2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本大学通信教育部88

758 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:01:01.34 .net
法政や慶應は通信とでてないそうだ

759 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:03:12.17 .net
>>752
だからそういうところだって

760 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:04:46.25 .net
>>758
いやでるやろ。
法政の通信出た人もwikiで法政大学通信教育部を卒業とかかれてるし

761 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:05:17.57 .net
早稲田はつかないよ。人間科学部eスクールと書かれる

762 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:08:31.98 .net
ここの通信制大学院もつかないよ。しかも修了率も抜群に高いし。 ここが最強

763 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:14:38.59 .net
>>759
お前知的障害あるだろ

764 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:15:07.89 .net
慶應と法政はでないよ

765 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:18:30.16 .net
>>763
洋平並みやなお前そんなので就活とかほざくなって

766 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:20:13.03 .net
優良ルート

高専卒→大手企業就職→通信制大学卒→通信制大学院

767 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:20:49.00 .net
>>764
慶応も出るよ。
画像検索したらわかる

768 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:21:42.73 .net
>>765
誰に対して言ってるのか?→だからそういうところだって

どう見ても知的障害あるでしょ

769 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:26:26.53 .net
>>768
考える力もないのか
自閉症は就職できないぞ

770 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:31:46.93 .net
>>769
誰に?と聞かれて「ところ」てなんだ「ところ」て

俺は自閉症があるから解説してくれ

771 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:37:59.08 .net
>>770
http://www.tonoyama.jp

772 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:39:00.53 .net
そこそこ名前が知れてるところで通信制の大学院ときたら日大しかないよね

773 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:41:27.90 .net
>>771
早く解説してくれよ

774 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:44:23.81 .net
>>773
http://www.tonoyama.jp

775 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:45:12.50 .net
>>773
とりあえず電話して
答えるから
 0897472525

776 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:47:47.26 .net
早くレポ返せや日大通信学務課!!

777 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:56:24.41 .net
昼間スクーリング、普通に通学生世代の子たち多いね
意外だよ
やっぱり経済的理由とかも多いのかな、今のご時世
無試験というのももちろん大きいとは思うけど
これからはそういうチョイスも広がっていく時代になってきそうだね、なんてったって経済的条件はデカイでしょ
若い子たちみんな頑張って
通学生にも負けないくらい胸はって勉強してほしい

778 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 09:59:31.62 .net
>>720
体育の歴史や運動による生理的効果など
教科書を読んでみるよろし

779 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:06:41.43 .net
>>777
大丈夫だよ
授業のレベルは通学と同じだから
ついていけないやつは留年したりやめたりするもん

780 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:22:53.45 .net
>>759
>>752を書いた者だが、>>763以降は俺じゃないぞ?
もしかしなくとも気付いていないようだな。

というか、どうやら自虐だったみたいだな、
こっちも気付いてやれなくてすまない…。

781 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:26:29.28 .net
>>780
お、お、お、おお

782 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:28:58.21 .net
>>781
馬鹿で自閉症で糖質なのを認めちゃうのか

783 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:35:28.55 .net
>>782
お、おお、おおお

784 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:36:13.92 .net
いずれにしても、>>745>>759から判断する限り、
投稿者は俺の玩具になりえない、煽り方が稚拙すぎる。

喪った今になって実感する。
彼は偉大な玩具だった。

785 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 10:53:18.65 .net
>>784
お、お、おおお

786 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:00:55.30 .net
>>748
日藝だよ

787 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:08:56.85 .net
>>757
書いてないよ。
左上に 通 と書いてあるだけらしい。
たまに画像アップしてる人いるよ。

788 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:10:21.99 .net
日大の総合社会情報研究科って
通信制の院で最強じゃね?

789 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:13:26.76 .net
>>788
研究レベル面?
費用面?
入学難易度面?

790 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:16:02.11 .net
夏スク地理経済って、今年去年と同じ先生かな?

791 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:16:22.73 .net
>>789
すべてにおいて
あと知名度

792 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:20:31.61 .net
院高すぎ

793 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:26:38.53 .net
軽く調べてみたが、入学金免除でも年間80万円以上掛かるなら、
費用に見合った価値は正直個人的にはない気がするな…。

794 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:28:26.54 .net
>>779
通信だったので、留年という概念は社会人だったので
なかったけど、そうか〜留年してるわw
就職する学生は留年は避けた方がいいとおもうけど

795 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:30:52.37 .net
>>793
ここの通学の院も募集人員に満たないところいっぱいあるから
行くなら通学の院行った方がいいんじゃない?
学費高すぎる。

796 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:31:22.91 .net
>>794
あと、卒業希望届け出し忘れて留年するやつも4割いるからな

797 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:35:00.75 .net
武蔵野大学の院が安いみたいだが、レポがなかなか通らないらしく、2回連続不合格でアウトらしい。あと、修士論文の代わりに卒業研究があるらしいが、全て自分でやらなければならない。
他の大学院は修了率2割も充たないってよ。

結局トータルでかかる値段は大して変わらん.
ここは学費は高いが知名度もあって教授の定期的なサポートもある。真面目にやれば最短で修了できそう

798 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:35:39.78 .net
>>796
あまりこういうことは言いたくないが…。

それが本当なら、率直に、ダサい…。

799 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:38:39.51 .net
>>798
ガチだよ。以前俺問い合わせたもん。電話に出た女がいってた

800 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:43:07.13 .net
またデマを撒き散らすのか

801 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:44:18.31 .net
>>799
4割ってのは、
「本来ならば卒業できる単位数を揃えている人間のうち、4割」
って解釈でたぶんあってるか?

そうだとしたらこれは酷い。
毎年約300人が卒業だから、200人が該当すんのか。
さらに300人の中にも前年度にやらかしたのが混じっていると考えれば、もっとか。
かなり儲けてんな。

802 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:47:19.09 .net
>>801
そういう人のために、学費の半分は返してくれるはず。

803 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:47:33.26 .net
マジなら該当者はバカだし
学校はがめつ過ぎ

804 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 11:55:14.89 .net
>>795
日大通信の院は学費からして社会人を対象にしている
俺は地方でしかも仕事をしているので通学にはいけない
それだけ

805 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 12:28:50.69 .net
卒業自己申告制ってのは学生数が多すぎて把握出来ないのと留年者も多いからなのかな
単位充足者は卒業申請を忘れないこと!
テンプレに入れてもいいぐらい重要じゃねw

806 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 12:37:15.88 .net
あとあれだ、
自分は卒業単位を満たしたつもりだったが
実は満たしてなかったとかっていうのもあるらしい
特にスクーリング単位と、選択科目

ただ自分がとりたいやつを取れば良いってもんじゃない

807 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 12:44:36.14 .net
>>806
あるあるすぎる
学習要覧の最初の方に総合教育科目と各学科の必修・選択が載ってる
絶対に要チェック

808 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 13:07:59.46 .net
>>807
以前はポータルサイトで確認できたのになぜか消されてやがる

809 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 13:48:07.36 .net
>>777
実際昼スクに来てるほとんどの若い奴は、ニートか何処も大学に合格できなかったゴミクズか精神障害者ばっかりで、真面目に勉強してる奴なんか1割もいない、だから全体のレベルはFラン以下

810 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 13:48:08.01 .net
日大院のシラバス見られるけど、レベルは全然高くないね
学部のレポートに毛が生えた程度かと
クオリティには厳しいのかもしれないけど

811 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 13:49:43.92 .net
>>809=糞レス

812 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 13:57:06.15 .net
>>809
まあほとんどあってるよな

813 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 13:58:09.74 .net
>>811
まさかお前のことなんじゃ…プププ(笑)

814 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:10:40.43 .net
>>810
シラバスみたぐらいで何がわかるんだよ
寝言は死んでから言え

815 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:18:06.71 .net
いつもこの時間で4階5階の階段でいちゃついてるやつきもい

816 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:21:04.91 .net
>>815
マジで?見に行きたいから教えてくれ

817 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:26:01.97 .net
>>810
卒業してからいえよ底辺

818 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:29:38.25 .net
昼スクの何がダメかって併用が出来ないとこだろ
半期で単位を計算するようになっても併用は未だに不可なのは糞すぎ
短期夜間なら金も時間も節約できる
つまりそんな昼スクに行く奴らはどうしようもないアホ

819 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:45:50.55 .net
>>814
>>817
例えば、ここと比べてみ
http://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/econlocal/syllabus/syllabus_daigakuin20160509.pdf

820 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 14:59:02.73 .net
>>819
うほ!?楽そうな科目みっけ

821 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 15:24:56.83 .net
大学院のシラバスと比べるアホw

822 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 15:27:55.74 .net
研究計画書が進まねえ

823 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 16:35:03.59 .net
>>822
研究したいものがないのに、
なんのために研究する。

824 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 17:14:57.25 .net
>>823
計画書が進まねえっていってんだよ。
日本語1から履修しとけ

825 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 17:32:52.22 .net
このスレは「あいうえお特講I」とか履修した方がいいの何人もいるね

826 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 17:39:40.66 .net
まぁ現に日本語1、2は日本人でも受けられるようになってるしな。さすが学生に配慮した大学だよな

827 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 18:25:00.41 .net
>>824
研究したいものが本当はないから、計画書がすすまないんだろうということ。

828 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 18:27:11.69 .net
>>827
お前は日本語1履修しろ

829 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 18:56:25.50 .net
日本語すら不自由な馬鹿が多いからしょうがないね

830 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 20:00:02.56 .net
入試ないから軽度知的障害くらいならいくらでも紛れてるだろうね

831 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 20:06:10.29 .net
>>830
お前とかな

832 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 20:14:20.53 .net
お前たち愛を語ろう

833 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 20:23:33.75 .net
そうだな。

834 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 20:55:21.47 .net
愛はどこからやってくるのでしょう
自分の胸に問いかけた

ニセモノなんか興味はないの
ホントだけを見つめたい

835 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:02:01.06 .net
日本語は日本人は受けれないんじゃなかったっけ?
いつから受けれるようになったんだ?

>>809
あと、病弱も入れといてやってくれ。
通信制の高校から慣れてるからという理由で
通信の大学に入学してくる者もいる。
しかし、できることなら、自分の生徒や子供には
あえて通信には行ってほしくない。

836 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:08:37.33 .net
夏スク3講座予約してたんだけど2つに変更することって可能ですか?

837 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:09:40.06 .net
お金は払う必要あり

838 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:19:30.44 .net
>>835
日本人受けれるよ。超落胆

839 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 21:42:49.48 .net
授業中にマックくうなよ下川

840 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 22:27:21.94 .net
>>834
古い歌だね。

841 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 22:35:08.20 .net
今度の土日の学習計画立ててますか?
俺は参考になりそうな本の使えそうな部分をまとめにかかろうかなと思ってる

842 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 22:58:42.56 .net
>>743
某金色の髪の人がそれ

843 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 23:07:07.12 .net
ロシア人?

844 :名無し生涯学習:2016/07/07(木) 23:59:51.96 .net
ただの商法 は
商法1とかとどう内容違うのか。
スクーリング鬼頭先生どうかな。

夏スクーリング地理経済は、去年と違う講師みたいだ。
テキストは去年と同じぽいが。

845 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 00:07:01.41 .net
亀頭先生?

846 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 00:28:51.41 .net
勃起先生

847 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 06:53:40.24 .net
愛は自習室からくるんだろ
オマエラ

848 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 07:56:44.79 .net
>>844
レポは厳しいよ

849 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 07:57:09.79 .net
>>844
なめてると落ちるよ
厳しいよ

850 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 08:18:38.88 .net
>>844
全然厳しくないよ

851 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 08:37:02.44 .net
スクーリングで落ちたやつの話聞いてみたい

852 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 08:45:57.61 .net
>>836
事務所に相談。
ここに相談すると、
「払え」とか言われるから。

853 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 09:02:50.74 .net
申し込みは計画的に

854 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 10:14:48.83 .net
夏スクの受講許可出てたな

855 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 10:15:28.43 .net
鬼頭はレポの鬼

856 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 10:16:53.32 .net
ミルキーはママの味

857 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 11:17:12.63 .net
そうだな。

858 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 11:41:05.61 .net
写したことがばれないように、あえて参考文献を記載しないというやり方はどうなの?

859 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 11:56:03.75 .net
なかなかレポの結果がでてこないが、審議されてんのか?

860 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 12:28:15.57 .net
>>848
えー。テキストまとめじゃだめ?

861 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 12:31:47.35 .net
>>859
6月1日締め切りのレポートがまだ結果でてない。
22締め切りのはもうでてるのもあるのに。

862 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 12:57:18.95 .net
鬼頭はそのまま鬼だな

863 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 14:14:23.56 .net
>>861
丸写ししたんじゃね?

864 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 14:14:38.89 .net
>>852
辞退届があったような

865 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 14:14:49.18 .net
鬼頭のレポ一度だけ落ちた

866 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 14:21:35.49 .net
水道橋駅近くにやすいところあったわ

867 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 14:21:51.60 .net
安いホテルだ

868 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 15:24:56.49 .net
>>858
それは1度は考えるw
ビビリだからやったことはないw
超どマイナーな本で、事実と照らし合わせて齟齬のないやつだったら(自分なりのアレンジ込みで)いけそう.....?とかな

869 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 16:26:16.03 .net
おせえなぁ

870 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 17:32:35.38 .net
鬼頭 亀頭 祈祷 帰投

871 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 17:33:44.44 .net
亀頭はきとうで変換されなかったわ

かめあたま でいけた

872 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 18:12:52.33 .net
実際手書きのレポなんてどこまでチェックしてんのかって話

873 :高専卒 ◆.5eqFoukfI :2016/07/08(金) 18:43:37.33 .net
教務課宛にA4で2枚以上の抗議文を準備したぐらいですので、事細かに書けばそれこそ2000文字超えます…。
まぁ、さすがにそれを全てここに貼り付けるのはご迷惑になりかねないので、一部だけ抜粋しましょう。

--------------------
1. 黒板の字が全く丁寧ではなく(綺麗な字、汚い字とは別)完全に原型を留めていない文字が大量にあった。
2. 自分が持ち込んだ文献もしくはノートを、要約するわけでもなく長文のままひたすら黒板に書き写し、書き写し終わったら即座に消す、という作業の繰り返しであった。
  (なお、教師側がそんなやり方にも関わらず、生徒側にテストでの持込を認めていないのも、個人的には気になった)
3. 自分が気付いた範囲内だけでも、たった5分程度の間に間違ったことを3回も教えた。(元素は“分子”の種類のことを指す、白金とプラチナを別物として同列に扱う、元素周期表に存在しない架空の元素を生み出す)
--------------------

まぁ、ここまでであれば抗議するまでにはさすがに至らなかったのですが…。
もっと重大な職務規定違反と思われる行為がありましてね…。

本来ならば平等性を保つために担当教授が絶対に見てはいけないアンケートを、
試験中に堂々と教卓で見ていたのですよ。

874 :高専卒 ◆.5eqFoukfI :2016/07/08(金) 18:45:50.13 .net
>>722
(レス番号が抜けていたため再投稿します、すみません)

教務課宛にA4で2枚以上の抗議文を準備したぐらいですので、事細かに書けばそれこそ2000文字超えます…。
まぁ、さすがにそれを全てここに貼り付けるのはご迷惑になりかねないので、一部だけ抜粋しましょう。

--------------------
@ 黒板の字が全く丁寧ではなく(綺麗な字、汚い字とは別)完全に原型を留めていない文字が大量にあった。
A 自分が持ち込んだ文献もしくはノートを、要約するわけでもなく長文のままひたすら黒板に書き写し、書き写し終わったら即座に消す、という作業の繰り返しであった。
(なお、教師側がそんなやり方にも関わらず、生徒側にテストでの持込を認めていないのも、個人的には気になった)
B 自分が気付いた範囲内だけでも、たった5分程度の間に間違ったことを3回も教えた。(元素は“分子”の種類のことを指す、白金とプラチナを別物として同列に扱う、元素周期表に存在しない架空の元素を生み出す)
--------------------

まぁ、ここまでであれば抗議するまでにはさすがに至らなかったのですが…。
もっと重大な職務規定違反と思われる行為がありましてね…。

本来ならば平等性を保つために担当教授が絶対に見てはいけないアンケートを、
試験中に堂々と教卓で見ていたのですよ。

875 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 18:48:57.06 .net
なにいっているのかわからん。

876 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 18:50:22.59 .net
もうええやんけ

877 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 19:11:12.34 .net
なんだこいつ

878 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 19:14:43.55 .net
火消ししてるのはその講師かな

879 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 20:07:42.17 .net
もうそのへーんにしとけ

880 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 20:56:48.08 .net
高専卒の人、うざい。
いい加減に長文しつこい。

881 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 20:59:25.90 .net
なんでコテになってるのあいつ

882 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 21:03:44.00 .net
何の科目かは忘れたけど
たしかに講師がアンケートの時に部屋にいたこと何回かあったけど
そんなのどうでもいい。

883 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 21:06:30.82 .net
>>722
ちなみに、経済地理の講義は、そんなに悪くはなかったよ。
講師の相性もあるから、合わない人は合わないかもしれないけど
それはどの講師にも言えるからね。
自分でスクで取らないと単位がもらえなさそうと思う科目は
スクで取った方がいい。
ここの通信はやれば卒業できるから。

884 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 21:16:03.10 .net
高専卒を語るスレになりました

885 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 21:29:29.09 .net
そうだな。

886 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 21:43:22.24 .net
>>883
ふだんは自学自習してるからスク行った時断然わかりやすいし手取り足取りって感じで
自学自習のハンデは感じたわ

887 :名無し生涯学習:2016/07/08(金) 23:50:12.07 .net
抗議はいいんじゃない?
たまに事務の対応が悪すぎるし
言うべきことは言うべき

888 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 00:55:43.57 .net
労働経済論のスク中止!ざまあ!

889 :破門会 支部長:2016/07/09(土) 03:48:08.09 .net
高専卒の男よ!見ただろう!
これが2ちゃんねるのレベルだ!これが日大通信のレベルだ!

分かったらさっさとここから去り、自らのやるべき研究に打ち込むがいい!
ここは君の居るべき場所ではない!

890 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 09:25:29.35 .net
わかるわー

しかも、たかが高専なんだよね。

891 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 09:30:02.79 .net
日大の高専
産能の植木

892 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 10:37:31.33 .net
労働経済論は今井拓先生だったのかな

893 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:27:36.80 .net
>>874
というか具体的にそいつなんて教師よ?
地雷は踏まないようにと注意してくれるのはいいが、肝心の地雷名を教えてもらえんと注意しようがないってばよ

894 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:40:51.11 .net
波紋会とか名乗ってるやつもコテハンつけろよ
お前も立派な嵐なんだからよ

895 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:51:57.35 .net
自分で「名乗ってるやつ」とか名指しで指名しといて何言ってんだコイツ

896 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:10:42.27 .net
なんかきもいのわいてるな

897 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:24:07.61 .net
>>874
それは、ひどいですね。
S先生ですよね。テキスト著者の、T、S先生。
今年の夏スクは、違う先生ぽい。
苦情の効果かな

898 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:46:40.65 .net
高卒はみんなきもいよ

899 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:05:58.14 .net
>>888
労働経済論のスク講師がここで話題(問題)になってた先生なの?

900 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:35:50.74 .net
>>899
いいや全然

901 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:36:39.59 .net
わざわざ労働経済論スクでとるのも金もったいないわ
受からんなら捨てたらええんや

902 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:43:10.94 .net
労働経済論ってレポートも試験も大して難しくなかった気がするけど。
単純に内容に興味があるとかでなければ、スクーリングは不要だろうね。

903 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:51:26.37 .net
じゃ、スクーリング中止ってのは人が集まらなかったってことなのかな

904 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:58:11.54 .net
その可能性が一番高いけど、教師側に何かしら不都合が起きたとかいう可能性もらあるね。
長期入院とか。

905 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 14:50:40.20 .net
>>902
教科書がごみ

906 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:18:50.36 .net
まともな教科書なんてない

907 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:28:15.16 .net
労働経済論は試験でとるなら教科書は申請しなくていい
まだネットで調べた方がいい

908 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:28:44.92 .net
租税法の本は良かったぞ

909 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:04:41.14 .net
>>908
租税論?

910 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:25:52.30 .net
いや、たぶん、人が集まらなかったというよりも、
講師側の都合が大きいと思う。
英文の○山の6人位の時だって、講義やってたのみたから。

911 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:32:37.50 .net
>>909
せや

912 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:51:40.36 .net
>>910
ああ、やっぱりというかなんと言うか、教師側の不都合か。
その小◯とやらの存在は以前聞いたことあるが、よく6人なんて少数でやったもんだね。
仕事に対して熱心ではあるのだろうか?

913 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:56:05.50 .net
>>911
あの科目は教科書一冊あればレポートも試験もクリアできるから便利だよな。
他に参考文献を入手しなくてもよかったから楽っちゃ楽。

914 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:28:38.00 .net
工業経済論はあの本だけじゃ不安

915 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:42:15.55 .net
>>889
失礼な。
せっかくの貴重な情報を。

916 :高専卒 ◆.5eqFoukfI :2016/07/09(土) 18:43:10.20 .net
>>897
ご名答。
本人は“sugar and salt”とか名乗ってました。
塾講師のバイトとはいえ、かつて教壇に立ったことのある身としては、
あの手の人間がおこがましくも教師を名乗ることが許しがたいレベル…。

加えて、アンケートを評価決定前に盗み見るということは、
テストの筆跡と照合することで回答者を特定し、
評価を私情で操れるということに理論的には一応なります。
ホントクソ。

卒業済みなので知りませんでしたが、担当教師が変わったのは自分としても良かったです。

917 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:44:29.99 .net
>>883
なんて名前の講師の時でした?

918 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:50:29.93 .net
>>916
いろいろありがとうございます。
アンケート、抹殺されず生かされたようで
残された学生としては、よかったです。

919 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:58:21.83 .net
ねちねちした野郎だなさっきから

920 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 19:06:26.76 .net
そうだな。

921 :高専卒 ◆.5eqFoukfI :2016/07/09(土) 19:13:54.26 .net
>>918
どういたしまして。

ちょっとした気まぐれで初書き込みをしたのがここまで長引くとは思いませんでしたが、
自分に対する質問も一段落したっぽいので、これでスレッドを毎日確認するのは終わりにします。
来月には学会発表とかも控えてますしね…(泣)

これからも頑張ってください。
では、失礼。

922 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 19:45:28.01 .net
>>905
そんなに酷かったかな…。
個人的には割と分かり易かったけど、その辺はやっぱ個人差あるんかね。

923 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:23:13.57 .net
オマエラ愛が足りてないな

924 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:28:38.94 .net
どうでもいいけど、あのアンケートは最終的には
講師も目を通すはずだよ。
だから、書いている時にいようがいまいが関係ないわけよ。

925 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:30:43.35 .net
ようやく去ってくれたようだ、高専卒
さよおならw

926 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:34:24.13 .net
>>912
熱心ていうより、狂気だよ。
欠席はアウト。まあ、それは当たり前と言えど
遅刻もアウト。沖縄から飛行機で来た人が、30分遅れて入ったら
「受けるな」と言われて、なくなく受けるの止めたのは有名な話。
まあ、遅刻も駄目と言われればそれまでだけどね。

927 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:47:26.96 .net
>>926
30分はあかんやろどこであろうと

928 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:49:08.75 .net
>>921
引き際間違えたな。あと最後の学会なんたらもいらねえわ

929 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:49:37.03 .net
それは当然だろ

930 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:51:59.97 .net
高専卒とか言う奴痛い 気持ち悪い

931 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:08:34.90 .net
>>924
それは評価確定後な
俺も教員免許持って高校教師やってるが、評価確定前にあの手のアンケートを見たらダメなのくらい教師なら常識レベル
てか教師でなくとも考えれば分かるだろ

932 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:12:23.52 .net
>>927
926だけど、沖縄の30分は話盛ったかもしれないけど、
他の人で、1分の遅延でも受けれなかったらしいよ。

ちなみに、遅延のね。

933 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:14:55.54 .net
それくらいでよいとおもうな

934 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:16:13.47 .net
どうでもいいけどよ、
高専卒君といい、もうちょっと相手の立場になって書き込みできないのかね
秋スクと五月スクと受けたけど、3日間ぶっ続けで講義してくれた先生に感謝くらいしろよ
民事訴訟の小田先生なんて本当に凄いなと思ったわ
それが分からんなら高専君はこれから苦労するわ


まあ、俺も高専卒だけど

935 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:16:36.25 .net
その遅刻を断じて許さんって話だけじゃ、まともかどうかはさすがに判断しかねるな…。
遅延証明とかも認めないっていうなら、狂気レベル+1ではあるけど。

936 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:17:23.04 .net
>>931
前に、アンケートやってる時も、教室に残ってた講師いたけどな。
なるべく見ないようにしてはいたけど。

高専卒は長文でネチネチウザいよ。

937 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:21:10.76 .net
高専卒の人はあくまでもその時々の質問者しか見てなくて、それ以外の横から口出ししてるのはろくに見てなかったんじゃない?
ざっと見直してみたけど野次にはただの一度も反応してないやん

938 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:21:42.34 .net
社会人ならそれくらいわかるわな
一分でもダメなら自分が悪いと思えよ

939 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:23:17.56 .net
遅刻、早退一切アウト
質問一切ダメ
って女教師はいたな

940 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:23:59.77 .net
見てないなら別にいいわ。まぁその神経のままのうのうと生きていけよ
どっちにしろ苦労するわ

941 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:28:36.67 .net
一般社会の組織でガン無視ならともかく、糞の肥溜めである2ちゃんの中でもさらに程度低いこんな板なんか見ても見なくても変わらんやろ
つい最近まで洋平とかいう病人の話題ばっかだったやんけ

942 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:30:25.41 .net
>>939
質問は授業後でも一切受け付けないのか?
そんなの下手すりゃクビになるやろ

943 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:35:44.57 .net
洋平は自業自得

944 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:47:08.73 .net
>>939
○山じゃなくて?

945 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:50:08.58 .net
小○は全出席してても落とされると聞いたが

946 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:53:50.01 .net
落ちる時は落ちるんだな・・・

947 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:55:32.33 .net
1万払って3〜4日拘束されてDとか、きついな〜

948 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:59:02.00 .net
一万なんて安いもんやな
講師の苦労に比べたら
落ちたやつはざまぁ!(^ー^)

949 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:00:27.39 .net
>>948
あまり落とし過ぎたらそれはそれで学生課あたりから問題扱いされないんですか先生?

950 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:09:35.29 .net
>>949
されません。あなたたちが悪いんです。

951 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:15:21.27 .net
>>950
学生「おっかねー!」
教師「おっ金ー!」

952 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:15:44.67 .net
>>951
とりあえず黒板の前で、しこれ

953 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:17:17.51 .net
>>952
ひぃぃ先生お許しを〜!
許してくれなきゃセクハラで訴えちゃうゾ☆

954 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:17:25.54 .net
産能の植木

高専卒
同一人物か?

955 :破門会 支部長:2016/07/09(土) 22:28:28.92 .net
>>915
……なんか「君の居るべき場所ではない」ってのを完全に真逆方向に勘違いされてませんか?
私もたぶんあなたと同じ考えの立場ですよ。

956 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:33:42.58 .net
>>955
お前もいたいぞ
つまらなすぎる

957 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:35:23.38 .net
>>953
しゃぶれ

958 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:38:38.63 .net
質問カエル商法IIIにいる。
本家カエルはいない。

959 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:39:03.54 .net
アオヌマ教授もいない。
卒業したのか。

960 :破門会 支部長:2016/07/09(土) 22:39:30.12 .net
>>956
あなた、句点がないし文調も違うし915を書いた人とは違うっぽいですね☆
私は痛さの頂点を目指している会長(笑)の部下(笑)です、痛いのはア・タ・リ・マ・エ☆

961 :破門会 支部長:2016/07/09(土) 22:41:24.79 .net
>>957
な…何をしゃぶればいいのですか…?
もしかして、先生の…この…///

962 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:43:37.51 .net
>>958
カエルってアダ名の人、複数人おるんか…。
外見がカエルっぽいん?

963 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:44:07.91 .net
商法三ってどうなの?スクの方が楽?

964 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:44:53.42 .net
>>963
試験は割と難しい方だと思う。
余裕があるならスクーリングが無難じゃない?

965 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:45:27.02 .net
だから夏スク前に結果出してくれ
出来れば振り込み〆切前に

966 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:45:59.33 .net
>>965
学生課「だが断る」

967 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:47:18.46 .net
>>957
うわぁ、先生のタケノコ、大き〜い!

968 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:47:33.57 .net
商法三7月スク行きたかったな


必修は刑法1と2が残ってるが、メディアだから取れてるかな

969 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:48:23.54 .net
>>966
てめえは学務課だろうがよ

970 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:48:26.16 .net
ここって法学の人多いよね

971 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:48:57.48 .net
>>968
試験も超厳しいってわけでもないから、頑張れ。

972 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:49:06.24 .net
そういえばメディアの結果そろそろじゃね

973 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:49:06.43 .net
そういえばメディアの結果そろそろじゃね

974 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:17:06.34 .net
こんどのメディア刑法1は大丈夫だろうが2が微妙だわ

975 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:18:09.53 .net
同じ科目で同じ先生だと、積み重ねできないの?民法Tとか、実質昼間スク以外はスク積み重ね不可な状態だよね?
年1のスクとか、初回にスクで取ったら、もうメディアか試験しかないの?

976 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:20:23.08 .net
>>921
乙でした
ご健闘お祈りします!
(返信は結構ですよ)

977 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:22:27.91 .net
>>937
やじに反応しなければ荒れることもないしいいと思う
反応してもらえるのが嬉しくてやってるんじゃない?
そんなの本人にしか価値ないことだし自分も無視してる

978 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:23:35.34 .net
>>949
問題扱いされるべき
何でも学生のせいってそんな都合のいい話あるかい

979 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:24:39.60 .net
>>975
同じ先生、同じ内容ならダメだったと思うけどな

980 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:33:53.71 .net


981 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:36:11.68 .net
>>978
刑法1の南部に言え

982 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:36:46.32 .net
南部先生、埋めちゃってください!

983 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:39:34.42 .net
南部は片っ端から落とすんだろ?

984 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:01:18.47 .net
>>937
>>977
俺も気になって改めて確認してみたけど、歯牙にも掛けずに本当にただの一度さえ相手にしてないやんけw
正論だろうと正論じゃなかろうと、横槍入れてくるような奴は文字通り路傍の石としか見てないパターンだろコレ
2ちゃん初めてらしいし、石コロどころかゴミ屑扱いかもしれんぞw

985 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:07:49.51 .net
>>954
たぶんそう

986 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:09:35.13 .net
>>984
こんなところで相手にしてもらっても…

987 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:12:48.53 .net
>>986
まあそうだよな、相手にするだけ色々な意味で時間の無駄だな
にしても久々にここまでのガン無視見たわ

988 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:18:57.10 .net
粘着してる暇があったら勉強すれば?
しつこいし、気持ち悪いよ?
私生活でも普通の人に相手にされてないのが多そう。粘着質キモ!

989 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:28:08.25 .net
IP開示に票入れたけど、いつからなの?
特に教授や学生の実名あげてるのは
早く処分して欲しい。
学生課に直接言えばいい?

990 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:30:44.62 .net


991 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:34:30.09 .net
>>989
気持ちは分からなくはないけど、たぶん実際には動いてくれない
日大側だって全く把握してないってことはないだろうけど今まで見て見ぬ振りだし
そもそも情報が開示されて裁かれるなら、自ら本名も顔写真も丸出しにしてるあのブロガーが裁かれてるはず
せめて学生課とかじゃなくて学科長とか日大本部に直接言わなきゃきついと思う

992 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:37:25.08 .net
高専卒のやつが顔真っ赤にして自演してるな
そんなに図星だったか

993 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:37:34.49 .net
>>991
そう言えば入学時に、ネット人権侵害についての紙が入っていたような…。
ありがとう。日大本部に連絡してみる!

994 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:38:06.33 .net
>>988
お前みたいにニートじゃないから

995 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:40:00.00 .net
高卒は高専卒からみたらごみなんだよ

996 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:41:14.72 .net
>>993
え、行動早っ!マジでやるの?
余計なお世話かもしれんが、やるならあまり感情を挟まずに淡々と根拠を述べるようにした方がいいよ
あと在学中なら自分にとばっちりくる場合もあるから、匿名で郵送とかの方が無難かも
検討を祈る

997 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:41:39.37 .net
>>994
ニートじゃなくて働きながら、その僅かな時間を勉学では無く粘着に使うストーカー。早く処分もらえよ

998 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:44:37.73 .net
匿名は相手にされないよ。
実名で連絡しても、大学は報告者の秘密は厳守するよ。

999 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:45:38.18 .net
>>995
高専卒って名前から忘れられがちだけど、
あの人もともとは国立の大学院入ってるって話が出たからあんな大量の質問攻めにあってたんだよな…
まぁそりゃ馬鹿な煽りなんか歯牙にも掛けんわ…

1000 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 00:52:16.39 .net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200