2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信vol.46【嫉妬者無視で塾生幸せ】

1 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 20:59:46.16 .net
前スレ
慶應通信vol.45【部外者無視でいつも平和】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464944919/

■ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

●難路の卒業に向けて建設的な情報交換と積極的な切磋琢磨をしていきましょう。
ニュースや報告や感想や意見、質問やアドバイスもしていきましょう。
●質問は、まず公式ホームページやガイドラインや過去の書き込みを調べてから質問しましょう。
●煽り、荒らし、叩きは不毛で負の連鎖なのでしょうもない人が居るんだなと流して完全無視を徹底してください。
■構って欲しいしつこい荒らし寄生しており、投稿もワンパターンなコピペ乱用なのでNG登録徹底無視してください。
●嫌がらせや個人の誹謗中傷は犯罪であり犯罪者予備軍です。
●書き込む前に内容が不適切ではないか問題が無いか逐一確認しましょう。
●マナー違反や違法行為は控えましょう。厳罰対象にもなります。

586 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:23:09.06 .net
経済は経済史が難しいんだっけ?

文学部は
教育学、教育思想史、教育社会学

587 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:28:00.98 .net
>>585
採点がクソだろw

588 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:31:08.08 .net
>>587
再再レポで後出しで全面書き換えを要求された。
あれ誰が採点してんの?たぶん俺の方が学歴上なんだが。なめてるだろ。

589 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:32:25.71 .net
3科目のくせに慶応うぜーよ

590 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:33:30.79 .net
パイパン気持ちい)

591 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:33:41.96 .net
>>588
採点者のところに名前あるでしょw

592 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:42:12.64 .net
>>591
塾生ガイドのスタッフ名簿に名前がなかったから院生?

593 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 20:45:53.95 .net
院生だとやる気ありすぎたり、細かすぎたり、バランスが変な
講評だったり、挙げ句の果てには日本語ネイティブでない方に
日本語の助詞を直されたw
チャレンジャーだと思った。合格だったけど。

594 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:01:14.71 .net
慶應通信ってたまに旧帝卒の学士がいるけど、
慶應に何度もダメだしされる気分ってどんなんだろうな
東大卒で卒業された方も何人か知ってるけど別の意味で凄いと思う

595 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:30:31.28 .net
パイパンだからね

596 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:39:16.51 .net
【高裁が厳重注意】現職の裁判官、ツイッターに上半身裸の画像を投稿
http://news.livedoor.com/article/detail/11694243/

自らのツイッターに上半身裸の状態で縄で縛られた男性の画像など、不適切な投稿を繰り返していたという。

597 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:39:32.68 .net
茨城県龍ケ崎市で、治療のためと言って女性の胸をもんだとして、整骨院経営者の67歳の男が逮捕された。

準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、龍ケ崎市の整骨院経営・海老原洋二容疑者(67)。
警察によると海老原容疑者は、今年2月下旬と先月上旬の2回にわたり、経営する整骨院の中で、茨城県内に住む41歳の女性に対し、上半身裸になるように指示し、胸を触ったりもんだりした疑いがもたれている。

警察の調べに対し海老原容疑者は、女性の胸を触ったことは認めているものの、「治療のための行為だった」と容疑を否認しているという。

http://www.news24.jp/articles/2016/04/06/07326635.html

598 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:44:33.20 .net
>>594
初めは反発を覚え、再々レポになり自分の至らなさを反省し、
考え方を改めたら楽になった。
そもそも通信って通学と違って大変だった。

599 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:47:59.89 .net
東大卒慶應通信卒も通信より通学を進めるからね。

600 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 21:48:12.79 .net
奨めるね。

601 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 22:04:28.49 .net
勧めるも可

602 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 22:54:22.41 .net
慶應通信法学部出たけど40近くにもなって童貞アルバイトのやつwwwwwww

603 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 23:35:16.81 .net
>>602
今、仮に高卒で入学して20代前半で卒業したとするじゃん?
そのうち9割以上の人間が歩む道だよな

604 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 23:45:33.68 .net
18才で慶應通信に入学して12年後に卒業した30才は新卒として入社試験を受けられるのか?
そもそも22才で卒業できたとしても新卒扱いされるのか?

605 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 23:46:48.13 .net
生涯学習板で就職就職って、まず就職してから来いよ

606 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 00:00:48.79 .net
慶應通信スレがここにしかないから

607 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 00:01:38.01 .net
>>605
そのとおりだと思うよ
でも慶應の名前につられて入っちゃった若者がたくさんいるのも事実だよ

彼らは18才の時に選択を誤ったことで人生が詰むという現実を突き付けられて、必死に否定して欲しいんだよ

でも残念ながら一生正社員とは無縁の人生になる可能性が高いってのが現実なんだよなぁ

通学は就職予備校だけど通信は就職してる人の学校だもんね

608 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 00:19:44.40 .net
実際のところ20前後の無職通信生って同世代の通学生から見たらどう思われるんだろうね
良い印象は持たないんだろうけど、レベルが違い過ぎて何とも思わないのかな?
一般入試通学と通信のボーダーフリーじゃある意味、日本の最高峰と最底辺なんだもんな
それが同じ大学を名乗れるって凄いね

609 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 00:30:19.78 .net
うにょうにょねこゆこゆち」ほはにかなゆまた

610 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 00:52:28.22 .net
慶應通学が日本最高峰とかギャグですか

611 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 01:41:45.65 .net
「ある意味」
まあ上には事実上東京一工しかないしだいいち重要なのはそこじゃない

612 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 01:55:29.00 .net
私立最高峰

613 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 03:15:19.29 .net
【ヤフー動画】コンプレックスは顔に出る…検証実験の結果に歴然の差 http://yahoo.jp/A_bnQW

614 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 06:39:25.34 .net
このスレにネガレスしてる人は学歴コンプレックスが顔に出るな

615 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 06:43:59.60 .net
ぶっちゃけ長岡大学卒(本物の通学偏差値最底)と慶應通信卒だとどっちが評価が高いのだろうか。
社会人が働きながら卒業したのなら圧倒的差で慶應通信だろう。
では就職という話ならば?
これはやはり長岡大学になりそう。
どうしても通ったという事実は大きく最低限のチームワークは作れるだろうと評価できる。
逆に高卒で通信だと引きこもりかいじめられっ子など人間関係に難ありという評価を下さざるをえない。
大学全入時代の今、通学に行ける人間が慶應通信を選んだら極度の学歴コンプを患っているとしか思えない。

616 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 06:52:29.49 .net
>>614
ネガレスかなぁ?
俺は生涯学習や社会人のスキルアップの場として最高峰の慶應通信を
就職予備校として使おうとして騒いでる若者に勘違いさせないようにしてるだけな気もするけど
慶應通信は学問の場としては評価されるべきだけど就職するための機能は持ち合わせていないってのが正しい表現かと思う

617 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 07:27:23.28 .net
慶應通信法学部出たけど40近くにもなって非正規アルバイトの童貞www

618 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 08:31:57.51 .net
今は極端な労働力不足だから、とにかく大卒なら、
大手の就職先はごっそりとある。

一流大卒による選別とかもうなくなってるよ。
大学新卒自体が希少価値になっている。
だからFランが毎年新設されつづける。


通信は、もう職業のある人が、向学心を満足させるための
システムで通学とどちらが上という問題ではない。
学位はどちらも全く同じ。目的が違うだけ。

今の時代は、学歴があるとかないとか無関係。
健康で、働く意欲があればアルバイトでも月に20万から30万は余裕で可能。

日本人がどんどん減り続けているから、女性も高齢者もチャンスはあるよ。
その気になれば、70代、80代でも職は見つかる。

619 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 08:59:17.61 .net
ここは、就職前の無職塾生専用スレ

620 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 09:13:05.68 .net
慶應通信にも入れない学歴コンプすれ

621 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 09:35:01.86 .net
慶應通信法学部出たけど40近くにもなって童貞でアルバイトでしか雇われないのもいるからな

622 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 09:37:03.74 .net
>>621
ニートでそいつを叩いてるあんたの方がやばいだろw

623 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 09:38:25.98 .net
延々と何年間荒らしてんの?

624 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 10:02:50.40 .net
慶応の学生って、通信が存在すること知ってるのかな

625 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 10:34:00.05 .net
通信と通学の学生の合同の夏スク(心体知)や、うちの卒論指導のゼミには
通学の学生が来たりするよ。
一部の人は知っているが、ほとんど知らないんじゃないかな。

大学進学率は50%からあがらず、大卒の求人は人口比に応じて減っていく
だろうし、機械に仕事は奪われていくので、高いお金を払って、借金
して高等教育に投資することが、社会階層の逆転にはならない時代。
だからこそ、通信で費用を最低限に抑えて、大卒資格を取るという選択も
意味があると思う。
生涯賃金が高卒と大卒では違うしね。

最近、普通課程の人が増えているのか解らないが学費の値上がりと
家庭の経済状況から通信を選ぶ人達も今後増えるかも。

626 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 10:57:20.12 .net
三田の試験会場のバイトは通学生。

627 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 11:03:16.20 .net
通学より通信のほうが合理的なシステムだよ。
安いだけじゃない。科目レポートは無駄みたいに
思えるかもしれないが、卒業生の俺の経験だと、
卒論の格好のステップになる。レポートを書く過程で
獲得した問題意識や、そこで出会った文献が卒論に
役立つことが多いんだな。だから学士入学でも焦らずに
一年くらいはレポートを書いて科目取得に専念したほうがいい。

通学はそもそも卒論を書いて卒業する学生が三分の一以下だよ。
三分の二はゼミにも入れない。マンモスな学生数のおかげでね。
本当はもっと学生数を絞ったほうがいいんだけどね。

628 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 11:26:19.08 .net
夏スクの受講料を忘れずに振り込んだ。

629 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 11:30:33.94 .net
学校に嫌な思い出しかない人にとってはそうかもね
高校も通信制で平気?と言われたら俺は嫌だわ
慶応の学歴をゲットできる利点しかない
だって三流大の通信は嫌だもん

630 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 12:13:03.53 .net
慶應通信法学部出たけど40近くにもなって童貞アルバイトってヤバすぎ

631 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 12:14:12.14 .net
あたりまえの行政をあたりまえにやる

632 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 12:52:43.95 .net
>>616
大学は就職予備校だから

633 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 12:53:36.05 .net
通信でも卒業すれば名門大学の学歴
つい先日まで高卒非正規の独身の自分が、名門大学卒業の人と結婚出来たらかっこいいと思うし
勝ち組になるかと

634 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 12:55:24.86 .net
大多数の人間は就職のために大学に進学するんだよ? 
勉強や研究は手段であって目的じゃないよ?

635 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 12:57:48.53 .net
大学は昔から、
教育大は教員養成のための機関だ。
士官学校は士官養成のための機関だ。
兵学校は兵士養成の機関だ。
工学部は技師養成のための機関だ。
法学部は法曹養成のための機関だ。
医学部は医師養成のための機関だ。
薬学部は薬剤師養成のための機関だ。
大学は就職予備校資格学校である。

636 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:00:52.44 .net
大学は就職予備校である。
就職というのはとても困難なもので、大学が総力を挙げても成功させることができるかは分からない。
現在のように片手間に就職問題を取り扱うことはできな。
大学はもっと真面目に就職問題に向き合わなければならない。

637 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:08:34.25 .net
大学は就職予備校である、浅いなあw

638 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:17:44.20 .net
ホリエモンも大学は就職予備校ってきっぱり言ってたでw
文学部の勉強なんて、ネットで十分だし大学の文学部は必要無い無意味だって論破してたw
文学部の奴は何の役にも立たない情弱の馬鹿w

639 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:18:46.18 .net
ホリエモン「大学なんてブランド以外に価値ないので東大以外にいく意味ない。東大以外の大学に通ってる学生やめた方がいい、金の無駄」

640 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:23:03.78 .net
そうそう、大学は就職予備校なんやで!って事実をもっと無知に周知してほしい。

で、就職に向かった教育を、早めに初めてもいいと思う。

641 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:23:49.13 .net
ホリエがいうことだからw

642 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:29:29.79 .net
東大に受からない奴は勉強学問の才能が無い浅い

643 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:33:00.74 .net
大学は行くのが当たり前の世の中です。

中卒が普通で高卒がプラスだった時代は終わり、高卒はマイナス、大卒がゼロの時代です。

勉強など別に好きではない人が大学受験で「努力」して「いい大学」に入ります。

学生それぞれの「いい暮らしをしたい」という漠然とした動機に限って言えば、

大学へ行くと出世できる時代ではなくて、大学へ行かないと不利な時代なのです。

円の面積を求めることやアルファベットの読み書きから始める大学だって現れました。
小6や中1までさかのぼらないと大学の授業が成り立たないのです。
勉強がいやなのに、できないのに、「勉強をするため」にあるはずの大学に入るんです。

歴史の浅い、入学の簡単な大学ほど親切に手とり足とり学生に就職活動の仕方を教え、
企業を回り「ウチの学生をどうかお願いします。」と、いかに学生を鍛え上げているかをアピールし、
熱心に就職の世話をしてくれます。
そういう部署が大学内に設けてあります。

つまり、今の大学の役割はほとんど
「就職予備校」なのです。
「就職予備校」なのは底辺大学だけではなく東大でもそういう面はあります。
中学受験のために有名学習塾に子供を通わせる「教育熱心」な親はなんのためにそんなことをしていると思いますか?

「自分の夢などを叶えたりするために」しか思っていないならちょっと身勝手ですよ。
大学が設立され、運営されるのには税金が投入されているのです。
国立大なら家庭が払う授業料以上に、税金が学費に充てられています。
私立でも国からの助成金があり、国立大医学部なんか数千万円の医師養成費用がかかっているのにほとんどを免除しているのです。
大学で勉強させてもらったら社会にお返しをするべきなのです。

私が小学校に入学した時、最初の学年集会で校長先生が話したことを私は30年以上たった今でも覚えています。
「今はわからないと思いますが良く覚えておいてください。日本には「資源」がありません。あなたたちの頭だけが頼りなのです。あなたたちが勉強をすることが日本の「資源」になるのです。だから、一生懸命勉強してください。」

644 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:35:25.48 .net
就職できない学問の才能無い勘違いの無職ニートのバカが大学は就職予備校ではないとほざいてるんやな

645 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:38:35.58 .net
学問の才能があるなら、
通信に入学せず再候補の大学に首席で入学卒業し、
そのまま大学院を博士課程まで修了し、
大学教授へ就職するのである。
遵って、とどのつまり、「大学は就職予備校」である。

646 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:41:50.84 .net
最近の大学はもはや就職予備校、大学を押し出す上で就職率を餌にするってのがそうだよね

647 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:43:11.93 .net
「18歳から22歳で大学に行ってそのあと就職するもの」と決めつけるなら大学は就職予備校にしかならないと思う。
逆に言えば,就職予備校になった大学には就職してから通っても意味がなくなる。
大学は「就職してから通っても意味のあるもの」でなければならないと思う。

648 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:44:25.87 .net
慶應や東大の通学の授業ではホリエモンの講義に出席するだけで単位取れるよ

649 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:46:25.99 .net
在日は就職できない

650 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 13:47:06.33 .net
>>604
悪い事は言わん通教の場合は取りあえずでいいからなんでも就職しとけ!
そうしとけば最悪その会社に勤められるし転職するにも職歴あれば有利。
通教に新卒など無い!!

651 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 14:34:25.96 .net
すでに職や収入あるのがやるのが通信だってのw

652 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 14:35:55.15 .net
無職も多いしどうせ慶應ブランド目的の腹黒やろ

653 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 14:37:35.14 .net
さすがに、35や37歳では、就活難しいだろ?
そもそも、そういう人たちって、仕事しながら通信に来ているんじゃないの?
無職とかいないでしょ?
せめて、バイトくらいはしているはず・・・・
と思ったけど、知り合いの35か36の人、
どうしたかな。バイトみたいなのはしていたはずだけど。

654 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 14:40:29.14 .net
日本より厳しい学歴社会なのにノーベル賞受賞無しの韓国でしかも日本より就職が難しい過酷な韓国だなら在日は就職できんやろ

655 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 14:41:56.95 .net
韓国での学歴差別は日本以上ですね。
韓国企業で働いてた経験がありますが、初対面でもどこの大学出てる?とか普通に聞かれました。
日本人はあまり聞きませんよね。

そもそも、韓国ではレベル問わず大卒卒(院含む)の割合が8〜9割みたいですよ。
私は韓国人の知り合いが何十人いますが大学出てない人は1人もいませんでした。
その上留学経験者も半数程度いて、英語などの外国語力を重視する企業も多いです。

レベルの低い大学卒だからって、直接見下すとかはあまりないと思いますが
影では色々言われたり就職に不利だったりはあると思います。

656 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 14:45:39.09 .net
そして充分な学歴を手にすることが出来なかった学歴コンプレックスが誕生するのである。

657 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 15:25:58.10 .net
明日は19時からのハイクラス限定パーティ行ってくる。まぁハイクラスつっても大卒(名問わず)年収500万over。こちらは大学は名門年収は平均以上。
だから条件だけでいえば俺は最初から上位に立てると予想。
後は相手なんだけど一応女性陣は24〜32限定で前行った時は若い子もそこそこ居たが縁はなく終了。明日も昼からスーパー銭湯行って帰りに顔剃りする。これでその日だけだが−3歳程若くなる。緊張する。

658 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:28:28.58 .net
もし18~25くらいで正社員として働いたことのない奴が見てたら
>>650の言ったことを肝に命じろ

慶友会で人脈を作りましたって言ってる若者がいて本当に社会を知らないって恐ろしいと感じたよ
あれは社会人同士の交流の場であって若者が求める就活の糧にはならん

だから慶友会なんて入ってる暇があったら何でも良いから働け
通信は卒業後に就職できるようにはなっていないんだよ
間違えても面接で「慶友会で役員やってました」なんて言っちゃダメだぞ
それはサークルの幹部やってましたってアピール以下にしかならないからな

試験なんて受けてる暇があったら働け
現実社会は君達に決して温かくないからね

659 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:32:48.56 .net
あたりまえの選挙であたりまえの落選

660 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:35:32.05 .net
世の中は通信の内情を細かく知っているほど暇やないんやね

661 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:37:30.84 .net
あたりまえの通信であたりまえの卒業

662 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:37:50.77 .net
そりゃ通信に新卒があるなら世の中通信が大流行するはず

663 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:45:43.32 .net
2年前までは一切働かず、親に学費出してもらってて、金がないのが気がかりなニートだったんだよね。
でもそのせいで時間はいくらでもあってさ、
慶応通信法学部甲類もとんでもなく馬鹿だけど、亀井先生の恩情でギリギリ何とか2014年に卒業。
でも2014年に経済学部入学して、やっと生まれてはじめて、30後半になってバイトした。
30代後半になってようやくゴミのような非正規アルバイト。
正規だと全く雇われないんだよ。
人とコミュニケーション取れないから

664 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 16:56:24.96 .net
今時学歴なんて就職には関係ない。
とにかく人手が足りないんだよ。
俺の周囲は、中国人とかベトナム人とか、
怪しげなアジア語が飛び交っている。
そういうやつらがどんどん国内に入り込んで
かなり中枢的な仕事を任されてしまっている。
それだけ人が足りない。とにかく仕事を見つけて
働け。たいして大変じゃない。

俺だって、一月最低でも20万程度、多いと30万超えるが、
アルバイトだよ。正社員みたいにこき使われるのは御免だからな。
だから慶応通信もできる。好きな勉強続けながら、仕事もできる。
これが最高。

665 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 17:11:54.66 .net
☆低学歴の思い込み精神安定法☆
1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴のない事を逆に美化しようとする
6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8. 「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9. 世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している
10. 一流大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
11. 単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする

666 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 17:19:13.06 .net
普通課程創設の目的は苦学生のための通信制課程でしょ。
むしろ学士が邪道なんだよ。何百万も親に学費払ってもらって一度大学出てるのに学歴コンプ解消のためにまた大学入ってるんだから。

667 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:32:23.16 .net
明治大学商学部

668 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:36:26.43 .net
社会学を学んでいるならば、学校は学問をするというのは名目であり、
実際は企業や官公庁など近代的な組織でノルマを果たし規則命令を守る秩序感覚を身に付ける場であることがわかる。

669 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:37:29.99 .net
つまり学校は就職予備校と

670 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:40:13.66 .net
慶友会で会長(役員)やってました=PTAで会長(役員)やってました

671 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:41:09.28 .net
明治大学商学部

672 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:43:36.42 .net
サークルで代表やってました!
コンビニでバイトリーダーやってました!
高校は生徒会長やってました!
バスケ部では主将をやってました!

673 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:46:59.11 .net
粘着荒らしの実生活
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/d/8/d884f8d2.jpg

674 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:49:11.04 .net
明治大学商学部

675 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 18:59:33.35 .net
パイパんだけどケツ毛バーガー

676 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 19:03:02.38 .net
明治大学商学部

677 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 19:21:41.47 .net
>>668
フーコーだろ。フーコーは哲学者。
社会学ではない。

678 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 19:24:49.76 .net
明治大学商学部

679 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 19:58:12.67 .net
皆ちゃんと勉強してるんやね

680 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 21:11:14.07 .net
部下の東大卒は使えない!

681 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 21:19:35.21 .net
粘着荒らしの実生活
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/d/8/d884f8d2.jpg

682 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 21:23:56.03 .net
慶應通信法学部出たけど40近くにもなって童貞アルバイトの実生活
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/d/8/d884f8d2.jpg

683 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 21:42:22.28 .net
あぼーんで平和やね

684 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 22:32:46.33 .net
>>677
社会学の文脈でフーコーを取り上げるのは普通

685 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 22:40:06.20 .net
>>684
確かに。

686 :名無し生涯学習:2016/06/28(火) 22:44:26.10 .net
確かに一定の基準のノルマを果たし規則を守った者が卒業でき企業等に採用されるがそうでないなら卒業もできず採用もされない。
故に学歴や職歴はそれを計る指標として成り立つな。

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200