2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本大学通信教育部90

1 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 21:03:28.53 .net
推奨NGワード
高卒

92 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 14:20:53.69 .net
高卒はパックにうんこつめてろ

93 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 14:57:43.07 .net
高専煽ってるやつって一年次入学してレポート一通も書けない真正馬鹿だろw

94 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 15:00:31.64 .net
まぁ羨ましく見えるわな。3年から編入できて、あっという間に卒業できるんだから

95 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 15:03:52.26 .net
>>87
お前、もしかしてだけど高専と工業高校の区別もつかない馬鹿なのw?

96 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 15:08:24.60 .net
でも悲しいね
こんなやつらに高専非難されるとはね
高卒とはどこまでも悲しい

97 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 15:09:01.04 .net
洋平の意見を聞こうかね

98 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 15:48:17.10 .net
看護と美容学校も高専?
看護は難しいけど美容学校って、どこにも行けないおバカが行くよね

99 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:08:12.78 .net
美容学校は高卒のカスがいくところ

100 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:08:37.80 .net
看護学校はhyde

101 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:11:10.64 .net
wikiにも書いてあるだろ
「高等専修学校」、「専門学校」、あるいは「高等技術専門校」とは異なります。

「高専」は>>76の一覧にのってるだけだ

102 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:13:08.72 .net
高専のうんこが暴れてるな

103 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:17:20.54 .net
100レス近く消費して
洋平と高専のツートップの話題だけかよ

104 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:33:27.72 .net
リポート昨日学校のポストに出したけどまだ学修状況に反映されてないけど大丈夫かな?

105 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:50:18.90 .net
>>104
ここで尋ねても答えは得られない。

106 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:51:19.65 .net
美容学校は中卒でも行けたよね。
そんなことより夏スクーリングでポケモンGOやるなよ、おまいら。

107 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:54:17.17 .net
>>106
中腰歩きスマホでポケモンGOやってるフリしての窃盗が流行りそう。
みんなも財布、ゲットだぜ!

108 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 16:55:53.61 .net
高専と専修学校の違いがわからない偏差値35君がこの学校にいるのか

109 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:05:26.99 .net
高専からの国立大学編入が黄金

110 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:12:59.19 .net
>>91
高専も世間の評価と現実とで若干齟齬があって大変だよな。
俺も高専出身だが、買いかぶられすぎだと感じている。
特に英語の平均レベルはその辺の一般的な高校と同程度だし、
大学入試という大きな壁を越えてないからか、編入して周りの学生より技術はあっても知識では劣る。
苦労するわ。

111 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:13:44.26 .net
だったら
進学校→大学のがいいだろ

112 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:32:15.12 .net
>>104
そんなにすぐには、反映しないよ

113 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:36:30.36 .net
>>111
俺は望んで高専に入ったわけではない(第一志望ではなかった)ので、
わざわざ高専のメリットを述べる必要もないのだが…。

数多の上場企業から研究職や開発職としての求人票が来る。
そして、一般的な大学入試より、はるかに大学編入入試は楽だ。

114 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:40:50.18 .net
メディアの結果は週明けかな

115 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:58:27.02 .net
高卒はこんな感じかな

http://i1.wp.com/amano-jack.jp/wp-content/uploads/2016/07/1-mo.jpg

116 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 17:59:52.76 .net
高専卒はいんまで行くのが妥当

117 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 18:03:45.82 .net
>>60
なるほどな、確かに今までの感触からすると、
劣等感をこじらせて“素”で歪んだ奴が多そうだ。

ネットとはいえ匿名性というのがそれを助長させているのかもしれん。
ハンドルネームを必要とする掲示板より殊更発言に責任を負わないからな…。

私生活上では良い意味でも悪い意味でも決して目立てない奴が、
責任を負わなくてもいいネットの無法地帯で暴れて、衆目を集めようとする。
「便所の落書き」との揶揄は、実に言い得て妙だ…。

118 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 18:21:02.89 .net
気持ち悪い高専の奴が湧いてるな

119 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 18:25:50.99 .net
高卒のカスに比べたらまし

120 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 18:58:59.12 .net
>>57
りほたんも、高卒のボケカス?

121 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 19:50:18.58 .net
上杉さん、成績晒してるから参考になるわ。あいつがかもしゅうでSとれる科目なら簡単そう

122 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:20:18.15 .net
>>121
自虐風自慢ならぬ、尊敬風侮辱ワロタ。

ただ、あいつほとんどS取ってないじゃん。
1科目、それもスクーリングで、一般科目の心理学だけという悲惨な状態だし。

123 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:21:22.28 .net
>>115
グロ注意かな。
小さいサムネしか見てないけど。

124 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:23:33.93 .net
3月卒業であった救済って9月卒業でもあるの?1つだけ不合格で卒業できないんだが

125 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:25:23.48 .net
>>124
追試のことならないよん☆
あれは3月に1回あるだけ。

126 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:33:50.69 .net
>>123
グロくはなかった

127 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:38:07.26 .net
>>122
ブログの最新記事でかもしゅうでSとったこと書いてるよ

128 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:40:08.32 .net
高専はNGワードにしたほうがいい

129 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 20:41:56.67 .net
体育実技の時、貴重品はどうしたらいいの?
ポケットに入れてたら動きにくいし
かと言って、ウエストポーチ的なものつけるのもちょっとおかしいし

130 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 21:59:38.08 .net
>>129
最初から持っていかないのが一番正解。
だけど、貴重品袋くらいは教師が用意していると思うが。

131 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 22:01:12.41 .net
>>127
本当だ…6年間掛かりそうって部分しかまともに読んでなかった…。

証券市場論、ね。
実際の難易度はどうなんだか。

132 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 23:26:51.38 .net
高等専門学校は5年生の専門教育機関

昔は激戦の入試と、入学後は就職率100%を保証された大卒並の評価を得ていた

133 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 03:46:39.74 .net
高専=ガイジ

134 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 05:13:46.66 .net
高専とかどうでもええんやけど
おまえらしつこいよ

135 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 08:31:18.75 .net
ここのバカ共はしつこいからな
あと、ここで言えても本人には直接言えないチキンばかり

136 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 09:29:52.65 .net
高卒のかす

137 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 12:57:51.84 .net
高卒でなにがそんなに悪いのか?
3年次編入っていっても、どうぜ糞みたいな大学からきてんだろうが。
五十歩百歩だよ。
通信入った目的を忘れずそれぞれが目標を達成すればそれでOK。
て、敬愛する井川ぱいせんと、偽カエルが言ってた。
あと、傭兵君いじめるな!

138 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 13:25:03.64 .net
いいこと言った!

139 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 14:18:50.72 .net
洋平は夏スク来るの来ないの?

140 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 14:33:15.92 .net
特定の学生のことに執着してるやつは専用スレでも立ててそっちでやれよ

141 :1:2016/07/23(土) 15:04:33.38 .net
ngでスッキリ

142 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 17:13:07.37 .net
こんなことになって本人は今頃どう思ってるんだろうね
そもそもまだここ見てるのかさえ分からんけど

143 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 17:28:27.11 .net
>>137
糞みたいな大学でも高卒よりましだろうが
ゴミカスが

144 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 17:30:00.14 .net
高卒の分際で高専、エフラン大学馬鹿にするな
hydeのくせに

145 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 17:40:33.43 .net
あと洋平も文化学院卒や、敬え

146 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 19:38:28.80 .net
高専の老害が必死に自己擁護してる

147 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 20:16:03.41 .net
猫を1人連れて来ればスッキリ

148 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 20:41:35.42 .net
どういうこと?

149 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 20:50:42.82 .net
>>143 Fラン行くなら高卒でいいんじゃないか?だって、全入だろ?名前漢字で書けたら合格。
講義は、中学生英語のアルファベットから始めよう!ってか?
糞じゃん。
高校出て4年間そんな脳内沸くような勉強と言えないリハビリやるのであれば、
高卒で社会に出た方が世のため、本人のため。
そんなこともわからんお前こそ、社会のごみくず。

150 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 20:51:23.47 .net
いいこと言った!

151 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 21:14:48.21 .net
http://withkiku.cocolog-nifty.com/blog/

152 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 21:23:51.23 .net
>>148
たぶんゴキブリ退治という意味だな。

しかし、ここまで執拗に何日間も引っ張るほど暇人だとは恐れ入るな…。
破門会支部ブログ、引き継いでもらいたいくらいだ。

そもそも「高専卒」というハンドルネームの人から実質的被害を受けた奴はいないだろうに、
全く相手にされずに終わったから、煽ってた奴らが逆恨みしてんのか?

153 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 21:26:52.13 .net
いや、愚問か。
当時煽ってた連中と、今なお煽ってる連中が、全くの別人ということはあるまい。

結局は醜い逆恨みか。

154 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 21:41:47.25 .net
高専のゴキブリ必死すぎ

155 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 21:49:34.40 .net
いいこと言った!

156 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 21:54:07.28 .net
>>154
お前、本気でこれが必死に見えるのか?

俺は高専とやらを正直よく知らん。
煽るのもそれに反応して煽り返してるのも、
両者等しく見苦しいと、ただ呆れているにすぎん。
あまりに低次元すぎて、素でもネタでも茶々入れる気にならんわ。

どっちの勝ちでもいいから、早くゴキジェット浴びてこい。

157 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 22:45:21.98 .net
だからてめえら全員カスなんだよ。高卒のボケカスだよ。死ね、バーか

158 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:11:49.47 .net
臭っさいでぇ〜〜!(右手の中指で激しく肛門をこすりながら

159 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:27:00.61 .net
>>149
Fランでも講義のレベルは大学によってピンキリだろ。
わかってねぇのはテメーだよ。

160 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:29:01.48 .net
Fランにも入れず高専にも入れず、日大通信でも最短で卒業できない、そういうくずに私はなりたい

高卒

161 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:44:26.48 .net
やれやれ…。

こういう人の言葉を解せない虫ケラどもでも、
卒業さえしちゃえば一応は大卒としてカウントされるのが悲しくなってくるな…。
本来は大学なんて高等教育ではなく、幼稚園が小学校あたりに混じって情操教育を受けるべきだろうに。
通信制といえど、最低限のフルイはやはり必要だな。

まぁ通信に限らず、どこの学校にも落ちこぼれて他人に迷惑を掛けるやつはいるか…。

162 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:46:16.80 .net
洋平の事か

163 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 23:54:06.36 .net
>>162
ん…あぁ、まぁそうだな…。
その通りだ。

ただ、ここで低レベルなやり取りをしてる連中は、
アレとは違った方向性で狂っていると思う。

何ていうか…表現しがたいんだが、
アレはある意味病気だから多少の“哀れみ”のようなものは感じるんだが、
ここの虫ケラ連中はただただ溜め息しか出てこない。
主に日本の教育業界の虚構化について。

164 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:05:29.57 .net
>>62
遅めのレス返しになって申し訳ないが、
>>125でも書いたように、追試は一応は年度末にある。
意外と知られていないようではあるが。

故に、形式上の救済措置は行っているとして処理してるはずだ。
各試験ごとの追試は要望してもいいだろうが、厳しいだろうな。

165 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:07:00.06 .net
洋平のホームページ、スマホから開いたら壊れて出てくるじゃねえかよ。素直にlivedoorにしろよ

166 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:08:16.17 .net
ああ、書き忘れてたが…、
>>161>>163は俺(コピーブログのバカ)による書き込みだから、
ブログ記事には取り上げん方がいいぞ、病人。

167 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:08:55.59 .net
軽井沢オリエンテーションって参加するメリットあるの?

168 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:09:25.78 .net
>>159
てかさ、Fランって段階ですでに終わってるんだよ。
講義のレベルもピンキリじゃなくて、キリしかないんだよ。
おまえ、低能か?池沼か?えたひにんか?

169 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:10:10.20 .net
>>168 そりゃ差別用語やで。

170 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:11:44.63 .net
>>167
自分は行っていないから人づての話にはなるが、
それなりの価値はあるそうだ。

まず、他人と情報交換をしながらでないと卒業が難しいと考える人間は、
あの場で互いに交換相手が見つかり、その後がやりやすくなるらしい。

まぁ1万円と割と適正価格(個人的にはむしろ安い)だし、
迷ってるなら行くことをお勧めする。

171 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:17:21.18 .net
某学部の通学生がポケモンゴーやりながら練り歩いてた(呆)

172 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:18:45.05 .net
>>165
アレにHTMLやCSSとかのホームページ作成技能が備わってるわけがないのだから、まぁ仕方ない。

どうせいずれまた運営者あたりに消されるのだから、それまではほっといてやれ。

173 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:19:15.56 .net
高専は孤高。突然スマン。

174 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:20:17.86 .net
>>171
東大や東工大といった一流大学でも同じだ。
ほとぼりが冷めるまではどこのキャンパス行っても同じ光景があるだろ…。

175 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:20:50.15 .net
つぶれたカエル(a.k.a偽カエル)も軽井沢いた!
いびきがうるさかった。
更年期障害かと思った。

176 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:24:44.22 .net
>>175
さすがに更年期障害があるような年齢の人にはお勧めできんな…。
相手見つかる前に、周りから浮いて終わりだろ…。

つか俺、完全に支部長としてのキャラが死んでる…。
まぁこっちの方が楽だからいいか…。

177 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:26:43.15 .net
わい、一橋大学出身ですが、みなさん、うんこ以下ですね。
ぷぷぷぷっ。

178 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:36:15.97 .net
おう。一橋やて?
あんさん、なんで日大通信におるねん?
ひやかしはお断りやで。

179 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:44:09.68 .net
実際、宮廷レベルからすれば一橋もそんな大したことない。
決して最高学府ではない以上、上には上がいることを自覚すべき。

180 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:45:02.99 .net
打ち間違えた、旧帝だな。

181 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:47:30.14 .net
>>168
高卒の段階で人生が終わってるえたひにんだよ

182 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:48:12.14 .net
>>177
高卒はお前からみてどないやねん

183 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:50:55.59 .net
>>174
夏スクでもごった返すだろうな
前に学食でスマホ見ながらぶつかってきたデブ女が飯落としてたw

184 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 00:57:01.44 .net
>>183
下手をすれば総武線が人身事故で停止、定刻に辿り着けず、まであるぞ。
しばらくは歩きスマホが著しく増加するだろうからな。

俺もポケモンマスターになりたいものだ。

185 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:02:30.42 .net
>>179
そのクラスの上の奴らは、さっさと院に行きます

186 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:06:24.10 .net
>>181
大学は高校卒業した人が行くんだよ
何おかしなこと言ってんだ?
大学卒がまた大学行くなんて金のムダで頭おかしいだろw

187 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:07:47.95 .net
>>184
早速二日連続で旅客転落したね

188 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:52:39.93 .net
高専はうんこ

189 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:58:30.91 .net
夏スクって、試験で落としたアホが集まるところ?

190 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:58:51.42 .net
>>188
高卒はごみ

191 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 01:59:53.34 .net
夏スクの連中、電車に轢かれて全員死ねばいいのにね。社会貢献だね。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200