2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part65◇

1 :名無し生涯学習:2016/07/11(月) 20:43:08.61 .net
1: 名無し生涯学習 [sage] 2016/06/29(水) 18:52:01.55

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part54◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465229066/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part64◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467193921/

82 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 11:51:06.47 .net
ジョブパスって、中年が受けても大丈夫かな
なんか若者が受けるイメージがあって試験場で浮かないか心配

83 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:09:09.96 .net
>>82
私が受けた時は、同じ目的っぽい人もちらほら
基本的に専門学校生の箔付け資格ゆえ若者が多いけど、大丈夫ですよ

84 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:09:56.62 .net
秘書検定うけるやつもいるから大丈夫

85 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:20:33.85 .net
>>71
ここに書いた本人の可能性は?

86 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:25:39.87 .net
リアルで変な人いるからな。
ここが全てでないよ

87 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:33:34.35 .net
年収4百万円の童貞のバスの運転手

88 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:37:56.67 .net
きさまら〜カップラーメンそのままゴミ箱に捨てるなよ

89 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:43:29.59 .net
>>88
本学で注意されてたね
飲み干すか、まるちゃん焼きそば弁当なら問題解決か

90 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:45:39.61 .net
カップラーメンよりおにぎり派

91 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 12:45:45.92 .net
放送大学互換は、二年生後半での申し込みはできないぞ

92 :80:2016/07/13(水) 12:49:24.11 .net
>>81
ありがとう。嫁も子もいるから関係ないな
「分析するからレポ貸して」かと思った

93 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 13:14:05.47 .net
>>83
そうなんだ。参考になりました。ありがとう。

3級飛ばして、2級から受けようと思ってます

94 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 13:56:02.03 .net
「産能大学とマネジメント」って1単位しかもらえないしこれは学んでも社会に出て役立つものじゃないだろうけど
やったほうがいいの?カモシュウがメチャクチャ簡単とかなんか利点がないとやる気がしない。

95 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:02:52.78 .net
通信大学に入ろうと思ってます
産能の短大出てから日大の通信に入学って可能ですか?

96 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:03:54.91 .net
カモシュウよりスクをオススメ
取らないと「産業能率を語れない」

97 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:13:51.71 .net
産能大とマネジメントはスクだとGWだらけだし
カモシュウは地雷、それで1単位はコスパ悪すぎるから過去問見て速攻で捨てた

98 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:21:24.98 .net
>>95
編入はうちじゃなくてもできるよ。
認定単位は日大で聞け。

99 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:23:14.45 .net
>>98
ありがとうございます
簿記二級持ってると単位認定してくれると聞いたんですが何単位くれますか?

100 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 14:27:29.52 .net
>>99
日商なら4
全経なら2

101 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 15:09:03.50 .net
産能に入ったきっかけは
「昔交際してた大卒の彼女に高卒云々言われたから」
と言ったその同じ口で
「他人からの評価を気にするだけなら意味無いでしょ。他人からの評価やブランドなんて一切気にしないゆとりある生活を送ろうではないか。」
と力説する植木共生。

このバカ、本当に面白いわ(笑)


63 :名無し生涯学習:2016/06/19(日) 08:04:18.80
産能に入ったきっかけ?教養もあるけど昔交際してた大卒の彼女に高卒云々言われたからですね。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465975554/63

73 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/13(水) 06:49:32.69
単にブランド名や他人からの評価を気にするだけなら意味無いでしょ。他人からの評価やブランドなんて一切気にしないゆとりある生活を送ろうではないか。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468237388/73

102 :閣下:2016/07/13(水) 15:10:44.35 .net
きさまらぁ〜! どうやら「産能大学とマネジメント」をどうしようか迷ってる奴がいるようだなぁ〜
ここでスーパーバイザーの俺様の登場と言うわけだ!
結論を言えば「産能大学とマネジメント」はGW大好き人間のための科目であり
カモシュウは>>97の言う通り地雷としか言えん。
あの科目は正に真っ先に捨てる科目の典型と言えよう!

103 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 15:51:13.11 .net
>>97 >>102
あんな社会に出ても役に立たないような科目がカモシュウ、地雷なんだ。。。
テキスト丸写しでいいような科目っぽくも感じたんだがやっぱ捨て科目か。ありがとう。

104 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 16:30:10.29 .net
閣下は植木よりもずっと有益な情報を提供してくれるな。
植木は自分語りするだけだから何の役にも立たない。

105 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 16:35:55.41 .net
植木はクズだけど閣下は師匠だから。

106 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 17:04:49.88 .net
閣下はなんでグループワーク嫌いなの?
女にモテモテならグループワークくらい難なくこなせそうなのに

107 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 17:25:48.79 .net
初っぱなに産能大マネジメントのスク出たけど、怒濤の一日半でキツかったなぁ。
大学のことを知りたければ、あの配布された薄い本読んでりゃ十分だよ

108 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:21:00.97 .net
>>107
3日スクで宿題アリだと、耐えられそうにないな

109 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:31:54.79 .net
1日半の社労士入門のスクは楽しかった。
K川先生の講義は話も面白くて好きだ。

110 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:36:17.91 .net
>>101
その話し、「もっとオトナになれ」って言われたんじゃないのかな
曲解して学歴にすり替えてる気がする

111 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:42:37.12 .net
K川先生いいよな

112 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:49:26.62 .net
K川先生は何のマンガが好きなんだろう?

113 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:52:37.67 .net
ルポ中年童貞って本を読んだら現実が分かるよ

114 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:57:31.95 .net
あー、早くカモシュウの結果届かないかなー

115 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 18:59:45.62 .net
>>107
他には何かキツいスクってありましたか?

116 :108:2016/07/13(水) 19:04:52.18 .net
>>115
考える力をつける
宿題出ました

117 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 19:10:34.49 .net
宿題って辛いよね
朝5時起きでスク行って帰宅も20時過ぎるのに、それから風呂と夕食済ませて宿題なんて、もう寝かせてくれってーの

118 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 20:55:48.44 .net
3日連続だときついけど土日土なんかは間があるから課題を出す先生はいますね。

>>88 7号館の5Fでしたっけ? 自販機もありテーブルもあり、汁を捨てる
容器もあったような気がします。 昼休みはみんな仲良く集団で食事しますが
なんでか不思議です。 何回もスクーリングに通っていると知り合いもたくさん
出来ますが食事は一人でしたい派です。
スク行くと必ず5.6人は声をかけてくださりそれはそれでうれしいのですが
昼休みは一人がいいです。

119 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 21:00:04.09 .net
ご飯なんか自分の机でおにぎり食べればいいし、
あとは寝てるかスマホでも見てればいいのに。
グループワークもなけりゃ誰とも話さなくて済むよ。

120 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 21:27:19.37 .net
>>115

厚生年金法

121 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:05:23.20 .net
本学スクでお昼にコンビニ行くの面倒だから、
自由が丘駅出て左の踏切渡ってファミマで買って行ってる

お弁当食べたら周囲のメンツの様子見て、情報交換してるよ

122 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:08:53.55 .net
>>120
激しく同意!
あれ以上にキツいスクってあるんだろうか

123 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:44:12.12 .net
俺はスク期間中の昼はコンビニまで歩いていくな。
セブンイレブンまで行って外の空気吸いながら時間潰すのが最近の
リフレッシュです。紀伊国屋はお昼時は混むしあまり行かない。

124 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:49:01.08 .net
普通始まる前に買っておいてお昼になったら食べない?
昼になってから買いに行ったら休憩時間もったいないじゃん。

125 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:52:23.27 .net
>>122

北◯先生とか、楽しい先生なら良いよに、講師もちょっと。。。

126 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 22:55:56.59 .net
卒業したら東北福祉か日本福祉か迷っていたけど東北福祉はさすがだな。
レポートのレベルが産能の比ではない。
2000字レベルはさすがだよ。それ4つ合格しないと試験受けれないんだから
産能の10倍労力はいるだろう?
ここでアスペとか人のこととやかく言っている人がいるが嫌なら出て行けよ。
他に居場所があるならさ、それが出来ないなら文句言わずに勉強だけしてろ。
俺は学びたい分野があるから出るけど目くそ鼻くそなんだよ。

127 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 23:26:40.66 .net
俺は教室で食うよりも、やはり、昼食休憩は外に出て食べたいね。

7号館からちょっと歩くけど俺の一番のおすすめはここだな。
値段はちょっと張るけれども美味い。

パルメット
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131715/13100096/

128 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 23:36:51.67 .net
産能短大から産能大学へ編入するとまた過去問題集めないとあかんやん。
ぶっちゃけみんなどうしてるの? 知り合いから

129 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 23:41:34.05 .net
>>125
あの先生、昼休み以外の休憩時間ずっと教室にいるからびっくりした

130 :名無し生涯学習:2016/07/13(水) 23:44:43.71 .net
>>128
過去問無しで挑むよ。

短大の時もそうだったから、いけるはず

131 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 00:40:04.62 .net
>>94
上野先生の言いたいことの本質をついていて
いい授業だと思いますよ

ムリなくムダなく

これは人生において色々な事に応用出来る概念です

132 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 00:54:50.64 .net
あの模造紙とマジックは無駄じゃないのか

133 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 02:05:14.56 .net
スクーリング行くと学生気分を味わえるw
っつーか学生なんだけど

134 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 02:40:13.86 .net
地方の私大中退だけど、大教室なんて私語がうるさすぎて集中出来なかったよ。

スクーリング行ってると、これが本来あるべき姿なんだなあと思って不意に感動を覚えることがあるw

135 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 04:12:03.73 .net
すいません、新入生なんですが、グループワークって何やるんですか?あと発表ってみんなの前で1人が発表するんですか?発表する人は男の人がやらされる感じですか?

136 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 05:52:27.46 .net
発表あるよ。

137 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 05:53:11.75 .net
245 名前:名無し生涯学習 :2016/07/14(木) 03:10:42.81
>>244
産能とやらを詳しくは知りませんが、正直言って悪評ばかりしか聞きません。
多くは「レポートも試験も易しすぎ、あれで教育機関名乗るな」とかの類。
つまり、その悪評が真実であれば、2年間ぬるま湯に浸かることになり、
いざ日大に編入した際にレベルの差についていけなくなる可能性が高いと思われます。
(決して日大のレベルが高いというわけではありませんが…。)
目的次第ではあるものの、最初っから日大に入学しとくのが無難だと思います。

138 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 06:07:44.19 .net
誰か男の人呼んで〜

139 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 06:09:41.15 .net
GWで発表して
聞いてる人が質問や感想を言う感じだったんだけど
ボロクソ言われた人いて終わった後泣いてたな

140 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 06:16:46.80 .net
>>139
それはひどいね。
大人のマナーとして言い方があるだろうに。

141 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 06:36:36.31 .net
私もそれみたことあるよ。アスペルガーが多い短大だから仕方ない。

142 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/14(木) 07:08:39.75 .net
こんにちは。

>>135
科目によっても先生によっても違います。
GWオススメはシラバス筆頭者の山○先生の演出表現ですよ。3日間確実にグループワークと発表の修行になります。
終わった後は大変有意義でもう一度受けたい先生だったと思うはずですよ。

>>139
私は指摘してもらった方が成長出来るんで嬉しいですね。
言われて泣く位なら最初から参加しないか発言しない方が無難ですよ。
ちなみに私は誰にいくら言われても気にはしません。(利益になると感じたら別です)

143 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 07:42:57.85 .net
現代の経営学ってボリュームあるなあ。経済学もボリュームありそうだし。
4単位科目ってやっぱ難関だよなあ。
他にボリュームあるのってある?

144 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 07:43:57.50 .net
今回のカモシュウは全科目時間オーバーせずに書けたから結果が気になる。
あれでBとか付いてたらモチベーションだだ下がるわー。

145 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/14(木) 07:47:55.42 .net
>>143
心理学も4単位でまぁまぁボリュームは多目ですよ。
心理学は今月末から申込んだiNetで受けます。iNetだとビデオ見て最終課題にパスすればカモシュウ無しで単位もらえるようですし一応1SC単位もらえるみたいですね。
ただ現代経営学はiNet無かったかな。

146 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 07:57:31.97 .net
カーネギーは鬼門

147 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:22:01.29 .net
>>146そうなの?

148 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:22:04.00 .net
みんな、植木を見事にスルーしているな。
OKOK

149 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:27:35.66 .net
返ってくるリポートみんな平均点が90点以上ばっかだけど、みんな真面目にやってるんだな
ここで「60点取れればいいから未完で提出」とか言ってる人は本当にいるんだろうか?

150 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:33:05.60 .net
>>146
カーネギーは有名な著書だから既に読んでる人もいるだろうし、実際良いこと書いてあるから
興味を持ってみんなできるから「鬼門」にはならないはず。

151 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:38:51.34 .net
>>147
鬼門というか答え探すのが大変w
You Tube(4時間ぐらい)にもあるし、聴きながらテキスト見るのもいいかも

152 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:42:25.21 .net
カーネギー良い評価取りたかったらちゃんと勉強した方がいいよ

153 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 08:50:36.79 .net
>>135
着席位置または先生の指示でグループを作成
4人〜7人位。先生や参加人数で異なる。必ず男女混成にする先生とお構い無しの先生やアリ
提示された課題をグループ内でひもといて、何らかまとめる
まとめた結果を模造紙に書いてプレゼン
紙は学校が用意。マジックペンは、持参指示あれば自分で用意。百均でそろう
先生によってはマジックペンも学校で用意

発表は隣のグループとお互いにプレゼン・評価もあれば
全グループが全員にたいして、もある
発表役は、討議中から何となく決まる
「やらされる」感覚出さずに取り組むと、よい結果になるかも
役割分担は先生にチェックされてると思う方がいいよ

154 :閣下:2016/07/14(木) 10:48:55.27 .net
きさまらぁ〜! ずいぶんとまともな掲示板になってきたではないか!
実にすばらしい! ここ数か月の無駄レス乱投も減り実に平和ではないか!
きさまらが仲良くやってくれれば、この俺様も安心して静観できると言うものだ!
今後もより一層、きさまらの素晴らしい情報交換を期待してるぞ〜!

155 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 11:30:45.38 .net
>>154
閣下のおかげですよ!
自分もそのうち埼玉学生会に入会して閣下の弟子になりたいと思います。

156 :閣下:2016/07/14(木) 15:58:01.49 .net
>>155
ほほう、君も埼玉学生会の入会を考えているようだな。
埼玉学生会は全力でオススメするぞ〜! 
できる事なら今すぐにでも入ると良いだろう。

なんせ埼玉学生会のスタッフには産能一の美人と言われるAさんがいるからなぁ。
いや、むしろ彼女は産能なんかにいては行けないような素敵な人だぞ〜!
この俺様も彼女には一目で落ちて、必死で彼女を口説こうと頑張ってるが、このスーパーイケメンの俺でさえ
未だに口説き落とせないでいるからのう。

君も積極的に行事に参加して彼女と交流すると良いだろう。
彼女の笑顔を見ればモチベーションもアップだぜ!

157 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 16:11:35.22 .net
閣下、グループワーク避けてるからコミュ力が低いのでは…

158 :閣下:2016/07/14(木) 16:25:13.21 .net
>>157
そんなことはないぞ〜! 
この俺様はグループワークと言うより、空気の読めない婆たちと関わるのが大嫌いなんだぞぉ〜!
むしろ若い女の子は大好物だぞ〜! この俺様に口説かれたら大抵の女は落ちるぞ〜!

159 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 16:53:07.64 .net
それはわかる
話し合ってという指示なのに同調ばっかで話にならないことがあった

160 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 17:23:18.06 .net
>>159
馴れ合いに慣れてるBBAの習性だね。

161 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 17:31:12.20 .net
そうそう
こういう解釈もあるんじゃないですかって発言したら
「ダメなものはダメなの!」ってキレ気味に言われた
自分は聞き手に徹し、夕食のメニューをひたすら考えた

162 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 17:45:43.95 .net
やべぇ。レポート不合格返却されちまった。
当たり障りのない文章書いておきゃよかった。

163 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 17:49:15.65 .net
植木、閣下、スレ立てGPA3
これぞオールスターの響宴じゃー(彦麻呂風)

164 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 18:31:27.81 .net
>>162
何のレポートですか?

165 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 18:34:16.46 .net
>>161
これは嫌だよな。

166 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 18:42:19.45 .net
前に、何度言っても、言うこときかないBBAがいて、厚生年金法の先生が怒って怖かった。

167 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 19:03:16.57 .net
レポート落ちるなんてあるんだ。
いつも適当にやってるけど落ちたことないよ

168 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 19:17:11.78 .net
後期の学費請求来たよ。明日、郵便局で払込するぞ

169 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 19:20:52.65 .net
レポート落ちるなんてよほどのことしたんだろ?

170 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 20:02:49.03 .net
リポート落ちたと一言で言われてもなあ。基本?応用?記述式?

171 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/07/14(木) 20:17:50.49 .net
とりあえず通すだけで60点ギリギリの予定で提出したものの、予測外の場所で減点され58点とかで不合格になって返却されたんでしょうかね。

172 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 20:40:39.48 .net
>>166
厚生年金法でソレ?
オソロシア〜…

173 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 20:42:58.97 .net
>>156閣下、
爽やかなイケメンがいる学生会はありませんか?

174 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 20:53:27.56 .net
もし爽やかなイケメンが入会してたとしても、
いつでもそいつがイベントに参加するわけじゃないからな。
入会したからって必ず出会うわけじゃないぞ。

東京→そこそこ真面目
埼玉→ちょいチャラ
神奈川→チャラチャラ
資格系→超真面目

真面目なほど勉強にしっかり取り組んでる人が多い印象。
あくまで個人的な印象な。
好きなの選べ。地方は知らん。

175 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 21:19:19.17 .net
>>168
さっき学費払ってきたよー
二年次のテキスト早くカモーン
щ(゜▽゜щ)

176 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 21:28:39.86 .net
FP2級って何単位貰えますか?

177 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 21:30:59.93 .net
短大は3級以上しかないから2
四大なら2級だと4

178 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 21:37:38.43 .net
植木のFacebook見たけど
こいつ2ちゃん以外の掲示板でもトラブルを起こしているんだな。

書き込みを削除されたとか
教会に苦情が来たとか
書いているわ。

ほんとこいつはトラブルメーカーだな。
こいつの周囲にいる人間には本当に同情するわ。

絶対に現実社会では関わり合いになりたくない輩だよ。

179 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 21:46:18.95 .net
そんなの個々に見りゃわかるからここに書く必要性なし。
完全スルーが一番の対応。

180 :162:2016/07/14(木) 21:51:00.92 .net
>>171
最低通れば良いかなという考えはなかったです。
テキスト写しやネットなどのコピペなどが嫌だったので
いつも自分の言葉で書いてまして、評価して頂けたのですが、
今回は「再度提出願います」と返送されました。
正直凹んでますが、やり直します( ;;)

181 : ◆T0xwnJg3q. :2016/07/14(木) 21:56:04.44 .net
>>178
あのバカは学生番号載せたままにしてる。
名前はともかく学生番号は隠せよなとw

ちなみにこのコテはその学生番号。

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200