2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明晰に】脳トレ その5 【生きよう】

792 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:54:21.99 .net
自分の経験則に寄ってるという留保付きで書かせていただくと
勉強の基本は想起練習
つまり教科書参考書を繰り返して読む代わりに問題集を解く
わからない問題には印をつけ、解けるまで繰り返す
それでだいたい完璧近くまで解けたらしばらく放置
そしたらまた忘れる
忘れてるけど何とか思い出せそうくらいのタイミングで再び解きなおす

これは中学校ずっと経験則でやってた
最近になって上記のレスにも挙げられてた「使える脳の鍛え方 成功する学習の科学」 等でも
等でも科学的に効率が良いと紹介されてる
あと池谷裕二先生(東大薬学部首席、ごめん権威に訴える論証になってるけど)も同じことを著書で述べている

これがまずは基本中の基本かなぁ
これをすることで、記憶の定着率・身についていないこととの選別が可能になる
単純な知識問題なら、この方法でほぼ通ると思う
特にマークシートレベルなら

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200