2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部125■■■

1 :通信新卒詐欺は犯罪者氏ね:2016/06/22(水) 20:01:59.60 .net
* 糞キモイ生きる価値のない塵の過去問野郎は死んだほうが良い新卒詐欺犯罪者通報推奨。
* 婚活の話をするな馬鹿!
* 大阪マック・ホモと肉便器は死ね。
ttps://www.facebook.com/ryusho.takashita
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。
* 時給1500円底辺派遣社員馬鹿事務員は死ね 。
* 授業妨害の犯罪者大阪マックホモの特定と制裁!
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
==前スレ==
■■■法政大学通信教育部124■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465534777/

2 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:03:08.18 .net
>>1 乙です!
新卒詐欺師の過去問おもらしは死刑っす!

3 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:03:37.82 .net
ライジングTシャツ

4 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:11:55.47 .net
スレ立てすんなや

5 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:14:12.98 .net
スレタイ番号間違ってるぞ阿呆生 小学生からやりなおしてこい

6 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:14:31.17 .net
国鉄の機関士をしながら日大通信を4年で卒業した
安部首相の政務秘書官、井上義行氏

7 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:37:19.85 .net
おもらし死ねやボケカス!!!!!!!

えてばうぞわれ!!!!

8 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:56:03.34 .net
違うよ?

9 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:57:58.88 .net
勝手に決めつけるとか最低やな

10 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:58:06.96 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

11 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 20:58:59.33 .net
新卒ならたいていの大学で通学課程学生と同じ支援・指導が受けられることになってるはず。
具体的には、就職指導室の利用などの支援がある。
ただし、毎日でも通えるエリアでなければ、就職指導も難しくなるな。

12 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:00:25.54 .net
基本的に女性なら短大まで、男性なら大学までは普通に通学卒業しといたほうがよい。
ただ、価値のある専門(医療系やそこでしか取得できない理容・美容系)を卒業して
から通信大に編入はいいかもしれない。できれば通学に編入がいいけどね。

13 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:03:29.15 .net
実際のところ、選ぶ側も
「さて、厳選した結果同じ様なのが8人残ったけど、俺んとこ採るの4人だっけ?」
「そう」
「全員じゃだめ?」
「だめです あなた面倒見きれないでしょう」
「だよね じゃあもうノリでてきとうに選ぶか」
みたいな感じになったりもするので
内定出た人の話の役立ち度ってのも、まあそんなもんだよな

14 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:04:09.56 .net
内定出た人がすごく気を使ってたけど、
採用側としてはそこは別にどうでもよかったり見てなかったり、
みたいのも割とあるよな

15 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:04:38.18 .net
結局学生からしたらブラックボックスだもんね

16 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:05:28.24 .net
やって良かった事

ロンダ
インターン
早めに面接を経験
色んな企業の話を聞く
色んな新卒就活サービスを使う
ロジカルシンキング

17 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:05:56.93 .net
インターンについて

これはかなり良かった
部門別とかは特に仕事に対する理解とかを重視してると思うからイメージ掴むのには丁度良い
あとインターン組は本選考でも有利なだと思う

18 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:06:25.30 .net
早めに面接

これは主に2つメリットがある
1つは面接慣れできる
もう1つは面接中に得た情報から自己分析だったり、業界研究なりが進むこともある
仮に他業種でも、職種が似てたら使える部分もあるし

19 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:06:46.69 .net
ロジカルシンキング

出来ない人は最初にやっておこう
面接でもエピソードは俺よりはるかにすごいのに、伝え方が明らかに下手くそな人が多くてもったいないと思ってた
逆にきちんと伝えられれば本当にしょうもないと思うような経験でも案外いける

20 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:07:38.81 .net
志望動機は俺はその会社の志望動機と職種の志望動機に分けて話してたな

会社の志望動機は本当に感じた事だな
人、雰囲気がよかったとか
後は制度、強み、経営戦略とか色々あるんじゃない?

職種の志望動機は自分に出来る事、やりたい事で話してた
強みを活かせる仕事、やりがいを感じられる仕事ってのをそれぞれ軽ーくエピソードはさみながら
後はなりたい姿とか言えたら良かったのかもしれないけど残念ながらそこまでのビジョンはなかったわ

21 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:08:23.55 .net
逆質問で気をつけることは

・質問の意図をきちんと持つこと
・意図に沿って論理的に必要な質問を問うこと
・正しい人に正しい質問を、空気は読もう
・事前準備をして同じ事は聞かないこと
・質問といってもあくまで会話、わからなかったりもっと聞きたければ深堀りしよう

後は聞きたいことを聞きましょう
本当に入りたい気持ちがあれば質問は勝手に出てくるはず
入社後のイメージを膨らませるような質問は受けが良い気がする

22 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:09:55.32 .net
なぜうちの会社?

それは他社でもいいんじゃね?

ってのは割と定番の聞き方

23 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:37:37.76 .net
今プログラミングブームなのは知ってるよね
普通の会社員が必死でIT学校に行ったりしてる
そちらの能力をアピールした方が興味持たれるんじゃないの
「長年培ったアルゴリズム思考を実社会で試したくて御社を志望しました」とか言って
興味持つ人いると思うけどね
どういう業務が出来そうか発想がいるけど

ただ取った資格や今勉強してることから考えると説得力に欠ける
やってることが手広すぎる
戦略としては逆に一点に絞らなきゃいけないんだよ
何でも屋は一番いらない
若い普通の大卒の方が飲み込み早いし
努力賞が買われるのはむしろ中小企業じゃないの
面白そうな中小企業探した方がいいと思うけど

24 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:42:07.74 .net
>>16-23
嘘つき
詐欺師
経歴詐称
前科がついたも追加しとけヤボケカス!

25 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:42:37.76 .net
     >> 出会いが欲しい!三原です!出会いもあります <<
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=225534060871406&set=a.225534057538073.53500.100002444404966&type=3&theater
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=225534060871406&set=a.225534057538073.53500.100002444404966&type=3&theater
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11140246_891977827541670_4071488572460970583_n.jpg?oh=d5ab28893df171f5e2d276af7d5f510c&oe=56DC58B5 ttps://www.facebook.com/yuta.uchida.10
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11140246_891977827541670_4071488572460970583_n.jpg?oh=d5ab28893df171f5e2d276af7d5f510c&oe=56DC58B5

キモイ集団
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/11987060_979118332160952_3566305931768520455_n.jpg?oh=8cf213b95668c147f4bc564c6bc526a6&oe=570615AA
手前の女おたふくかよぶっさw
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xfl1/v/t1.0-9/12313691_1023842227688562_7370470507858698721_n.jpg?oh=b343113f6d5657242db4b0bcd1a135fa&oe=5736DF44

                               文責三原

26 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:45:42.98 .net
>>23
なーにがアホ糞リズムだw
お前が披露するのはバカリズムの物まねだ
底辺は宴会裸芸でも磨いて俺らを楽しませろ

27 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:46:33.35 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

28 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:47:09.48 .net
>26 ワロタ

29 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 00:27:54.44 .net
>>12
専門から編入とか池沼しかいないw
周り見ろよ池沼w

30 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 00:35:48.22 .net
専門→公務員→編入の俺無事死亡

31 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 00:49:07.72 .net
高卒公務員は入りやすいけど、ブラック

32 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 03:21:36.00 .net
せやろか?

33 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 03:31:39.92 .net
本当これな
http://i.imgur.com/iRXwr2p.jpg

34 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 03:32:06.08 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

35 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 04:24:10.08 .net
高卒公務員w
馬鹿がいるなぁ

36 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 04:53:24.02 .net
専門の単位なんて認定するからこうなるんだ。

37 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 07:53:26.47 .net
専門の単位は認定されるべきではない
大学以上の科目と専門以下の科目とでは勉強内容にコペルニクス的乖離が認められるからだ
専門の単位はむしろ高校の単位に近い

38 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 07:54:14.30 .net
     
昨日、住んでいるマンションのエレベーターに初対面の人(最近の入居者?)と二人で乗ったら
いきなりこう話しかけられた
「いよいよ選挙ですね(ニコニコ)。私は公明党に入れようと思っています(ニコニコ)。あそこが一番まともな党なんで(ニコニコ)」

そいつは俺が降りる階のすぐ上の階のボタンを押していた。

面倒な奴が上に引っ越してきたなぁ
    

39 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 08:08:11.03 .net
なに高卒直のやつが専門にヤキモチやいてるの?

40 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 08:11:15.51 .net
それ俺だわw

今日は朝までタップダンス大会やるから少し騒がしいが許せ
明後日は50人でアフリカの民族ダンス大会やっけど火事になったら許せや

41 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 08:12:32.32 .net
専門卒>高卒

42 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 08:13:37.80 .net
>>40だが >>38の上の部屋だったか

土曜日は部屋で深夜の相撲大会やる予定だわw

43 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 08:42:20.32 .net
専門にヤキモチっておめでたい頭してんな

44 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 09:11:13.73 .net
公務員は婚活でモテる

45 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 09:28:37.83 .net
お前ら行動するの遅すぎるんだよ馬鹿。
俺は28から始めて30で結婚したぞ。
相手は26の公務員だよ。顔も悪くない。

46 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 09:29:14.49 .net
一般的に見合いで希望できる年齢差は年収÷100万くらい。
公務員なんかの安定職ならもう少し強気にいけるけど自営は不人気だから厳しいよ。

47 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 09:59:15.77 .net
まだ結婚してないのか。

48 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 10:27:24.78 .net
おれは16下の旧帝卒の大企業勤務の女と結婚と再婚した

49 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 10:33:57.98 .net
 彡 ⌒ ミ  かみのーけーはー
 (´・ω・`)  見た目だーけじゃーなーくー

 彡 ⌒ ミ  君のあたーまー まーもーるーためーにー
 (´・ω・`)  生ーえてーいるー



 | l| l || || l|
 | l| | || || l!
   l   l| .|    ☆
  ____ /
 ゝ___ノ ゴイーン!
 (´・ω・`)

50 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 10:35:13.97 .net
おれは長澤まさみとやな

51 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 11:12:27.07 .net
そっすね^^
ttps://www.facebook.com/ryusho.takashita

52 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 11:15:06.66 .net
>>45
おめえの嫁クリーチャーだろ
あんな汚物wおブス連れて歩ける感覚がわからん

53 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:04:37.69 .net
>>52
妄想嫉妬乙 結婚出来ないダメ男は辛いね

54 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:16:06.33 .net
>>53 
現実見ろよ
隣にはクリーチャーガキ出来ればガキもクリーチャー
借金まみれで化け物汚物を育てるお前だっせw

悔しいのうw悔しいのうw


負け犬の遠吠えが心地いいわw

55 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:16:38.28 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

56 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:19:53.75 .net
お荷物量産機

57 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:20:39.54 .net
30超えのじじいが26のクソババアとなんだって?
25超えのババアは羊水腐ってんだろw
ババアは女じゃねえしお前ホモかよきめえ死ねやホモwww

58 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:21:27.42 .net
高齢キモイから来るなや棺桶に片足突っ込んでるシシババ見苦しい
大学は若者の場所だからな

59 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:23:50.36 .net
25歳超えれば女からババアという生き物になります
上の方に沸いてる爺はババアとかいうクリーチャー量産機を買って喜んでる池沼です

60 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:24:11.58 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

61 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:30:47.84 .net
明日は19時からのハイクラス限定パーティ行ってくる。まぁハイクラスつっても大卒(名問わず)年収500万over。こちらは大学は名門年収は平均以上。
だから条件だけでいえば俺は最初から上位に立てると予想。
後は相手なんだけど一応女性陣は24〜32限定で前行った時は若い子もそこそこ居たが縁はなく終了。明日も昼からスーパー銭湯行って帰りに顔剃りする。これでその日だけだが−3歳程若くなる。緊張する。

62 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:43:20.76 .net
日記

63 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 12:59:49.42 .net
>>61
ババア相手に色気づく爺の日記

老人ホームでもこういうのあるらしい老いらくの恋

モンスター老人早く死んでくれって感じ

64 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:18:52.38 .net
イベントで知り合った何人かでまた飲もうということになったけど
会費が男女同額とわかった瞬間数人の女がキャンセルしたから中止になった。

何でマンツーマンでもなく、彼女でもないのに奢られて当然とかみたいになるんだろ。
日本の女は甘やかされすぎて増長しすぎ

65 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:21:47.38 .net
>>59
とかいっちゃって自分はおっさんのくせにww

66 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:22:20.59 .net
男卑女損

67 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:22:41.24 .net
>>65
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

68 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:24:27.52 .net
>>58
低能ガキは通教来るなよ。
あ、ごめーん。脳みそもお金もなかったんだね。
20歳前後のくせに通学行けなかった貧しい底辺がw

69 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:24:46.04 .net
5歳以上下でも基本自分の飲み食い分は出す準備はしろと思う。
人に奢ってもらったり多く払ってもらう前提って、乞食かよ。

こういう女に限って男女平等とか言ってて金は男に頼ろうとするんだろ?孤独死しろと思うわ

70 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:26:16.76 .net
皆様、よろしくメカドック!
ハピキャン最強だよな

71 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:26:42.51 .net
よろしくメカドック!

72 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:29:43.25 .net
>>65 >>68

高齢ホモが結婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:30:06.58 .net
同窓会や普通の合コン、仲間内の飲み会でも女性側は少し料金低めだよね。
今までそういう場に出たことないのかな?

74 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:31:04.24 .net
以下汚物と結婚した高齢ホモが発狂します

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

75 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:31:06.17 .net
俺は婚活パーティーで20代前半の子と知り合って交際中。
婚活相手と言うより普通の恋人状態で、絶賛バカップル中だわ。
俺は高卒年収450万の長男実家暮らしで、スペック的には底辺なんだが
男女の出会いって本当分からないね…

76 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:31:38.95 .net
俺もお前とほぼ同スペックで去年23歳の子と付き合ってたけど
ちょっとでも自分より良い男が現れたら簡単に飽きられるから
気をつけろよ。

77 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:32:15.00 .net
不相応に若い子が相手な場合
Hしようが結婚しようが子供を産ませようが
安心なんて出来ないよ。ずっと浮気に怯え続ける。
高橋ジョージとか典型的な例じゃん。

自分に相当な自信が無い限り年齢差±3歳に留めておいた方が
心は安定する。

78 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:32:50.44 .net
結局、交際のとっかかりはコミュ力なんだろうけど、維持したり、その先に進むための能力って何なんだろうな?

79 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 13:55:56.38 .net
今日は、非番だから嫁と映画見に行って少し奮発してディナーを食べる。子供には弁当になってしまう。

80 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 14:00:19.65 .net
やめた職場の同僚と結婚したけど、婚活とかしたかったな(笑)

81 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 15:07:24.17 .net
妻が2歳年上で、不倫相手が7歳年下の俺は人生の勝者だな

ネタではなく嘘偽りなしの本当の話

82 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 15:33:56.14 .net
でも卒業できない

83 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 15:54:30.20 .net
ちな10年目

84 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:11:42.10 .net
夏スクとかいうバカの巣窟

85 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:17:34.70 .net
おまえが馬鹿

86 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:22:41.42 .net
>>85
おまえは就活落ちまくり
IPばればれ

87 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:27:28.26 .net
死ねや塵粕!!!!!!!!!
てめえのIPもバレバレだぞ死ねや塵!!!!!!!!

88 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:28:26.54 .net
婚活爺
リアルはモテない
妄想キモイ

ソースは例のブログ主

89 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:31:12.16 .net
俺の正体は年収10000000000000000000000兆円

アラブで石油王と呼ばれている

女は俺を見れば皆股を濡らして俺の精液を欲する

俺こそ世界の支配者

全人類は俺にひれ伏す



お前ら妄想ならこれ位書けよw

90 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 16:31:14.16 .net
>>87
こういうのは通報

91 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:30:12.26 .net
30代前半
子供産むギリギリの年齢なので早く決めないといけないと真剣

30代後半
いい人がいたら〜程度の意識であんまり深く考えずに売れ残ったのが多い
当然後半になっても焦ってない

年齢あげることは自分に取っては妥協でも成功率が上がるわけでは無い
だから30代前半世代から対象外と見られる40越えると本当にやばくなる

92 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:30:49.14 .net
職場の20代の女に聞いたが。
5歳差が限度だってよ。
7〜8歳差でもきついって。
誰がアラフォーのおっさんと付き合うか。
自分が20代の時を考えてみろよ。

93 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:31:27.73 .net
うちの会社を見ててもそうだけど、男女共アラフォー独身って焦り出すのが絶望的に
手遅れなんだよな。結婚して子供を作ることを考えると、精子卵子の劣化云々は置い
といたとすれば結婚の時点で男38女36ぐらいがリミットなのに、全く焦りもしてないし。

94 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:32:01.94 .net
全くだよな
アラフォーで子供ほしいとか今さらなにいってんだって感じ
人生計画たてないバカとかあり得ない
自分は子供いらないから結婚は今からでも相手がいればしたいけどね

95 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:33:48.15 .net
同じ0歳の親で同じ年収でも
親(30)か親(45)かでまったく違うからな
子供が20歳大学生になったとき
親が50歳なら子が大学卒業後でも10年以上老後資金を蓄えることができる
でも65歳なら子が大学卒業前に定年、
老後の蓄えどころか定年後も働いて大学費用を稼がないとならない
親が高齢ならその分かなり年収が高くないと

しかも子育てに関する公的補助は年収が低い家庭により手厚くなるものばかりなので、
子供を育てるにはいくら年収が必要か考えるより
若くてまだ年収が低いころにさっさと子供を作った方が遥かにお得だっていう

自分たちが年を理由に切られている側だと思っていないみたいだな。

96 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:35:03.10 .net
http://www.stat.go.jp/info/today/097.htm

雇用形態別平均賃金推移(男性、千円)(2015年)
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160224-12.gif


おまいらの賃金はどれくらいなんや?

97 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:37:12.83 .net
>>90
2chへの書き込みにも人間性てのは反映されるからな。
まあ、こういう犯罪者は通報に限る。

98 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:40:19.44 .net
やっぱ大卒か20代か選ぶべきだと思うんだけどな
婚活するような層で頭のいい女はそもそも先々を見据えて年の差婚躊躇するだろ
人並みに毛が生えた程度のスペックじゃ恋愛で惚れさせるしか20代は無理
うちの兄貴は35で25大卒の嫁貰ったが職場の恋愛結婚だし嫁に激甘で尻に敷かれてるよ
収入は平均より下だが嫁から告られて交際スタートしてる
女は歳上の男なら我儘きいてくれると思ってるから同年代の男と同じレベルの気遣いじゃ厳しい

99 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:41:27.93 .net
生涯未婚かもしれないアラフォー男の日常「週末は散歩8時間。
飲み食いもせずにひたすら歩く…」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160615-01134193-sspa-soci

100 :名無し生涯学習:2016/06/23(木) 17:42:02.32 .net
知り合いの紹介が欲しいなら、同窓会を開け。
小中高、どれでもいいから、人数集めるんだ。同窓会の幹事なんてかなり面倒臭いが、知り合い増えて、紹介される確率はグンと上がるぞ。
同級生の後輩やら、色々な可能性が広がる。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200