2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part64◇

1 :名無し生涯学習:2016/06/29(水) 18:52:01.55 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part54◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465229066/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part63◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465975554/

468 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 09:27:17.54 .net
408 名無し生涯学習 sage 2016/07/04(月) 22:57:42.06
>>407
「怒られる(正しくは叱られる)からやめなさい」としつけられた奴は、
「怒られなければ何やっても良い」って大人になるんだぜ
しかも叱られたら「どこの法に書いてある」ってキレるんだぜ


411 名無し生涯学習 sage 2016/07/05(火) 02:30:51.90
>>408
まるで植木だな

469 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 09:37:40.93 .net
大学は何を学びたいかで決めるのだからここになければ他所にいくわな。
卒業しやすいからなんてのは論外だよ。
GPA2未満だけど他所いくよ、悪いか。

470 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 09:41:46.27 .net
>>463
出生前検査は自由にすればいいと私は思いますよ。

但し中絶殺人は大反対ですがね。障害や育児出来ないからと中絶するアベックがいますが、人間を殺すのは世界中で無差別殺人を繰り返す邪悪なイスラムテロリストやヒットラーと同じ考えです。性犯罪被害者も同じで子供に罪はなく加害者のみ死刑にするべきでしょう。
中絶殺人は法律で禁止して処罰するべきだと私は思います。

471 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 09:50:46.59 .net
>>469
誰か悪いなんて言っている奴がいるのか?
見えない敵と戦ってる?

他大に行きたければ行けばいいと思うよ。
頑張って

472 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 09:52:46.48 .net
>>470
お前の考えなんてどうだっていいんだよ
そういうことは自分のFacebookで書いてろバカ

473 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 09:59:22.99 .net
また植木がスレと関係ないこと書いてるよ
完全な荒らしだな

474 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 10:37:11.83 .net
問1.植木 共生とはどういう人物かについて説明したうえで、あなたの考えを自由に述べなさい。(20点)

問2、植木 共生を「自由が丘産能短期大学・通信教育課程」のスレから抹消するにはどうすれば良いのか、
また最善の手段とは何かを300字以内で述べなさい。(80点)

475 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:09:12.75 .net
>>470
>中絶殺人

日本の現行刑法では胎児に対しては殺人罪の適用はない。
だから中絶殺人などという言葉は不適切であり、そういう不適切な言葉を軽々しく使うな。

仮にも大学(短大)で学んでいるのならば、普段から正確な言葉を使うよう心がけろ

本当にしょーーーもない人間だな、こいつは。

親の顔が見てみたいよ。

476 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:13:48.63 .net
>>469
正解!

477 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:15:22.86 .net
>>455
病んでる本人

478 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:21:12.27 .net
ネクストをもっていない部外者起床(笑)

479 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:29:36.55 .net
サン脳にチェーンでつながれてる香具師

480 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:38:44.77 .net
他大に編入したけど挫折か
可哀想に

481 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:40:55.84 .net
他に行きたくてもいけなかったやつのヤキモチ

482 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:48:44.64 .net
他に行って挫折したやつの絶望感

483 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:49:48.44 .net
日大スレでバカにされてる

484 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 11:54:36.17 .net
まぁ卒業したのに、いつまでも元の学校に粘着してるのは…
編入先でうまくいってないんだな
わかりやすい

485 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 12:07:20.10 .net
>>474
それ何の科目のつもりやねん。必修?
当然採点権は私にあるんですよね。
しょうもない事書いたら皆F評価つけたるさかい安心して下さいね。

486 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:11:30.13 .net
>>483
日大スレも荒らしているのか
忙しそうだな
もっと建設的なことに時間を使った方がいいぞ

487 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:11:54.14 .net
>>484
そう思い込みたくなるんだろうねえ

488 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:12:48.57 .net
ありとあらゆるアカデミック大のスレに毎日出没してるだろ。
本人が部外者で荒らし。

489 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:15:19.00 .net
>>428-429
同じです

490 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:16:03.65 .net
>>488
見えない敵と戦う人がここにも1人

491 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:17:16.68 .net
>>490
それおまえ

492 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:18:01.96 .net
編入って産能3年への編入の意味で書いたのに、スゲー反応するやついるよな。

493 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:21:53.16 .net
コンプレックス持ちすぎだよな

494 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:28:33.09 .net
もともと大卒資格目指してここの説明会とか来て、
たまたま最初の2年に「短大からもできますよー」と言われてここ選んだ人は、
2年終わったらうちの4大いくか他大へ行くか、どちらかに分かれるのは当然でしょ。

495 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:29:00.15 .net
ほんと
他大で挫折したからってコンプレックス持ちすぎ

いいじゃないか挫折したって
何度でもやり直せるよ

496 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:29:47.64 .net
大半はここではやり直さないだろうね。 

497 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:33:53.04 .net
2年ここにいてヤバさが分からないのがすごい

498 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:40:43.30 .net
別に他の大学に編入したい人は編入すればいいんじゃないの?
誰も、とめてないよね。

なぜ残ろうとする人を貶めるのかわからんわ

やっぱ挫折したから仲間がほしいのかな

499 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:42:01.45 .net
貶められたと思うんだw

500 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 12:50:24.22 .net
ヒットラー、なんかひさしぶりに見る表記だな

501 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 13:04:37.20 .net
>>499
満足したか?部外者

502 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 13:29:54.73 .net
>>470
完全に自閉症スペクトラムですね

503 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 13:34:19.93 .net
例え話が理解できないのは致命的ですね

504 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 13:46:38.27 .net
飲み会の席にて

「ところで君、大学はどこよ!?」
「産能です」
「さんのお?何それ?そんなのあるの?」
「まぁ、一応」
「で?専攻は何?」
「税理士コースです!」
一同どよめく
「本当かい!?すごいじゃないか!?いやぁ上等だよ!例え聞いたことない大学だろうと、資格は一生ものだからね。山王とやらは凄い大学なんだね!」
「いや、税理士は持ってないです。」

505 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 13:54:28.40 .net
>>504
去年卒業しました
とか一言言うだけで印象もその後の会話の内容も全然変わってくるわ

506 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 14:34:11.80 .net
なんで大学のスレないの?

507 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 14:37:21.14 .net
ここは短大だから

508 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 14:54:18.54 .net
日本語分からないかな?

509 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 15:23:54.70 .net
皆もっと精神的にゆとりを持って書き込もうではないか。

何でこう精神的なゆとりを持たずにタイピングする心の狭い人が多いのかなあ。

510 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 15:37:22.28 .net
>>509
お前が一番ゆとりがないよ。
アスペだから仕方がないのかもしれんが

511 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 16:56:25.45 .net
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160705-17861450-aspa

ここの住人?

512 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 17:12:40.10 .net
>>511
ちなみにその人も産能卒なんですか?運気の悪い部屋ですかぁ。
母屋と離れが無い200坪以下の小さい家には住みたくないなぁ〜
都会にある駐車場みたいな窮屈な隣の家と隙間の無い100坪も無い一戸建てとか分譲マンションに何十年もローン払って住続けられる人って本当すごいと思うよ。

513 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 17:29:11.49 .net
心配するな
お前は滋賀のド田舎がお似合いだよ

お前みたいな田舎者の田吾作が人口密度の大きい都会をウロウロしてたら、周囲の人の迷惑だよw

514 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 17:35:42.35 .net
キチガイは田舎で隔離してもらわないとな。

キチガイが都会に住むなんてとんでもない。
ほんと周囲の迷惑になるよ。
通り魔などの犯罪を犯した場合も、被害が甚大だし。

515 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 17:43:52.56 .net
承認欲求の権化だな
いかに自分を大きく高尚に見せるか、に腐心

物言いが変わってきてるね

516 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 17:52:33.32 .net
たかがバスの運転手
たかが200坪

これで一体何をアピールしたいんだか

517 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 17:58:30.43 .net
何十年もローン払って田舎に住み続けるほうがすごいわ。
広けりゃ良いってもんじゃない。
田舎に住むなんて絶対やだね。

518 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:00:30.05 .net
>>517
ご先祖様からの持ち家では?

519 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:06:18.42 .net
俺も田舎は嫌だな。
生まれてからずっと東京23区内に住んでいるけど、便利なほうがいいや

家も一戸建てよりもマンションだな
そのほうが楽で便利

520 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:09:45.29 .net
>>519

一戸建で育ったから戸建派だったけど、賃貸でマンション住んでからは、マンション派だわ。
マンション便利。

521 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:33:40.59 .net
>>513
>>514
田舎って何ですか。
確かに自由が丘や梅田に比べれば多少田舎かもしれませんが車で10分のJR最寄り駅からだと梅田まで乗換無しで1時間10分位で行けるし不便はないですよ。

>>518
8代目ですね。ローンや負債なんて全くありません。

522 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 18:34:55.14 .net
>>520
狭い家には住みたくないね。

520番コテハン忘れました。すいません。私です。

523 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:38:41.35 .net
滋賀なんてド田舎だろwww
キチガイはド田舎で隔離生活を送れ

それが世のため人のためだよwww

524 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:39:13.66 .net
大阪民国まで70分とか言われても全く羨ましくないんだけど、
それ本気で自慢になると思ったのか…。

525 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:43:49.23 .net
やっぱり田舎者は自慢するポイントがズレているんだよなぁw

526 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:45:48.68 .net
揚げ足取りの意図無く尋ねるが
JR大阪駅=梅田なの?
立地・隣接はわかるが、呼び方として

527 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:49:14.13 .net
みんな植木に振り回されすぎだぞ。
反応すればよろこんでレスがくる。
内容が完全にスレチなんだし、スルー推奨でしょ。

528 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:50:28.02 .net
部外者連呼者と同一人物?

529 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:50:28.33 .net
コテ反対派だったが、これは完全にコテつけたほうが良いな。

530 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:50:44.80 .net
8月スクで受けたい科目があるんだけど、同時に追加履修申し込みで受けられる?

531 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:54:44.19 .net
事務局にきけよ。やつら暇なんだしさ

532 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:55:19.99 .net
自由ヶ丘に比べれば多少田舎って笑
多少じゃねーし!
乗り換えなしでも1時間以上かかるのに近い感覚笑

駅から車で10分とか笑
駅から車使わないといけない場所を便利とかないわー笑

流石、田舎者!
まいりました!

533 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 18:57:56.97 .net
>>530
通常の科目は無理です
8月にスクーリングを受けるためには
6月に追加履修をした上で7月スクーリング申込をする必要があります
スクーリング限定や演習系の科目に限り
専用の申込書を前月に郵送して申込兼追加履修の手続きを行います

534 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:02:00.45 .net
>>530

出来ません

535 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:03:18.36 .net
田舎はそもそも車ないと生活できないから仕方ない。
広さじゃなくて坪単価の話しろよ。
あと8代目とか言ってるけど、自分で金出して
買ってすらないものを、うちは200坪で〜とか
自慢気に言われても、まるで説得力がないから。

536 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:11:07.24 .net
ド田舎の二束三文の土地建物
しかも自分の稼いだ金では購入していない

一体何をアピールしたいんだ?田舎者

537 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:11:32.69 .net
とんでもない荒らしが住み着いた。

スレチだし、スルーじゃダメなの?!

538 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:12:50.36 .net
24時間監視して、あれ?消えた?とか言ってる部外者連呼者

539 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:14:39.58 .net
部外者連呼者は真夜中にも書き込んでるよな

540 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:18:36.59 .net
>>504
確かに無名の大学でも専攻が「税理士」ってだけでウケはいいよな。
「経済」じゃなくて「税理士」だもんな。みんな「税理士資格は持っている」と当然思うしな。

541 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:19:02.03 .net
だな。
おれは0時には寝るよ。
あふぉらしい。

542 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:20:09.12 .net
部外者連呼者は平日昼間にも書き込んでる。ニートかな

543 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:20:54.76 .net
税理士コースなのなの税理士ないとなるとすごい落ちこぼれにみられるw

544 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:24:47.15 .net
自動化されて税理士が消えたエストニア。
これは日本にもいずか訪れると思うよ。


日本の労働人口の約49%が、技術的には人工知能等で代替可能に

「12月2日、野村総合研究所が「日本の労働人口の49%が人工知能や
ロボット等で代替可能に」という研究結果を発表して話題を呼んだ。」

「つまり、公認会計士、税理士、判例チェックをする法律事務所員、
フォーマットに基づいて戦略立案を行う一部の経営コンサルタントや
企業内の戦略企画部の仕事などが当てはまる。」

ttp://biz-journal.jp/2015/12/post_13053.html

545 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:27:30.41 .net
後期の学費振り込み用紙はまだか?

546 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:33:14.35 .net
どうやら植木はお金で女を捕まえるタイプのようだ。
女も7〜8割型はお金目的で近づいてくるとみた。
コツコツと貯めたその貯金失わないように、産能でしっかり勉強して
正しい判断能力を身につけないといけないなぁ。

547 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:35:57.41 .net
部外者は2ちゃんに入り浸ってばかりで勉強しなくていいのかな?
意味のないことに執着しているから底辺人生を歩むことになるんだよ

548 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:36:07.42 .net
>>540
税理士でも税理士基礎だから、ちゃんと基礎まで言わないと
そんな勘違いが起こるね。

549 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:37:19.69 .net
30を過ぎたキモい童貞男を相手にする女はいないよ

550 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:41:43.66 .net
>>548
短大も税理士コースだろ

551 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 19:50:20.73 .net
>>550
大学は税理士コースだけど。
短大は税理士基礎コースになってるぞ。

552 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:00:50.56 .net
税理士コース
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tandai/ta.html

553 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:05:52.62 .net
受験資格を「学歴」にするには、短大卒業しないとな
高度情報処理でもあれば別だが

554 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:14:57.38 .net
まぁ、ぶっちゃけ税理士コースじゃなくてもここ卒業すればどのコースでも
税理士の受験資格は得られるんだけどね。現代の経営学は必修だから皆該当するわけだし。

555 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:15:43.67 .net
そうだよ。
短大の税理士コースを卒業して、受験するんだろ。
社労士コースもそう。

556 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:19:13.63 .net
30過ぎの童貞とかリアル魔法使いやん

557 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 20:20:25.28 .net
>>532
車なんて普通みんな1人1台持ってるでしょう。会社も車で10分ですよ。

田舎遊びですがハンググライダーで空を飛ぶと気持ちいいですよ。特に琵琶湖の夕焼け。
地上から見ても綺麗ですが、スカイツリーと同じ位の高さから見ると更に綺麗です。
滋賀県の空は綺麗です。丁度googleマップの衛星写真をうつ伏せで眺めてるような感じかな。

今まで離陸失敗でストール(失速)したのと山に接近し過ぎて墜落した事ありますけどね。
さすがに猛スピードで急降下して樹木が接近してきた時にはもうあかん思いますが、結構大丈夫なもんです。
左足は14針縫うてもらった跡が残ってます。

558 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 20:21:22.07 .net
>>556
いつになったら魔法が消えるんでしょうね。
飛べねえブタはただのブタか?

559 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:32:01.76 .net
車が1人1台必要なのは田舎だけだから。
東京は交通インフラが整備されてるから必要ないんだよ。
どうせ言っても理解できないだろうけど。

560 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:34:21.42 .net
みんな、明日はレポ締め切りだが、準備バッチリ?

561 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:36:24.49 .net
今から初めて間に合うかな?

562 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 20:41:16.25 .net
>>545

もう、そんな時期ですか?!

563 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/05(火) 21:11:04.71 .net
>>559
移動中に座れないとか、来るのを待つとか、どこの誰かも分からないような人同士で肩を触れあうなんて不快な乗物は極力使いたくないです。
やっぱり、ちゃんと座れて好きな音楽をイヤホンでもないスピーカーで聞いてほとんど渋滞しない道路走れる方が何だかんだ言うて快適ですよ。
庭もないマンションとか隣の家にトイレの音まで聞こえるようなピッタリくっついた家によく住めると思いますね。それに隣の家や近所に誰が住んでるのか分からないって不安で怖くないかな。
自宅の庭で撮れたキウイやゴーヤやトマトやイチジクとか、むっちゃおいしいですよ。

遊びに行ったりSC中は都会もええ思いますが、住みたくはないねえ。

564 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 21:18:17.90 .net
>>559

やはり、無駄でしたね。
必死ですよ笑笑
田舎者は田舎者扱いするとムキになるので、相手にするのはやめましょう。

565 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 21:19:52.48 .net
いいよいいよ
それでいい
キチガイは人間社会から隔離したほうがいいから

二束三文の土地の上で遊んでもらってたほうが他人に害が及ばない

566 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 21:26:42.97 .net
精神病院(精神科病棟)も田舎の山奥にあるもんな。

567 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 21:28:40.68 .net
別にどこに住もうが価値観の差だからどうでもいいけど、
だったら200坪の土地が〜とか心底うぜえからアピんなよって話。
そもそもここ短大のスレだし、お前の住宅事情とか
誰も1ミクロンたりとも興味ないからな。
これもどうせ言ってる意味が通じないだろうけど。

568 :名無し生涯学習:2016/07/05(火) 21:29:56.56 .net
西成うぜえマジで関係ねえ話しやめろ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200