2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.302★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 18:20:23.67 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.301★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467880355/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

162 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:34:57.76 .net
俺の添削は教授本人だったぜ

163 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:47:28.96 .net
>>162
俺も
アグリビジネスで河合教授

164 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:49:25.36 .net
>>160
その時計を見るため前方を注視するのはめんどうだぜ

165 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:52:11.62 .net
>>161
高橋真樹は放送大学非常勤講師
>>162
本人って証拠は、外部の大学教授は院生使ってるヤツもいるとおもうぜ

166 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:37:12.63 .net
>>140
うへー、すごい…お疲れさまです
こんなに凝ったコード書いてるのに90って満点はどうしろと…

167 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:39:46.67 .net
一日に5科目
記述ばっかり
欲張りすぎた

168 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:46:34.57 .net
>>167
鉛筆の持ち方が悪いせいもあるだろうけど
実生活でほとんど手書きしなくなった今となっては
800字埋めるだけで指先がヘトヘト
1日に記述が5つもあったら確実に腱鞘炎になるだろうな
おれなら

169 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:46:47.05 .net
1日二、三科目がいいとこかな

170 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:01:47.08 .net
>>165
印鑑が高橋和夫フルネーム印
要点は抑えられている、XXについて書いてあればより説得力がある
というのも過去問の解答コメントにある文言だがそれが添えられている
ちなみに3年前に履修した国際理解のためにの通信指導でも「要点を過不足無く抑えられている」と書いてあった

印鑑がフルネームだからって本人とは限らないとか言うなよw
まあ確かにどの科目も本人がコメント書いて印鑑を押してる姿を見ないと真相はわからないけど
そういう話は往々にして「本人と認めたくない」という意志が先行するだろうから話にならんし
そもそももうテスト勉強も終わったし寝なきゃならねえ…

171 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:13:30.08 .net
いよいよ試験日当日

172 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 06:00:44.88 .net
ピースボートってお互いを名前でなく
ニックネームでよびあうんだろ
日本は戦争加害者だみたいなことを
連日洗脳されたって参加したやつがいってた

173 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 07:55:01.27 .net
3.11の時、ボランティアグループの記録係で石巻まで行ったんだけど、現地のボラ受け入れ、配置を仕切ってたのがピースボート。
名刺を渡された時は、ゲッって思ったけど、普通に対応してた。先入観は良くないなw

174 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:17:03.97 .net
>>172
レンタルのニッケンもニックネーム(ビジネスネームと呼ぶらしい)で呼ぶよ
一般企業がニックネームで呼ぶと客や取引先とかが困る
名刺にアメリカイボイノシシとかレタスって書いたあったりする

175 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:27:47.89 .net
ホーリーネームってのもあったか

176 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:33:55.12 .net
>>172
なにそれきもい

177 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:37:46.00 .net
高橋和夫がピースボートと関係深いって知ってたら講義とらなかったわ
次からは教授ちゃんと調べることにする
…とか言ってたらまともな教授かなり絞られて受けれる科目も減りそう

178 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:39:48.96 .net
まぁ放送大学を去ることになるだろう

179 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:48:45.15 .net
ついに初試験出陣の時が来た

180 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:50:11.46 .net
70代ばあさんと20代の兄ちゃんが
「アリョーシャ日本は多くのアジア人を殺したんだろ」
「そうよ日本は謝罪をすべきなのよスミルニコフ」
なんて会話をふつうに交わされてるのがピースボート

181 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:52:21.09 .net
俺なら珍宝亭万項とか名前をつけて
若い女に呼ばれてみたい

182 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 08:57:12.72 .net
>>180
どこの国系の名付けなのかさっぱり

183 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 09:33:50.18 .net
>>178
どうぞ

184 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 09:44:39.11 .net
学習センタでポケモンGOやるのやめてください
obakeを退治したい気持ちはわかるが今は試験期間中だよ

185 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 09:49:56.16 .net
>>182
アリョーシャやスミルニコフはロシアなどスラブ系民族に多い名前だよ
マンコスキーなんかもスラブ系民族に多い

186 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 09:50:25.96 .net
>>181
Frank Edward Mankovitchって実在するし
南米あたりだと由緒ある名前らしいぜ

187 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 09:56:06.77 .net
>>184
スンマセン

188 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 10:16:17.56 .net
>>187
どのクラスのポケモンが湧くんですか

189 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 10:24:13.81 .net
自制できる自信がなくてまだ手を出してない…やりたい、やりたいよ……

190 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 10:37:57.07 .net
現代の国際政治
楽なお題で助かりました

191 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 10:58:19.81 .net
陛下の「生前退位」デマを流した元だと噂される小和田恆氏は放送大学で「国際関係論(02)」という講義の主任講師を勤めていたんだな

192 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:05:40.04 .net
>>185
ピースボートってロシア系なの?

193 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:06:46.19 .net
一科目目終わって今日は終わり
次の土日で9科目
タヒぬ

194 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:18:50.85 .net
二時限途中退出
記述式
選択問題だからなんとかなった
1科目確定かな

あとは今日の8時限と
来週土日4科目

残り5科目

落とすとしても一、二科目にしたいところ

195 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:22:00.99 .net
初めて記述式受けるけど不安しかない
そして不安しかないのに胃がやられてる辛い

196 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:30:20.85 .net
記述は正直辛かった
山かけて何箇所か特に多めに勉強して
選択問題のどれかに当たればと言う戦略が成功
持ち込みなしの記述

そのうちテキスト持ち込み可能な記述も受けてみるわ

197 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:33:33.05 .net
次は17:55開始
半日待ちだ

来週受ける科目で明らかに勉強不足のテキストも一冊持ってきたからしばらくはこれ読んでそのあと今日のもう一科目勉強するわ

198 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:36:05.30 .net
持込なしの記述はしんどそうだ…

199 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 11:47:24.35 .net
学生証が見当たらない…

200 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:01:15.79 .net
俺はいつも心の奥にしまってある。

201 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:03:22.40 .net
JAVA最終レポート 90点
会話表示エリアにスクロールバーを追加
フォームと入力フィールドの配色変更
全ての回答を3種類以上用意しておき乱数で決定
こんなもんかな
余程の事をしないと90点超えはなさそう。LINEのトークみたいな表示にするとか。

202 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:07:38.34 .net
色を探求する が難しいよー
落としてしまうかもー

203 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:10:37.67 .net
もう一度遊べるドン

204 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:22:27.31 .net
6科目とったけどきつい。勉強間に合わない

205 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:23:44.31 .net
ようやく放送授業見終わった。
午後から試験です。

206 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:35:29.27 .net
>>165
真樹はそもそも学士すら怪しいだろw

207 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:38:01.68 .net
>>177
面接もピースボートがらみでやってたぞ。真樹と二人でな。お前は情弱にもほどがあるわw

208 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:40:39.20 .net
ピースでボーっとしてる連中?

209 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:48:17.90 .net
>>165
非常勤講師なんてのは正式な職でも何でもねえ。一度でも面接受け持てば名乗れるだろ。
んなもん放送授業と何の関係もねえわ。

210 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:53:23.05 .net
>>202
仲間発見

自分はコレ含めて今日は4科目の試験
お互い頑張りましょう

211 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:08:57.43 .net
次の試験まで4時間以上あるorz

212 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:33:49.60 .net
時間調整にポケモンGOやってたら試験やってる最中の試験室に入りそうになった

213 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:37:46.43 .net
試験日はもっとスレ回るのかと思ったらそうでもないのかー。
2ちゃんやるような年齢層が少ないのか?

214 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:38:46.22 .net
>>191
婆は巣に帰れ。しっしっ。

215 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:39:14.58 .net
>>207
何年か前に山形SCで高橋教授と真樹さんの面接受けたよ
どんな内容だったかは記憶にない

216 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:46:58.62 .net
真樹って誰だよ
息子?

217 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:55:10.77 .net
>>216
ヤナギサワ、タマダ、真樹

おぉーーっ!

218 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:59:06.49 .net
>>214
何だそりゃ?w

219 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 14:09:58.49 .net
認知神経科学落としたかも…
それっぽいことは書いたけど急いで書いたからマス目?無視して若干詰めて書いちゃったし、字は汚いし、なにより裏面の3行目くらいまでしか書いてない。

そしてなにより問題文を読んで自分アスペかな?って思った

220 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 14:17:32.48 .net
色を探求する 簡単だった!

221 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 14:48:47.25 .net
>>216
持田真樹

222 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 15:21:54.17 .net
>>191
自分の娘を早く皇后にしたいという下心か
かつての藤原氏みたいなもんだな
リークされた時点でむしろ可能性は低くなるはずなのに馬鹿なのかな

223 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 15:40:51.50 .net
色を探求するの2択って両方×か?
片方うっかり○にしちゃったわ

224 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 15:42:10.10 .net
基礎看護学と看護学概説、逆の日程で思い込んでしまったよーw
基礎看護学は余裕もって試験に臨めるけど看護学概説がやばいな
記憶があやふやな問題がいくつかあった

225 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 16:01:53.21 .net
記述の文字数制限に対して100字程足りなかったんだけど
これだと問答無用で落とされる?

226 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 16:14:35.85 .net
色を探求する の2択の最初の「マリアの青いマントと白い服」は○、次の「紫」は×じゃないかな
紫は聖職者の服じゃなくて位の高い人の服だから…

227 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 16:37:17.51 .net
あと1時間ちょいで
今日最後の試験入室や

228 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 16:55:17.53 .net
文京なんだけど

問題解決のなんとか
って科目受験者多いな
少なくとも教室三つは使ってる

229 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:21:31.76 .net
国際政治も認知神経も行けたと思うわ
どっちも結論が弱めになっちまったが、まあ平気点からしてそんな採点基準が厳しい訳でもなさそうだし?
結果までのんびり待つぜ
ああ…次は択一だ…

230 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:32:25.71 .net
>>228
さすが東京は違うねえ
田舎県だと教室1つで収まることも珍しくいない

231 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:37:45.56 .net
>>225
講師によるけど○○字以上とかではなく○○字以下の制限でしょ?
なら余程変な事を書いてないかぎり行けると思うぞ
安心するんだ

232 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:39:00.29 .net
>>230
やはり、東京ですね。
私も田舎のセンターですが、
記述式のためか、閑散でした。

233 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:44:12.07 .net
今日ラストの八科目目行って来る。

234 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:45:09.83 .net
>>225
百文字程度の不足は関係ありません。問題は内容です。成功を祈ります。
放送大学採点係

235 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:54:49.53 .net
>>228
自分もさっき受けてた、同室だったかもね
確かに多い、どうでもいいけど途中退室も全然居なかったような

236 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:10:19.03 .net
科学的探求の方法、
4問記述式だけど50分じゃ短い。
殴り書きでギリギリで書き上げた。

237 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:22:05.04 .net
憲法難しかった!

238 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:28:32.43 .net
このNWの説明下手やな

239 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:29:58.30 .net
科学的探究は問7に出る問題があらかじめ想定できたから、
家で原稿を書いておいて、丸々書き写したわ

240 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:31:11.19 .net
憲法は、まぁ大丈夫やろ
60点は取れたと思うわ

241 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:31:41.88 .net
仮に学生番号をひとつ間違えてたらどうなるの?
判定不能になった解答用紙は没?それともエラー出たら検品ぐらいはされるのかな?

242 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:34:08.14 .net
>>228
田舎だけど教室丸々一個使ってた

243 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:34:33.72 .net
憲法一番だけわからなかった…

244 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:34:35.76 .net
今日は二科目とも取れそうだ
来週四科目残すのみ

半分くらい落とすと心配だったので気が楽になった

245 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:35:50.85 .net
大阪学習センター
http://imepic.jp/20160724/668400

大阪教育大学との単位互換気になる

246 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:56:20.71 .net
>>231,>>234
ありがとうございます!少し安心しました。

247 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:58:29.06 .net
>>245
さっきまで居たのに、完全スルーしていた。
確かに気になりますね〜

248 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:02:36.85 .net
心理と教育をまなぶためにって無勉でいけるかな?
残業続きで勉強が進んでいない。
なお、心理学科で学習歴ありで下地あり。

249 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:04:47.84 .net
>>248
んなもん人によるわ
不安でここに書いてる暇があるなら1ページでもいいから読み進めておけとしか言いようがない

250 :248:2016/07/24(日) 19:05:24.23 .net
もちろん、放送授業は全回視聴済みです。
一ヶ月前にだけど…

251 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:06:20.08 .net
>>249
そうだね、頑張ります。

252 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:08:42.05 .net
何時限も座ってたせいでケツが割れてチン毛ボーボーだわ

253 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:13:06.57 .net
>>245
だけど、授業料高いからねぇ

254 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:21:48.88 .net
特に仕事と掛け持ちの人には、200〜300頁のテキストを
1,2時間で目を通す技術が必要ではないかな。

255 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:25:12.84 .net
わい、科目取りすぎて爆死する。

256 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:26:21.10 .net
>>254
別にいらんだろう

257 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:32:14.45 .net
>>255
同じく

258 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:35:50.78 .net
今日は記述式の科目より日本の近現代が一番キツかった
テキストの使い勝手悪かったわ

259 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:36:07.52 .net
みなさん、優秀ですね。

まだ2学期目だけど、3科目が関の山…仕事との両立くるしい。
卒業出来るのはいつになるやらw

260 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:37:16.32 .net
>>255
右に同じ
ちな何科目?
ワイ10やで

261 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:39:46.31 .net
>>218
皇太子一家と雅子様の親族を10年以上中傷している一派がいるんだよ。
鬼女板知らないの?

262 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:39:45.16 .net
科学的探究の方法の問7の文章、過去問よりほんのちょっとだけ短くなってたな

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200