2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本大学通信教育部88

1 :名無し生涯学習:2016/06/27(月) 08:28:02.22 .net
たてました

706 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 23:44:04.19 .net
>>705
頭痛がしてきたな…。

707 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 23:54:27.94 .net
>>706
そこでバファリンと見せかけて
つ ロキソタン

708 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 00:01:46.16 .net
そうだな。

709 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 00:17:08.61 .net
>>707
うわぁぁぁぁぁ!
くぁwせdrftgyふじこlp!!!

一文字違うだけでそれなりに変わるものだな…。
真面目にまた一つ賢くなったぜ…。

710 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 00:20:33.90 .net
遅くても一ヶ月だろ
それ以上待たせるのは教務課に問題あり

でもどこのスレみても事務局の対応は悪いみたいだな

711 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 00:31:54.32 .net
うんこぽん

712 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 00:59:20.21 .net
産能短大のスレによると、今度ここに編入してくるやつがいるらしい。面倒みてやれよ、洋平

713 :破門会 支部長:2016/07/06(水) 01:59:33.71 .net
|ω・`)コソ

714 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 07:57:31.38 .net
もう誰も洋平のブログに突っ込まなくなったな。

ここまで来たらアクセス数上げるための作戦のように思えてくるわ

715 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 08:03:25.09 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1292000344/326
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

716 :破門会 支部長:2016/07/06(水) 08:18:51.76 .net
私も正直飽きました。

茶番と自覚しつつも多少揺さぶって見極めるつもりでしたが、本物でした。

717 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 09:22:07.28 .net
>>716
あなたのはつまらないんです。ただそれだけ

718 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 10:38:26.88 .net
保健体育科目についてなんですが、
保健体育講義1と、体育実技1があればそれ以上とらなくていいですか?

719 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 11:54:44.09 .net
>>718
はい
各一単位ずつでOKですよ〜

720 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 12:08:37.28 .net
保健体育講義1ってどんな内容ですか?

721 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 12:26:45.66 .net
人間の体について

722 :151:2016/07/06(水) 13:10:11.86 .net
>>391
お聞きしてよかったです。
経済地理、レポート課題からして、あまりとっつきにくそうではないなとおもい、 来年夏スク
で、とる気満々でした。
危なかった。ヤフー知恵コインとかでお礼をしたいぐらいです。講師は今年も同じかな?

ちなみに厳しいのか、つまらないのか、
話し方が悪いのか、どのようにだめだったか、
良ければ教えてください。

723 :151 362:2016/07/06(水) 13:18:34.68 .net
>>391
とにかく、ひどい、やめとけ、という事で
理解しました。
スクーリング講師が変わっても、レポ採点者は
変わらない可能性大なので、避けるようにします。

724 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 13:21:06.88 .net
スクのオススメは財務会計。
レポ単だと採点やけにきびしいが
スクだとA+楽にとれる

725 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 14:39:08.12 .net
先生によるやん
担当なんか毎回変わるやろ

726 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 15:15:24.98 .net
歴史学無理
どうしろと

727 :破門会 支部長:2016/07/06(水) 15:53:42.71 .net
>>717
それは失礼。
ただ、面白さを目的として書いていたわけではないのでご了承を。

しかしつまらないと言われつつも、
未だに毎日30以上のアクセスがあるので我ながら驚きです。

728 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 16:01:10.40 .net
>>727
洋平がみてるだけ

729 :破門会 支部長:2016/07/06(水) 16:18:35.00 .net
>>728
ああ、30回ではなく、30人っぽいです。
IPで判断してるのかMACで判断してるのか、
それとも別の要素で判断しているのかは分かりかねますが。

730 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 18:01:58.99 .net
あぽんぽん
あぽんぽんのちゅーおーww

731 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 19:05:39.37 .net
>>726
併用で取れるだろアホ

732 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 19:55:21.81 .net
夏スクは破門会しかイベントやらないの?
学友会は?

733 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 21:27:10.11 .net
通信教育部は学祭やらないんだな
林真理子も学友会がいたから呼べたんだよな

734 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 21:37:40.38 .net
そうだな。

735 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 21:43:23.07 .net
高卒直や20代前半で通信は惰弱、低評価。
60代で通信は名誉、高評価。
法政通信コメントより

たしかに当たってはいるが。

736 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 22:25:17.13 .net
林真理子は大金はたいたから呼べたんだよ

737 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 23:10:33.61 .net
あと日大だからお情けで出演してくれたんだよ

738 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 23:54:59.50 .net
レポートの返却遅くて慶応訴えられたみたいだが、ここもそうなれよ

739 :名無し生涯学習:2016/07/06(水) 23:56:14.02 .net
あぽんぽんのちゅーおーは添削はやいお!

740 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 00:03:00.54 .net
林真理子300万だって

741 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 00:12:18.69 .net
>>726
逆に何がどう無理なの。かもしゅうの問題あんなに簡単に予想できるのに

742 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 02:32:49.15 .net
>>735
ニートしたくて通信来てるんだから情弱でもなんでもないね

743 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 06:06:35.46 .net
実際、通学制の普通の大学に入る実力あるのに、
本当に深刻な金銭的問題で断念せざるをえずにここ来てる人とかどのくらいの割合でいるのだろうか。
決して0ではないだろうが…。

744 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 06:09:55.53 .net
>>731
>>741
“無理”ってのが単位取得のことに対してじゃないんじゃない?
本人じゃないから憶測にすぎんけど。

745 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 06:12:03.08 .net
まぁ馬鹿にはわからんか。書かれてあることを真に受けるのは自閉症か糖質だっけ

746 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 06:23:43.88 .net
何気に桜井よしこ呼んだ事もあった。

747 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 07:56:34.59 .net
もっと凄いの来ないの?

748 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 07:59:29.99 .net
林真理子も通信出身?

749 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:17:02.52 .net
>>743
金がないから通信って選択がまず意味不明だな
就職の際高卒より評価が上がることはないから

750 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:22:14.70 .net
>>749
確かに一理あるけど、曲がりなりにも大卒は名乗れるし、
「金で学士を買う」という解釈はできないだろうか。
高卒と大卒では基本給から5万近く変わってくるし

まぁ、いくら考えても確かめようのないことであるのは間違いないんだが…。

751 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:25:13.97 .net
>>750
就職してから入学するのが正解だな

752 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:25:52.79 .net
>>745
誰に対して言っとるのか明確にせんと皮肉も煽りも自虐も意味ないと思うが…。

753 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:30:39.25 .net
>>751
まぁ、それが無難か…。

あと考えられそうなのは、
通学制の大学に出す金はないものの生計を立てられないほどには経済的に困っておらず、就職は卒業後にしている。
もしくは、親の意思が介在している。

こんなところか。
いずれにせよ、絶対数としてはかなり少ないだろうな。

754 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:33:22.02 .net
高卒で就職するには、職種も限られているし、
受けれる企業もか
大学行かなくてもいいとかいう人もいるけど、それは
元の頭が良い人だけ、凡人は大学行った方がいい。
別に大学行かなくても〜〜と言ってる人たちは、
高卒が多い。

755 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:44:00.20 .net
受けれる企業が広がったところで通信の学生はまず取らないよ

756 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:52:21.99 .net
通信教育学部と書かなければいいんでは?
ただ、四年ででてないと、かっこつかないかも。

757 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 08:56:32.94 .net
卒業証明書どうすんだよ
偽造するのか

758 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:01:01.34 .net
法政や慶應は通信とでてないそうだ

759 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:03:12.17 .net
>>752
だからそういうところだって

760 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:04:46.25 .net
>>758
いやでるやろ。
法政の通信出た人もwikiで法政大学通信教育部を卒業とかかれてるし

761 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:05:17.57 .net
早稲田はつかないよ。人間科学部eスクールと書かれる

762 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:08:31.98 .net
ここの通信制大学院もつかないよ。しかも修了率も抜群に高いし。 ここが最強

763 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:14:38.59 .net
>>759
お前知的障害あるだろ

764 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:15:07.89 .net
慶應と法政はでないよ

765 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:18:30.16 .net
>>763
洋平並みやなお前そんなので就活とかほざくなって

766 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:20:13.03 .net
優良ルート

高専卒→大手企業就職→通信制大学卒→通信制大学院

767 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:20:49.00 .net
>>764
慶応も出るよ。
画像検索したらわかる

768 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:21:42.73 .net
>>765
誰に対して言ってるのか?→だからそういうところだって

どう見ても知的障害あるでしょ

769 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:26:26.53 .net
>>768
考える力もないのか
自閉症は就職できないぞ

770 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:31:46.93 .net
>>769
誰に?と聞かれて「ところ」てなんだ「ところ」て

俺は自閉症があるから解説してくれ

771 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:37:59.08 .net
>>770
http://www.tonoyama.jp

772 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:39:00.53 .net
そこそこ名前が知れてるところで通信制の大学院ときたら日大しかないよね

773 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:41:27.90 .net
>>771
早く解説してくれよ

774 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:44:23.81 .net
>>773
http://www.tonoyama.jp

775 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:45:12.50 .net
>>773
とりあえず電話して
答えるから
 0897472525

776 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:47:47.26 .net
早くレポ返せや日大通信学務課!!

777 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:56:24.41 .net
昼間スクーリング、普通に通学生世代の子たち多いね
意外だよ
やっぱり経済的理由とかも多いのかな、今のご時世
無試験というのももちろん大きいとは思うけど
これからはそういうチョイスも広がっていく時代になってきそうだね、なんてったって経済的条件はデカイでしょ
若い子たちみんな頑張って
通学生にも負けないくらい胸はって勉強してほしい

778 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:59:31.62 .net
>>720
体育の歴史や運動による生理的効果など
教科書を読んでみるよろし

779 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:06:41.43 .net
>>777
大丈夫だよ
授業のレベルは通学と同じだから
ついていけないやつは留年したりやめたりするもん

780 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:22:53.45 .net
>>759
>>752を書いた者だが、>>763以降は俺じゃないぞ?
もしかしなくとも気付いていないようだな。

というか、どうやら自虐だったみたいだな、
こっちも気付いてやれなくてすまない…。

781 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:26:29.28 .net
>>780
お、お、お、おお

782 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:28:58.21 .net
>>781
馬鹿で自閉症で糖質なのを認めちゃうのか

783 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:35:28.55 .net
>>782
お、おお、おおお

784 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:36:13.92 .net
いずれにしても、>>745>>759から判断する限り、
投稿者は俺の玩具になりえない、煽り方が稚拙すぎる。

喪った今になって実感する。
彼は偉大な玩具だった。

785 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:53:18.65 .net
>>784
お、お、おおお

786 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:00:55.30 .net
>>748
日藝だよ

787 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:08:56.85 .net
>>757
書いてないよ。
左上に 通 と書いてあるだけらしい。
たまに画像アップしてる人いるよ。

788 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:10:21.99 .net
日大の総合社会情報研究科って
通信制の院で最強じゃね?

789 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:13:26.76 .net
>>788
研究レベル面?
費用面?
入学難易度面?

790 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:16:02.11 .net
夏スク地理経済って、今年去年と同じ先生かな?

791 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:16:22.73 .net
>>789
すべてにおいて
あと知名度

792 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:20:31.61 .net
院高すぎ

793 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:26:38.53 .net
軽く調べてみたが、入学金免除でも年間80万円以上掛かるなら、
費用に見合った価値は正直個人的にはない気がするな…。

794 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:28:26.54 .net
>>779
通信だったので、留年という概念は社会人だったので
なかったけど、そうか〜留年してるわw
就職する学生は留年は避けた方がいいとおもうけど

795 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:30:52.37 .net
>>793
ここの通学の院も募集人員に満たないところいっぱいあるから
行くなら通学の院行った方がいいんじゃない?
学費高すぎる。

796 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:31:22.91 .net
>>794
あと、卒業希望届け出し忘れて留年するやつも4割いるからな

797 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:35:00.75 .net
武蔵野大学の院が安いみたいだが、レポがなかなか通らないらしく、2回連続不合格でアウトらしい。あと、修士論文の代わりに卒業研究があるらしいが、全て自分でやらなければならない。
他の大学院は修了率2割も充たないってよ。

結局トータルでかかる値段は大して変わらん.
ここは学費は高いが知名度もあって教授の定期的なサポートもある。真面目にやれば最短で修了できそう

798 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:35:39.78 .net
>>796
あまりこういうことは言いたくないが…。

それが本当なら、率直に、ダサい…。

799 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:38:39.51 .net
>>798
ガチだよ。以前俺問い合わせたもん。電話に出た女がいってた

800 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:43:07.13 .net
またデマを撒き散らすのか

801 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:44:18.31 .net
>>799
4割ってのは、
「本来ならば卒業できる単位数を揃えている人間のうち、4割」
って解釈でたぶんあってるか?

そうだとしたらこれは酷い。
毎年約300人が卒業だから、200人が該当すんのか。
さらに300人の中にも前年度にやらかしたのが混じっていると考えれば、もっとか。
かなり儲けてんな。

802 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:47:19.09 .net
>>801
そういう人のために、学費の半分は返してくれるはず。

803 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:47:33.26 .net
マジなら該当者はバカだし
学校はがめつ過ぎ

804 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:55:14.89 .net
>>795
日大通信の院は学費からして社会人を対象にしている
俺は地方でしかも仕事をしているので通学にはいけない
それだけ

805 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 12:28:50.69 .net
卒業自己申告制ってのは学生数が多すぎて把握出来ないのと留年者も多いからなのかな
単位充足者は卒業申請を忘れないこと!
テンプレに入れてもいいぐらい重要じゃねw

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200