2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part65◇

1 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:43:08.61 .net
1: 名無し生涯学習 [sage] 2016/06/29(水) 18:52:01.55

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part54◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465229066/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part64◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467193921/

582 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 20:58:38.68 .net
問題集見てみたら基礎やっておけば解けそうな問題。。。応用のほうが面倒かも。
「応用リポとカモシュウの過去問を比較したら」だけど。「基礎と応用の比較をしたら」がどうなのか。。。

と思ってたらもうレスが。

>>581
ありがとうございます。もちろん回答は書かないでいいです。
応用もやっぱ「どこにあるの?」があるんですか。うーーーーん。。。
「自分の事例」もめんどくさそうですね。心理学のカモシュウが確か「自分の事例で書け」で
手こずった経験があるんでわかります。。。

583 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/18(月) 21:04:52.04 .net
>>569
私ですか?まあ〜中には、もしかすると少し変わってると感じる方がおられるかもしれないですね。


ちなみに心理学は基本リポも応用リポも採点済で合格なのでiNetで受講します。
現代経営学、苦戦してる人は採点済の基本リポと応用リポをSCに持っていきますんで
休憩時間やSC後などで【解説】しながら【相互学習】出来ますよ。
現代経営学は朝から始めて昼飯位に片付けて基本リポが96点、応用リポが88点でしたね。

労働基準法(100点)と労働安全衛生法(94点)は3時間弱で2冊共終わらせました。
今までの復習みたいな感じで割に簡単でしたが、シッカリ時間かけてやると確実に得点は高くなりそうですね。

584 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:08:16.93 .net
「次回レポ締め切りは8月末だから、まだ余裕」なんて思ってると、期限なんてすぐに来るよね

585 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:12:12.45 .net
情報晒されることになるから、近付かない。

586 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/18(月) 21:16:14.08 .net
>>570
私は相手側から話し掛けてこない限りは、自分の方から何か言うたりする事は一切ありませんので
SC会場で私を見かけて苦手に感じたら避けて座って下さいね。

ただGWが苦手な人は、近くに座って頂ければ出来る範囲内でGWの課題片付けてあげられますよ。
また先月6月にカモシュウ受け損ねた学生は冊子持っていきますので閲覧出来ますよ。
但しテキスト本体に問題や解答メモってしまうと不正になるんで、その点は注意して下さい。
別ノートに書き写すか、スマホで撮影して保存して自分自身だけの学習に使いましょう。
またリポに苦戦している人は採点済リポも持っていきますので【解説】を通して【相互学習】出来ます。
他人のリポ丸写し(引き写し)は不正らしいので【解説】しながら【相互学習】しましょう。

心理学(基本リポ+応用リポ)
現代経営学(基本リポ+応用リポ)・経営学の基礎
労働基準法・労働安全衛生法・音楽史
環境学概論・ビジネス対話・ビジネス文書
大学の学び方・小論文・仕事のマネジメント
産能大とマネジメント

587 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:23:12.16 .net
>>570
なお、どちらもグループワークがある。
しかも演習ありとグループ編成が毎日変わるので、
植木と当たるかわいそうなグループメンバーは御愁傷様です。
何かあれば先生と(本学の場合は)事務局へ。

588 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:27:42.48 .net
レス番飛んでいるけど、またあの基地害来てるのかよw

589 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:31:15.13 .net
565です。
来月のスクーリングも楽しみになってきました。
今回参加するまでは、苦痛で仕方なかったんですけど。

>>571
今回の先生が良かったのかなぁ。
同じ先生ならもう一度心理学を受けたいぐらい、聴いていて楽しかったんです。
周囲の人間関係や自己肯定など、なるほど!ってことも多くて。

>>573
相性がいい先生に、そのうち出会えるといいですね(o゚▽゚)o

590 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:35:41.60 .net
>>589
大阪の心理学スクーリングでしょ?
あの先生は、評判が良い先生で自分も別科目で受けたけど評判通りだった。
ただ、クセがあるからたまに合わない人がいるらしいけど。

591 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:46:38.73 .net
>>541
これは愉快愉快。
SC出るときは知らせろ、とか書き込みながら
本人そのものをNGにしたら分からないジャン。

アッタマ大丈夫かよw

592 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 21:54:14.26 .net
植木氏が来てから「部外者」発言者がだまって履修質問やSC質問が
多く出るようになった。
前よりいいんやない?

593 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 22:14:12.47 .net
植木のバカへ

学習のしおり2016年度の125ページを読んでおくんだな。

594 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 22:26:32.74 .net
植木に関しては学校側に連絡したからそのうち処分されるよ

595 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 22:42:22.81 .net
本日のスク参加者お疲れ様でした。

596 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 22:57:02.57 .net
社会学概論のテキスト読んでるけど、予習になってないわ。
すぐに目が閉じる

597 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:09:18.17 .net
社会学概論は斜め読みでリポート片付け、過去問対策で単位修得したよ。
ダメな学生だよ俺は。。。
単位を取るためにムリ・ムダ・ムラをなくしたらこのようなやり方に
なったよ。 でも学びに来ているのだからナンセンスだよね。

598 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:12:16.54 .net
>>591
GWのあるスクーリングには絶対に出ないし
大阪の人間じゃないので、日程とかどうでもいいんだけど?
顔は割れてるから万一いたら避けるだけの話。

599 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:19:43.24 .net
>>598
でもGWで会話することになるよ
「スクでこんなことがありました」とか、ダダ漏れるよ
誰かのカキコで心理学スクが気になり出したみたいだから、11月もだよ

600 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:20:33.34 .net
>>597
卒業間近だけど全科目そんな感じだよ。
ただ学位が欲しいFランの通学生みたいなもん。
早くあと2年終わらせて解放されたい。

601 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:22:48.70 .net
>>590
私は3日間、楽しかったけれど
合わない人がきっといるのも、なんとなく頷けます(笑)

きっとテキストを順に全て説明してほしい人は、あの先生は合わないと思います。
そういえば、実際にそういう質問をした方がおられました。

602 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:27:29.85 .net
>>599
GWのあるスクーリングには行かないって書いてあるのが読めないの?
だから誰とも会話することなんかない。
心理学はすでにカモシュウで取ったのでご心配なく。

603 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:28:56.31 .net
社会心理学のスクの行ってきた
午前中に座学、午後に座学でやった内容についてグループワークって流れで3日間やる
グループは毎日シャッフル

604 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:39:29.13 .net
GW推進短大に入学してでGW行かないってのはムリムラムダだな。

605 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:50:18.90 .net
事前テストをすべて全く勉強しないて
スクーリングを通過するのって簡単?

606 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 23:58:50.88 .net
昼間、人が少ないと思ったらスクがあったのか。

607 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 00:05:53.46 .net
地方スクもあちこちで開催
明日からの仕事が辛い

608 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 00:26:58.36 .net
みなさん、植木を完璧にスルーしていますね
さすがです

609 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 00:28:35.16 .net
>>605
事前テストなら最終成績に響くだろうけど別に出来なくてもいいんじゃない
事前課題は提出義務があるよ

610 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 00:41:33.20 .net
>>603
社会心理学は前後期、1回ずつしか開講されていないみたいですね。
情報がとても少なかったので、参考になりました!
有難うございました

611 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 00:43:22.12 .net
>>605
事前テストは自己採点ってのがあったよ。
ズルいことすれば満点…

612 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 00:53:18.32 .net
>>599
それは大丈夫。
11月までは植木は心理学のスクーリングに来ることはない。
理由は、放送授業に申込しているからスクーリングには来れない。
受けるなら今の内w

>>605
ダメではないが、良い評価(Sとか場合によってはAも)は諦めた方がいいな。
事前テストが芳しくないと大概評価もそれなり。

613 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:02:36.84 .net
>>604
実際、GW嫌いな奴なんか腐るほどいるけどな。
GWを挙手制で決める先生がいて、GWやりたい派は
ほとんどいなかった。学校側がいくら推してもこれが現実。

614 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:18:57.70 .net
GWが、と言うよりあの模造紙製作と、発表が嫌。
話し合って纏めたことをレポートにして提出で良いと思う。

学生同士で評価とか、アホぬかせ。
あんなもん、グループ間の足の引っ張り合いにしかならないよ。誰得?

615 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:26:38.43 .net
もしかしてスクーリングって相対評価なの?
絶対評価で真面目にしていれば落ちないと思っていたよ…

616 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:30:52.33 .net
>>615
相対評価ですよ

真面目にやって、試験もきちんと出来たら落ちませんし、良い評価もいただけます

617 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:42:46.11 .net
>>616
全員真面目にやっていたら?
今回のスクーリング、全員真面目だったの。
ということは3日目の試験の結果が全て?
D〜Fも一定割合つけるってことだよね?

618 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:52:09.91 .net
三日目の試験が同じ点数なら、事前テストや課題や授業態度とかで差つけるんでは?

619 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 01:57:29.54 .net
>>617
試験で、学生間に全く差が付かないということはないと思われます。
論述ならなおさらですね。
シラバス2に、評価割合が載っているから読んでみてね。

事前も最終も両方白紙提出、途中ボイコットとかでない限り、単位は大丈夫じゃないかな?
ただし、いくら答案を埋めても会計系科目は正答であることも重要ですが

620 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 02:04:07.26 .net
Dは付かない

621 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 02:08:48.60 .net
Sの割合は0〜5%

622 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/19(火) 05:18:00.51 .net
>>593
おはようございます。はいよく読みました。
採点済リポートは解答をそのまま提示しませんので全く学則に反しません。
あくまで学習したものの分からない人が教えて欲しいと言われた場合にのみ
【解説】を通した【相互学習】をする予定です。

別の話ですが元大阪市長だった橋下徹弁護士は西成の飛田新地を「料理屋」と解釈し
違法行為は無い事を認めています。事実茶菓子が出る料理屋なんですから全く
やましい事はありません。

ちなみに情報解釈力はA評価でした。

623 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 05:50:50.55 .net
>>619
シラバス2、ちゃんと読みます!
ありがとう

624 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 06:39:03.11 .net
>>611
不正がバレて、Fが付く(場合によっては処分)というリスクをおかす馬鹿はいないでしょ。

625 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 06:52:21.03 .net
>>612
そこまでスケ把握してるってことは
実は大大大スキなんだね

自分の心に素直になったら?

626 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 06:53:52.77 .net
きさまら〜!
オレの彼女はDカップだ。

8月のスクで抱かれたい女はいねえか?

627 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/19(火) 07:40:01.06 .net
>>625
8月は大阪Bの【考える力】と自由が丘【ビジネスパースン基本知識】に参加した次は11月25日〜27日までの大阪B【コミュニケーション】までSC参加しません。

>>626
クリスチャンとして同性愛者は認められませんね。

628 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 08:13:10.43 .net
>>616
それを絶対評価と言うんだよ。

629 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 09:26:21.63 .net
>>627
ホモ顔のお前が言うな

630 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 09:55:14.64 .net
スルー検定

631 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/19(火) 10:25:26.44 .net
>>629
ご自分の顔写真はどうでしょうか。
Facebookにご自身の写真をアップロードして、2ちゃんねるで植木さんを誹謗していますと書いてURLを張り付けてみよう。出来ますか?
ちなみに私は同性愛者ではありません。

632 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 12:26:05.96 .net
>>631
心配するな。お前を好きだという男は日本にはいない。イスラエルとかだといるかもしれないから行ってこい。

633 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 12:28:05.67 .net
>>630
俺は1級だな。

634 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 12:35:39.79 .net
スクごとに変な人がいるって言ってたけど
どんな人がいたの?

635 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 13:05:09.14 .net
お前らが顔写真がどーたらこーたら言うから今までスルーしてたけど気になったから見てみた。


きんもーーーーーーーーwww変な人www

636 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/19(火) 13:11:12.59 .net
>>632
日本人でのクリスチャン女性には結婚したいと思う女性はいると思いますよ。
イスラエルとパレスチナ暫定自治区(エルサレム旧市街地やヨルダン川西岸地区)は聖書の舞台になった聖地の世界ですから、新婚クリスチャン夫婦のハネムーン渡航先としては最高と思います。
将来結婚に導かれたら挙式後に梅田で最もホスピタリティに優れた
【ザリッツカールトン大阪】
クラブフロア最上階の特別室で神様に祝福された、お互い初めて同士の夜を経験してから、聖書の世界イスラエルとパレスチナ暫定自治区にハネムーン行きたいな。
中東地区はヨルダン川東川のイラクやイラン、シリア等は危険地帯で渡航自粛するよう通達されてますが、イスラエルやパレスチナは場所によりますが治安は大阪西成とさほど変わらないので平和ですよ。
ユダヤ系イスラエル人とアラブ系パレスチナ人は少し仲が悪い方ですが聖地旅行の観光場所は大阪西成位で平和に過ごせるようです。
ホテルは地下に防空壕があってテロが起きても安全です。またイスラエルのエルアル航空は世界で最もテロに対して安全な航空会社で日米の航空会社も見習うべきですね。
(全旅客機にミサイル回避用軍用レーザーガン搭載、一般搭乗客に紛れた武器所持の特殊警官が搭乗。身体検査は全員ポケットの中まで徹底的に調べ、貨物室は防爆構造。コクピットドアは生体認証の2重防弾ドア)

>>634
◎◎さんって人いますか?ってSCに来てる女性に声かけながら人探ししている人がおられました。
変ではなかったけど、少し変わった雰囲気のおじさんでした。

637 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 13:14:20.43 .net
たくさんの木を植え、共に生きることによって自然と人との協和を目指す思想

ってwww名前は意味あって付けてくれたんだろうが苗字は親から引き継いだだけだろwww
それとも帰化した時に「よし。この苗字にしよう。」って付けたのか?

すまん。今後スルーする。お前らが変な話するから思わずググッてしまったじゃん。

638 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 13:17:09.84 .net
スルー検定
>>633以外不合格!

639 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 13:28:26.71 .net
さっき事務局に電話したんだけど「進級時の留年」ってないんだって聞いてびっくりした。
説明会は出たけどそんな説明はなかったもん。てっきり「SC4回出席」は進級要件だと思ってた。
そういえば「進級時に◯単位取らなきゃいけない」って話は聞いたことも見たこともないし。
1年時の科目が多いから心配してたが安心した。

>>638
俺も1級認定頼む。

640 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/19(火) 13:32:29.49 .net
>>637
日本国籍に帰化した親戚はいませんよ。
親戚はフィリピン人の弟の嫁以外は日本国籍を持って日本で生まれた日本人です。叔父さん(母の弟)はグリーンカードを取得してニュージャージー州に20年近く住んでますが日本国籍を持って生まれた日本人です。

もちろん私も日本生まれの日本育ち(幼稚園時代のみアメリカ合衆国)で日本国籍を持った日本人ですよ。

私は国籍差別を一切認めない純粋な日本人です。

641 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 13:42:53.15 .net
昨日は現代の経営学で手こずったが今日はサクッと考える力をやってみよう。
緑のテキストじゃなくてこのタイプのテキストだと4時間ぐらいかかるかな?

642 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 13:58:48.28 .net
あああ。考える力、これまた面倒かも。
必修科目って基本的に面倒なの?「考える力」「問題解決」「情報解決」って
「心理学」「社会学」「法学」みたいにきっちり型にハマってる学問じゃないからかなあ。

643 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 14:03:15.44 .net
確かにそうかもしれないね!
https://www.youtube.com/watch?v=s_--uMvXsVY

644 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 14:12:01.35 .net
オレンジのテキストも読んでいてあまり面白くないけど、よく纏まっているよね。

645 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 15:05:16.16 .net
こないだのスクで聞いた話なんだけど
環境論のY先生がキレたとか
人間関係の心理学でクレーマーみたいなのがいたり
同じ人間関係の心理学で「黒板にグループの答えを書いて」という指示に
「うちのグループは仲が悪いから書きません」って言ったりとか
信じられないんだけど、こんなことあんの?

646 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 15:43:26.97 .net
スルー検定
>>639を1級として認定しよう
今後も頑張ってくれ

647 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 16:11:06.88 .net
切れる先生という話は聞いたことがあるな。

648 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 16:12:29.90 .net
>>647
環境論の先生?

649 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 16:17:38.95 .net
環境論だったかどうか忘れたけど、
先生自体のやり方を貫く人で、
シラバスの授業のやり方と違うことを授業中に指摘された時に
学生とけんかになったとか??
そういう先生がいると先日聞いた@自由が丘

650 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 16:38:43.80 .net
俺も我慢できずにググってしまった。
植木キンモー
キモい顔

651 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 16:47:01.53 .net
>>649
そうなんだ
自分は「先生の授業つまらん」って騒いでたのがいたと聞いた@自由が丘

652 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 16:57:00.06 .net
仕事と両立してる人どのくらいいますか?
私は月300時間くらい働いてて→鬱休職→そろそろ復職なのですが、もう今の会社にいたくなくて、学位を取りたいと思って、まず短大検討しています。
土日だけでも二年で卒業できますか?

653 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:14:36.69 .net
植木はあの顔では結婚できないわ

654 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:25:21.41 .net
>>652 土日土というのがあるが自由が丘ならいける。土日祝はダメなの?
そんなに科目は選べないぞ。

655 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:36:56.90 .net
>>654
経理をやっている関係で、3ヶ月おきに数回土日も出勤がありますが、基本は土日祝は休みです
あとは、復職直後は残業制限がかかるので、最初の2〜3ヶ月は平日の夜も勉強できます
スクーリングって毎週末の様にやっていますか?出社日に当たるとスクーリングに出れなくなってしまいます…
社会保険労務士コースを検討しているのですが、なんとかいけそうでしょうか?

656 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:38:59.04 .net
>>653
森三中レベルならいけるんじゃね?

657 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:51:09.97 .net
>>655
社労士科目のスクを受けたいと考えているのなら、金土日とか祝土日のとかもあったかな。
とにかく卒業目指して何の科目でも構わないからスク15単位を取るのなら、何とかいけるんじゃない?

まずはパンフレット取り寄せてみては。

658 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:51:20.77 .net
グループワークやってて
「グループワークが嫌いだ。こんなに多いならこなきゃよかった」
「毎日テストあると知ってたらこなかった」とずっと言ってる人がいた
ネットで調べればちゃんと情報あるし
確認テストの有無はシラバスに書いてある
ちゃんと確認しなかった自分の責任なのにグチグチ言う人は本当に困るぜ

659 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:56:01.02 .net
>>655
まずは資料請求して、スクのスケジュール見るのがよさそう

経理とのこと。簿記等の資格が単位にできるのでこれも詳細アリ

いずれ職場を去るとしても、病休中・明けてすぐは
「療養に専念しろ」との難癖に注意

入学しない場合のため資料請求にためらいあらば
説明会で仮名書いちゃえ

660 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/19(火) 17:56:44.37 .net
>>650
>>653
顔で人間は評価出来ませんよ。
私も女性を顔で判断しません。
若い頃の容姿みたい、どうせ数十年しないうちに皆ジジババになるんですからね。
変わらない貞操純潔愛を互いの条件にしたいですね。貴方自身はどれだけイケメン(可愛い)か素直に見てみたいな。
私がしているように一度facebookに、ご自分の顔写真をアップしてURL張ってくれないかな?
私はダサいとかキモいとか言わないからさ。(他人はどう言うか知りませんが)

>>652
現在仕事と両立してますが、有給使いまくって自費研修目的でSC行ってるんで卒業出来そうです。
鬱病ですか。大変そうですね。出来る範囲内でコツコツ学習されて数年かけてゆっくりと卒業されるのなら難しくないと思いますよ。

661 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 17:59:52.59 .net
お前の性格、顔では一生童貞のまま

662 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 18:02:50.04 .net
GWがない科目を知るためには誰かに聞かなければならない
結局どっかで人と関わらないといけないというジレンマ

663 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 18:13:08.08 .net
>>655
まず、スクーリング自体は短大ではこれだけある。今年度は。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/data/sc2016_ta3.pdf

不安なら、まず科目履修生で必修科目を履修してみたら如何かと。
理由は、合わなきゃ辞められることと正科として入学する時にその分は
単位として認められるというのもある。

664 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 18:17:45.96 .net
>>657
>>659
パンフレット請求と説明会は出たのですが、実際どうなのかなと不安になりました
会社は今回の休職で降格と年収が40万減給されることになり、もう見切りをつけて、仕事も割りきろうと思ってます
他大学を一年で中退してるのと、簿記は持ってないですが、他の資格で単位換算されるのもあり(TOEICや情報処理など)、10〜20単位くらいは認定されると思っています
チャレンジしてみる価値ありそうですね
ありがとうございます

665 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 18:23:43.76 .net
>>663
都内なので、自由ヶ丘に通えるのですが、毎月何かしらやってるんですね
科目履修生の場合、その分卒業遅れると、今は30歳なのですが、35歳までに大卒取って転職したいので、少し悩んでみます

666 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 18:31:47.18 .net
>顔で人間は評価出来ませんよ。
人間、第一印象は顔だよ。
次に実際に話して性格の悪いお前はさらに評価が落ちる。
落ちるというより評価0。もうそこで落ちようが無い。気楽に生きてくれ。

667 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 18:45:26.04 .net
>>659
経理の人間ってほぼ簿記の資格なんて持ってないよ。入出金伝票切ったり小口現金の管理、
請求書の発行とかPCへの入力が主な仕事になるから。
それ以上のことは大卒の管理職がやるか顧問税理士がやるから。普通は「経理」ってそんな雑用だけ。
俺もずっと経理だったけどそんな感じ。辞めてから簿記1級取った。
取ってから経理に配属されたことはない。経理で欲しいのは「雑用ができる人」。
バリバリの人は大手に行かないと意味が無い。でも高卒でそんな大手の経理になれるわけがない。
というわけで俺は産能に入った。多分卒業しても大手には入れないだろうからこれまた意味が無い。

668 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:10:45.22 .net
どんなけ中小につとめてるねんw

669 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:21:20.58 .net
>>667
自分はSEなんだけど、決算やらされてるんだよ…
訂正仕訳したり、システムの仕事以上のことまでやらされて鬱になっちゃった
転職何回かして大手に転職したけど、同じレベルの会社に転職するには学位が必要なんだ

670 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:28:38.08 .net
実の妹にまで「私に関わるな」と言われるキチガイ

実社会でもネットでも忌み嫌われる不細工童貞植木

671 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:32:39.31 .net
貞操純愛を貫いている人間はTENGAを使うとか不正アンテナで有料チャンネルを視聴しませんから。

672 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:32:53.42 .net
確かに顔が悪くて
次に話してみたら性格が悪かったら救いようがないな植木

673 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:34:59.46 .net
>>609
>>612
ありがとう

じゃあまったく勉強しないでいくことにする

674 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:39:37.46 .net
植木、TENGA使ってんのかよwwwwwwwwwwww

675 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 19:45:57.51 .net
駄目だ。スルーしたくてもあの顔見てしまったから弄りたくて仕方ない。
誰か俺の脳ミソから記憶を消す機械であの顔の記憶を消してくれ。
顔もすごいが髪型もキモい。キム・ジョンイルかよ。

駄目だ。みんなはググるなよ。見たら弄りたくなるから。

676 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 20:03:31.25 .net
スルー検定 夜の部開始

677 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 20:17:27.11 .net
最近あぼーんだらけだな。

678 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 20:29:56.45 .net
さて朝やりかけた「考える力」でもやるか。
今からやると0時回っちゃうかな?頑張ろう。

679 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 20:36:39.38 .net
>>678
考える力ってどんなんだっけ、4月に試験受けたばかりなのに忘れたw
魚は泳ぐ、イワシは泳ぐ、イワシは魚だ、的なやつだっけ
いちいちそんなん考えないよなー

680 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 20:47:18.47 .net
>>679
まだ始めたばかりだからそこまでいってないけどそんなんなんだ。。。
俺はモテる。櫻井翔はモテる。俺は櫻井翔だ、か。覚えた。

681 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 20:51:45.49 .net
>>665
土日祝休みの会社員ですが、健康でも仕事とSCの両立はキツイです。
月〜金まで働いて土日はSCでまた月〜金仕事。
最初は出来ると思ったけど、これがかなりキツイです。
人それぞれ環境が違うので、私の場合ですけどね。
健康でも体がキツイので、復職して様子見てからの方が良いと思います。
私は過去に手術で2カ月間、休職しましたが、復職後は体を戻すまでに時間がかかりました。
鬱はすぐには完治はないと私は思います。
あと、転職するために大学を出る事を考えてるなら、今の時代、厳しいです。
厳しい事を言うようですが、30歳過ぎての就職はそれなりの企業を選ぶのなら厳しいと思います。
社労士に合格しても、未経験となると、選べる道は狭いかと思います。

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200