2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部125■■■

23 :名無し生涯学習:2016/06/22(水) 21:37:37.76 .net
今プログラミングブームなのは知ってるよね
普通の会社員が必死でIT学校に行ったりしてる
そちらの能力をアピールした方が興味持たれるんじゃないの
「長年培ったアルゴリズム思考を実社会で試したくて御社を志望しました」とか言って
興味持つ人いると思うけどね
どういう業務が出来そうか発想がいるけど

ただ取った資格や今勉強してることから考えると説得力に欠ける
やってることが手広すぎる
戦略としては逆に一点に絞らなきゃいけないんだよ
何でも屋は一番いらない
若い普通の大卒の方が飲み込み早いし
努力賞が買われるのはむしろ中小企業じゃないの
面白そうな中小企業探した方がいいと思うけど

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200