2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.303★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/07/30(土) 09:15:30.34 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.302★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469092823/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

530 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:17:00.87 .net
>>521
そんなこと言って、本当はかまってほしいくせに。

531 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:18:24.75 .net
>>523
そんなもんか
でもどこに何が書いてあるかってある程度は把握しておかなきゃいけないね。

532 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:20:09.70 .net
>>524
自分を除く他のすべての学生がテキストを持ち込んでいたのをどうやって確認しましたか?

キョロキョロしてると怒られるよ・・・カンニングの不正行為

533 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:22:14.35 .net
このスレは、嘘つきが多いんだから、いちいちかまうなってこと
それに放大の学生じゃない奴も多いし

534 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:23:58.90 .net
>>532
最初に来て1番後ろに座ったからね
試験前にテキスト机の上に置いてるんだから分かるよ

535 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:45:51.60 .net
>>534
後付け

536 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:24:15.31 .net
>>527
イタリア観光で使える

537 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:30:38.59 .net
>>527
歴史でもやれば史料を読むのに役立つ

538 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:32:13.22 .net
>>524
ソ、ソ、ソクラテスか、プラトンか
私も大きくなりました
野坂先生、ご冥福をお祈りします

539 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:53:41.26 .net
>>529
日本語はD

540 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:24:28.24 .net
>>520
日本の近現代ないのなんで?

541 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:30:24.78 .net
ラテン語で書かれた物は大抵翻訳されてるから必要ないと言えばない
ただそれは興味とは別物

542 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:53:06.24 .net
>>497
どっちもやだね。女装した軍人じゃないか。

543 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:55:02.70 .net
>>521
都立松沢病院入院決定

544 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 16:02:28.41 .net
つた子に裏切られた。

545 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 16:23:52.05 .net
>>544
どうした?詳しく言わなきゃ分からんじゃないか。

546 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 16:34:45.55 .net
>>541
翻訳に誤訳はつきもの。
この表現おかしいな、と思ったら原典に当たっておくのが教養人だ。
君のような簡単な人間はNHK第二の英語で読む村上春樹がまずはお勧め。

547 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 17:09:56.57 .net
遠隔学習がなんぜ数学の教職としてカウントされるのか不思議だ

548 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 17:13:43.33 .net
>>547
コンピュータ科目だからだろ。

549 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 17:19:28.97 .net
>>541
翻訳なんて信用出来ないし、自分で読むことに意味がある。
それに、翻訳で読めるものなんてほんとうに限られている。世間知らずもほどほどに。

>ラテン語で書かれた物は大抵翻訳されてるから必要ないと言えばない
自分は無知です、と言っているようなもの

550 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 17:33:08.85 .net
マグニチュード9.0の誤報@東京

551 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 18:03:37.43 .net
山が動いた。
かたくなにゴミ袋に拘泥していた大国主命がやっと普通のオバハンになってくれた。
徘徊するのとシミのついた白ジャンパーは要改善だが、やればできるんじゃないか!

552 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 18:24:33.15 .net
おまえのアイドルが成長してるみたいだなw
だからアイドルヲタを止められないんだろうな

553 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 18:30:10.03 .net
      /:::::::::::::::::   ..:::::::::::::::::::
     ,.:::::     ....::::::::::::::::::::::::::::::::
    ./:::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ;::::::/ ';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .;:::::ノ  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ;::::/―-  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,':::::〉‐==・-   ‐==・-  :::::::::::::::::
   |::::::l    :       `ヽ::::::::::::::::::
  (\.(    ノ  _       |:::::::::::::::: ファンのみんな 私を信じてw
__. |\\  (__、_ノ     |::::::::::::::::::
.、 \::::ヽ \ヽ、__,.xr   ,.:'::::::::::::::::
 \. \:\ \` ̄´   /:::::::::::::::::::::
   \ \>  \__,. <:::::::::::::::::::::::::::
   |::γ´  ̄ `Y´\:: `、:::::::::::,
   ∨ 二二二´\ }
    { ──イヽ  イ、.  :
    `ヽ、       //ヽ
      .| `┐一 |//.ゝ

554 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 18:32:09.53 .net
ニンニクが発芽しそうだなw

555 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 18:37:07.90 .net
駅弁で行者ニンニクっての食べたんだけど、あれって本当のニンニクじゃないんだよな。
それでいて、ニンニク以上にニンニク臭い。
列車の中、臭かったかな?

556 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 19:03:27.62 .net
英文法 A to Zの答え誰かお願いします

557 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 19:18:53.32 .net
ちと待ってなせや。そのうち解答が公開されるすけ。

558 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 19:32:13.04 .net
>>500
駅前じゃない方のローソンのそばの中華料理屋は美味しいね。
本格的な味で(゚д゚)ウマー

文京センターはほんと周辺が充実してるわ。
埼玉も相当だけど。

559 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 20:01:14.12 .net
>茗荷谷の日本海が閉店してしまった。
ちょっと待って。これほんとに??
あそこで50回くらい食べたことあるからショックすぎる。
値段の割りにはかなり美味しいお寿司だったのに。(2人で4000円くらい)

560 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 20:53:33.89 .net
遠隔操作による盗撮パソコンは合ってるのか分からん問題が多かった

561 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 20:57:07.12 .net
今回の単位が全部取れたら、後8単位で卒業だけど
まだ1年半もあるから卒業できない…
2学期で取れてしまうけど1年間何にもなしにするのもなぁ

562 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:08:09.33 .net
>>561

少しずつ取ればいいじゃん
あとラテン語に挑戦するには持ってこいの
状況

563 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:12:08.27 .net
ラテン語履修に備えてカエサルの『ガリア戦記』原文のラテン語版を買ったよ
結構厚いな、頑張って読みます

564 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:15:26.95 .net
大宮の学習センターの対面のインドカレーがウマー

565 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:17:13.95 .net
>>563
気合い入ってますね
頑張ってください

566 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:18:43.07 .net
>>562
ラテン語はあんまり食指が…
でも確かにこういう状況だからこそ
取ってみようかな?

567 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:25:04.51 .net
>>566
ラテン語とか文系なら気象学なんかに挑戦するのも面白そう

理系で取得済みだったらごめん

568 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:49:10.23 .net
結果が見れるようになるまでの2週間
今回20科目うけたからドキドキですわ

569 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:51:19.13 .net
試験場でのグルメも楽しみだね

570 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 21:56:41.07 .net
大阪の学食は涼しくて気持ちいい。勉強が捗る。

571 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:05:03.44 .net
>>570
学食の店員の愛想最悪だけどな

572 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:07:51.17 .net
奈良の鹿煎餅は食えたモンじゃねぇな

573 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:15:57.49 .net
>>561
俺も残り1年半で単位取れちゃったから
どうしようかと思ったが、かまわず単位取って
卒業時点では200単位超えてたわ。

574 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:16:21.62 .net
平日なら奈良女で食えなかったっけ

575 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:17:15.48 .net
>>568
20科目だろうが1科目だろうがドキドキは同じだよ。
むしろ履修科目少ない方が1科目の重みが重い。

576 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:18:08.60 .net
>>570
福井食堂のおっちゃん最悪
とっととくたばって生協が経営してほしい。

577 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:19:06.09 .net
>>574
土曜もやってたはず。
しかも奈良女子大の学生じゃなくても奈良女子大の生協に加盟できて
ジョシカ(ICカード)で割引も受けれる。

578 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:35:34.90 .net
秋田大学の学食もいいよ。
日曜は閉まってるのが難点だが。近辺にも飲食店少ないしなあ。

579 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:50:27.89 .net
ラテン語再挑戦のために2学期は他に1科目しか取らないつもり。
リベンジしたい。すごく悔しい。

580 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 22:55:23.24 .net
奈良女はあたりまえだけど
周り女ばかりでおちつてい食べれなかった

581 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 23:10:51.76 .net
奈良女子はメニューが量り売りのものがあったりして、油断すると結構高くつく。

奈良センターは紙コップおいてないから注意ね。職員の対応はかなり良かったよ。

582 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 23:34:47.11 .net
>>581
「奈良女子はオリジン弁当」まで読んだ

583 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 23:51:19.47 .net
>>580
女子大生と雑談しながらランチできるん?
最高の環境じゃん。

584 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 23:52:14.42 .net
今回仕事の都合で受けられなかった科目があるのだが、次回の再試験はまた中間課題送ってくるの?

585 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 23:56:13.26 .net
>>584
おくってこない。
中間課題やってない人には送ってくるけど。
終わってる人は試験だけ。

586 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 23:57:34.99 .net
>>584
今期の通信指導が合格してたら、次回の通信指導(中間課題)は送られて来ないよ

587 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 00:01:01.19 .net
送ってこないのか。卒業かかってるから絶対落とせないプレッシャーだよ。

588 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 01:22:27.35 .net
>>546>>549
字面通りにしか捉えられないのか
例えば、>>463のガウスの整数論これはラテン語で記されているがラテン語の専門用語をまともに理解出来る人間は残ってない
しかし中身はよく知られれている
>>541の意図はラテン語は既に継承された抜け殻だと言いたかったんだよ
現代語に対する「翻訳」とは歴史の長さが違う

589 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 04:29:36.03 .net
面接授業2時間休んでレポートだしたけど受かってるか心配で夜も眠れない

590 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 04:45:56.21 .net
通信制の大学を3つ経験してわかったことは、放送大学ほどイージーに単位が取れてしまう大学はない。星槎大学では放送大の倍以上は勉強した。
レポート多いし試験も論述式だったりする。日本福祉大学は割と楽勝だけど、重箱の隅をつつく問題出してくる科目もチラホラ。
https://twitter.com/erzcu/status/759775237000933377

591 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 04:47:14.19 .net
まとめ
看護専門卒が放送大学で看護学位を超速で得るには?
32単位登録

1日:課題の完成⇒送付
3日:単位認定試験
(1日):WEB講座を申し込んだ場合(動画は飛ばす)
1日:学位授与機構へのレポート作成
1日:学位授与機構での小論文 or 面接

合計所要日数:6−7日
https://twitter.com/erzcu/status/759711333193441280

592 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 04:48:38.05 .net
私立大学の学生が看護学位と看護師免許取得にかかる時間と費用は4年間で600-800万、国公立なら270万(入学金30万含)

一方、僕は正看と放送大学で3年3ヶ月(実質3年と7日)、費用は50万

時間: 9ヶ月(実質11ヶ月23日) 早い
費用: 220 &#12316; 750万 浮く
https://twitter.com/erzcu/status/759695281759723520



放送大学、看護学位取得コース
ガチ無勉にて7月31日現在、終了
(17科目32単位)

Next→学位授与機構へのレポート作戦
https://twitter.com/erzcu/status/759687906050969601

593 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 05:44:54.10 .net
>>559

7月31日で一旦閉店しますと。
できるだけ早くまた再開したいといってたけど
具体的な時期などなにもいってなかったです

ほんと、安くて美味しかった
最終日は、次から次にお客さんでいっぱいで
お土産買って帰る人も多かったです。
赤身がかなり中とろにちかいいろしてたり、
文京に行く楽しみのひとつだった

594 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 05:46:17.71 .net
値段設定を間違えたんじゃない

595 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 06:09:03.11 .net
大阪だけどなんで一杯400円もするようなうどんの学食なんて使うんだ
センターをでたらふつうに安くてうまい店がいっぱいあるだろ

596 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 06:09:22.83 .net
放送大学の学食ってどうなの?

平日しかやってないって聞いたけど

597 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 06:18:54.50 .net
自分は学習センターまで交通費片道600円、往復1200円
車で行くと1時間前から行っても1台空いてるかどうかなので基本電車
飯は平均的に朝飯をコンビニで400円、昼飯700円、休憩時間のドリンクに200円

交通費と食費だけで1日2500円
帰り時間最寄り駅でおやつ買ったり晩飯買ったりすると3000円は軽く超えるけど

598 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 06:29:37.34 .net
>>595
ほんとこれ。大阪の学食はあんまり美味しくなかった
天王寺方面にちょっと出れば
いくらでもお店あるし

599 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 06:41:39.76 .net
>>597
毎日行くわけじゃないだろ?

600 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 07:10:47.59 .net
>>597
うわー、無駄使い+害食の天才

601 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 07:19:24.78 .net
>>596
先日の試験の時に利用した。
悪くないよ。
ぜひお試しあれ。

602 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 07:50:57.94 .net
>>597
休憩時間のドリンクやめて、水筒を持つことと、お菓子をやめればいい
体重大丈夫か?

603 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 08:06:48.44 .net
朝食は自宅、昼は弁当でいい
3食外食、コンビニって病気にしかならない

604 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 09:06:59.37 .net
トッピングの少ない麺料理を学食で食う奴は馬鹿。

ご飯+おかずの定食に比べて、麺料理はどうしても割高になる。

605 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 09:07:16.10 .net
俺はものの10分頭を使うだけでめちゃくちゃ糖分が欲しくなってくる体質だから常にアメとかチョコとか持ち歩いてるわ
飲み物はと昼ごはんは自分で作って持って行ってるけど交通費往復1000円とお菓子代500円×5日でだいたい7000円は飛ぶ

606 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 09:38:08.14 .net
図書館のせまさと本の少なさに驚いた。
@足立
幕張と文京はすごいだろうね。
全国的に見ても多分蔵書や何やらに差がありそうだね。
やっぱり放送大学なら幕張か文京がいい。

607 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 09:41:29.49 .net
>>605
気持ちはわかるけど死ぬぞ

608 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:06:49.81 .net
>>606
幕張は、本部図書館だから特に充実

609 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:08:39.33 .net
>>605
前に書き込みがあったけど、その飴を周囲の人に配っちゃいけない
放送大学では、雨のやり取りは禁止されているそうだから

610 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:23:14.06 .net
>>606
自分は附属図書館から取寄せ又は大家の国立大学図書館、県立図書館
放送大学図書館 webopac
http://webopac.ouj.ac.jp/

611 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:24:07.78 .net
>>609
w

612 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:33:57.56 .net
>>609
はい売買春契約成立

613 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:35:09.44 .net
>>610 いや、取り寄せできるのはわかるけど、
借りなくても、完読熟読しなくとも、「すぐその場で手に取れる」のと
「取り寄せで数日、もしくは貸し出し中待ちで1か月」
どっちがいい?

614 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:41:03.02 .net
>>613
学習センターの面積で蔵書が少ないのは仕方ないだろ、
足立なんて下の区立図書館も使えるだろ
南関東の学習センターの蔵書数で不満なんて贅沢
うちなんて書棚が6あるだけだぞ
でいつもは国立大学図書館か県立図書館

615 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:50:53.26 .net
>>614 いや、ちがうちがう。
私は足立好きです。
ただ、入学前にそこまで確かめていなかったってこと。
文京も幕張にも図書館に通いたいと思います。

…地方じゃなくてよかったってことです。
どうしても目に見えない差があるな、と思ったのです。

もし、これから入学の方は
幕張・文京に登録して、他は面接やその他で行くのが
ベストだと思います!

616 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:53:03.23 .net
>>615
南関東在住ならね

617 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 10:58:55.35 .net
>>615
別にいつでも登録学習センター以外も利用できるんだが

618 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:16:30.77 .net
>>617 知ってるよ。
ただ、南関東在住で幕張・文京所属が圧倒的に有利ということ。
わかっちゃいたけど、実感として。

619 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:21:57.39 .net
足立は都内でも随一の蔵書数の区の中央図書館が使える
センター図書館も辞書類はかなり充実してる
試験や面接、提出物などは結局近い方が便利

足立の問題点はそこではなくて
全体的な学生のレベル、建物全体に漂うダサい雰囲気の方が気になる
あと入り口のアプローチが悪くて建築としての気の流れを損ねていると思う

620 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:22:46.45 .net
>>618
最寄りの学習センターに登録して使いたい学習センターを
利用するのがいいんじゃね。

どっちにしても選択肢があるだけ良いよ
学習センター充実費を地方にも回せっておもうは

621 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:24:14.11 .net
>>619
気の流れ、w風水かよ、どうでもいい

622 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:24:30.20 .net
>>605
食事で糖分摂取が足りてないんだよ
米を1日2、3合ちゃんと食えばそんな状態にならない

623 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:25:47.49 .net
>>621
建築に興味がないだけでしょ

624 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:26:17.40 .net
>>623
興味が無い

625 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:28:46.44 .net
足立便利だけど
夏はお子さん達多くてね
文京や多摩の静けさが好きさ

626 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:35:38.81 .net
>>624
単に自分の教養、見識不足なだけじゃん

入り口が大きく開放的な建物は人が集まりやすかったり、人の流れを左右するんだよ
足立センターは南側道路に接する部分が住宅に遮られて狭く分かりづらい上に曲がって伸びてるから、秘密の裏口みたいになってる
その上本来最初の入り口である図書館2階へ伸びるエスカレーターと階段が節電のために永久封鎖されている
本来設計されていたものが不完全にしか使われず建物へのアプローチにもワクワクするものがなく
それだけで暗い気持ちになる

627 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:39:04.21 .net
でそういうことが気にならない無見識な人間が多いのが足立らしい特徴

628 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:43:36.18 .net
>>620
禿同
せいぜい、ブロック拠点と政令市だけでも何とかしてほしい

629 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:44:31.98 .net
>>626
はいはい、無教養ですよw

630 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:45:29.37 .net
学習センターにガキはいないでしょ
図書館ではガキがよく走り回ったり叫んでる
しかし全体的に人間の地域性が出てる

総レス数 1005
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200