05:36.76 .net
>>30
ほほう、外側の薄皮に天下り理事なら知ってるが
中身が天下り出向のみの私立大学なんて
放送大学以外知らないね。

33 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 16:06:45.70 .net
まぁ、とにかく屈折してる。

34 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:21:38.89 .net
今年第2学期の面接授業のスケジュールとか、開設科目とかっていつ発表?

35 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:41:51.54 .net
>>34
近々発表

36 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 18:25:50.90 .net
>>10を批判と捉える人がいるようだがなぜだろう。

37 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 18:28:42.17 .net
負け犬って卑屈だね

38 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 18:36:28.49 .net
天下りがどうとか職員の質がどうとか
そんなのどうでもいい話
オレは自分のやりたい学問ができる
それだけで幸せだけどね

39 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:02:16.53 .net
今季開設の日本語リテラシーを14章まで読んだ
論理的でわかりやすい説明文やレポートを書けるようになる、ってのが主題だし講師もそれを強調しているから仕方が無いとはいえ
客観至上主義とも取れるレベルで客観的客観的とうるさいし、もっと読み手がどう読むか、どういう文を好むか、そもそも人間はどういう風に文章を認知的に処理するか、ってとこまで突っ込んでほしいわ
客観的ならそれでいいのか?って突っ込みもほしい

なんか経済学の仮定だらけの数式を見ているような印象を受けたけど、まあ基盤科目ならこれでいいのかなあ

40 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:06:09.99 .net
村上さんは、今度の単位認定試験受かれば、1000単位達成らしいけど、
その気力に関心するわ。

41 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:06:52.82 .net
感心しないの?

42 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:22:11.34 .net
いや、熊本の震災でみんな苦しんでいる時に、
そんな数合わせの単位に使う金があるなら、
寄付した方がよっぽど世の中のためになるだろ。

43 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:37:27.60 .net
>>40
村上さんって誰?
放送大学だけで1000単位?
他大学も込みならたいしたことないんじゃない?

44 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:41:56.97 .net
単位は取得してもステップアップ(大学院進学など)はしないのかな?
カルチャーセンターと揶揄される要因の一つでもあるだろうな

45 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:42:09.98 .net
>>42
そんなこと言ったら
無駄遣いは世の中には、、、

46 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:42:23.00 .net
>>39
エッセイや小説ならあなたのいうことはよくわかる
でもレポートや論文などの文章はまずは客観性抜きには成り立たないと思うよ
人がどのように言葉を認識するかは「認知心理学」を受講するとよくわかるよ

47 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:44:35.19 .net
>>42
それを言ったら人間一日一食で生きていけるだろ残りは寄付しろよ
みたいな言いがかりになってしまう

48 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:55:38.85 .net
>>46
認知心理学は受講済み
だからこそそう言った

まあ客観云々は仰る通りだと思うけど、日本語リテラシーが期待と違ったから…ただの文句よ(´・ω・`)

49 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 20:07:47.22 .net
>>48
オレも次に取りたいと考えているんだけど
これ通信指導とかは記述なのかい?

50 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 20:38:23.42 .net
>>43
この人が村上さんか?

https://twitter.com/czvre/status/740488818587930624
放送大学の学生証GET
過去の学生証をあるものだけ並べてみたが
("^ω^)・・・これまで映画館で正規の大人の値段で買ったことが一度もないことに気付いた。

51 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:16:05.80 .net
>>50
看護師起業家のその人は500単位も行ってないでしょ。

52 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:17:24.77 .net
>>49
通信指導は択一だけどややこしいのが一部
試験は記述かどうかは不明だけど、曜日的には択一or併用かな?
個人的には科目の内容的にも併用がしっくりくる感じかな

53 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:41:40.40 .net
また降臨されてるのですか?

54 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:58:36.98 .net
記述ってなんでネットから送信できないの?

普通にオンラインで記述送信できるのにそれができないシステムが意味不明

55 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:11:19.87 .net
>>54
なんでだろ〜なんでだろ〜

56 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:20:07.84 .net
>>54
記述っていうのは、手で書くことに意味があるだろう。
専門用語の漢字が間違っていたりとか、
読める字で書いているとか、
そういうのはinputのtype=text経由では、無理だろう。

57 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:21:35.58 .net
記述は印刷物の貼付けでいいんですがそれは
ごく一部の科目のみワープロ不可という理解に苦しむ仕様だけど

58 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:31:54.31 .net
みんなたち、卒業後はどんな学習を続ける計画ですか?

59 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:45:52.53 .net
別のコースか
科目履修生

60 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:17:03.81 .net
これだけワープロが普及した現在、手書きにこだわることに何の意味があるのか?
履歴書が手書きでないといけないなんて、ばかげた話。

61 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:22:55.37 .net
コピペ防止だと思う。WEB経由なら、検索して貼り付けて5分で終わりだが、
手紙だとその手は使えない。

62 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:39:07.42 .net
欧米だと、手書き不可のことも多い

63 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:51:54.42 .net
大学と関係ないツブヤキを大量にしている赤色卵の人なんなの。自慢と意味不明な感想迷惑だなあ。大学の印象悪くなるな。

64 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 02:38:55.94 .net
放送大学幕張本部の駐車場にフェラーリが止まっていたんだけど、そのレベルのクラスの学生がいるの?

65 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 03:46:44.52 .net
>>64
教員か職員だろ

66 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 05:52:21.72 .net
>>56
おまえはなにを言ってんだ

67 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 05:53:27.92 .net
お前はなぜ理解できないんだ

68 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 05:56:52.45 .net
>>64
面接行くと結構高級車で乗り付けてるやついるよ。フェラーリは見たことないが、レクサスLSやBMW7クラスとかなら割と地方でも見る。一番多いのは軽四とコンパクトだけどw

69 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 05:58:30.41 .net
>>67
inputのtypeさんおはようwww

70 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:05:27.09 .net
>>64
青山先生の奥さんでは?

71 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:05:53.18 .net
>>67
inputのtype=text
理解力の高いナウなキミに惚れたw

72 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:19:28.11 .net
なんでこんな阿呆ばっかりなん?

73 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:22:32.43 .net
>>72
老害が大半を占めてるからだろ。基本アナログズばっかりやで。
ゴミカスクズでもいい足りないレベルの池沼ばっかり。

74 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:27:28.05 .net
自動車真理教のサマナが湧いてるな

サリン撒くなよ

75 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:34:04.61 .net
input type textから、htmlが思い浮かばないバカが多い模様w

76 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 06:48:42.76 .net
>>52
サンクス
来期が楽しみだ

77 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 07:18:30.41 .net
>>70
たぶん そうだろうね
元放送大学生で年齢的には青山先生よりかなり若い
写真持ってるので上げようと思ったが自主規制

78 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 08:55:06.01 .net
>>36
俺はお前の考えに何故だろう、と云いたい。

79 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 08:55:33.52 .net
地震予知を放送大学卒業研究のテーマにしようという人もいるのか
オカルトは禁止してください

80 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:01:17.90 .net
「日本語リテラシー」とかいう科目を何故取るの不明。

内容が楽しいから?
単位を欲しいから?
日本語をマスターしたいから?

81 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:05:17.63 .net
>>75
元の文読んでもhtmlとの関連が不明ですが…

82 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:26:24.69 .net
>>81
正直に分からなかったといえよw
これだから老害は・・・

83 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:27:58.30 .net
>>80
レポートや論文を書くとき的確に自分の考えをまとめたり
それを適切に表現できるスキルを身に着けたいと考えて

84 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:29:56.87 .net
>>81 それ本気で言ってるの!?

85 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:34:33.73 .net
>>70
あ、あの青山教授の
ところで千葉って学生も車置けるの

86 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:37:29.12 .net
郵送分の面接指導も受理になっていた。

87 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:42:59.36 .net
なっていなかったら問題だな。

88 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 10:20:08.10 .net
>>85
千葉は生徒も車おけるよ
でも台数少ないので隣のイトーヨーカ堂においてる人が多い

89 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 10:43:12.94 .net
試験期間中は構内歩道に片側乗せて駐車はザラ
UZEEEEEEEEEE

90 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 10:55:15.99 .net
ホームページや公式にはアナウンスしてないんだから車で行くなよ。

91 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:37:07.39 .net
まぁ、記述でレポート提出って状況を考えると、
正確には、inputじゃなくてtextareaだろうけどな。
どんだけ短いレポートなのかと。

92 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:39:28.60 .net
inputでも余裕で10万文字以上送れるし、気にすることはない

93 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 13:06:06.30 .net
>>92
お前って、夏のかんかん照りの日に、これ日傘としても使えるとか強弁して、
雨傘を平気で差して歩くtype?

94 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 13:11:22.94 .net
昨日inputバカとか騒いでいた痴呆ゴミカスはどこへ消えたwww

95 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 13:35:20.29 .net
>>94
轢死・・・

96 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 13:36:47.71 .net
>>1 に Rock54 が掛かってるようだけど、スレ立ての定型文を書くだけでアウトなんか?

97 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 14:17:35.94 .net
>>94 たぶん、恥ずかしくてもうこの話題には参加してないと思うw

98 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 14:51:22.98 .net
>>96
放送大学を目の敵にしてるヤツがいるのかな

99 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 16:23:08.36 .net
なんか1人で自演してる人がいるみたいだねw
よほど悔しかったらしいね

100 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 16:49:10.33 .net
今季受講の面接授業の単位認定についての記述なんだけど
科目登録時は学習状況に応じて〜だったはずが
今見たら試験の評点により〜になってた

うーん…気のせいなのか勘違いなのか

101 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 17:04:58.51 .net
シラバスに書いてあったのなら、変更はされてない
だから気のせいでしかも勘違い

102 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 17:58:24.39 .net
>>99

103 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 18:15:28.75 .net
指さして笑っていたら、逆に晒し上げ食らってたってか?

104 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 18:45:38.96 .net
もう許してやれ。無知は恥だが、馬鹿にした奴も十分学んだだろ。ヤり過ぎたら逆にケツ掘られるだけ。限度を見極めるのを忘れるな。

105 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 19:13:33.79 .net
>>56
>そういうのはinputのtype=text経由では、無理だろう。
書き込みまくってた当事者ではないが、確かにその通りだね
ただ、その回答自体は少しずれてたような気もする
物理演習のオンライン授業ではPDF貼り付けとかで提出だったからね
仕組みは全く知らないけどな

106 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 19:55:59.41 .net
既習得単位の認定について

郵送きたー

62単位一気にゲット

107 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:01:23.84 .net
>>106
おめでとう
よく頑張ったね

108 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:12:42.10 .net
>>107
三年編入時の単位です

109 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:15:00.23 .net
面接授業しんどいなあ

110 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:30:26.34 .net
>>109
試験が一時期に集中する方がしんどいと思う

111 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:30:47.25 .net
Political Economy of Japan【再】の通信指導、受理キタ━━(゚∀゚).━━!!!
記述式、英語3000語以内、または、日本語3000字以内!!
(英語3000語と日本語3000字では、倍くらい長さに違いがありそうだが…)
ギリギリ6月6日に速達で送ったから、ちょっと心配だったけど、とにかく受理されてよかった。
あとは、試験は持込可だから、なんとかなる!

112 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:45:41.07 .net
>>106 私も郵送きた。
もう少し後かと思ってました。
「62単位認定される」のが普通だと書いてあるのを見てたけど、
どうなのかと少し気にしていました。

まあとりあえず、よかったです。

113 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 20:58:51.35 .net
ネット配信つながらない
キャンパスネットワークに続いて、今度はネット配信にトラブル発生か?

114 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 21:04:48.55 .net
>>113
繋がったぞ
個人的な環境じゃないか

115 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 21:04:48.70 .net
近畿ブロックの面接は8回自筆フルネームの署名するだけのサイン会
最後の感想文は「暑かった」だけで合格する

116 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 21:58:27.34 .net
俺も受理されたわ
文字数は2000字弱書いたが、内容は支離滅裂
果たして受かるのか?

117 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 22:06:11.77 .net
>>116
もし受からなかったら科目名教えて

118 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 22:18:09.36 .net
>>116
過去には、英語800語あまりで合格という例もあるようだから、
とにかく出せば何とかなるんじゃないか?
日本語3000字って、長いようで、意外と中途半端な長さ(印刷教材ちょうど3ページくらい)。
いろいろ調べて盛り込もうとすると、収まらないし、まとめすぎると、短くなりすぎる。

119 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 22:57:35.73 .net
>>118
呼んだ?
確か1000文字くらいしか書かないで出したけど通してもらったわ
試験は気合を入れて@取れたよw

120 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 04:34:43.18 .net
提出課題は影響しないからなあ…

121 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 07:42:34.73 .net
がんを知る  こいつモンスター級だな

122 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 07:56:57.69 .net
履歴書に放送大学と書いても誰得?

123 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 08:20:14.77 .net
>>121
担当の渡邊先生がとても熱心でいい先生だよ
質問しても次の日に詳しい答えが返ってくるし
読むべき論文なども教えてくれる
定期的にメルマガも発信してくれレポートの書き方とかも
教えてくれる

平気で1か月も質問を放置したり忘れたりする他の
放送大学の講師も見習うべきだよ

真剣に見につく勉強をしたい人にはおすすめだよ

124 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 08:21:29.70 .net
何が身に着くの?

何もならんでは?

125 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 08:43:13.04 .net
>>115
その面接授業を批判しているのか、賞賛して、みなに受講を薦めているのか、わからん

126 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 08:59:08.54 .net
面接いってくるでー
今学期4つ目、今日明日の含めてあと今学期は3つ

127 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 09:00:52.94 .net
>>126
すげえなあ
面接授業四つ目でラスト

これより後になると試験が怖いから
6月中旬までが精一杯だ

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200