2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.302★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 18:20:23.67 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.301★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467880355/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

706 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 13:12:58.44 .net
知的障害持ち込みだけど、難しいかな?

707 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 13:16:12.35 .net
>>705
10問だったしな。
それでも俺は50分まるまる使ったw

708 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 13:20:17.66 .net
>>656
ただでさえ時間がたりないのに、2個所も問題文の訂正があって照合するのに時間が取られた。

709 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 13:46:21.06 .net
>>705
たぶん満点取れたと思う。
持ち込み不可でいいレベル。
滝浦教授、来学期からは難しくして下さい。

710 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 14:02:47.52 .net
忍者ハッタリくん

711 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 14:11:50.01 .net
>>705
大学の試験をどう思ってるのか知らんが別に通学だって
全員合格するような試験はいくらでもある。

712 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 14:22:32.32 .net
>>705
ということは、相当に洗練された、正確でレベルの高い解答が求められているということ。
甘く見るとやけどする。

713 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 14:53:28.94 .net
>>701
再入学すればいいじゃん。自分はそうするつもり。

>>706
過去問あたっとけばいいと思う。

714 :702:2016/07/28(木) 14:57:26.95 .net
>>703
ありがとうございます。

715 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 15:20:44.00 .net
身近な統計、予想外の変な問題だった…
何の指標か選ぶやつ、イマイチ日本語が理解できず

あれ外れが多いとヤバイな
落としたかも

716 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 15:56:45.40 .net
あれは分からんよな
簡単にしようとして失敗してる

717 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 16:09:09.80 .net
>>700
過去問5回分と課題で@いけたで
テキスト分厚過ぎだわな
内容は薄めだけどね

718 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 16:18:28.84 .net
質問
学生向けのインターネット配信
速度はどうですか?
例えばオープンコースウェアとくらべて。
科目履修生当たりを考えているんだけど
放送授業はネット頼りになりそうなので……

719 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 16:41:21.73 ID:uhXRyHC2E
身近な統計怖すぎいいい
前回の過去問は計算まみれだったのに今回はこんな変なのに
コロコロ変わりすぎ、単位取れたか五分五分ってかんじ
身近な統計履修しなければよかった、あと10単位で卒業なのに

720 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 16:32:38.63 .net
記号論理学っていつかは取ろうと思ってるんだけど
歯応えがありそうなのは構わないとしても
印刷教材の間違いだとか試験の問題ミスだとか聞くと
なんだかそこにひるむなー
もう少し間を置いた方が落ち着くもんだろうか

721 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 16:34:43.32 .net
>>712
洗練ってw
四択なので…

722 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 17:06:59.33 .net
>>718
放送授業のインターネット配信を視聴するにあたってのパソコン推奨環境について
http://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/#anc03

安定、連続して1Mbps以上でてれば、良いんじゃないか
ラジオ科目なら、もっと遅くても聴けるけどね

723 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 17:08:17.11 .net
テキストの訂正といえば、英文法AtoZだな。あの訂正量は異常

724 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 17:30:11.35 .net
>>712
ずいぶんと大袈裟だな。

725 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 17:51:44.29 .net
埼玉学習センターって駅の隣だからうるさいかなーと思ったら、高層階なので騒音は殆どしないのね。
図書室が静かでメチャ使いやすかったー。

726 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 18:03:08.09 .net
大宮学習センターの図書室の窓からの眺めは格別だよね。

727 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 18:03:13.77 .net
>>723
わ! 英文法AtoZもそんな感じなんだ
でも英語の科目は順を追ってってプランだから次は避けられないなー
英文法AtoZで印刷教材がらみのトラブルに耐性ができたら
その後に記号論理学って感じにしようか

728 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 18:52:45.39 .net
16年度開設科目の感想

日本語リテラシー  準オアシス 通信指導と過去問をやれば全然行ける
東アジアの政治〜   索引がとても充実しているが探すのに時間がかかる、問題文もややこしめ
探しているのが見つかればすぐなので特別辛いわけではないが、退出者は0に見えたし結構キツイかも
遅刻厳禁という印象

いずれも持ち込み可
以上です

729 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 18:54:09.84 .net
>>723
異常だと思うけど、記号論理学の正誤表見たら腰を抜かすと思う。

ひょっとしたら誤植があるのではないか?
しかし、ホームページの追補・正誤表一覧には、『※ 正誤表はありません。』と表示がある。
読解するのに手こずって自信を失いかけていた。
タブローくんサイトで見つけたとき、正直あきれたよ。
8ポイント文字でプリントしてA4サイズで3頁あった。

730 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:20:07.99 .net
>>726
香川学習センターの目の前は瀬戸内海国立公園
良い景色だよ

731 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:22:33.38 .net
何で外ばっかり見てるんだよ
書物や講義の向こうに広大な知の宇宙が広がってるのにw

732 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:36:28.86 .net
>>729
第1刷と第2刷の正誤表が一緒になっているので3頁だが、
それぞれの正誤表は2頁分wしかない。

733 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:38:45.45 .net
>>731
w

734 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:49:21.57 .net
>>731
外ばっかり見てるなんて書いてないだろ、脳内拡張しすぎだぜ

735 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 20:00:31.87 .net
>>726
鉄道の日のイベントの時に面接授業で、悔しい顔で眼下の工場を見てた思い出

736 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 20:14:25.81 .net
動物の科学死んだわ

737 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 20:17:52.54 .net
島根学習センターはEVの中から宍道湖が見えるよ

738 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 20:54:23.57 .net
A2Zも多かったけど、正誤表といえば心理統計法だろ、JK

739 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:05:13.37 .net
証券市場が無勉@OKなオアシスと聞いて取ったけど難しかった

740 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:14:31.95 .net
試験中ずーっと呼吸するたびハア〜フウ〜と溜息つくおっさん居たけどウザすぎ
受けてるのは博物館経営論だけどこんなウザいおっさん博物館に居たら絶対嫌

741 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:21:14.82 .net
ひたすら咳払いしつづけるおっさんとかおばさんとかいるからな
耳栓とマスクは必須やで

742 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:23:12.32 .net
>>740
その科目取ってるから、博物館とは関係無いだろうに

743 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:24:18.25 .net
最前席に座ってた白髪の不潔なジジイが座る席間違えるわ持ち込み禁止なのに教材出してるわ
同じ机の隣の受験者の方まで筆記用具を何回も投げ飛ばすわ
マークシートの塗り方がわからないとか何かにつけ試験監督呼ぶから
おねーさんが「ちょっと静かにして」「声大きいですから」とか半ギレでいっててかわいかった

744 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:24:26.78 .net
>>741
臭いよりは、はるかにまし

745 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:26:41.38 .net
いまNHKBSプレミアムで津太子が出てるよー
フランケンシュタインの誘惑「人が悪魔に変わる時 史上最悪の心理実験」
津太子 かわいぃー

746 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:30:11.93 .net
被害者カジンスキーがユナボマーになる話かな

747 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:30:58.94 .net
>>743
それお姉さんがかわいかったせいじゃね

748 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:33:27.52 .net
やばいきちんと勉強しないと
土日が

749 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:34:23.89 .net
>>732
第2刷出ているのに何で第1刷を送りつけてくる。
記載に誤りがあるのなら広報するのが義務だろう。
放置してキャンパスネットワークでは正誤表はありませんだってさ。
職務怠慢ではないかい。

750 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:52:16.12 .net
>>745
わー見逃した
再放送やってくれねーかな
つた子はラジオ授業が多いから
なかなか生で見れないから

751 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:53:59.88 .net
>>745
津太子あいかわらず垂れ目で歯並び悪いな
Eカップと噂されてるオッパイは良くわからんかったが・・・
でもそこが可愛いし若い頃よりエロくなった

752 :67:2016/07/28(木) 21:54:32.56 .net
行ってきた・・・
結局2往復しました
高速代とガソリン代で9000円消えました><
再試験なのでダメだったらダブルショックですw

753 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:56:19.39 .net
>>752
お疲れ様でございました

754 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:57:43.40 .net
>>750
土曜の午後6時から

755 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:58:02.68 .net
JR使えば?

756 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:58:31.02 .net
つた子もいいけど
小野先生の大人の色香漂う熟女の魅力もすてがたい

757 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:59:53.04 .net
遅刻してくるカスがウザイ

758 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:02:00.07 .net
オンライン授業感性工学ディスカッションの評定きてた
80/100

単位ゲット

小テストだけで確定してたけどね

759 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:09:24.58 .net
>>722
ありがとう
下の方のサンプル試してみたけど、ちょっと厳しいかも……

760 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:11:14.12 .net
メディアと知的財産の評定100ってあるんだけどこれ合格でいいのかな・・・

フィードバックは一切ないし小テストや授業の評定は出てるのに
肝心のディスカッションの評定は空欄だし・・・

761 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:12:32.18 .net
>>752
ごくろうさま、
今回は大学の駐車場が満杯で近所の民間駐車場を使ったから
俺もそれくらいかな。
JR使ったら9時には着かない。
始発でも10時20分到着

762 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:37:03.33 .net
>>751
声は好きだけど、
あの歯並びはダメだわ。

763 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:37:48.05 .net
ごめんなさい。
今日、電車遅れてマジで焦った

764 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:38:37.84 .net
>>759
速度は?
https://fast.com/ja/
もしスマホで繋いでいるな、今の時間帯は重いかも
早朝とか平日昼間とかがすいてる。

765 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:44:42.49 .net
>>750
フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿
http://www4.nhk.or.jp/P3442/2/

766 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:46:09.28 .net
オンライン、物理演習ってなかなか評定こないな。
今のところ、中間レポートの20点分だけだ。

767 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:48:04.94 .net
>>678 証券市場と私たちの経済・・・私もきつかった。
過去問やったし、持ち込み可だし。
が、甘かった。
勉強不足で、こんなのあったかな、というのばかりだった。
15問あったし、見直す余裕はなかった。

768 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:49:34.16 .net
通学バスのラッピングが鼻ニンから東北電力に変わって、快適に移動できそう。
あの雨女のバス見ると、ロクなことなかったからな。
良かった、良かった。

769 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:52:32.39 .net
>>768
でたw臭いネタ振ると、湧いてくると思った

770 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:54:13.02 .net
>>767
無勉で、Cだった大丈夫じゃない

771 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:54:55.70 .net
昨日か一昨日も見た気がするけど鼻にんにくとか東北電力とかなんの話なん

772 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:57:58.43 .net
>>771
どっかの学習センターのローカルネタで、スレ埋めてるヤツがいるだけ。
新潟とか鹿児島とか

773 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:02:13.38 .net
明後日でやっと終わる。
今学期からスタートしたから試しに4科目取ったけど、これくらいじゃないとしんどいな…

774 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:06:23.49 .net
俺も今年から
がんばろう

775 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:07:19.63 .net
放送大学の学食を初めて利用した。
悪くないじゃない。

776 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:07:36.15 .net
>>771
新潟SCのスクールバス

777 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:23:26.40 ID:IeKuFQeL.net
あーーーーあああああ
身近な統計完全に玉砕した

778 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:24:32.44 ID:IeKuFQeL.net
>>715
マジで意味不明だったわ!
どれ選んでも正解だろ!って感じの設問だった

779 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:24:30.78 .net
身近な統計後期にとるつもりなんだが、、、

780 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:30:04.43 ID:IeKuFQeL.net
次のキーワードはどのような指標か

標準偏差、分散、第3四分位数、最大値、平均値、歪度、尖度
@分布のばらつきの大きさを読み取る指標
A分布の位置を読み取る指標
Bその他の指標

こんな感じだったはず

781 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:41:30.47 .net
>>780
そう。
その他とか言うなら、形状を表す指標とか言葉を出して選択肢を作って欲しかった。
試験後見直して分かっただけで4つは間違えたわ。
まだ間違えてるかもしれん。
過去問頑張ったのに。あーあ。

782 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:45:49.20 .net
こないだの試験で文京学習センター最寄りの茗荷谷近辺を歩いていたら牛丼太郎を発見

と思ったら丼太郎なんだとさ

なか卯で結局ざるそば食べたけど

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6209195
牛丼太郎は潰れたはずだなあと思っていたら
こんなことがあったのかという記事を
ニュースアプリ見てたら偶然見つけた

783 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:49:22.70 .net
>>779
だけど俺はやはりとるぞ

その前に今学期の単位確定できなければ
再受験のため無理になるかもしれないが

一つくらいなら落としても良いけど
三つとかあったらショック

784 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:49:27.78 .net
平均値、中央値、第3分位数、標準偏差、分散、最大値、四分位範囲、歪度、尖度、の10問かな

多いよ…

785 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:51:38.14 .net
>>780
分布の位置ってのがわからんなあ
来学期取る予定だけど

バラツキに標準偏差と分散なのかな

786 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 23:56:27.08 .net
あ、あと、相関係数もか

787 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:00:30.34 .net
>>784
四分位範囲ってのが位置を示すのかな?

来学期取る予定だけど

あとはその他?

788 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:05:55.23 .net
>>787
調べたらバラツキっぽいです

分布の位置ってなんぞや

789 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:21:16.37 .net
>>788
たぶん、平均値や中央値は位置。
分布の広がりの中の「平均」や「真ん中」という位置を示すものだから

790 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:28:15.09 .net
>>789
勉強になりました
後期頑張って履修してみます

791 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:42:15.08 .net
783以降アウト

4.不正行為等について
放送大学が試験問題を公表する前に受験生が私的に試験問題を復元し他人に知らせる行為は禁止します。違反した場合は懲戒の対象となります。

792 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:46:13.23 .net
デデーン

793 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 00:48:06.81 .net
>>791
http://www.ouj.ac.jp/hp/kitei/PDF/6-4/gakuseityoukaikisoku.pdf

注意
停学
退学

どれかか

794 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 01:12:24.55 .net
>>758
えらい低いな。
あれは全員90以上なのかと思ったわ。

それでも科目達成度では90超えてるでしょ。
たぶんちゃんとやってれば全員が@だろうな。

795 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 01:48:17.12 .net
学習センターでやりたい放大やってたご老人が実際に退学処分になったのを見たことがある
大学が禁止してる内容はやめませう

796 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 02:12:10.80 .net
悩みだすと正解していたところまで修正しだすからつらい
今回もそれやってしまって参った
どっちにしろ初めに書いた答えにしておけば後悔は少なさそう
30分たったら退室するのも方法だと思う
テスト3回目にして学んだやり方

797 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 02:18:54.34 .net
高校・大学入試の国語(現代文)でよく言われる
「最初に思いついた答えが正解だった、直さなきゃよかった……」ってやつかw

798 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 03:52:44.41 .net
>>734
ユーモアとは脳内拡張のことだね
ついてこれないと変にマジ回答になっちゃう

799 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 05:18:34.03 .net
オンライン授業が合格したみたいなんで卒業がきまった
試験受ける必要ないんだが実験でワザとに学生番号を間違ってマークしたり
答えのマークを二つ付けたり40問までマークしたりしたよ
はたしてどんな結果になるか楽しみ

800 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 05:24:48.31 .net
>>799

迷惑行為で退学になるよう祈ってるよ^^

801 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 05:38:38.22 .net
>>799
単位を抹消されるんじゃね?
確か栞ちゃんに書いてあった。

802 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 05:58:08.58 .net
>>799
偽計業務妨害で逮捕かな

803 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 07:15:47.69 .net
>>802
大学の試験のマークシートに不必要なこと書いただけで偽計業務妨害になるかい
てか偽計業務妨害の要件調べてこいや

>>799
あんたは一体なにを考えてんだ・・・クソガキかよ

804 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 07:54:30.34 .net
>>799
虚偽の学生番号を意図的に書いて、
正常な採点業務を妨害しているわけだから、偽計業務妨害が成立する。

しかも、わざわざ、2chに証拠の書き込みをしているんだから、照会すれば言い訳できないな。

805 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 08:01:18.65 .net
ちなみに、偽計業務妨害は、判例によれば現実に妨害の結果が発生しなかったとしても、
一般的に妨害の結果を発生させる可能性があれば成立すると解されている。

判例では、複数人でわざとレポートに名前を書かずに提出して、
レポートの所有者の特定を困難にして、採点側に不必要な業務を発生させたことをもって、
偽計業務妨害と認定している。被告人は、自主退学しているが、事実上の強制退学だろ。

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200