2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿大学通信教育部 8冊目 法学部・短大部商経科

1 :名無し生涯学習:2016/07/14(木) 07:12:17.56 .net
近畿大学通信教育部の全学部全学科のスレッドです。(実質8冊目)
法学部法律学科 (4年制)
短期大学部商経科 (2年制)
科目等履修生 (図書館司書コース 学校図書館司書教諭コース)
特修生(大学入学資格認定コース)
学生生活全般・レポート・スクーリング・学習会などの相談、グチetc・・・

○よくあるレス
・レポート返却が遅い

事務局に督促の電話をしましょう。
待ってるだけでは置いてかれる。それが通信です。

○レポートトラブルについて
・事務局はしっかり仕事してください。
・レポートは早く返して下さい。 ※学生の時間は無限にあるわけではありません。※
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・レポートの講評が皆無なのは論外。講評あってこそのレポートだろ。お金もらってるならちゃんと仕事して下さい。
・レポートの講評では「全般的に直せ」というような、あいまいな表現は学生が困惑するのでやめて下さい。
・レポートはどこがダメでどこがおかしいのか、きちんと指摘して下さい。
・レポートの設題条件は誤解が生じないようにきちんと設定して下さい。
提出後にあれが足りない、これが足りないといわれても、書かれてないのにわかるわけがありません。
・学生はエスパーではありません。


皆さん、卒業まで頑張りましょう。

【公式】 近畿大学通信教育部
http://www.kindai.ac.jp/tsushin/
【近畿大学通信アイランド】
http://kinndaituusinn.okoshi-yasu.net/

200 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 05:12:40.76 .net
>>194
>大門2については この〜の説明と自分の意見も含めて論ぜよ
とかあったら

何の教科か知らないが、そんな設題知らないので、あなたのいうやり方は通用しない。

201 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 05:13:59.62 .net
>>198
そうだね ごめんなさい
確かに言い切りすぎてるのはおかしいね
経験則から言ってるだけだよ
実際に見てないから何とも言えないけど
自分の意見を明確というときは
ネットで その論の主題を検索すれば
すぐにいろいろな人の意見が出てくる
それを参考に書いたら良いと思うよ

202 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 05:14:02.68 .net
訂正
>>200>>199あてね

203 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 05:20:44.21 .net
国際社会システム論(政治学)の大門2とかは
知恵袋か何かに書いてあるのを丸写ししたね

204 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 05:52:50.86 .net
どうしても自信がないならレポート手書きして待機しておけばいい
あとは事務局に相談すればいいとしかいえない

205 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 07:34:06.05 .net
いえないってさ、だれもあんたに答えてくれとは頼んでないってばw

206 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 07:39:50.00 .net
>>205
>だれもあんたに答えてくれとは頼んでないってばw
気に入らないならどうぞ布施署に刑事告訴すればいい
こちらも腕利きの弁護士を雇うまで

207 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 07:43:24.67 .net
弁護士でもなんでも雇え

208 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 07:45:56.12 .net
>>207
ではいつ告訴されるのですか?

209 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 07:49:46.69 .net
>>208
刑事事件の勉強しなおした方がいいよ
雇った弁護士にでも教えてもらえよ

210 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 07:52:38.76 .net
>>209
少なくても俺は黙らない

211 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:13:54.77 .net
>>209
告訴された場合でも虚偽告訴罪はあえて持ち出さない
法廷で動機であるレポートや近畿大学の不合理性なども証人喚問も含めて明らかにする方針である
ただ世耕オーナーなり清水理事長などが本来の仕事をするのであれば自分としてはあえて刑に服しても意味があると考える

212 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:15:11.70 .net
>>208
ねえねえww刑事事件なんでしょ?
いつ告訴するか伝えたら、被告に
殺されるかもしれないじゃんww
身の危険性があるのに教えるバカいるの?
早く弁護士雇っチャイナよww

213 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:15:59.41 .net
>>211
どうぞどうぞ。

214 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:18:07.90 .net
>>212
>いつ告訴するか伝えたら、被告に
>殺されるかもしれないじゃんww
ということは殺人未遂罪で告訴するのですか?
刑事事件があるというほうが告訴するのが筋では?
あと黙りませんので

215 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:21:13.76 .net
>>214
黙らなくてもいいよ
だから、好きなときに弁護士雇えば?っていうってんのに

216 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:21:51.54 .net
>>212
>いつ告訴するか伝えたら、被告に
>殺されるかもしれないじゃんww
殺人未遂罪という主張までされるのなら、
凶器、犯行日時などを全部明らかにする必要があると考えます

217 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:22:22.12 .net
>>216
だから弁護士雇うんだろ?wwww

218 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:24:09.07 .net
>>216
敏腕弁護士を雇うといいと考えます

219 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:26:39.65 .net
>>216
どこまで証明するかはあんたの仕切る場面ではないから。
こんなことも知らないの?
刑事事件について敏腕弁護士をしっかり雇っとけよ。

220 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:29:00.92 .net
>>215 >>217-219
>いつ告訴するか伝えたら、被告に
>殺されるかもしれないじゃんww
もし殺人未遂罪という主張までされるのなら、
凶器、犯行日時などのものがあるはずですが?
どのように確認することができるのしょうか?
被告に殺されるかもしれないという以上、
それに関してはそちらが証明すべき側なはずです
それとも根拠証拠もなく被告に殺されるかもしれないと書かれたのですか?
違いますよね?

221 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:30:04.18 .net
>>220
バカなの?
殺人未遂はどこで起こったの?

222 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:30:59.99 .net
>>220
だから被告に殺されるかもしれないからと、告訴の時期を言わないことは普通にありますが?

223 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:31:53.83 .net
>>220
根拠は、いつ告訴するのかと聞かれたから。

224 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:33:27.38 .net
>>223
「いつ告訴するの」は脅迫ともいえるね。
文字で残ってるから証拠になるね。

225 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:34:27.60 .net
>>220
証拠根拠 >>208

226 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:35:24.77 .net
>>221
それとも根拠証拠もなく被告に殺されるかもしれないと書かれたのですか?
あと被告って書いてますがこれ民事と刑事のどちらですか?
あとレポートに限らずいうことは言います

227 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:36:57.10 .net
>>226
だから、>>208に根拠証拠を残してるじゃない

228 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:38:16.47 .net
文字で残ってるモノ >>208 は証拠としては強くなるね。

229 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:38:47.19 .net
>>224
>「いつ告訴するの」は脅迫ともいえるね。
>文字で残ってるから証拠になるね。
それならなおさら布施署に行かれればいいのではないのですか?

230 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:39:25.32 .net
>>226
民事か刑事?
え?あんた告訴すればいいっ
ていうったじゃん。

231 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:39:46.06 .net
>>229
だからそうするときはそうするから。

232 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:41:05.67 .net
>>228
少なくても疑問形で聞いているはずですが?
それでも脅迫罪か強要罪に該当すると主張されるのなら布施署に行かれればいいのではないのですか?

233 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:41:14.39 .net
>>229
お望みならばww

234 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:41:29.24 .net
>>232
はい。

235 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:43:18.94 .net
>>231
あと被告って書いてますがこれ民事と刑事のどちらですか?
あとレポートに限らずいうことは言います

236 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:44:23.89 .net
>>235
告訴←

237 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:46:19.17 .net
>>236
告訴の意味がわからないんだと思う。

238 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:49:11.97 .net
>>236-237
あと被告って書いてますがこれ民事と刑事のどちらですか?
刑事事件なら被告人のような気がしますが?

239 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:50:20.03 .net
>>238
民事か刑事?バカ?

告訴←

240 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:51:18.14 .net
>>238
どちらでもいいでしょ?原告はあなたに報告する義務はありません。

241 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:51:36.07 .net
>>236
あと被告って書いてますが刑事事件なら被告人のような気がしますが?

242 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:54:11.42 .net
>>241
告訴←

243 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:54:56.14 .net
馬鹿ばっかり

244 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:56:46.17 .net
>>241
だからお望みどおり告訴←すればいいんでしょ?wwwwww

245 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:58:03.04 .net
自分で告訴の話持ち出しといて、
刑事か民事か必死で聞く馬鹿

246 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 08:59:23.04 .net
>>240
>どちらでもいいでしょ?原告はあなたに報告する義務はありません。
あなた検察官ですか?
脅迫とか書いているので刑事事件とすると、
被告人で原告はあえていえば国家(検察官)ですよ。

247 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:03:04.03 .net
民事と刑事複数のレスが入り混じってむちゃくちゃやん

248 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:07:33.92 .net
>>246
だから、被害届も出てないうちから、いついつに絶対必ず告訴すると言えるの?

249 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:08:43.54 .net
>>248
あなた検察官ですか?

250 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:12:34.90 .net
>>249
検察官ということくらい
誰でも知っとるわ

251 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:13:07.91 .net
>>249
質問に答えろよ

252 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:18:07.20 .net
>>250-251
いえあなたかあなたがたか検察官かどうかは放置ですか?

>だから、被害届も出てないうちから、いついつに絶対必ず告訴すると言えるの?
被害届出さないと告訴不可能なのですか?

253 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:22:32.54 .net
>>252
あなたは確定的に告訴すると、ここで言えると思うのですか?

254 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:23:53.05 .net
>>252
わかった、わかったw
布施署に通報すりゃいいんでしょw

255 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:24:44.09 .net
>>253
えっ?被害届出さないと告訴不可能なのですか?

256 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:26:30.48 .net
>>255
え?じゃあ、この件に関して、確定的に告訴できることを証明して下さい。

257 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:30:37.92 .net
>>256
あなたがたか検察官かどうかは放置ですか?

暴行

258 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:32:53.43 .net
>>257
私は検察官ではない。
だから、この件に関して、確定的に告訴できることを証明して下さい。

259 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:34:07.16 .net
>>258
暴行

260 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:36:18.60 .net
>>257
>>253
えっ?被害届出さないと告訴不可能なのですか?

と聞くということは、被害届出さなくても告訴できるといいたいんでしょ?
だから、この件に関してwwwいつ、確定的に告訴ができるか証明してよ。

261 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:36:46.52 .net
>>259
だから、証明しろよ

262 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:38:41.42 .net
>>260-261
暴行

263 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:39:46.63 .net
>>262
だから、証明してよ。被害者の名前は?加害者の名前は?

264 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:41:08.08 .net
>>263
暴行ならはっきりしているんじゃなかったのかな

265 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:41:48.50 .net
>>264
だから、はっきりしてるなら、被害者の名前は?加害者の名前は?

266 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:42:47.41 .net
>>264
暴行の事実はいつ?どこで発生?

267 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:45:36.95 .net
>>265-266
虚偽告訴罪でなければ暴行はそちらのほうが詳しいだろうに
俺はわからない

268 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:48:25.23 .net
>>253
えっ?被害届出さないと告訴不可能なのですか?


>>262
そういうなら、この件に関して可能なことを証明してよ。

269 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:49:22.39 .net
>>268
虚偽告訴罪でなければ暴行はそちらのほうが詳しい

270 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:49:50.91 .net
>>267
暴行ならはっきりしてるんだろ?
だから、発生日時は?被害者は?加害者は誰?証明して。

271 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:53:59.96 .net
>>270
「虚偽告訴罪」でなければ暴行はそちらのほうが詳しい
俺はわからない

272 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 09:54:27.56 .net
>>271
>>253
えっ?被害届出さないと告訴不可能なのですか?

と聞くということは、被害届出さなくても告訴できるといいたいんでしょ?
だから、この件に関してwwwいつ、確定的に告訴ができるか証明してよ。

273 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 10:01:33.38 .net
>>272
「虚偽告訴罪」や「虚偽」でなければ暴行は俺はわからない

>確定的に告訴ができるか証明してよ
「虚偽」でなければ「暴行」と同じでそちらがくわしいのでは

274 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 16:00:33.48 .net
>>272
「暴行」は上司や同僚も目の前で見ていたはずなので証言を取って堂々と訴えればいい
裁判では犯行動機であろうレポート問題なども明らかにするし
警察や検察も動機であろうレポート問題などに多少であってもまったく触れないとは考えにくいであろう

275 :名無し生涯学習:2016/09/18(日) 20:25:21.71 .net
今日の学外試験の出題番号(午前・午後)がわかりましたら、書き込みお願いします。

276 :名無し生涯学習:2016/09/19(月) 13:09:30.00 .net
午前6番、午後14番でした。

277 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 00:11:31.84 .net
>>130でしたが??

278 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 06:11:44.84 .net
2016年 科目終末試験番号

  前 後
5月 8 16
6月 18  6
7月 20 10
8月 4 12
9月 6 14

どなたか次回を予想してください
よろしくお願いします

279 :名無し生涯学習:2016/09/21(水) 06:58:29.73 .net
午前16、午後2でどうでしょうか?

280 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 07:59:32.99 .net
どうもありがとうございます。参考にします。
最小の努力で最大の効果を目指します。

281 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:01:24.65 .net
>>280
危険やろ

282 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 12:00:58.90 .net
少なくと午前の4と6、午後の12と14は勉強しない
あとは解答は準備して、ある程度暗記する
ただし、午前16と午後2は完璧に暗記する

283 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 09:25:52.70 .net
成績の計算方法って、優までしかない旧評価の人って不利になるんじゃないの

なんでちゃんとGPAを旧評価に合わせた算出方法で責任もって出さないんだろう

284 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 09:49:55.85 .net
そもそも短大からの単位認定において、
成績評価として含めるものと、
認定はしてるのに、成績評価には含まれてないとか
成績の基準がすっごく意味不明。

285 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 18:06:02.14 .net
ブログ書いてる人ってまわしもんみたいだね。

286 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 18:25:02.26 .net
そりゃ、そんなものシコシコ書いてる奴はただの自己顕示欲のかたまりだろ。
総じて頭悪そうな報告がメインになるわなw

287 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 18:32:29.91 .net
図書館情報技術論のWEB試験の過去問です。参考までに。

人と著作権との関わりについて論述し、更に図書館と著作権との
関わりについて800字以上論述してください。

ロボット型サーチエンジンの限界について800字以上で説明しなさい。

貴方は企業の図書館担当者として電子ジャーナルの導入を検討しています。
電子ジャーナル契約において、留意する点を挙げてどのような選択をするのが
望ましいのかを具体的に説明しなさい。

デジタルレファレンスサービスには、いろいろなものがありますが、
貴方が将来的にもっとも力を入れていきたいと考えるサービスを1つ取り上げてください。

デジタルレファレンスサービスについて、なぜそれがもっとも重要となるのか
その理由を記載しなさい。問題や課題があれば、それもあわせて述べてください。

セキュリティ技術において、@ソフトウエアによるもの、Aハードウエアによるもの、
Bアクセス管理によるもの、Cデータ自体を改変するもの、について800字以上論述してください。
但し、回答と無関係なものは文字数に含めない。


ファイト一発!

288 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 18:54:22.20 .net
大学から掲載許可出たの?

289 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 19:55:32.48 .net
許可?「あおいのつれづれ」からの転載だ。八ヶ月も前からネットに公開されている。

ついでに児童サービス論も載せておこう。

読み聞かせに適した絵本を一つ挙げ、読み方の手順、読み聞かせの目的と効果について述べよ。

一般的に分けられている分け方ではどのような絵本がありますか?絵本の見方についての
ポイントを簡単に述べるとともに絵本を一冊選んで紹介しなさい。(対象となる年齢やテーマは任意。
なぜその絵本を紹介したのか理由も合わせて述べなさい)

フォーマルなブックトークについての説明と具体的な、ブックトークをしてください。

図書館ボランティア講座の開催について


頑張れ司書コース受講者!

290 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:30:54.49 .net
著作権が絡んでないならおK

291 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:35:02.29 .net
2chやらブログに掲載してもいいのか、著作権フリーか大学に通報しといた方が・・・

292 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:40:25.63 .net
>>289
ブログからの転載だからと許されるもんではないのが著作権なんだよ。
司書レポートなり、試験なり著作権についての課題をいい加減に出せよw
バカばっかり。ヘタしたら刑事罰だぞ。

意外に重い!著作権侵害の罰則
http://copyright-topics.jp/basic/penalty/

293 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 06:52:54.92 .net
>>291
通報たのんます

294 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 08:04:52.23 .net
こういうアホって定期的に湧くよね
司書課程は著作権法を必修にするべきだよ
ちょうど法学部に著作権法の科目てあっただろw

295 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 08:08:06.57 .net
>>289
なーにが

>頑張れ司書コース受講者!



この馬鹿

296 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 10:28:11.45 .net
近畿大学通信入学を検討しています。
高校を卒業し、今は中間管理職として働いている30歳です。
いずれ経営者になりたいと考えていて、
自分自身のスキルや知識を上げていきたいと思い入学を考えているのですが、
実際通信教育課程での内容はためになるものですか?

297 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 11:30:55.16 .net
それはあなた次第です。
大学は限られたことしか学べません。
経営者になるなら、そこからどう広げ
ていくつもりか、ではないでしょうか。

私個人の感想は、大学の勉強なんかは、
為にならないとはいいませんが、それ
だけでは全然足りないと思います。

298 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 12:47:28.55 .net
ありがとうございます。
来年の4月までじっくり考えてみます。

299 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 17:17:06.27 .net
世耕キチガイ
奨学金キチガイ
裁判キチガイ ← NEW!!
著作権キチガイ ← NEW!!

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200