2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part64◇

785 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:23:36.63 .net
>>769
厚生年金法スクは大変だから、席は頭の良さそうな人や実務経験者っぽい人の近くに座るべし!

786 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:25:54.53 .net
>>783
社労士学生会には入ってるの?

787 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:29:41.37 .net
新、短大スレ出来たんですか?

スマホから見ると、空白になってて新レスが見えないんですけど、新しい場所があるなら移動したいですね。
こんな荒れたスレは嫌です。

788 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:30:56.91 .net
>>786

入ってないんですよ。
入ろうと思いながら、そのままタイミング逃して入ってません

789 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:35:29.64 .net
>>785

え!見分け出来ますか?

790 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:36:57.83 .net
コイン精米機wwwwww

どこまで田舎なんだよ滋賀はww

滋賀の田舎者の自慢はコイン精米機wwwwww

791 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:41:58.75 .net
>>787
次スレまで待て

792 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:47:57.69 .net
次スレは「植木共生は出入り禁止」ときちんと明記しなければ駄目だな。

793 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:50:53.34 .net
都内のビルと登れない鉄塔を比べられてもねwwwww

滋賀の田舎者は鉄塔とかカントリーなんとか言う建物が自慢なんだwww

他に自慢する事もないんだねww

794 :778:2016/07/09(土) 11:53:28.15 .net
>>787
混乱させてしまい申し訳ございません。お詫び申し上げます。
ず〜っと下までスクロールさせて見てください。「新スレに移りたいな」という願望です。

「〜してみるテスト」系ネタなのであえて「新ス”し”」としたけど
タイミング的に不適切でした。

本当にごめんなさい

795 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 11:58:39.05 .net
滋賀県には行った事ありませんが、印象がかなり悪くなったことと、行きたいと思わないですね。

796 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:05:51.97 .net
>>593

新幹線で米原〜京都間を通ると、戦後間もない頃かと思うような住宅街が多く見える

797 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:06:11.23 .net
スレチ

798 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:06:52.24 .net
>>792

バカじゃないの?

799 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:08:38.45 .net
お前らネタに踊らされてるのに気づけよ

>都会人って縄文人みたいに米をそのまま食ってんのかな?

800 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:15:40.09 .net
>>799
部外者がタコ踊りしてんなよ

801 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:27:09.70 .net
米原で降りたことあるけどカフェどころか食べるところもなくて参った

802 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:27:55.75 .net
>>794

いえいえ、私もちゃんと見てなかったです。
次スレまで待ってみます。
何か対策してもらえると良いのですが。

803 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:32:53.87 .net
米原は滋賀かw
すごい田舎やないか

804 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:37:27.36 .net
産能短大から4大編入だと必修科目(現代経営4単位 演出表現、問題発見、考える力
情報解釈力 以下2単位)の合計12単位は4大をかぶるので履修する必要が
ないのでその12単位分は好きな教科を選択出来るんですよね?
これであってますか?

805 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:39:10.84 .net
他の大学へ編入だと一括認定のみ?

806 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:39:54.61 .net
やっぱり他へ編入したいけど
認定してくれる単位が少ないのは嫌ですよね。

807 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:44:04.56 .net
62単位一括認定ならまだマシ
慶應とか18単位で最短3年だから相当覚悟しとけよ
あともちろん語学必須な

808 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 12:54:26.49 .net
>>804
合ってます
大学でのことは大学スレで、と思ったら>>441さんは放置されてたのね

現在は短大に在籍中?それとも検討中?

809 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:21:04.53 .net
・クソコテとその賛同者
・部外者連呼
・KYなage厨


次スレのNGテンプレに入れてくれ

810 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 13:40:04.42 .net
>>808 ありがとう。1年在学中です。

811 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:17:12.78 .net
>>775
自由が丘産能短期大学・通信教育課程(植木氏専用)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

812 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:26:39.06 .net
植木専用スレができたな。

植木よ
もうこのスレには書き込むなよ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
このスレでお前のお友達(支持者)と思う存分自由に語り合ってくれ。
お前の才覚で、お前&お友達専用スレを盛り上げていってくれ

お互いのためにきちんと住み分けような
もうここには来るなよ植木

813 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:32:20.53 .net
今日、教材届いた。前にここで「切手を縦に貼るか、横に貼るか」って議論したが今回からご丁寧に
切手を貼る枠が縦に2つ印刷してあった。。。。
やっぱ中の人もここを見てるわけね。もしくは誰かがたまたま事務局に問い合わせたか。

814 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:34:28.90 .net
事務局はここ見てるし書き込んでるよ

815 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:44:38.78 .net
これで植木が消えてくれたら荒れなくなる。
元のスレに戻ると良いけど。

816 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:46:14.58 .net
部外者連呼者専用スレもお願い

817 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 15:55:37.42 .net
ほんとバカだな…隔離スレなんか作ったら
余計にここで暴れ出すだけなのに。
本人は構って欲しくて仕方ないんだよ、
たとえそれが罵倒でも。注目を浴びられるから。

自己愛性人格障害でググッてみろ。

818 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:03:25.17 .net
隔離スレ作った所で行く人いるんだろうか。

819 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:28:23.82 .net
既にあるもう1個の隔離スレに誘導すれば良かったのに。
無駄なスレ立てすんなよ。

820 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:38:14.74 .net
>>811

よくぞ植木専用スレを立ててくれた
奴の居場所を作ってくれた

これで植木が、別に居場所があるにも関わらず、住み分けを無視してここに書き込めば完全な荒らしということになるな

821 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/09(土) 16:47:44.41 .net
いちいち無駄なスレ作らなくても良いと思うのになぁ〜

822 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:48:12.82 .net
植木の支持者は専用スレにどんどん書いていいんだぞ

専用スレを盛り上げてやれよ
お友だちなんだから

823 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:50:38.68 .net
>>821
お前はここに書き込むなよ
ちゃんと住み分けろよ

専用スレにもお友だちはついてくるよ
心配するな

824 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:50:46.46 .net
な?専用スレなんか作っても>>817の通りになるだけ
そして元からいる荒らしはわざと持ち上げて
書き込みを増加させるのが狙い

825 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:51:45.63 .net
>>811
あれだけ自己中な彼の人が、ハイそうですか、と移るとは思えないので
このスレの書き込み余地のあるうちに、彼の人と支持者たちを置き去りにするほうが良くないか?

826 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:54:06.27 .net
新スレ早めに立てても移ってくるのが見え見え

827 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 16:54:25.36 .net
>>821
無駄ではないよ。
お前が支持者と自由に交流できる場がきちんと作られたんだよ

よかったじゃん

もうここには来るなよ

バイバイ

828 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:08:01.38 .net
>>821
30を過ぎた良識のある社会人ならきちんと住み分けような。

お前と関わり合いになりたくない人が集まるのがココ

お前が短大以外のことでも自由に友達と話し合えるのが専用スレ

何の不満もないだろ

829 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:23:20.53 .net
>>821

ココ以外で相手にする人なんていないと思うけど、作ってもらえたんだから住み分けよろしく!ここには来るなよ。

830 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:26:06.51 .net
やっぱり、嫌われる奴の大半は自分に原因あるよな。
社会人としてルールを守った行動すれば、こんなハジキ者にされなくて済んだのに。
全て、原因は自分で作りその結果だな。

831 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:31:11.01 .net
>>830
お前がコジキ者ってとこまで読んだわw

お前くせえから首吊って死ねやアホボケ糞野郎

あとさ



















お前キモイから今すぐ死ねやぶわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かああああああああwwwwwwwwwww

832 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:35:54.49 .net
余計なことするから、日本語もまともに書けない
蛆虫脳がさらに沸くようになっちゃったね。

833 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:40:36.90 .net
>>832
遠慮せず植木専用スレで植木と語り合ってこいよ荒らしさん

あ、それだとこのスレを荒らせないか(笑)

834 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:49:41.62 .net
832は法政スレ荒らしである
ここ卒業して法政に編入を目論むも落ちたやつの書き込みそっくり

835 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 17:57:25.53 .net
何を勘違いしてるのか知らないけど、お前が頭おかしいのは分かった。

836 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:34:27.31 .net
ここは蔑視、誹謗中傷者が多いことはわかった。

837 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:35:38.79 .net
植木がここまで排除されるのはよくわからん。
このスレの最大の荒らしの部外者連呼を放置してさ

838 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:40:44.08 .net
>>837
おれもそう思うね。
植木は放置しておけば害はないが、部外者連呼者は各スレに出張して汚しまくる。

839 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:41:42.83 .net
慶應や法政に張り付いてる荒らしは部外者連呼者だと思われ

840 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 18:46:39.11 .net
苫米地先生の言葉を借りれば、
植木さんのおかげで、部外者連呼は自分の「コンフォートゾーン」のレベルを知って
そこから抜け出せない現実に自分で苛立っている。笑

コンフォート・ゾーンとは「快適な領域」だが、誰もそこから抜け出したいとも思っている。

841 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:20:18.69 .net
GW一切なしで卒業することは可能ですか?

842 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:20:42.88 .net
他へ行け

843 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:31:49.02 .net
>>841
社労士か税理士コースなら追加履修なくてもいける。
他のコースは講師選べる環境と追加履修する金があればいける。
でもGW本気で嫌なら産能はやめとけ。
最初からオンデマンドで完結する大学に
行った方が結果的にストレスも溜まらない。

844 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 20:33:17.26 .net
スルーすらできない人ってバカなの?池沼なの?

845 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:13:18.00 .net
同じスクでも資格系のスクの人とは人間の質が違うのかな?
バスの中で付箋紙たくさん貼ってはるテキストをバスの中で一生懸命
読んでいて別の資格関係の試験会場へ行くのかなと思っていたら
同じ産能生だったww

846 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:15:42.39 .net
資格の勉強してるんだろ。

847 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:22:28.02 .net
付箋くらい貼らせてくれよ。

848 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:23:57.46 .net
実際付箋とかはってるやつは勉強できないけど

849 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:54:41.82 .net
時々、全ページに貼ってるんじゃないかってくらい付箋はりまくっている人、いるよね。
あれ意味あるのかな

850 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 21:56:55.83 .net
>>849
俺は先に付箋をチャプターごとにはっつけて
読んだら(到達したら)はがすというやり方で難しめのテキストをクリアしたことならある

851 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/09(土) 22:07:32.53 .net
付箋貼ってる人ってすごい勉強家ですよね。私は合格点さえ取れれば後はどうでもええんで
付箋なんて貼った事ありません。ノートも提出用以外はつけません。メモはテキスト
かレジュメに書き込んでます。
SC初日は荷物少なくするんでテキストは置いたままにします。

資格かぁ〜ちなみにこれから衛生管理者取る人、試験勉強がヘタなら合格しませんで。
今まで取った資格試験の覚え方、200個近くありますが、あと幾つか取得してネットで販売したら
結構売れるかも。資格試験みたい要は不正せずに合格点を取れればどうだってええんです。
点取るだけ考えてたらそれでいいんです。あと衛生管理者とか過去問題と解答丸暗記で誰でもいけますよ。

>>262
私も危険物は乙全部ありますが、ムダではありませんよ。
混載とかありましたね、覚え方がヘタだと肝心な所で点数取れません。
危険物の混載
【双子の市民、西真吾と一郎1割】
(2-5)(4-3)(2-4)(4-5)(1-6)1割規制なし

衛生管理者の数
【推進ご都合良い兄さん先生】
10〜50人未満 衛生推進者(資格不要)
50(1人)、200(超)(2人)、500(超)(3人)、1000(超)(4人)、2000(超)(5人)、3000(超)(6人)
1000人以上で「専任」

有給(労基法)
【半年イプシロンやっと有給2年】
6ヶ月以上、8割以上で10日。それ以降1年おきに
10《+1(1年6ヶ月以上)、+2、+4、+6、+8、+10(6年6ヶ月以上)》
2年で時効。

852 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:12:03.06 .net
大阪人だけど、そのエセ関西弁が腹立つわ

853 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:16:29.38 .net
昨日と同じくSCから帰ってきて覗いてみたら相変わらずしょうもないスレが進んでるな。
しかし植木専用のスレが出来てるのにはワロタw
良い判断だとは思うが、植木が素直にあっちに行くとは思えんがな…

854 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/09(土) 22:19:36.82 .net
>>852
標準語になおしてタイピングしないと関東の人には通じませんからね。

855 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:25:13.69 .net
滋賀の人はニセ関西弁

856 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:34:57.04 .net
>>854
お前の書き込むべきスレは
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa6.2ch.net/lifework/1468044902/1-?guid=ON


お前には友達がたくさんいるから寂しくはならないよ。
専用スレで誰にも迷惑かけずに友達同士で語り合いな。

ちゃんと住み分けような

857 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:42:25.83 .net
>>854
大丈夫だよ
心配するな
お前は人望があるから、みんなお前に付いてきてくれるよ
自信をもって

858 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 22:49:55.92 .net
三重と滋賀の関西弁は微妙

859 :名無し生涯学習:2016/07/09(土) 23:08:53.79 .net
>>853
だね。スレ立てたやつのマスターベーションって感じ。

860 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 01:16:07.23 .net
産能短大でGPA3未満の平凡な成績では慶應卒業は無理だな

861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:16:54.16 .net
植木氏登場で他の荒らしがかすんでしまったな(笑)

862 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 08:26:27.13 .net
おはようございます。みなさん、今日は選挙ですよ。投票しましょう。

ところで大阪SCで普段利用してる一泊1250円ホテルの向かいで喧嘩があったようですね。
お世辞にも良い雰囲気ではないので、大阪SC中に利用される方や周辺を散策される場合は注意して下さい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000004-asahi-soci

863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:38:47.33 .net
ここまで言われて、よく、何事もなかったように投稿するよな。
田舎者は空気読めないから嫌になる。

864 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 08:45:59.45 .net
これからお盆の季節、関東方面や関西方面へ安い夜行バスで向かう学生さんいると思いますが

【小さいバス会社の格安夜行バスは利用しない方が良いですよ】

最近事故が多発して法規制が進んでますが、下請けの中小バス会社の運用する高速バスは今でも非常にずさんです。
別会社を通じて聞いた話、旅行会社からマージンを支払うと言う形で見かけ法定運賃を頂いてながら整備コストや人件費を削りアルバイトが運転してる小さな格安高速バス会社が今でも多々あります。
アル検すら形だけでろくにしてない請負会社もあり運転士が飲酒しててもバレない管理をしてる小さい格安バス会社もあります。

もし高速バスを利用するなら、最低でも100台以上のバスを保有してる比較的大手のバス会社を選んで利用しましょう。バス会社が分からない場合は旅行会社に聞いてみて怪しかったら利用を避けましょう。
多少値は張りますが、大手では運転士の健康管理や整備、コンプライアンスまで安全面に関してはしっかりしてますよ。

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:53:39.21 .net
バスなんてつかわねえよw

866 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 10:00:42.89 .net
>>865
私は自由が丘SCへの行きに使いますね。
バスでも1階に3席しかないプライベートが確保出来る個室型シートです。帰りは東海道新幹線のグリーン席でのんびり帰ります。
自由が丘ってチーズタルトがおいしいらしいですね。SC最終日に土産にチーズタルト買お。

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:01:32.86 .net
バス酔う

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:07:59.63 .net
>>863
だから本人は全く意に介してないんだって。
また俺注目されてるくらいにしか思ってない。
人の気持ちとか汲み取れない人間だから仕方ないんだよ。
法に違反しなきゃ何でもやっていいという
倫理観のかけらもない奴だからな。

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:17:01.64 .net
>>866
自由ヶ丘にもくるの?
来る時は教えて下さい。

近寄りたくないので

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:20:08.56 .net
私もバス嫌い。酔うし臭いがヤダ。バス乗らなきゃいけないくらいならタクシー使う。

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:45:16.45 .net
バスは酔うし臭いんだよな
乗りたくない

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:02:23.37 .net
>>866
チーズタルトは人気だから、いつも長蛇の列で1時間くらい並ばないと買えないよ。
田舎者はさっさと帰った方が良い。
新幹線乗り遅れちゃう。

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:07:29.09 .net
情報解釈力を鍛える

というかもく
リポートつくろうとしたら
本全部読まないと解けない構成になってる
このかもくはスクーリングいった方がいい?

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:10:50.57 .net
>>873
好きになさいw

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:24:09.37 .net
もはや日記スレと化してるな。アフイ付ブログででも立ててそっちでやってくれって思う

やはりこのスレを放棄するしかないように思う
立てるだけのスキルがまだないんだ。だれか別スレを嫌○木てで立ててくれないかな
そっちでなら正常な進行ができると思う。名前は裏でもいいや

876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:28:18.47 .net
>>873
全部読みなよ

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:46:57.61 .net
>>873
どっちみちリポートは提出しなきゃいけないんだからどっちでもおなじ。

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:57:12.60 .net
>>877
スクーリングって授業うけて
てすとするだけでよくなかった?

他のかもくは索引から調べたりとかできるが
このカモクは全部キスマイ読まないとわからない

879 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 13:05:27.67 .net
>>869
今月は一度もSC行きませんが、8月は大阪SC【考える力】と16日〜18日の自由が丘SC【ビジネスパースン基本知識】に参加予定です。

>>870
>>871
個室型でプライベートが確保できるタイプのシートならそれほど酔いませんよ。
テレビつけてても降るリクライニングしても迷惑かかりませんしグッスリ寝られますよ。運賃は新幹線指定席とほぼ同額ですが。willerのエグゼクティブとかJRバスのプレミアムシートとか。はかた号も乗ってみたいな。
(大阪から東京1万2000位)
ちなみに新幹線は北陸新幹線グランクラス乗りましたがグリーン席の方が幾分乗り心地ええです。

>>872
情報ありがとうございます。自由が丘のチーズタルトそんな人気なんですね。1時間待ちはきついな。スカイツリー開業直後は真夏3時間待ったけど待つのは、もうええなあ。

SC2日目に注文しといてクール便で滋賀まで送ってもらえたら一番便利やけど自由が丘のチーズタルトってクール便で送ってくれるのかなぁ。

>>873
必修科目はSCで取った方がラクと思います。
必修外科目はカモシュウがラクかな。
でも法学概論や社会学概論は必修外でも確実にSCで取った方が取りやすいと思います。

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:12:25.39 .net
>>845
実際違うと思う
経営・ビジネス・コミュ|心理・福祉・社保
のあいだに線がある。
両者、あきらかに違うタイプ。

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:13:27.98 .net
どうちがう?
低レベルなのはどちら?

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:17:53.05 .net
高低じゃなくて、いやらしさ、しつこさの違いかな。
左はまともだと思う。

883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:18:35.32 .net
性格がわるいってこと?

884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:23:59.70 .net
>>875
本当だよね。日記だよね。
FBでやれよって感じだけど、FBで相手にしてもらえないからって、ここに日記書かないでもらいたい。
友達いないんだろw
信者しか相手にしてくれないんだな。

885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:25:04.66 .net
>>878
あ、すまん。2単位科目だった。SCで済むね。必須科目だからソレだったらSCに出たほうがいいよ。
どうせリポートでそんな感じだとカモシュウ受けても難しいと思う。

ていうか他の人からも指摘あるけど全部読んでしまえば解決する問題ではある。。。

886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:36:07.97 .net
シラバスの単語をマーカーして索引にチェックして斜め読みすりゃー出来ると思うんだけどね。

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:42:54.94 .net
>>886
俺も斜め読みでよくね?と思うんだがそれができないぶきっちょさんもたまにいるよね。

888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:48:55.55 .net
>>887うん、斜めでいいよなw
情報解釈はこないだカモシュウ受けたから結果が気になる

889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:50:28.70 .net
ちょっと気になったんで情報解釈力のリポート見てみた。

こういうのは斜め読みしてキーワードになる単語を拾って回答するんだよ。。。
これを「全部読まなきゃ回答できない」だと卒業すら危ういぞ。。。

890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:53:26.47 .net
>>879
ありがとう
スクーリングの方が楽な科目ってあるんですね

891 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:57:35.22 .net
>>889
他の科目はそれができたけど
情報解釈はそれができにくい

892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:02:47.68 .net
情報解釈も問題解決も考える力も、似たようなもんだったかと

893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:59:26.96 .net
青山繁晴が、西梅田スクウェア前の演説で人工知能に関連して
こんなことを言ってる。

「アメリカ会社では、人事部、経理部が無くなっていて、
皆データを入れた人工知能が人の査定までやる。
僕の知り合いの会社はそうなっている。
10年かからない。3〜5年でそうなる。」

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:26:05.52 .net
8〜10日でやってた現代の経営学のスクってどんな感じでしたか?
もし行った方がいましたら、雰囲気とか進行具合とか教えて欲しいです。

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:34:36.92 .net
>>894
今回の現代の経営学行ってきたぞ
雰囲気とか進行具合なんて先生によって違うぞ?
今回の先生の場合って事で良いのか?
君が聞きたい事を簡潔に述べなさい。(20点)
やる気のある君の質問に答えてあげようじゃないか

896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:37:23.43 .net
スクはGWがあるかないかで全てが決まるから
それ以外の情報はどうでもいいよ

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:36.66 .net
>>896
きさまぁ! なんと言う事を言うんだ!
確かにきさまの言う事も一理ある!
しかしだ! どうせスクーリングに出るなら講師の情熱とか
楽しい授業だったとか眠くなる授業だったとか、そう言う情報も大事だぞ!

898 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:47:56.86 .net
ほぼつまらない授業やないか

899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:52:45.37 .net
>>898
きっさまぁ〜〜! 適当な事を言うなーー!
法学概論の〇藤先生はグループワークなしで
最高に楽しい先生って言うのは誰もが納得ではないか!

900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:54:39.40 .net
確かに「スクがどんな感じでした?」って無駄な質問だよな。
出席者からすればとりあえず合格点もらえれば他はどうでもいい話。

たとえ楽しい先生に当たってもGWで変な奴と一緒になったらイヤな思いしか残らない。

901 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:01:17.19 .net
>>900
きさまも適当な事を言うな―――!
確かにきさまらの言う事も分からんでもない!
しかしだ! 低レベルな授業の中でもモチベーションを
少しでもあげられる要素見つけて行こうじゃないか!

902 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 20:10:25.61 .net
法学概論の○藤先生は講義そのものが面白かったですね。
若干早く終わってくれたのも結構助かったかも。GWは無かったです。
最終試験は100%論述式でした。

あと、GWや対人恐怖ぎみの人にはシラバス筆頭の○田先生の演出表現が是非オススメです。
外見は優しそうなおばさんですが、観察力が半端無く厳しいので毎日参加者が徐々に消えてったような。
最初泣きそうでしたが○田先生の講義またチャンスあったら行ってみたいなあ。
母親だったら皇族みたいに育ちそう。

903 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:13:37.70 .net
ほんとこいつ長文好きだな

904 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:24:39.40 .net
植木みたいにたかが2chごときにこんな糞長文打つ気力があるなら
他の事にもっと労力使えやって思うよな

905 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:39:37.02 .net
>>879
どんなバスだろうが酔うものは酔うんだよ。
お前は酔わなくても、三半規管が弱いから酔うの。
酔う人の辛い気持も知らずに軽々しく言うな

906 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:46:28.97 .net
ネット上なのに、こんなに厚かましい奴もいないよな。

907 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:50:22.78 .net
>>879
被ってなくて安心しました。

908 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 20:51:00.25 .net
こいつがいる以上掲示板の半分は無意味なスレになるだろうから
あと2年は我慢するしかない

909 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 20:58:32.05 .net
>>905
それじゃあ、酔うとか文句言う前に能率科らしく普段からPCで三半規管鍛えますか?
いくら酔いやすい人でも普段から鍛えていれば酔い難い身体になっていくもんなんですよ。

2Dドライビングシュミレータ (PC専用)
これから運転免許を取る人にもオススメです。
https://framesynthesis.jp/drivingsimulator/2d/DrivingSimulator.swf

スタートを押して左下の「車種・コース変更」を3回押し右上の「視点切替」を1回押してけん引(トレーラ)で練習してみて下さい。
十字キーで運転出来ます。おそらくバックで車庫入れ出来る人はまずいないでしょうね。
バックはハンドル逆にしてヘッドと逆に曲げないと入りませんから。
大型バスは内輪差以外にオーバーハング(首振りとケツ振り)を考えて交差点でも前に思いっきり突っ込んでからハンドル切らないと接触してしまいますよ。

何分も練習してると気分悪くなってくと思います。それを数回繰り返せば確実に酔いにくくなります。
ちなみに私は「大型二種」も「けん引」も実技試験は一回で合格しました。

910 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:00:00.09 .net
こいつのくだらんマジレス長文は2行で読む気が失せる

911 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:07:33.22 .net
選挙番組に関心なさそうな輩

912 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:23:33.47 .net
>>902
時間のことをネットに書くな、とあれほど念押しされたのに…

913 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:26:57.36 .net
時短はまずいんだよ

914 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/10(日) 21:33:29.71 .net
>>912
以前誰か別の人も書いてましたよ。【ほんの数分程度】だったから別にいいんでは。
別の科目だって数分程度SC若干早く終わった科目ありましたしね。
情報解釈だったか忘れたけど課題出されてそれ考えるのにそれ以上に時間もかかった事や数分オーバーした講義もあったから、先生にとってみても0分ピッタリで終わる方が困難じゃないかな。

915 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:34:30.04 .net
これから先、GWでうっかり自己紹介・意見発表できねぇな
「こんな人、いました」ってネットで垂れ流しされるんたぜ

916 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:53:07.79 .net
多少早く終わるとかそう言うのは先生の裁量に任されてるって聞いたが?
どうなんだ? 問題なのか?
それにそう言うの割と多くね? 

917 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:55:51.44 .net
かなり遅刻してきた教師の方が問題やろ

918 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 21:59:11.51 .net
資格コースでもGWあるんじゃないですか?
必須課目があるので。

919 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:02:31.42 .net
必修なんか全部カモシュウでいいじゃん。
言うほど難しくないし。

920 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:03:54.34 .net
>>917
何ソレ?kwsk

921 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:17:05.95 .net
誰とは言わんが1時間程度の遅刻なんて何ら気にしない先生もいるがな
それどころか3日間で出席なんか1回も取らんとかw
要は事前課題テストと最終試験受けてる事と毎日ざっと人数だけ数えるだけで
把握できると言ってたぞ
だから誰が遅刻してきたとか全く気にしてない感じだったけどね
休憩も長いし終わるのも普通に早い
要はやる事やってれば良いよって感じだった

922 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:29:24.98 .net
>>909
そんな事をする必要ないです。
バスなんて乗りませんし、私生活にバスなんて乗り物は必要ありませんので。

それに、三半規管が弱いのは病気だからで、薬も飲んで病院に通ってるので、あなたの自分勝手な発言について文句言っただけです。

923 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:32:23.74 .net
>>919
全部カモシュウで取りましたか?
私も、出来ればカモシュウにしたいんですけど、論述が自信なくて。

924 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:33:28.37 .net
>>921
ここは学生同士が遅刻だの早帰りだのチェックしてチクってるよな。

925 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:43:00.95 .net
迷うな、ここ楽しかったし産能大に編入したかったけど学びたい方向
が違うから他行くわ、でもあと一年やって4年編入でもいいかな。。
産能3年間でスク40単位とっても表彰はしてくれんだろうな。

926 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:45:54.87 .net
>>895
じゃあ今回の先生の講義がどうだったかでお願いします。

1 ただテキストを読んで終わるタイプなのか、講義でしか聴けないような+αの価値があるのかどうか

2 そのスクを受けて、他の経営関係の科目にも興味が持てるかどうか

3 最終日の試験の難易度

927 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:46:25.62 .net
他への編入ラッシュ

928 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:46:52.27 .net
>>925
楽しかったと思えるのは良いですね。
私は、SCは最低限しか行けないので仲間も知り合いもいないので、モチベーションが低いですね。

929 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 22:48:09.52 .net
>>923
白紙でもなけりゃそこそこ書いておけばCはもらえるから
そんな心配すんな

930 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 23:04:49.27 .net
>>929
そうなんですね。ありがとうございます!
頑張ってみます!

931 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 23:46:15.22 .net
>>923
SCで単位取るとしても、事前に基本レポは終らせておくと良いよ
シラバス1の重要項目をマーカーで塗っておくのもね

932 :名無し生涯学習:2016/07/10(日) 23:52:30.45 .net
>>928
仲間とか知り合いって必要か?
ただ単位取って卒業するだけなら特にいらないと思うけど。

933 :895:2016/07/11(月) 00:16:35.90 .net
>>894
よかろう。君のような前向きで積極的な生徒は私も気に入った。
教えてあげようじゃないか。

>1 ただテキストを読んで終わるタイプなのか、講義でしか聴けないような+αの価値があるのかどうか
  正しく、ただテキスト読むだけで講義でしか聴けないような+αは全くないと思ってよかろう。はっきり言って価値はない。

>2 そのスクを受けて、他の経営関係の科目にも興味が持てるかどうか
それに関してはそれぞれの主観があるし答えようがないが、経営学とは何ぞや?と言う基本は理解できるであろう。

>3 最終日の試験の難易度
最終試験の難易度は合格するだけなら何ら問題はなかろう。3日間でレジュメがちょくちょく配られるからそれを見るだけで答えられる程度だ。結論から言えば3日間寝てても合格は出来るであろう。

3日間の流れとしては1〜2日目は座学のみ。3日目は午後から2時間程度の軽いグループワークがあって
簡単な課題について話し合う程度だからグループワークが嫌いでも許容範囲と言える程度であろう。
ちなみに声はかなり小さいから後ろにいたら聞こえにくい上、黒板の字も小さいから見えないであろう。

あとグループワークが嫌いなら経営系の科目でグループワークは絶対にやらんと言うお勧めの先生はいるぞ。
うまく日程をつければその先生だけでグループワークなしでSC7単位をGETできるであろう。

934 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 00:23:22.46 .net
何が言いたいのかよく分からないヤツばかり

935 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 00:29:56.87 .net
科目ではなく講師によってGWの有無が決まるってことを理解しとけ。

A先生はどんな科目でもGWやらないけど
B先生はどんな科目でもGWをやる

産能の講師の8割はBタイプ。
なぜなら学校がアクティブラーニングを推奨してるから。

ただし資格系科目はGWやりようがないから
一部の科目を除いてほぼ座学オンリー。
だからGWやりたくなきゃ資格系コース行けってこと。
その代わり、内容に興味が持てないと挫折しやすい。

936 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 00:34:17.23 .net
>>933
ご丁寧にありがとうございます!

できましたらお勧めの先生のイニシャルだけでも教えていただけませんでしょうか。

937 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 00:59:30.24 .net
>>931
重要項目のマーカーはみなさん言われてますよね。ありがとうございます。

938 :895:2016/07/11(月) 02:59:10.41 .net
>>934
きっさまぁ! この俺様の言ってる事に対して、何が言いたいのか分からんだとぉ〜?
この天才的アドバイスにケチをつける気かぁ〜? まぁ確かに植木のようなうぜえ長文に
なっちまったことはこの俺にも落ち度はあるわなぁ その事については謝ろうじゃないか!
すまなかったな。

>>935
きさまもこの俺様の天才的アドバイスにケチをつける気かぁ?
単純に経営系の科目を専門でやってる先生がいて、その先生はグループワークは一切やらないと言う話だ
きさまのようなめんどくせえ説明なんかいちいち聞かんでもそんなことは分かってんだよ
現代の経営学、経営学特論(ドラッカー)、経営学の基本、現代の経営組織 の7単位を確実にグループワークなしで取れる先生がいるって話しだ。

>>936
よかろう。君のようなやる気に満ち溢れた生徒には、特別にこの俺様のとっておきの情報を提供してあげようじゃないか!
現代の経営学のシラバス責任者のM先生だ。ひたすら座学のグループワークなしだぞ。この俺様のようなグループワーク大嫌い人間には神的存在と言えよう。

939 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 06:53:53.82 .net
あーあ、半コテつけた時点であいつと同レベルやわ
がっかり

940 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 09:11:13.07 .net
どうして産能の人は、自分を大きく見せようとする人が後を絶たないのだろう
ネット弁慶はコンプレックスの裏返し?
簡単に特定されることを2ちゃんに書くのは強烈な自己顕示欲?
現実と妄想の区別がつかなくなくなる例の病気?

941 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 12:09:28.48 .net
普段、周りに相手にされないからだよwww
自分を自慢出来る場所がココしかないんでしょw
どっかの田舎者みたいにさww

942 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 12:24:35.15 .net
自分を立派に見せて、役立つ人ですアピ
学校名・自らの信仰をも貶める行為なんだが、理解できないんだろうね

943 :938:2016/07/11(月) 12:24:52.92 .net
きさまらぁ〜! この俺の事を散々言ってるようだなぁ…
だが、安心しろ! 俺様は植木のような長文野郎とは質が違うんだ
俺様は決してきさまらの敵ではない! むしろ味方だ! 
一緒に打倒植木に向けて共に戦おうではないか!
ここ最近あまりにつまらん書き込みが続いてたから
ちょっとだけ悪ふざけがしたかったんだ!
すまなかったなきさまらぁ〜

944 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 12:39:57.46 .net
寧ろU氏よりも不快。

945 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 12:54:33.41 .net
>>943
他に参加したスクある?
情報いただけたら嬉しい

946 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 13:01:53.30 .net
>>943貴方について行きます師匠!

947 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 13:05:10.91 .net
次スレはよ

948 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 15:10:40.75 .net
>>943
ググれば分かる程度の情報でそんな長文書かれてもな。
そんなに役立ちたきゃ、テンプレに貼れるくらいの
講師名付きGWなしSC一覧くらい作れよ。

949 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 15:17:14.27 .net
>>947
植木スレが機能してないしそっち使おう

950 :938:2016/07/11(月) 15:55:30.87 .net
きさまらぁ〜! どうやらこの俺様を見くびっているようだな
せっかくこの俺様がグループワーク一切なしSC15単位GETのスペシャルプランを披露してやろうと思ったんだがな…
この俺様の情報量ときたら半端ねえからよ! 俺様が本気を出せばグループワーク完全回避なんて余裕なんだよ!
だが、きさまらは俺様の実力を信じてねーみてえだからやめとくぜ!

どうせきさまらは、低レベルの情報力で「資格系のSCが〜」「iNetで〜」みたいなありきたりのワンパターン回答しかできねえからな
俺から言わせればそんなのはただのバカの一つ覚えとしか言えんぜ!

951 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:08:28.62 .net
>>950
何コースなのさ?それにもよるでしょ?

952 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:10:39.83 .net
>>949
それいいな
とりあえず植木スレを消費するか

953 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:17:43.74 .net
>>950
師匠のグループワーク一切なしSC15単位GETのスペシャルプラン聞きたいです
荒らしは放っといて建設的な話をしましょう

954 :938:2016/07/11(月) 16:25:57.14 .net
>>951
ここで俺様が資格系コースなんてありきたりな回答をするとでも思ったか?
あるコースで追加履修なしで行けるんだわ
ただネットでググれば出てくるような、いわゆる科目の中心的な講師ばかりとは限らんのだ!
だからそう簡単に情報が入ると思ったら大間違いだぜ?
うまく日程をやりくりして追加履修もしたうえで、
多少の地方遠征も覚悟するのであればSC19単位だって可能だぜ!

955 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/11(月) 16:26:52.24 .net
>>922
病気で酔いやすいんですか。それはすいませんでした。早く良くなるといいですね。

>>943
えらい調子ええ事言うてるようですね。
もし良かったら本気でディベートしましょうか。

それにしても自分を明かさない云々言うてる奴もいますが、悪い事してるんじゃないのなら開示してもええ思いますけどね。
住所やクレカ番号などは悪用される可能性があるさかい公開する必要もないけど。
皆異常にビビりすぎじゃないですか。別に掲示板やネット界だけじゃなく顔写真を隠したり風邪でも風邪予防でもないのにマスク流行ったり無駄に他人を怖がりすぎ。
ええかあかんかは別にして少しおかしい。
個人的な文句あるならFacebookのメッセ機能で言うてきたら、なんぼでも相手したるのにな。

956 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:29:00.03 .net
読んでる分には植木氏は害がなく、むしろここが活性化しててよい

957 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:31:18.61 .net
グループワークなしって保証はないしな。
地方行ってみてグループワークあったら
ノせられて交通費消費して帰路につく自分を反省しておわり。

958 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 16:38:00.87 .net
自分が行ったスクでグループワークなかったのは
人事労務管理とカラーコーディネーション
参考になれば

959 :938:2016/07/11(月) 17:06:23.10 .net
>>953
君はなかなか素直で良い子だ。この俺様の右腕として迎えてやっても良いぞ?

>>955
植木氏よ! きさまぁ〜! この俺様と一戦交えようと言えのか? やめといた方が良いぞ?
きさまでは話にならん! 今ならまだ間に合う、今のうちに降参したほうが良いぞ?

>>957
きさまはまだこの俺様の実力を疑ってるようだなぁ…ったく話にならんぜ!

>>958
君も良いセンスしてるじゃないか! なかなかの実力者と見た!

960 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:07:29.89 .net
お前もコテつけろよ

961 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:12:29.75 .net
ってことはGW遭遇一切なしで卒業はほぼ不可に近いと見た

962 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:26:47.69 .net
>>960
「閣下」以外あるのか?

963 :938:2016/07/11(月) 17:29:17.93 .net
きさまらほんと低レベルな情報しかもってないんだなw
東京だけで十分可能なんだよ! 

964 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:30:12.61 .net
おかしい人におかしいって言われてもねぇ

965 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:36:05.83 .net
K澤先生の環境はGW無かった。
T山先生のはわからん。

966 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 17:59:27.85 .net
>>959
ありがとう
>>945で質問したのも自分だから答えてくれるとありがたい

967 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/11(月) 18:06:05.74 .net
>>959
話になるさかいに話そうやって言うてるんですよ。
何をどう交えるおつもりですか。

968 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 18:20:05.83 .net
社会学概論の佐○○雄先生はGWありましたか?
あと、楽しい先生ですか?

969 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/11(月) 18:31:40.89 .net
>>968
先生の名前忘れたけど4月末から大阪SCであった社会学概論の先生は楽しかったですよ。

GWもあって楽しかったですよ。人数も多くなく5人程度で班作って半分雑談まじりでしたけどね。
最近の若者が結婚しない理由を話し合ったり、家族について話したりもしましたね。全員の前での発表は基本大抵のSCは班中1人が代表でするんで発表したくない人は黙ってれば大丈夫ですよ。

970 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 18:39:06.16 .net
社会学概論はどの講師でもGWあるよ
逆に法学概論はどの講師でもない

971 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 18:42:12.82 .net
本当に黙ってるだけとか異様にうるさい奴は
GWだとかなり煙たがられるから、GW苦手な場合
社会学概論は捨てるかカモシュウで取れ。
単位取るだけなら言われてるほど難しくないよ。

972 :938:2016/07/11(月) 19:00:46.17 .net
>>966
よかろう。君が積極的にグループワークを回避したいと言う情熱は伝わってきた!
同じグループワーク大嫌い仲間として、少しだけこの俺様の実力を発揮してやるとするか!

結論から言えば「経営管理コース」を取ればグループワークなんていうものは簡単に回避できると言う事だ。
一部に資格系の科目も含まれるが資格系の中ではかなり楽な部類と言えるだろう。
まぁ捨てたければ捨てればいいだけの話だ。

昨日もあげた 現代の経営学 (2) 現代の経営組織 (2) 経営学特論「ドラッカー」(2) 経営学の基本を学ぶ (1) の7単位は例の講師でGETだ!
法学概論はGWがない事ぐらいは分かるはずだ!(2) 環境論入門は5人中1人を除いてGWはない (2) 
そして商業簿記の基礎はGWなし (2) ここまでの13単位は日程さえ合えば、簡単に取れると言う事だ!

そして人事労務管理もGWなし (2) 社会学概論も一部の講師はGWと言えるほどのものは(発表)なし (2) 心理学もGWと言えるレベルの事はやらん講師が一人。(2)
あとは追加で2科目ほど俺は取ったぞ!

973 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 19:04:50.89 .net
GWでうるさい奴とか問題ある奴は
便所に連れ込んで軽く〆てやればいいやん

974 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 19:09:12.25 .net
>>963
経営管理コースだろ。
現代の経営学とドラッカーと経営学の基本が
M先生なら、本学前提で余裕でいけるわ。

・商業簿記
・法学
・環境論
・人事労務
・企業家
・財務諸表

これで合計SC17単位。
地方で無理な場合は心理学と情報概論を
inetで取れば2単位は稼げる。ただし2科目で1万かかる。
全部取れれば計19単位。
こんなことくらいで勿体ぶるなよカス。

975 :938:2016/07/11(月) 19:12:33.86 .net
>>974
君は実にすばらしい!
この俺様と一緒に共同代表で会社を立ち上げようじゃないか!

976 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 19:22:30.06 .net
>>973
便所で〆て問題にならなくて無罪ならカワイイ子を便所でレイプするほうがいいわ。

977 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 19:28:29.83 .net
改憲やったね!

978 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 19:50:20.45 .net
>>972師匠!
画面メモにして保存しました。
ありがたやありがたや〜。
師匠は何かの学生会には入っているのですか?

979 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 19:53:52.23 .net
>>970

ありがとうございます!

980 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:01:01.13 .net
久々に有意義なレスが続いてる
自分の求めていたものはこれだよ

981 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:04:01.31 .net
どなたかID有りの次スレをお願い致します

982 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:09:33.10 .net
>>972
師匠!是非弟子にして下さい!弟子になりますんで師匠のFacebookかTwitterのアカウントを
教えて下さい!

983 :938:2016/07/11(月) 20:14:40.05 .net
>>978

君はこの俺様の事が知りたいようだな…
よかろう。少しだけ話してやるとするか!
俺様の本拠地は東京だ! そして学生会は東京と埼玉の2つに入ってるぞ!

君もどこか一つでも良いから学生会に入って
積極的に行事に参加して先輩方に情報を聞くと良いだろう。
規模としては東京と埼玉が圧倒的に人数が多いからどちらかをオススメするぞ!

984 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:17:49.47 .net
>>981
立てようとしたらエラーになった。
この板はまだコマンド使えないみたい。

985 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:17:59.34 .net
>君はこの俺様の事が知りたいようだな…
はい。師匠。誕生日は何月ですか?彼女はいますか?

986 :938:2016/07/11(月) 20:26:33.73 .net
>>982
すまないな。俺様はFacebookやTwitter等のSNSは一切やらんのだ!
その心意気はありがたく受け入れようではないか!

>>985 俺様の誕生日は8月だぞ! 
俺様クラスのイケメンとなれば彼女がいない時期なんて言うものはないのだよ!

987 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:35:31.62 .net
誰か次スレ頼むわ。
本人が絶対行かないの分かってて
西成専用スレとか勝手に立てた奴は
自分でケツふけよ。

988 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:50:45.23 .net
>>984
更にはしばらくスレを立てられなくなるおまけ付き

989 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 21:02:41.50 .net
次スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part65◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468237388/

IDありはセッティングがなっていないからまだだな。

990 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 21:02:51.86 .net
植木のバカのせいでほんととんでもないわ

991 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 21:03:54.26 .net
>>989
乙。

992 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 21:06:54.85 .net
次スレは植木専用スレを使えばいいだろバカだなぁ

みんなが専用スレに行けば、みんなに構ってもらいたいキチガイ植木もひょこひょこついてくるよ。

それを見てみたいわ(笑)

993 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 21:09:46.89 .net
どこにいようが書き込むんだから一緒。
1レスもつかないのを分かってて立てた奴がアホなだけ。

994 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:39:07.49 .net
>>993
お前、植木と仲良くしたいのなら専用スレに行ってもいいんだぞ。
遠慮するなよ荒らし。

995 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:42:23.54 .net
>>994
お前が連れてけや
あんなキチガイがスレ立てたくらいで
素直に言うこと聞くわけねえだろ

996 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:52:27.66 .net
スルー出来ないバカのせいで…

997 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:54:10.03 .net


998 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:56:55.23 .net
>>995
荒らしの分際でごちゃごちゃ言ってんなよ

999 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:58:22.39 .net
植木はいらない

1000 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 22:58:24.44 .net
植木は専用スレに行けキチガイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200