2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ その5 【生きよう】

655 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 22:44:35.39 .net
そんなもんいらん。とにかくやれ

656 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 22:50:25.62 .net
>>655
客観的に効果が不明なものに時間を使いたくない
脳パワーアップってなんか証拠あんの?

657 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 22:52:16.29 .net
自分のIQが低いからってグチグチ文句言ってんなよ。どうせお前のIQは上がらないよ。さっさと諦めろ。身の程を知らないというのは見苦しいぞ

658 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:02:55.72 .net
IQってどこで計ればいいの?

659 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:26:07.02 .net
>>658
臨床心理士がいる精神科
WAIS-V受けさせてくださいって言えば5000円〜2万ぐらいで受けられるよ
本来は発達障害を把握するために受けるんだけど、
大半はメンサとか高知能だと思ってる自意識過剰が受けてるね

660 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:28:35.93 .net
ちなみに東大生100人だったかの
WAIS-Vの平均IQが130

661 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:30:20.11 .net
病院かー
どもっす

662 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:39:55.55 .net
>>652
半分賛成で半分反対だな
たしかに遺伝の寄与率の方が後天的努力より大きく、訓練により天才を超すなどは極めて困難だろう
しかしトレーナビリティが全くないといえばそうではなく、ある程度向上する余地がある
ただし、限界はあるし例えばWMだけを鍛えたところで、実際の学業に及ぼす影響など誤差の範囲だろう
こうなる理由の一つが、あまりに簡単に脳を鍛えられると思ってることではないだろうか
WM、IQ‘自制心、これらはいずれせ知力の一部でしかないのである
つまりN-BACKだけで学業成績をも向上させようとするのは、腕立て伏せだけしてスポーツ万能になりたいくらい安直な考えだろう
さらに厄介なのは、脳トレはいまだ黎明期に過ぎず、ある程度効率的な方法が開発されているスポーツ科学レベルには至っていないことである
したがって、現段階で脳トレをすることは、スポーツを上手くなるためにやみくもに腕立てをするようなものであり、目覚ましい効果は得られないであろう

663 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:41:43.84 .net
遺伝くんが色んな事言ったとして自分の知能は低いままだけどなw

664 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:48:09.18 .net
>>661
WAIS-Vを受けた著名人のIQ

ホリエモン 122(飲み会徹夜明けの記録)
出川哲郎 96
中田英寿 128
関東れんごうの元リーダー 150(田中ビネー式で上限145超え)

マークザッカーバーグ 150(wisc)
セルゲイブリン 154
ポールアレン 160
マリリンボスサヴァント 160超え

665 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:49:21.84 .net
IQへの寄与率
 遺伝6〜7割
 努力3〜4割
努力への寄与率
 遺伝8〜9割
 決意1〜2割

つまり、純粋なヤル気のIQ寄与率はどんなに高く見積もっても4割×2割=8%ほど
これが現在の科学界の合意

666 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:49:40.95 .net
ここの住人の東大メンサさん 140

667 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:51:19.91 .net
>>664
関東連合は胡散臭いw
どうせ自費出版の自伝本でしょw
山本KID土下座させたとか言っちゃう簾中だし、半分の75もいかないんじゃね(笑)

668 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 23:56:34.08 .net
>>667
KID土下座は本当だよ俺キラービーに通ってたころに本人から聞いたから
見○の田中ビネー式の上限超えは麻布警察でも言われてるからたぶん本当だと思うよ

669 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 00:02:17.35 .net
>>668
くっさ

670 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 00:11:12.38 .net
そろそろIQや遺伝の話はやめて脳トレに話を戻そうか

671 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 00:18:18.60 .net
>>670
脳トレって効果がないから話すことがない

672 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 00:22:18.21 .net
>>668
脳トレしてるのに、そんなの信じちゃうくらいアホなんだw

673 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 00:25:34.08 .net
>>671
瞑想や有酸素運動は効果が認められてるだろ
脳トレで流動性知能を上げたいってならもう別スレ作って議論すべきだわ

674 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 01:04:30.01 .net
瞑想も有酸素も流動性知能の改善が認められてるんだが

675 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 01:41:58.88 .net
>>672
仲たがいしたメンバーが語ってるよ
鑑別所の先生から直接聞いたって
http://ameblo.jp/kudouakio/entry-11964153351.html
IQなんて遺伝だからチンピラが高くても別におかしくないのでは
いまだに捕まってないし中卒なのに英語話せて数十億のポートフォリオ組んでたみたいだから
お前よりは知能は高いと思うよ

676 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 03:10:21.37 .net
>>675
メディアリテラシーくらいはつけよう(^^)/

677 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 03:12:35.21 .net
>>675
仲たがいしたメンバー(笑)

678 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 03:19:09.85 .net
>>675
裁判でいえば再々再々伝聞くらいか
証拠能力なきに等しいな
IQが遺伝なんて現代通説から解離してる話も根拠ないし
中卒で英語なんて誰でも話せるし
ポートフォリオなんてジジイでも組めるし
どんだけ中二なんだか

679 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 03:32:46.06 .net
>>650は自己啓発本じゃなくて複数の心理学者が既存の研究や論文を元に書いてる本で、
本文を読めばソースも明らかなんだけど

しばらく来ないうちに遺伝で全て決まるっていう、
脳の可塑性を完全否定する変な奴が住み着いたの?

680 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 04:43:10.49 .net
住み着いたのだよ。残念ながら

681 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 05:50:43.72 .net
遺伝くんが無知なことが証明されたな

682 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 08:18:39.07 .net
見立ってやつだよね
ブブカでよんだけど
他の人生なかったのかね
指名手配写真見るといつも思う

683 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 08:53:44.71 .net
遺伝くんは関東連合(笑)大好きなただの中二病だったか

684 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:24:19.05 .net
>>668
麻生警察で言われてたって何だ?
弁護人の間違い?
ちなみに刑事事件でのIQテストは責任能力を否定するために使用されるのであって高いなら絶対に言わないはずなんだがな
警察も守秘義務があって死刑囚だろうとプライバシーに関することを漏らせば懲戒処分食らう
もうちょっと考えてからウソなり噂話書き込んでくれや
2chは法的知識ある奴もいるからホラ吹いてもすぐばれるぞ

685 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:39:19.27 .net
>>675
>鑑別所の先生から聞いた

お前ウソつきだな、もしくはネット情報を盲目的に信じてるか
鑑別所のIQテストは処遇決定のためにされるのであって個人のIQは鑑別所の先生なんていう下っ端が特定できないシステムになっている
把握してる法務省の職員が言うというのも守秘義務違反で一発免職だ
IQなんて極めて秘匿性の高いセンシティブ情報だからだ
そもそも官僚が現場で少年と会う機会なんて無いがな

686 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:49:45.07 .net
>>664
知能検査受けたソースは?
まさかネットに載ってるデタラメなのを根拠としてるんじゃないだろうな

687 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:52:56.92 .net
>>686
脳トレのスレにそんな馬鹿おらんだろ(^◇^)
直接のエビデンス晒してくれると俺もずっと期待してるんだけどな 
特に見立ね
早くしろよ>>664

688 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:55:37.81 .net
まあどうせ長友がシャトルラン300いったとか
ヒソカなら護衛軍瞬殺できると富樫が言ったとか
そういうの信じちゃう人なんだろうけどよ
立証したいなら直接証拠はよう>>664
自分から言い出したんだしらお前に立証責任あるんだぞ>>664

689 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:59:32.79 .net
自分で申し込んだ以外のIQテストは本人も周囲の人間も知りえないはずだろ
海外は知らないけど

690 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 11:24:59.42 .net
暴走族野郎が高IQを信じちゃうやつって、ピュア過ぎだろw
ああいう貧困層の反社会的なサイコパスDQN野郎は、
平気でうそつくって知らないんだな
純粋なのねw

691 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 11:34:16.60 .net
>>673
疫学的研究で相関関係は認められてるけど、IQを上げたという研究ってまだPILOT研究しかないんじゃなかったか
ちなみに俺はIQ遺伝決定論者ではない

692 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 11:37:45.99 .net
>>673
>脳トレで流動性知能を上げたいってならもう別スレ作って議論すべきだわ

は?
ここ脳トレスレなんだけど

693 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 11:40:50.42 .net
>>675
結晶性知能も遺伝なんて、世界で言ってるのお前くらいじゃね

694 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:21:36.46 .net
思考実験(遺伝子に優劣があるものと仮定して考える)
オリンピックのとある競技に適正のある優れた遺伝子を持つ選手A
全く適性な遺伝子がない選手B

競技は一年後とする

選手Aは総練習時間0分、全く練習しない
選手Bは総練習時間365日*5時間*60=109500分練習した

さてどちらが優れた結果を出せるか?
明らかに選手Bである


ちなみに私は優生学も脳トレも否定派

695 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:33:20.23 .net
>>694
競技による
陸上など技術要素が少ない競技なら
明らかにAだな

696 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:41:29.87 .net
ついに筋肉まで遺伝だと思い始めたの?

697 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:51:19.18 .net
>>694
同じく競技による
短距離なら圧倒的にA

698 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:55:35.19 .net
>>696
俺は遺伝論者ではない

というか陸上の瞬発系なら
仮にBがインターハイ出場を狙えるクラスの素質を持っていてもAが勝つ

699 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:55:40.50 .net
思考実験w
自分の気持ちいい結論に飛躍させるだけなのにどこが実験なんだよ

700 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:01:47.50 .net
照英が言ってたけど
高校陸上で槍投げ経験のない室伏が出て2位だったって
選手として練習積んできた照英は予選落ち
室伏は休憩中に小石を投げてコツ掴んだとw

701 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:03:04.97 .net
陸上ほど適正を思い知らされる競技はないからなw

702 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:04:22.32 .net
>>699
少なくとも>>695,604は同じ思考実験を行い、異なる結論を導いて反論した
お前はなぜそうしない?お前のそのレスに意味や生産性はあるのか?

703 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:09:44.44 .net
>>698
瞬発力って言うのは筋肉の速筋に依存するものだよ
全く鍛えないで鍛えた速筋に勝つなんて無理

704 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:11:37.84 .net
>>703
まったく鍛えないなんて設問じゃないでしょ>>694
あくまでその競技の練習時間が0なだけでさ

705 :694:2016/08/21(日) 13:18:41.70 .net
書き方が悪かった
>>703の解釈が正しく、競技の練習だけでなく体を鍛えることもしない
Aは一年間何もしていないことになる

706 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:20:24.88 .net
>>685
IQ高い場合は少年院行くとふつうに教えてくれるんよ
進路相談のときにお前は知能検査の結果で〜に向いてるから
そっち方面はどうだとかおれ大学行け言われたし

707 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:21:57.99 .net
>>705
100m走ならA、その他はBかな

708 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:34:58.33 .net
もう息もせず死んだAってことでいいだろ
Bの全勝

709 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:43:03.41 .net
100mは完全に才能の世界だから練習や筋力は素質が拮抗してないかぎり
さほど重要じゃない
全中陸上見ればがりがりのクソガリ中学生とかが100m10秒台で走るからな
スクワット200kg上げる筋肉マッチョのおっさんより圧倒的に速いからな

710 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:56:23.97 .net
>>706
で、見立のソースは?

711 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:57:09.54 .net
雑魚がどんなに努力しても
遺伝的才能を持った人間が何もしないかぎりは勝てないとかしょぼすぎるな
やはり遺伝が全てだな

712 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:01:48.44 .net
>>710
しらね言い出しっぺの柴田聞けよ
柴田も中卒だけど正業の会社経営で六本木ヒルズすんでたろ
見立も柴田もここの奴らより金持ってるし頭切れるんだろ

713 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:04:46.83 .net
>>710
言い出しっぺの宮前の柴田が工藤明男ってブログ書いてるから質問してこいよ
見立は本当にIQ高いんですかって

714 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:08:09.66 .net
>>712
いや、言い出したお前に立証責任があるわけだが
なんで金持ってるとIQが高いんだ?
IQ神童クラスの化け物は数学教授などで稼げないぞ
とりあえず直接証拠と間接証拠、証拠能力の有無、証拠力の強さ
こういうのを一切ごっちゃにしてるお前は何の「議論」もしていないわけだ

ここらの奴より頭キレるって見立が高IQであることのなんの証明にもなってないぞ
しかもそうであるとの証拠がないし

715 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:11:16.62 .net
>>713
いや、だからそんなところで聞いて仮にそうだと言っても何の証明にもなってないんだって
しかも立証責任負うお前が俺に聞いてこいっておかしいだろ
立証責任がある以上、お前が証明できてければ「ない」と言わざるを得ない
それが事実認定というものだ

716 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:14:27.62 .net
正業の企業経営してヒルズに住んでることとIQの高さに何の関係があるんだ?
関係あるとするならまずそれを示す論文持って来いよ

717 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:15:58.73 .net
まず中卒って時点で結晶性知能は相当低いだろ
結晶性知能というIQの構成要素も知らないで何で遺伝だとか言ってるんだ
優生学者ですら誰も言ってないのに

718 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:17:55.72 .net
なんかこのスレって一応は学部卒業レベルの奴が集まると思ってたんだけど、
>>713みたいのがいて残念
なんの実益もないわ

719 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:24:09.10 .net
一人とんでもなく低IQかつ低学歴そうなのが混じってるな、このスレ
まあ低学歴には嬉しい話だよな、学歴なくてもIQ高いやつアゲルことでコンプ解消したいんだから
そういうマヌケがあーいう何の情報価値もないドブ本自伝に金出すんだろうね

720 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:24:17.06 .net
>>714
リーマンと違ってまっとうな会社経営してそれなりに純利益上げようとしたら
問題解決能力つまり流動性知能が高くないと厳しいよ
有価証券報告書で関東連関係者の名前は調べればたくさん出てる
見立は柴田の発言と雑誌しかないけどね
http://ameblo.jp/kudouakio/entry-11964153351.html
何の雑誌か忘れたけど警察へのインタビューで
見立はかなり知能が高くて警戒心が強いから捕まれるのが難しいって答えてる
嘘だと思うならそれでいいんじゃねーの
自分が犯罪者よりもIQが低くて悔しいのわかるけどいちいち絡んでくんなよ

721 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:34:53.91 .net
問題解決能力が流動性知能に依存する根拠は?
会社を経営して純利益を上げることと流動性知能の高低に関係があるという根拠は?

722 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:39:49.28 .net
IQ150って1%にも満たない超神童
このレベルになると小学校高学年で高校の授業に難なくついていけると言われる
見立てって進学校でもない中学で途中まで真面目で成績がそこそこ良かったらしいな
ふつう150あったら授業受けるだけでも普通の中学なら100点意外取らないし、灘や開成でも十分トップ争いできる
とすると、中学校の成績から考えてIQ150あると推定するのは極めて不自然である

直接証拠がない場合、以上のような経験則と論理則で間接的に推論する
これが真っ当な事実認定方法だ
これを覆して見立がIQ150は相当程度確からしいと推論するには、DQN工藤がブログで言ってた、ヒルズに住んでるじゃ因果関係が薄すぎて話にならない

高IQであればあるほど論理的思考が容易になるし、論理的思考で文章を考えてしまうといわれている
で、工藤とかやらは高IQらしいが、何の直接資料やこういった経験則による推定もせずに見立は高IQだとか言ってるらしいな
ちなみに俺のIQは凡庸だけども、この程度の事実認定は即興で行える
それすらできない工藤が高IQというのは著しく不合理な推論なのではないだろうか

723 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:42:21.16 .net
>>720
絡む?
立証を促すことが絡むとはこれまた不思議なことを言うね

>何の雑誌か忘れたけど警察へのインタビューで
>見立はかなり知能が高くて警戒心が強いから捕まれるのが難しいって答えてる

ソース出せないん?
まさかどっかのB級雑誌じゃないよな?
ちなみに警察のインタビューなんてなんの証明にもならんけどな

724 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:44:25.57 .net
>>720
>自分が犯罪者よりもIQが低くて悔しいのわかるけどいちいち絡んでくんなよ

これまたとんでも理論が出たな
俺はお前に自分のIQ値を見せたこともないだけどな
どうして犯罪者より低いってわかるんだ?

725 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:45:55.49 .net
>>720
>会社経営してそれなりに純利益上げようとしたら
問題解決能力つまり流動性知能が高くないと厳しいよ

はよ論文出せよ
まさかお前がそう思ってるってだけじゃないよな?

726 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:47:58.33 .net
見立某ってのを調べてみたけど、こいつ海外に逃げてるだけじゃないか
そりゃ日本の警察には捕まりませんわ
知能なんか何の関係もないじゃん

727 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:49:06.10 .net
それなりの純利益って具体的にいくらなんだ?
それを支持する論文は?
こんな曖昧な言葉使う人なんて大学にいないけどな

また何で純利益に限定されるんだ?
経常利益と流動性知能は関係ないのか?
そうだとしたらそれはなぜ?
またその資料は?

728 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:54:33.49 .net
>>723
そういえばミヤネ屋で須田慎一郎も言ってたな
見立に会ったことあるけど非常に頭が切れるって

729 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:58:54.76 .net
>>720
>リーマンと違って
リーマンが流動性知能と業績が結びつかない資料は?
ちなみに流動性知能とは与えられた問題を論理的思考力によって正確に解決する能力だ
現代心理学者や優生学者の全員が学業成績や業務成績と流動性知能の相関関係を認めている
君は現代心理学を真っ向から否定するのか、すごい発想だ

一方で会社経営などはそれ自体創造的思考等の流動性知能とは無関係の知能に依存すると言われている
のみならず、社会の複雑系ネットワークにはどんな数学や科学も歯が立たないため、経営は全く分析できないと言われている
それを経営と流動性知能が関係するというのは新理論かつ画期的発見だ
こんなとこで書き込んでる場合じゃないぞ、いますぐ発表したらノーベル経済学賞間違いなしだ

730 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:02:59.82 .net
>>728
そのソースは?
須田の「非常に頭が切れる」という発言と、見立が高IQであることの関係性は?
その発言からどう推論する?
須田自体の狭義の証拠力は?
ミヤネ屋というエンタメ系ワイドショーであるという場所的状況の不利はどう説明する?
再々再々伝聞を少なくとも伝聞にまで解消するためのソースは?

731 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:04:33.93 .net
>>728
もうあきらめとき
傍から見てて痛々しいで、さすがに

732 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:08:06.50 .net
俺も問題解決能力が流動性知能と関係するというのは初耳だな
高い流動性知能は問題解決能力の障害になりうるという論文は何本も見てきたし
それが現代心理学の到達点他と思ってたけど

733 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:09:58.83 .net
おう、急に書き込みまくんなよお前ら

734 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:10:32.39 .net
>>723
高い流動性知能は問題解決能力の障害になりうるという論文は何本も見てきたし

そんな論文あるの?

735 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:12:00.64 .net
カオス理論で社会レベルのバタフライエフェクトが確認されてるのに
流動性知能と会社経営に強い関係があるってどんな理屈だ?
流動性知能どころか全知能合わせても経営実績への寄与率は1%に満たないはずだがな

736 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:13:27.60 .net
>>734
横失礼

737 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:14:15.02 .net
>>734
横失礼
たぶん創造的思考力のことだろ?
会社の経営という文脈から考えて

738 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:15:47.07 .net
お前らって本当にDQNが嫌いなんだな
見立ってのがIQ高いっていわれてもふーんあっそって感じだけどw

739 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:17:41.90 .net
>>738
嫌いっていうかソース出してないんだよね、最初に言い出した奴が
追及されてやめればいいのに無意味に頑張ってるから虐められるんじゃないの

740 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:19:42.49 .net
俺はむしろIQ150という東大理三クラスの知能で中卒という奇跡的な学歴の見立に興味が出てきたけどなw

741 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:22:24.56 .net
フルボッコすぎてかわいそうになってきたけど、まあ良い勉強になったんじゃない?
誰から聞いたとかどこそこの雑誌で読んだとかじゃ、他人を納得させるのは無理だよ
普段の会話ならこれでも良いんだけど(話が正しいかどうかは別にどうでも良いからね)、
事が正しいかどうかが重要な学問の話なんかだと、
普段の会話と違ってちゃんとソースや根拠を出す必要があるんだよ

742 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:23:02.09 .net
>>740
中卒の方はグレテ進学しなかったとか色々と屁理屈立てられそうだけど
真面目に授業受けて有名私立でもない中学で、IQ150で成績そこそこってのが信じられん

743 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:23:37.25 .net
>>740
IQ150が本当かは知らないけど地道にコツコツ努力するより悪いことしたほうが稼げるっていうサイコパス的な発想じゃないかな

744 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:27:44.52 .net
>>743
中二病的発想

745 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:28:07.27 .net
俺はDQN嫌い
学生時代、吉野何とかという予備校講師にだまされて嫌いになった
当時はネットがなかったからあいつのうそもまかり通ったけど、
今はネットがあるから吉野スレみりゃ、すぐうそだとばれる
空手で推薦なんかねえから!
國學院の夜間行くようなやつが、早稲田受かるわけねえから!

746 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:28:33.35 .net
>>743
あ、サイコパス的な発想というより
中二病的発想ってことね

747 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:29:24.13 .net
>>742
成績そこそこってのは2ch情報だろ
同級生の國田と小池の話だと沼津引っ越すまでは100点しか見たことないって

748 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:36:11.32 .net
同級生が裁判でテストはほとんど100点で知能が高いって証言してるが
お前ら悔しくて必死なんだな

749 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:37:32.31 .net
>>747
まあマジレスすると普通の中学校まで100点ばっかの奴でも大半は東大いけないけどな
その東大生が130くらい?
それを20上回るって、100点ばっかがカスに思えるくらいの逸話がゴロゴロあるはずなんだが
学校が無理やりにでも有名私立中学校受けさせるはずなんだけど、そういう話もないんでしょ?

750 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:40:16.38 .net
真面目くんならわかるけど
名の知れたヤンキーで100点ばっかって普通にすごくね?

751 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:40:49.84 .net
>>748
ん?
どの裁判?
俺法律の勉強してるから言ってよ
どの管轄のいつの裁判?
裁判は記録残ってるからその発言がブラフかわかるわ
ちなみに捕まってもないなになんで見立の知能を証言するんだ?
検察官がそんな立証方法すると思うか?
したとしても裁判官が釈明で禁止するレベルだわ、訴訟に関係なさすぎてな

752 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:41:36.78 .net
>>748
ソースはよ

753 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:44:42.34 .net
>>751
國田と小池の裁判でしょ
見立が首謀者で被告人は中学時代から見立に追従して話だったと思うけど

754 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:45:44.97 .net
>>748
私、法曹関係者ですが、知能といういわゆる鑑定結果を書面によらずに証人尋問で行うというのは未だかつて聞いたことがありません
本当ならば裁判の年月日を教えてくれませんか?
判例として日本の裁判の歴史を塗り替える、画期的な判決
というか、法律違反で最高裁まで争われているはずなので

755 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:45:45.74 .net
>>748
私、法曹関係者ですが、知能といういわゆる鑑定結果を書面によらずに証人尋問で行うというのは未だかつて聞いたことがありません
本当ならば裁判の年月日を教えてくれませんか?
判例として日本の裁判の歴史を塗り替える、画期的な判決
というか、法律違反で最高裁まで争われているはずなので

756 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:46:10.94 .net
見立の知能を認めたくない奴が必死でウケるわwwww

757 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:47:33.64 .net
>>748
私、法曹関係者ですが、知能といういわゆる鑑定結果を書面によらずに証人尋問で証言させるというのは未だかつて聞いたことがありません
本当ならば裁判の年月日を教えてくれませんか?
判例として日本の裁判の歴史を塗り替える、画期的な判決
というか、法律違反で最高裁まで争われているはずなので
いままで見聞きしてきた中で、ダントツにありえない裁判です
弁護人・検察官・裁判官・全員が認知症にならないと起こり得ない話です

758 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:48:50.36 .net
>>756
もう見苦しいよ、あんた

759 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:50:54.80 .net
そもそもIQ=知能じゃなくね?
IQなんて知能のごく一部しか表してないでしょ

760 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:51:10.69 .net
>>756
藁人形論法って自分の言論の価値を貶めるだけですよ
学問の世界なら一発で干されます

761 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:53:44.72 .net
クリストファーランガンって奴もブルーカラーだけど高IQらしいじゃん
お前ら大卒が中卒に負けることだってあんだよ
学歴なんて関係ないってことだよ

762 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:55:32.71 .net
>>761
それと見立が高IQであることの関連性は?

763 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:56:02.18 .net
東大メンサさん久しぶりにレスしたと思ったら暴れすぎw

764 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:56:13.53 .net
さすがに釣りなのではなかろうか

765 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:56:24.90 .net
>>761
学歴とIQに相関関係があるとの現代教育学との整合性は?
またそのソースは?

766 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:58:50.25 .net
まあ馬鹿1人が混じっても議論できないのはわかったろ
相手の質問に全く答えないのは相手にするな

てか東大メンサって誰?
見立すごいって言ってる奴のこと?

767 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:59:10.06 .net
よくわからないけどIQ150ってどのぐらいのレベルなの?
灘とか筑駒で上位に入れるレベル?

768 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:00:26.25 .net
>>767
余裕で東大はいれる

769 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:01:01.93 .net
東大メンサにコンプレックスを抱いて延々と絡んでるのもこいつだよね
鬱陶しいし邪魔なレスなんだわ

770 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:02:00.96 .net
バカの特徴
議論と関係ない人格中傷する人
論点を摩り替える人

こういう人は相手にしない
それが議論の基本
相手は土俵にすら上がれてないわけだから

771 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:02:15.86 .net
>>766
東大メンサさんは自称法曹関係の人だよ

772 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:02:36.80 .net
>>769
東大メンサって誰?

773 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:04:40.85 .net
>>771
昔からいる人なの?
内容自体は正しいから本当に法曹ぽいけどね

774 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:06:33.02 .net
>>772
前にこのスレでメンサの会員証をうpした人がいたんだよ
もういないのにずーっとそいつのこと話してる

775 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:06:37.90 .net
>>773
前は名乗ってくれてたけど嫉妬に狂った低学歴が荒らすから名無しになった。たぶん法学部なんでしょ。

776 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:06:55.47 .net
>>757
というか日本人全員が認知症ならないとそんな裁判てきないだろw
傍聴人もいるんだし
明らかにウソだからもういいけどね

777 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:09:05.84 .net
2chはDQNと学歴の話は荒れるからw

778 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:12:51.32 .net
>>745
吉野って今、東進?俺の頃は河合塾だったな
冬山で死のうと思ったとかカミソリで眠気と戦ったとか
漫画の見過ぎだと思ったw

779 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:13:33.00 .net
>>774
>>775
じゃあメンサと見立言ってる人は常連なんだ
自分は今年司法試験受けて結果待ちだから、法曹関係者というワード見て驚いた
まあ知能はおっしゃる通り鑑定結果といって書面という証拠方法によるよ
加えて鑑定人に鑑定内容、鑑定結果と記述内容の反対尋問をしなきゃいけない
裁判はそれくらい厳密、なんせ人を裁くのだからね
まあ、見立の友人がIQを証言というのは、刑事訴訟法上できないから、100%ないよ(笑)

780 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:15:27.56 .net
DQNといえば与沢翼ってのも暴走族から9ヶ月で早稲田受かったって言ってるけど本当なのかな?

781 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:19:10.76 .net
>>779
それ以上にあり得ないのがテストが100点だったとかね
裁判でこんなこと立証するはずないでしょ
立証って被告人の事実認定のためだから、見立のテストが100点だったのところは笑いそうなった
見立が首謀者といっても被告人じゃない限り見立のIQを鑑定で立証することもほぼないと思われ
争点拡散は裁判官が訴訟指揮で禁止するからね
まあ実務出たことないから後者のことは絶対とはいえないけど

782 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:22:34.65 .net
>>779
メンサさんは荒れてからレスしてないけど荒らしてる人は常連かな
前スレからずっと粘着して荒らしてるのがいる

783 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:25:12.25 .net
まあ匿名掲示板の限界だな
サイコパスの除外が難しい

784 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:25:38.51 .net
>>782
その粘着荒らしが見立見立言ってる人かな?
裁判だったら退席させられるだろうけど、2chはしょうがないね

785 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:26:18.41 .net
法曹くんって新キャラが追加か…w
今ここ何人いるんだよw誰かまとめて

786 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:28:16.33 .net
>>781
法律のこと知らないけど、たしかに
見立の友人が裁判で「中学生の頃にテストはいつも100点でした」
とか言ってるの想像したらコーヒー吹いたわ

787 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:28:17.07 .net
>>784
断定はできないけど多分そうかな
ここが荒れると喜んでレスし続けるから相手にしないのが一番かと
あとIQとか学歴ネタ出すと出てくることが多いね

788 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c3a0-7+0R):2016/08/21(日) 16:29:36.09 0.net
てすと

789 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:34:31.28 .net
ワッチョイ!

790 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c3a0-7+0R):2016/08/21(日) 16:36:10.77 0.net
ここSLIP設定できるじゃん
次スレを立てるとき本文一行目に「!extend:checked:vvvvv::」を書いて立てると、
こうやって各レスに端末や回線の表示を強制できるよ
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

791 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:36:18.48 .net
>>779
横からすません。
今、資格浪人中なんですが
勉強方法とかコツがあれば教えてください。

792 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:54:21.99 .net
自分の経験則に寄ってるという留保付きで書かせていただくと
勉強の基本は想起練習
つまり教科書参考書を繰り返して読む代わりに問題集を解く
わからない問題には印をつけ、解けるまで繰り返す
それでだいたい完璧近くまで解けたらしばらく放置
そしたらまた忘れる
忘れてるけど何とか思い出せそうくらいのタイミングで再び解きなおす

これは中学校ずっと経験則でやってた
最近になって上記のレスにも挙げられてた「使える脳の鍛え方 成功する学習の科学」 等でも
等でも科学的に効率が良いと紹介されてる
あと池谷裕二先生(東大薬学部首席、ごめん権威に訴える論証になってるけど)も同じことを著書で述べている

これがまずは基本中の基本かなぁ
これをすることで、記憶の定着率・身についていないこととの選別が可能になる
単純な知識問題なら、この方法でほぼ通ると思う
特にマークシートレベルなら

793 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 17:13:09.55 .net
>>792
ありがとうございます。
今まで教科書参考書を読むのに時間をかけすぎていました。参考書を熟読しないと問題集が解けないので、
間違えたら再度参考書を読むみたいな感じで読むことに7割消費してました。問題集優先で勉強したいと思います。
もう一つお聞きしたいのですが論述試験のコツなんかもありますか?マークシートを解く知識がついても文章に起こすことが苦手で論述を突破することができません。

794 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 17:34:28.33 .net
>>793
マークシートを解けるレベルの知識と文章を起こす知識では、記憶のレベルが異なる
知識を知っているという状態でも、マークシートのように選択肢等のヒントがある状態と、空で書ける状態とは異なるということ

ただ、ここでも同じことが言えて、文章に起こす試験を受けるなら、文章を空で起こす演習を普段から行う
適切な論述用の問題集があれば、それを用いて本試験と同じ条件で(つまり何も見ないで)書く練習をする
なければ、教科書等で試験に出そうなところを読んで、そのあとに教科書を見ずに書いてみるとか

あと、文章というのは何も丸暗記まではしなくて良いので、理解したうえで同じ意味の文章が書けるかが重要
できるだけ理解して、キーワードとなりそうな概念を中心に記憶(書くという想起練習)すればよいと思う
ただ、理解もある程度知識がないと進まない面があるので、完璧主義にならず、理解するよう意識しながら書くのが良いかと

また、いままで「書く」とばかり書いてきましたが、要は論述試験のように空で言えればいいので、何も見ずに口で諳んじるのも同様の効果があると思う
なので、家にいるときは何も見ずに声を出して、ちゃんと言えるか練習することもできる
さらに進んで、慣れてくると頭の中での発話や記述が可能になってくるのて、何も見ずに頭の中で記述したり発話することもできる
これをやれると、どこにいてもできるし、実際の記述より時間がかからないので便利

795 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 18:32:22.35 .net
>>794
ありがとうございました。
記憶しても空で言えるほど理解がすすんでいないことが多いので記憶と同時並行で説明できるように練習したいと思います。
説明が理路整然としていてとても参考になりました。
早速今日から実践していきたいと思います。

796 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 18:44:05.94 .net
すいません。792から795まで僕の自演でした。ちなみに僕のIQは125です。高IQの自演はいかがでしたか?皆さまの参考になれば幸いです

797 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 19:29:30.18 .net
遺伝くんがDQNだったとは…

798 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 21:42:36.72 .net
遺伝くんにボコられっぞ

799 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 22:05:57.35 .net
遺伝くん=見立くん=荒らしなのかな?
今日はじめてのぞいたから分からない

800 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 22:30:01.92 .net
てか最初に見立言ってたのと見立使って荒らしてた粘着って別人だろ
最初のやつはまあ常識ある言い方だったし

801 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 22:45:02.00 .net
>>800
鋭いな。俺もそう思うわ。
ここは前から便乗荒らしが多いんだよね。

802 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 00:13:44.03 .net
脳トレの話してないし完全な荒らしだよな。

803 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 00:49:47.58 .net
ミチオ・カクの本に、
脳は物理的には進化の余地がほとんどないが、
遺伝子操作、薬物、磁気を利用する装置で知能を高められるかもしれないと書いてある。
遺伝子操作では、知能に関する遺伝子を変えたり、あとはIPS細胞で死んだ細胞を取り替えたり
薬物で、忘却に関わる受容体阻害するやり方
磁気を利用するTMSという機械で左脳を抑制し眠っているサヴァン的能力を引き出す方法
などがある

最後のは要は左脳を馬鹿にしてしまえばいいわけだから、
DQN遺伝くんに左脳をバットでぶん殴って貰えばOK

804 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 09:34:43.03 .net
遺伝クンてIQが70しかなくて
どんだけ努力しても受験も仕事も脳トレも恋愛も
全て失敗してきた童貞の40歳でしょ
そりゃ発狂するわな

805 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 11:48:17.05 .net
左脳が馬鹿になればもっと馬鹿になるぞ。サヴァンって一部に秀でているだけで生きていくという意味ではむしろ頭が悪くなる。
左脳を黙らせてーって書き込みは脳トレ関連のスレでたまに見るけどそれは間違い。
左脳がきちんと機能しないと例えば本を読んでも意味がよく理解できない。
部分と部分を繋いで意味を理解するのは左脳側の能力で右脳側はとりあえず意味は分からないけど頭に入れるって役割だから。

806 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 12:50:52.21 .net
日常的にサヴァンになったらそりゃダメだけど
機械で意図的にサヴァン状態を作り出せるのが利点なんでしょう

807 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 14:40:13.59 .net
どういう利点があるんよ?

808 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 16:14:41.65 .net
>>779
自分は遺伝とかIQなんかの地頭が全てだとは思わないんだけど、
さすがに司法試験の難易度になると努力+地頭がものをいう世界だと思うんだけど
実際に勉強されて周りも見てきた779さん的にはどう思いました?
一連のレスを見る限り>>779さんは相当地頭がいいように思う

809 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 17:15:05.58 .net
川島教授を信じろ。疑うな

810 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 17:22:17.15 .net
ウェンガートレしないか?
IQ90の奴が140位になるらしいぞ。

811 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 17:50:18.77 .net
>>810
ウェンガートレってウェンガーの主張だけで
科学的なエビデンスが存在しない

812 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 19:40:01.96 .net
>>810
せめてシュードサイエンスくらい見分けられるようになってからこのスレ来てくれ

813 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 19:47:48.78 .net
本気で頭が良くなりたいわけじゃなく二言目にはエビデンスと言って学者気取りがしたい努力大嫌いな自分は本当は頭がいいと思いたい低IQ者達のスレ

どこのスレとは言わんが

814 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:00:39.07 .net
>>810
勝手に1人で何時間もハイハイしたり
ビニール袋を膨らましてればいいよw

815 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:15:14.97 .net
>>810は赤ちゃんなんだろ

816 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:24:17.03 .net
奪い合うと足りないけれど、分け合うとあまっちゃうんだよなぁ

817 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:27:31.40 .net
あの手の眉唾系脳トレの中で唯一役に立ちそうなのが自律訓練法だよな

818 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:36:45.82 .net
>>812
クンダリーニヨガで知能と体力が驚異的に伸びるってありますがどう思いますか?
ヒクソンは火の呼吸をマスターしたらおかげで200戦無敗だったみたいです

819 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:41:54.83 .net
俺も「エビデンス」って頻繁に使ってるわ。お前それ「エビデンス」あんの?って決め台詞みたいに使ったらかなり気持ちいいんだよな

820 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:45:14.91 .net
実際に自分がやってみて効果あるかどうか試してみればいいんじゃない?

821 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:47:14.28 .net
エビデンスは後からついてくる
俺たちは風を受けながら先頭を走るんだよ

822 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 20:57:42.81 .net
>>818
少ないながらも論文があるので、シュードではないですね
ただ、知能と体力の向上に関しては、おそらくエビデンスはなかったと思います
ヒクソンの話はいわゆる権威に訴える論証ですので、効果・有効性とは無関係です

823 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 21:52:58.95 .net
>>822
ありがとうございます
やはりインチキなんですね
速聴はどうでしょうか?

824 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 21:55:02.29 .net

自分で少しは考えろやてめー。
情報くれくれでは進歩はない

825 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 22:05:33.37 .net
速読も論文は一切ないです
個人的には、バックグラウンド・興味等を無視して読書スピードを一律に語ること自体、科学ではないと自ら吐露していると考えています。
これらの諸要素で速度・理解力・記憶定着率が大きく変わってくるという論文はありますので。

826 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 23:26:13.47 .net
速読できるって言ってる奴は全員嘘つき?

827 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 23:34:45.65 .net
ヨガがあながち間違ってないかもよ
ソマティックコントロールっつう体温変化させたり血流変化させたりするヨガがあるらしいからな
とりあえず肉体はどうにかできるってことだ
ほんで血流変えれるんだったら脳にもよい効果を及ぼせるだろう

828 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 00:05:21.05 .net
武井壮のIQが知りたい

829 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 00:40:43.27 .net
>>827
ヨガは微妙。チャクラから始まってアストラル体だのアカシックレコードだの変な宗教団体に取り込まれていくよ。

830 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 03:30:54.77 .net
テトリスを信じろ

831 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 18:23:44.78 .net
チャクラなんかは解剖学的に整合性があったりするけど、
アストラル体やらアカシックレコードやらはもうだめだね

832 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 19:19:29.49 .net
>>831
え、チャクラって存在する可能性あるの?
昔、自称霊感強い女にチャクラが開いてるから
サイキックの才能があるって言われたんだけど電波だと思ったから精神科とリチャードドーキンスすすめたら悲しい顔してたな

833 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 19:28:22.76 .net
え?チャクラくらいみんな練れるでしょ

834 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 19:31:10.23 .net
チャクラが開きっぱなしだと低級霊だとか生霊の影響受けやすくなるよ

835 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 20:02:27.42 .net
ドーキンスですら似非科学と他学問から批判受けてるのに

836 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 20:08:22.20 .net
やっぱ信仰が一番なんだよな
神に頭が良くなるよう祈ったら良くなるしなw

837 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 20:10:28.80 .net
>>831
チャクラが開いてるっていう言葉の意味はわからないけど、
チャクラだとされている場所に神経叢があるのは確かだよ
例えば第一、第二チャクラには仙骨神経叢とか下腹神経叢とかいろいろあるし、
第三チャクラには腹腔神経叢があるしって具合に

ちなみに丹田呼吸法の丹田も第二チャクラと同じ場所だ
気孔、ヨガ、ストレッチ、武道、使ってる言葉が違うだけで、
同じ場所や同じ動作を説明してることが良くある

838 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 20:37:57.92 .net
>>837
すげー初めて知ったわ
神経叢ってなんの役割があるの?

839 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 21:22:00.24 .net
神経の集まってる部分を神経叢って言う
神経叢=駅、神経=線路と考えると理解しやすい
例えば東京駅には中央線、京浜東北線、山手線とか、通る場所や行き先が違う鉄道がいっぱい集まってる
これと同じイメージで、仙骨神経叢という駅には上殿神経とか下殿神経という線路があって、
それはお尻や太ももに繋がってるとかね

840 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 21:29:35.90 .net
>>808
試験の話にかぎればIQ、WM、勉強量、勉強方法、試験との相性、運そのほかの諸要素で決まると思います
読んだ遺伝学の書籍によれば、IQの学業への寄与率は6割程度とのことですので、IQあるいは努力ですべてが決まることはないと思いますよ
昔TVで見た日本一IQの高い人は法政大学卒業だったと思います。
IQが高ければ有利に違いませんが、IQで全ては決まらないということです。

841 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 22:16:58.94 .net
IQで全て決まるなら学者の間で意見がわかれたりせんわ。少し考えたら分かるやろ。
わかれるってことはIQは関係はあるが全てではないということやろ

842 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 22:22:50.40 .net
>>841
もちろんその通りだけどメンサの中野信子先生がいうには
IQが高いと明らかに頭の回転や思考の深さが違うそうな
フェラーリが自転車のスピードに合わせるのは難しいって言ってたよ
メンサの人も普通の知能とひとだと会話が合わなくて病む人が多いみたいじゃん

843 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 22:28:57.89 .net
職場にメンサの人がいるけど性格が悪いな
いつもよくわからないことを言って誰にも通じないとため息つくw

844 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 22:33:12.11 .net
そりゃ違うよ。
例えば俺らだって知的障害者一歩前のIQ70ちょいの奴と会話すれば話し合わないだろう。それと同じようなものだろ。
スポーツで言うとプロのサッカーチームに少しサッカーが上手い素人が入っても全然噛み合わないのと同じ。

レベルの差はあるけどそれがじゃあ遺伝で決まるかって言うとそうじゃないでしょという話し。遺伝で決まるならスポーツを練習しても上達しないけどそうじゃないでしょ。
遺伝でほぼ全て決まるのは動物の場合だよ。人間じゃなくてね

845 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 22:41:03.39 .net
また中野に拘ってる奴が来たか。中野、中野ってどれだけ中野好きなんだ?

846 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:04:38.78 .net
>>842
話が合わないだけではそうそう病まない
問題は、低知能(いわゆるDQN)ほど高IQ者を攻撃するのである
低知能は低知能であるがゆえに、高知能の行動や知能の高さを理解できない
そして理解できない者は自分より劣っているとの低知能ゆえの偏見により、高IQ者は無能だとのレッテルを貼り、嫌がらせを行う
高IQからしてみれば、自分よりはるかに劣った者からの攻撃は耐えられないだろう

847 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:11:29.17 .net
少数派は攻撃される。そういうもんだ。
いいも悪いもない、どのジャンルでも少数派は肩身狭い思いをする
IQに限ったことじゃないんだよ

848 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:18:27.44 .net
>>847
一理あるな

849 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:20:57.94 .net
>>874
なるほどね。
日本でも在日の方々が謂れのない差別で
レイシストに迫害されてるもんな。

850 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:29:26.38 .net
ユダヤ人は高IQという少数であるがゆえにナチスに迫害されてた

851 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:54:06.31 .net
>>842
中野はエセ脳科学者
そもそも科学者たるものが、自分の個人的体験談を根拠に高IQは〜なんて言うべきではない。
科学者にあるまじき行為

852 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 23:55:45.66 .net
中野はマスコミ御用達のなんちゃって科学者系サイエンスライター・コメンテーターでしょ
この人、1本も論文採用されてないよ

853 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 00:06:59.14 .net
>>851
博士、この記事みてほしいんだけど、
これって凡人でも高知能者になれるかもしれないってこと?
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3753529/Is-brain-supertuned-Researchers-intelligent-people-efficient-connections-rest-say-tuneups-one-day-possible.html

854 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 03:00:48.51 .net
エセ脳科学者 似非度順に上から
苫米地 神の領域
澤口 マスコット
中野 マスコット
篠原 著書に似非情報
川島 論文不備多数
茂木 用語が誤解を招く

855 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 08:34:28.86 .net
日経サイエンスがまさにゲームと脳なんだけど、もう売ってるかな?

856 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 19:22:14.77 .net
>>853
読みました
高知能は脳神経ネットワークがうまく調整されてるいる結果かもしれない、ということですね
ただ、可能性の話です

また、逆に調整することで知能を高められるかは、この研究では確認されていません
理論的には、将来的に、ネットワーク調整で知能を高められる可能性があるかもしれないということです
ただ、evenとあるので、今の段階でどうこう言える話ではないですね

857 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 21:22:42.34 .net
>>856
脳神経ネットワークがうまく調整されてるいる結果かもしれない、ということですね

↑これって遺伝的というより脳をたくさん使った結果ということなのかな?

858 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 21:23:33.41 .net
>>854
メディアに出ている人ほぼダメじゃんw
久保田競はどうなの?

859 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 21:28:24.15 .net
>>857
そこは上の論文からはわかりません
>>858
久保田先生はまともな部類だと思いますよ
本当の研究者の主戦場は論文です
著書やメディアで啓発することはあるとしても主戦場にはなりません
中野や澤口のようにエビデンスもないことをさも真実であるかのように語る人は科学者ではないと個人的には思ってます

860 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 21:30:23.01 .net
苫米地はもう教祖ですね、ある意味
彼がしていることは苫米地脳科学という宗教の布教ではないでしょうか
詐欺師の才能は抜群に高いとは思います

861 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 21:39:24.48 .net
中野が科学者としての資質を疑わせる諸要素
メンサ会員を権威に訴える論証として巧妙に用いている
メディア露出・新書レベルの書籍が多すぎる、本業する時間はどうしてるのか、甚だ疑問
個人的な話をさも普遍的事実として語る、科学者としての基礎すらあるかあやしい
著書の内容が自己啓発に毛が生えた程度
自身の研究でまともな雑誌等に掲載された論文が1つも存在しない
メディアもバラエティ出演するだけで、有益な情報をほとんど発しない

862 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 21:59:41.08 .net
逆に研究者自体は極めてまともなのに、メディアが拡大解釈などすることで似非学者のレッテルを貼られる者もいる
そのよい例がいわゆる1万時間の法則を発表したと言われる外国の先生
彼はそんなこと一言も言ってないのに、論文を自分の都合のよいように解釈したグラッドウェルが自己啓発本で勝手に記載した
それを受けて、彼は自身のHPでメディアの論文解釈を鵜呑みにすることの危険性に関し、声明を発表している

863 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 22:06:11.76 .net
>>860
たしかに苫米地やばいですね…。あれの高額自己啓発セミナーとか音を聞くだけで
知能が上がる、胸が大きくなる特殊音源みたいなの信じてる信者がやばいです。
オウムの洗脳解除やってた人がオウムみたいなことしてて正直怖いですね

864 :名無し生涯学習:2016/08/24(水) 23:35:55.09 .net
ヒエー!自演してるンゴー!

865 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 00:56:03.66 .net
>>818
何言ってんだ……      400戦だろ!ww

866 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 02:57:01.53 .net
お前らもメンサの試験受けてみろよ。実はIQ高いかもしれないよ

867 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 03:07:44.33 .net
>>866
メンサ受かるぐらいIQ高かったからこんなスレ来ないよ

868 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 11:54:15.78 .net
そういえば、うえでも言われてる法政大学卒の日本一IQ高い人
TVでは『東大受けなかったんですか?』って言われて『そんな東大なんてとてもとても僕には。勉強もそれなりにしてたんだすけどね』
て感じだったな
そんくらいIQ高ければ、無勉では無理にしても、普通の努力で普通に受かりそうなものだけど

869 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 12:01:59.69 .net
メンサは上位2%
東大は100人に1人だから人口比1%
ただ京大や国立医学部もあるから、
やっぱ上位2%くらい
希少性や凄さ的には同じくらいか

870 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 12:17:26.55 .net
有酸素運動でIQ上がるぞ!って人

ヒント ブルカラー

871 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 12:49:25.97 .net
>>849
そういうことね

872 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 13:06:55.57 .net
>>868
IQ世界ランキングに入ってる日本人の
Facebookみたら偏差値55ぐらいの高校卒だったよ
知能が高くても勉強に興味なかったらこんなもんじゃないの
やる気になればたぶん尋常じゃなくすごいと思うけど

873 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 16:02:05.14 .net
メンサってなんやと思ってWEBしらべてたらテストがあって受けてみたら

「メンサも軽く超えるレベル!あなたの頭脳を適切に測るためには、より高い
レベルのテストが必要です。あなたの頭脳の限界はどこまでなのかぜひとも知
りたいですね!」

ってでた。

874 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 16:24:10.51 .net
>>872
そんくらいIQ高いと、授業と宿題こなすだけで東大入れそうなものだけど

875 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 17:07:39.74 .net
>>873
お世辞って知ってる?

876 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 17:17:22.04 .net
>>874
これは受験勉強したことない奴

877 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 19:19:25.91 .net
>>860
心理学的なことは学べるよね
苫米地の高額のやつたくさん持ってるけどエビデンスなんて皆無だからすげえ笑える

878 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 19:42:46.86 .net
>>877
苫米地の中二病的発想だけは認める。これとかやべーもんなwww
何がクロックサイクルだよwwPCと脳は違うって久保田先生に批判されてた
https://www.youtube.com/watch?v=xVYRleRVAzU
苫米地はリアルに「ぼくが思いついたこと」をエビデンス抜きで語るからね。
そもそも専攻も情報科学で脳科学なんて勉強してないでしょ

879 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 19:44:21.11 .net
苫米地って上で言われてる権威に訴える論証をまさにしまくってるよね
高IQやらハーバード研究員やら親が凄いやら警視庁に依頼されたやら
人の心理に付けこむテクニックは超一流でしょう
科学者ではないね
サイババ・ユリゲラー・ギボ愛子・江原
ジャンル的にはこういう人たちに近いね
江原と同じで統合失調症により自ら信じ込んでるから妙に迫真性がある
歴史的には織田信長もそうだったらしいし、ある意味天才ではある

880 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 19:53:01.80 .net
苫米地ってなんか論文あんの?

881 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 20:05:01.05 .net
ないよ

882 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 20:05:37.72 .net
>>878
たくさん持ってる割りにそんな多くは見てないけど、
喋ってる感じだと頭は普通にいいと思う>苫米地
淀みなく言葉を出せるし対話形式のものだと1の話題で10にしてすらすら話し出す
ただし薄く引き伸ばしてるだけで、
その上めちゃくちゃなので動画を見る価値は全くないんだけどね

ちなみに動画などを1銭も払わずに手にいれたが、こんなのに高い金を払っている人間がいるという事実にびびる
いや値段が高いのも権威ってことか

883 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 20:19:04.00 .net
苫米地が警視庁にオウムの洗脳解除依頼されたとか、本当は何も凄くないんだいどな
警視庁が事件に関して私人に協力依頼することは珍しくない
おとりであったり、会話の秘密録音であったり

苫米地の場合、毒をもって独を制するとの発想から、洗脳解除を依頼されたに過ぎない
つまり、警察もそれだけ胡散臭いと思ってたということ
洗脳されやすい人は胡散臭い人に惹かれるという経験則

そして、守秘義務がなくとも、警視庁に依頼されたことを普通の人は言わないだろう
そこを苫米地は徹底利用する
だから希少価値が出るし、権威付けもできる
まさに金稼ぐことに関してはセンスの塊

884 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 20:24:24.24 .net
高IQ、サイコパス的パーソナリティ、統合失調症的パーソナリティ、権威欲、金亡
こうして苫米地はできあがった

近いタイプとしてはホリエモンとかかな
堀江の方が頭が良くてサイコパシー度は若干低い

885 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 21:03:13.01 .net
苫○○は信者ビジネスなんだよ
基本はホリエモンと同じ
著名人と同じことを言って自分を同格にしたり、
海外の権威ある団体から認められているような言い回しをして自分を持ち上げたり、
権威者から一目置かれているような言い回しで自分をワッショイしたり、
とにかく自分を大きく、偉く見せたがる
そこで「この人、偉いんだ」なんて思ったら、そのまま信者に堕ちるぞw
そういう手口で接触してくる人間を知ってれば、こいつはうそつきだとすぐ分かる

886 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 21:09:17.87 .net
比較的マシだが、4時間半睡眠法の遠藤拓郎も同系統だから注意な
普通の人がこんな睡眠時間にしたら健康に支障がでる点で、苫米地・ホリエより危険ともいえるがね。

887 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 21:48:18.19 .net
苫米地 SMでぐぐると結構引く話が出てくるな

888 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 00:36:52.57 .net
スレの流れが悪くなってる

889 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 02:06:28.61 .net
いや、なかなか面白い流れだと思う

890 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 02:41:04.83 .net
遺伝くん出てこい!

891 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 05:57:44.40 .net
結局ワーキングメモリって鍛えられるんだっけ?
特定のならいけるんだったっけ

892 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:31:53.82 .net
スレ読み返して自分で判断しろよ

893 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 13:28:12.18 .net
>>891
トレーニングに似ているタスク以外は伸びない

894 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:59:18.21 .net
脳トレより普通に勉強しろよ

895 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 16:15:02.15 .net
それな

896 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 17:21:26.47 .net
知識のウェイトが大きい試験ならそうだろう
ただ、処理量が多いとか、現場思考が必要な問題は、脳トレが価値を用いる
業務も同様のことが言える

897 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 17:23:40.11 .net
>>896
訂正
用いる ×
持ち得る○

898 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 21:04:07.60 .net
具体的に何をすればいいのよその場合

899 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 21:12:35.91 .net
大学受験までは脳トレは基本的に不要でしょう
ほとんど知識
応用でも知識+α程度

900 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 21:52:43.54 .net
速読のトレーニングはしたほうがいいかも

901 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 21:56:07.98 .net
何のために脳トレをするのか?それは脳トレをしないと出来ないことなのか?
俺は脳トレに投資すべき価値があるのかわからなくなってきている

902 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 21:59:45.40 .net
脳トレなんて一生やる必要ないだろ
強いて言えば学業や仕事に関係のある勉強をするのが一番の脳トレだろ

903 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 22:01:25.66 .net
>>899
院までいくと知識よりも頭の回転がものをいうと実感したわ
MBA通ったけどケーススタディが難しすぎて泣きそうになった
何もデータがない状態からフェルミ推定でデータを無理やりひねり出して
帰納的推論や演繹法をつかってデータからチャート作って…とか
頭の回転が鈍いと何もできない

904 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 22:09:03.74 .net
技術的特異点を迎えたら人工知能が最強の脳トレを教えてくれる
あと数十年すれば俺たち全員天才になれるぞwwww

905 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 22:13:23.82 .net
>>903
自分は法科大学院出てます
仰ってることお察ししますが、
頭の回転というのは、定義が広範に過ぎませんか?

906 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 01:39:53.35 .net
勉強が出来ない奴が脳トレに逃げる。優秀な奴なら脳トレなんて見向きもしない

907 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 08:13:32.22 .net
日経サイエンス読んだけどあんまりたいしたことかいてなかったな
ここで既にかかれてたことばかりだった

908 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 10:04:49.42 .net
>>907
日本の媒体は情報おせーから参考にならないよ
脳関連の研究は海外から日本に入ってきてそれからメディアがまとめるからかなりラグがある
ここの連中みたいに海外から直接情報得るのが早いよ

909 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 10:53:35.75 .net
>>906
優秀なやつは数理パズルや科学キットで遊んでいるけどな

910 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 12:41:47.04 .net
日経読んだ
科学者としての適正を疑いかねないことも書いてたな
学業が向上するなど推論の域を脱してないのに、さも『効果あり』と読める書き方
記者の編集のせいかもだけど

911 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 12:59:40.56 .net
>>910
アメリカの大学だと脳トレ否定派が優勢なのにね
米海軍が出資した研究の脳トレゲームが失敗して
軍事幹部の怒り買ったから言い出しっぺの
jaeggi一派は干されてる

912 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 13:36:06.47 .net
>>911
ソースある?
煽りではなく興味がある

913 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 13:42:13.62 .net
ゲームやって成績上がるなら、ウメハラはなんなんw

914 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 14:06:40.25 .net
>>912
プロジェクトがこれ
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4640538/

第一フェーズ(脳トレとTDCS)の結果がこれ
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4640538/

jaeggiなんかのN-backで流動性知能が増加するっていう研究に目を付けた
米海軍が特殊部隊や諜報員の流動性知能を上げる目的で出資したプロジェクト

現状で効果があると言われる理論や脳トレゲームのデータを基に
mind frontierってゲームを設計したんだけど、トレーニングに近いテスト以外は
ほとんど効果がなかった

いい結果が出ずに終わったから海軍責任者が激怒で資金が大幅に減らされ責任者も交代になった
セカンドフェーズは瞑想とサプリメントだったけどこれはまだ結果が出てない
米軍内では脳トレゲームは完全に論外になって、今は非侵襲的な脳刺激とか薬物系のプロジェクトに力いれてる

915 :914:2016/08/27(土) 14:08:17.76 .net
>>912
プロジェクトのURLが間違ってたw
これね
http://insight.beckman.illinois.edu/

916 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 14:14:21.54 .net
jaeggiは悪あがき的にいまだに変な論文出すけど
データに不備がありまくりで学会で詰められまくってるよ
あくまで私見だけど、最近、FTCがやたら脳トレ関係の会社に厳しいのは軍関係者の怒りを
買ったのも影響してると思う

917 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 14:25:23.79 .net
>>915
どうも
DARPAか

流動性知能は上がらんだろうな
学業やIQは、彼らの言葉を借りれば『遠い転移』どころか『遠すぎる転移』
瞑想や有酸素も厳しいと予想

918 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 14:32:58.35 .net
>>902
それを脳の機能が上がるという意味で言ってるならあなたは本気で勉強したことが無いんだろうね
しかし脳トレが所詮パターン学習に過ぎないということを前提として、
同じパターン学習なら勉強に時間を費やす方が遥かに有意義だという意味で言ってるなら説得力のある意見だと思う

919 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 14:39:40.69 .net
>>917
無理だろうね
米軍もささっと見切りつけて別プロジェクトはじめてるからね
この結果みると流動性知能どころかワーキングメモリもゲームに似てるNBack課題しか伸びてないから、
ワーキングメモリ自体伸びてないと解釈できるんだよね
現状でたぶん最高のゲームがこの程度だから個人的に脳トレゲームはあまり効果がないと思ってる

920 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 14:46:32.58 .net
今後、脳トレゲームで可能性があるとしたらVRかな
Lumosity系の2Dの脳トレゲームはどこもダメですね

921 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 15:23:12.91 .net
脳トレは効果がないから次スレ立てなくていいよ

922 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 15:57:01.92 .net
ここの奴らは努力しないからいつまでたっても脳トレとかいう胡散臭い奴に希望をもってんだ
そろそろ逃げてないで目標に向かって正しい努力をやれよw

923 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 19:53:14.54 .net
そういう的外れな煽りはいらんて

924 :名無し生涯学習:2016/08/28(日) 01:03:39.41 .net
読書も脳トレに入れていいんだろ?

925 :名無し生涯学習:2016/08/28(日) 20:43:59.26 .net
3週間で論文書いてるやついるけど、脳みそなめてんだろ
3週間や4週間じゃ、脳みそ変わるわけねえべ
医学でも薬の効果は3ヵ月様子を見るのに、
なんで脳トレ研究は1ヵ月で論文書くんだ?
1ヵ月やって遠い転移がないとかドヤ顔で書かれてもねえ

926 :名無し生涯学習:2016/08/28(日) 23:02:31.66 .net
いや変わんだろ
1日学習しただけでも変わるわ

927 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 05:31:20.90 .net
脳トレも筋トレと同じだと思うんだよね
腹筋やって、ハト胸にならないとか、
腕立て伏せして、レスリングが強くならないとか、
そういうことを言ってもしょうがないだろ
ハト胸になりたかったら、腕立て伏せをしなきゃ駄目だし、
レスリングが強くなりたかったら、それ用の複合トレーニングをしなきゃ駄目だろ
遠い転移っていうのが、なんかずれているし、そもそも幻想のような気がする

928 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 07:10:34.56 .net
日経サイエンス読んだ
けっこういろんなゲーム効果ありっていう話

929 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 09:26:53.35 .net
>>927
奇遇だね
俺も同様の見解を持っているわ
知的能力を運動能力に例えて、WMが筋力だと仮定する
とすれば、WMの一部を鍛えるN-Backは筋力の一部を鍛える腕立のようなものであり、これだけやって運動能力が飛躍的に伸びることはまずない

また、確かに数週間で脳が変わり得るとしても、本当に効果があるのは最低半年とかではないだろうか
腕立も数週間で劇的に腕が太くなったりはしない

930 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 10:45:39.11 .net
>>929
分かってくれる人がいて良かった
脳トレーニング実践者の実感として、
脳トレの筋トレモデルってのがしっくり来るんだよね

931 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 11:01:49.24 .net
>>930
>>929だけど、
自分も脳トレを実践している
そして、厳密に言えば脳トレは運動トレーニング全般を指すと感じている
運動も、筋力以外にも持久力、スピード、柔軟性、神経系、バランス等々諸要素で成る
知力も、WM、実行機能、IQ、長期記憶力等々の諸要素で成る

932 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 11:59:40.17 .net
誰か>>914の結果を簡単に翻訳してくれませんか

933 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 18:31:10.40 .net
そろそろ出番か…
スタンバってる

934 :名無し生涯学習:2016/08/29(月) 21:06:15.90 .net
>>932
総合的な認知力トレーニングの効き目に関しては控えめだがエビデンスでたわ
でもこのゲームがその目的で有用かは不明
有用と確定させるにはさらなる研究が必要

・有用か不明だし取り入れない
・更なる研究にはネガティブ

935 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 06:10:52.78 .net
薬とかだいぶ効果あるらしいからそっちにシフトしていってるんだろう

936 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 06:38:52.17 .net
脳トレよりもスマドラの方が早くからあるんじゃね

937 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 08:19:46.13 .net
スマホ、特にラインみたいなのやるとパーになるらしいよ。
川島教授が言ってた

938 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 12:39:16.26 .net
>>936
スマドラは有効なデータが数少ないしプラシーボばっかだよ

939 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 13:21:01.99 .net
薬は必ず副作用がある、使う気になれない

940 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 13:27:07.74 .net
>>934
トンクス
これがダメだからゲームが全てダメってわけじぢゃないよね?

941 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 16:15:28.05 .net
イチョウ葉エキスとかって昔からあって今では町で売ってるけど
あれも効かないの?

942 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 20:12:10.08 .net
効くよ
プラセボくらい

943 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 21:22:18.21 .net
いやでも老人ボケには効くっしょ

944 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 21:35:17.40 .net
エビデンス持ってこい

945 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 21:46:15.86 .net
分子整合精神医学を勉強するとスマドラも分かってくるよ
「心の病は食事で治す」という本がおすすめ

946 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 22:40:04.41 .net
知能を高める方法を探し出すための知能が足りない
これって詰んでる?

947 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 17:40:30.89 .net
はい

948 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 20:20:47.73 .net
>>945
それ自体エセ科学だけどな

949 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 20:21:56.04 .net
ライナスポーリングはそのせいで晩節を汚した

950 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:09:31.90 .net
>>948
逆だよ
エセ科学は精神医学のほう
俺は10年間、精神医学を信じて1日8種類の薬を飲んで腎臓壊してもメンタルは治らなかったけど、
分子整合医学を試したら3年で治った
真面目な話、正しいのは分子整合医学のほうだ

951 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:17:28.52 .net
>>950
個人的な話は科学とはいえないな
科学は反証可能性がないといけない
カールポパーの科学哲学を理解してからレスしたまえ

952 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:23:30.02 .net
まあ、世の中には肝臓を壊して、もう一滴も酒を飲まないようにと言われた人が、
漢方と東洋医学の医者に診てもらって、治ったという話もある。
話もあるというか、本人の話を聞いたんだけどね。
東洋医学なんてエセ扱いされがちだし、俺も初めは信じてなかったけど、
西洋医学から認められなくても、ちゃんと成果を出しているものは確かに存在する
逆にお医者にかかれば病気が治るなんて信じるほうが、バカを見る結果になることもあるから、
世の中、分からんよw

953 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:24:41.19 .net
生田のようなシュードサイエンスを広める著書には何らかの法的規制を及ぼすべき
表現の自由といえども国民の健康に悪影響を及ぼすものは公共の福祉から是認できない
法曹になれたらそのために色々と動きたい

954 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:27:46.64 .net
>>953
頭、大丈夫?
まあ、君が法曹になれるのは脳内だけだろうから心配はしてない

955 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:33:56.94 .net
>>954
合格率70%の法科大学院を今年卒業して今は結果待ちだよ
こういうレスも立派な侮辱罪(刑法231条)に該当するから注意ね
告訴すれば警察も検察も動く

ちなみに営利的言論の自由の規制が比較的容易なのは法曹界では常識だ
あなたが思ってるほど突飛な考えではない

956 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:39:59.39 .net
>>955
警察が動くと思うなら今すぐ警察行けよwwwwwwwwwww

957 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:48:49.37 .net
>>956
議論で勝てなければ藁人形論法ですか?
自分の言論的価値と人格的価値を貶めるだけですよ

2chの侮辱的言論が放置されてる現状に麻痺してるんでしょうね
警察が動かないのは多くの人が親告罪であることを知らないからだ
ちなみに告訴など警察に行かずとも行える

958 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 21:57:35.93 .net
また遺伝君が優秀そうな人に絡んでるな
メンサしかり
だからこのスレは有益な人がこなくなる

959 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 22:09:46.93 .net
>>958
そいつちゃうぞ
俺が遺伝くんだww
分子整合何たらなんていう半世紀も前に廃れたのを信じてる馬鹿がいるんだなwwwwwwwww
たかが分子で遺伝なんか変わらねーよwwwwwwwwwwww

960 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 22:11:59.66 .net
>>959
てめー俺を騙ってんじゃねーよ
俺が遺伝くんだ

961 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 22:18:21.96 .net
3人ほど遺伝くんが登場してるw
久々に面白い流れ

962 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 22:21:52.31 .net
遺伝くんホイホイ

963 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 22:28:13.00 .net
少なくとも分子整合医学とか言ってるのは遺伝くんじゃないだろ
彼が一番嫌いそうじゃん
あと彼はもっとしつこいし

964 :名無し生涯学習:2016/08/31(水) 23:30:53.93 .net
分子整合栄養はエビデンスがない

965 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 00:43:06.57 .net
エビデンスが無くても効いてよくなる人がいればいい
西洋薬だって民間薬からパクってくる場合が多いし
そもそも製剤しないほうが体にはよかったりする
科学なんて決して絶対なものではない

966 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 00:47:15.66 .net
ニュートン、アインシュタインはじめ一流の科学者は
科学的に認知される範囲を超えた「何か」を信じているものだ

科学を信じていさえすれば段階を追って行けば真理にたどり着ける
という考えは実は神秘主義でしかない

ここの違いがわからずに科学絶対を言う奴は地頭がかなり悪い

967 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 00:50:38.89 .net
「ポパーを読め」って実は何物をも意味していない
こいつが誤読している場合だってあるし、それを自覚していないなら
尚のこと話にならないわけで

仮に誤読していなくても自分の言葉で語ることが出来ないなら
読んだ意味がまるでない

権威主義というのは知性をかさに着た無知性主義でしかない

968 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 00:52:12.56 .net
ということが、議論の前提として了解できていない人に
「頭がよくなるかどうか」を語られてもまるで説得力がないわけ

969 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 01:55:07.03 .net
ポパーの反証可能性命題なんて理系の共通言語だろ
てか上の人も自分の言葉で書いてるやん(笑)

970 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 01:56:13.44 .net
>>967
上の人は自分の言葉で書いている
お前の批判はまさに藁人形論法だな

971 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:00:57.89 .net
科学絶対なんてのも誰も言ってなくね?
科学が真理とは異なるなんてみんな知ってるわ
ただの共通言語だろ、英語が真理ではないけど共通言語として使ってるのと同じく

972 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:02:34.59 .net
>>966
>ニュートン、アインシュタインはじめ一流の科学者は

>>967
>権威主義というのは知性をかさに着た無知性主義でしかない

自虐ネタかよww

973 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:05:42.40 .net
>>968
まあ君がやろうとしてることは英語しか通じない国で日本語でひたすら話すようなものだよ
なんで、君の場合は説得力に欠ける以前に我々とは意思疎通できないだろうね(笑)

974 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:19:56.02 .net
>>965
>エビデンスが無くても効いてよくなる人がいればいい

あ、これだけは同意するわ
ただエビデンスがないものはエビデンスがないと言うしかないし、科学でないものを科学であるということはできない

『科学でない』とはまさに『科学でない』を意味するだけで、それ以上でも以下でもない
科学でない=効く人がいない、というわけではない

むしろ分子整合医学を科学だとと主張したり、エセ科学の烙印に過剰反応することこそ、科学を絶対視している現われではないだろうか

975 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:21:19.81 .net
法曹くんは法科大学院に通ってる間の学費と生活費はどうやって工面したの?親?

976 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:26:03.16 .net
>>974
それならよし

977 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:27:22.60 .net
ちなみに自分が本物の遺伝くんでーす>>969
上の奴ら偽物なw
勝手に騙るなや偽物どもwww

978 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:32:42.00 .net
このスレってIDないから誰が誰かわからんw

979 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:34:49.32 .net
法曹くんもどこからどこまで書いてるか不明だな
>>951は誰?

980 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 02:38:51.77 .net
遺伝くんの立ち位置が不明すぎる
荒らしというより脳トレを否定する科学信奉者?

981 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 04:04:54.92 .net
>>977
てめーが偽物や
エビデンスも読めない癖にいきがるなや

982 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 04:07:25.75 .net
>>980
脳トレ否定派というより科学信奉者や
常にエビデンスベースで考えとるさかい
脳トレ否定になってるだけや

983 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 08:01:13.60 .net
分子整合医学くんが遺伝くんである可能性は消えたな

984 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 08:38:45.99 .net
>>975
法曹くんてあだ名がついてるw
ま、いいか
学費生活費ともに奨学金ですよ

985 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 13:14:02.45 .net
>>984
奨学金ってそんなに借りれるもんなの?
月10万ちょいってイメージだけど

986 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 19:47:02.32 .net
>>935
8万8千円の第一種奨学金で暮らしましたよ
寮でしたし
クラスメートには2種と併用して20万ほど借りてる人もいましたが

987 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 19:59:11.35 .net
>>959
西洋医学も厳密には科学といえない部分も多々あります
相対的には科学に近いと言えますがね
それから、ジャンクサイエンスが危険なのは内容自体ではありません
我々一般人には容易に理解できないものに、科学のお墨付きを与えることが危険なのです
そういう意味で生田の著書は危険だと思っております

988 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 21:42:02.99 .net
>>986
バイトせずに済みましたか?
自分も大学院行こうと思ってるんですがバイトで勉強する暇なかったら本末転倒かなと...
学部時代は自分で学費を払ってたのでバイトばかりで勉強できなかったんですよ

989 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 22:12:03.79 .net
>>988
課題の多さからバイトはできませんでした
周りにも一人もいなかったと思います

理系の院もバイトは厳しいと聞きます
好成績を収めれば奨学金も免除になりますし、同じ労力を学業に注いでみては?

990 :名無し生涯学習:2016/09/01(木) 23:27:08.38 .net
わっちょい付けられなかったぞ
自治スレ見ても4月あたりに導入頓挫してから放置されてる
これどうにもなりませんわ

991 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 02:02:15.81 .net
鬼トレスレから来たけど何このゴミみたいなスレ
来て損した

992 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:02:12.85 .net
さぁさ、今宵もやって来ました

993 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:02:51.03 .net
糞スレの集大成!
うんこの季節!
春!
秋!
冬!

994 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:03:26.83 .net
起きる子寝る子
皆黙るとはまさにこのことぉっ!!!

995 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:04:11.84 .net
一刀両断!俺変人!
鍋に蓋をして茶を若洲!
あーぶくたったぶくたったーーー

996 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:05:16.70 .net
残り五レスに君はなにをかけるのか?!
除夜の鐘に等しい今宵の糞スレ終演は!
割れに任せろと出るもの多く!
結局わたしがあいつかまつった次第にござい!

997 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:06:18.15 .net
次スレ頼むと人の子言えば!
誰かが立てる優しい世界にございます!
そんな彼にどうか拍手っ(888888888

998 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:07:39.69 .net
賽の目投げて、出るはなにか!?
あっ!
出ーました〜
6!
次のスレは6にござい!

999 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:08:21.74 .net
今宵の終わりも近づいてぇぇぇええっっぅーーー!!!!


ーーーーどどんどんどんーーーー



あっ

1000 :名無し生涯学習:2016/09/02(金) 03:09:28.87 .net
終わりにござるぅ〜っ!

(出出ん出ん出んーーーカカッ)

また次スレの最期でお会いしましょう!
あっそれではまたぁ〜〜


(8888888888…

総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200