2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/08/07(日) 23:08:58.27 .net
前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.306★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470264044/

330 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 22:55:16.90 .net
カコ(・∀・)イイ!

331 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 23:04:27.68 .net
そのセンターでの最高成績だったのかな?

332 :名無し生涯学習:2016/08/25(木) 23:58:44.62 .net
俺も昨日言われたけど
「ちょっと放送大学在籍とか恥ずかしくてなかなか…仕事の立場ってもんもありますし」
っていったら凄いめんどくさそうにされた。楽しかった。

333 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 00:20:08.38 .net
恥ずかしいならやめればいいのに

334 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 00:23:08.07 .net
恥ずかしいけどやめられない…
それはオナニーに通ずるものがあるな

335 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 00:37:04.47 .net
過去問がダウンロードできねーじゃないか!
どこかのアホがツール使って集中するからだろ。面倒かけやがって!
俺は一つずつやるが念のため怒っておくぜ!

336 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 01:06:27.68 .net
怒怒怒怒怒

337 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 02:09:16.48 .net
荒らすんじゃねぇーーーーこの野郎ーーーーっ!!

338 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 02:14:18.43 .net
レス古事記乙

339 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 03:40:57.75 .net
>>329 >>333
東京で総代やらされるぞ。センターの依頼を受けてたほうが吉
そして東京のほうも断れたとしても、一生後悔するからな

340 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 04:48:56.82 .net
>>332
めんどくさそうにされたって何w
気を悪くしたんでしょ
そんな事を言ったら当たり前じゃん
昭和戦後教育世代は儀式ってものの意味をまったく理解できない連中がいるしな
教育の影響だろうけど

341 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 05:33:17.84 .net
そうそう。卒業式で変な恰好しているのとかな。
入学式ならちょっとなあ?くらいで済むけど、これが卒業式で通用する訳ないんだよ、通常。
そもそも、本部の卒業式では「式典に相応しいものをご着用下さい」ってわざわざ書いている訳だし。
これも、授業に盛り込まなきゃダメか?

342 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 06:05:04.75 .net
>>340
そんなに大切な価値観ならきちんと伝承するべきでしたね
己の怠慢を悔いなさいとしか
戦前戦中に教育を受けた世代はもうほぼいないですよ
貴方がたのほうが圧倒的少数者です
そんな価値観が通常などであるはずがない

343 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 06:15:08.82 .net
>>328
貴様の魂が囚われているからだろ。

344 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 06:17:59.37 .net
解答出たね。

1科目は満点だった。
でも1科目Dだったからトータルでは嬉しくはない。

345 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 06:39:40.29 .net
コンサート来場者(幕張メッセ)、後日“はしか”と発覚 国際感染症センターが注意呼びか
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/24/news120.html

346 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 07:08:36.33 .net
>>344
Dでよかったんだよ。次は@も狙える。
Cなら確定だからな

347 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 07:46:18.33 .net
卒業生代表とか絶対やったほうがいいよ
後の人脈づくりにもつながるし
どこで何かの役に立つかわからないからね

348 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 08:47:54.85 .net
>>342
は?だな
オレも戦後教育世代だよ
儀式の意義を理解するのは一般教養のレベルで理解していないなら恥
戦後すぐの世代からしばらくは洗脳がきつくて大人になっても無自覚に反儀式、反国旗、反国歌みたいな人もいるということ
無教養に変わりはない

349 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 08:57:21.69 .net
>>335
そうなんだよね〜
なんか方法あったらコッソリおしえてなw
全科目保存してるからさ

350 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:19:34.09 .net
年寄りの感覚を押し付けるなよ

351 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:33:19.31 .net
年寄りの感覚って何?w
世界中を見てみろよ
儀式をしないような民族は古今東西まず無いでしょ
もはや本能であって価値観の問題ではないんだよ
五輪の開会式、表彰式、閉会式は何だあれは?
儀式がどうでもよかったらあんなの必要ないはず

352 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:39:58.27 .net
>>335
得意がってツール紹介したやつがいたからなw
放送大学のバカ職員でも対策は簡単だ。
そのツールを使えなくしろ、と外注にだせば済むだけの話。

353 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:44:05.23 .net
荒らすんじゃねぇーーーーこの野郎ーーーーっ!!

354 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:46:18.53 .net
>>347
卒業式で会っただけで人脈にはならないよ。
だからといってセンターにタムロしてるジジババは若者を利用することしか考えてない。
ある科目が難しいから教えてくれと泣きを入れてきたので通信課題を一緒に解いてやった。
後々面倒になるだろうから印刷教材のどこを見ればいいかってことに限定した。
一度に全登録科目をやり抜けたら、「疲れた」と文句をいう。
そして、とっとと同世代に紛れて世間話さ。飯ぐらい奢れよと思った。

355 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:50:36.89 .net
>>340
でも放送大学やってたなんて知られたくないじゃん。
矢吹樹の群馬大学よりは遥かにマシだけど。

356 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:52:32.31 .net
気を悪くしたって自分たちの悪業をよく反省しろってことだろが。
酒気帯びでも停職7日で済むからって、やりたい放題じゃねえか

357 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 09:59:44.10 .net
>>352
放送大学キャンパスネットワークの過去問を全て保存する方法
http://ouj.6ox.org/hosowaza/kakomon_hozon/
こういうこと公表しちゃダメだよw
放送大学の学生なんて傍若無人な高齢者とパーソナリティ崩壊のメンヘラ若年層だけだから。
マトモだったら高卒後にすぐに通学制の大学に行って4年で卒業してるって。

358 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:01:05.46 .net
放送大学の学生あいてに共有しようとか繋がろうとか人脈築こうって
何、勘違いしてんの?ってことだよね

359 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:01:48.12 .net
>>357
四年制都内某国立出て学士編入の僕もメンヘラですか・・・?
なんにせよありがとう!保存が捗るよ!!

360 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:09:25.32 .net
>>355
何で知られたくないか分からん
知られたくないならやるなよ
知られてくないと思いながらこっそりやってることことがダサいわw

361 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:18:55.61 .net
>>360
オナニーするじゃん?
恥ずかしいから会社ではしないじゃん?
こっそりやってるお前もダサいよ

362 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:51:30.25 .net
放送大学がそんなに気持ちいいのかw
すげー羨ましいわ

363 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:57:21.06 .net
相変わらずレベルが低く、知性のかけらも感じられない。

364 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 10:57:36.73 .net
勉強くっそ気持ちいやろ!いい加減にしろ!
詰め込んだ知識が脳みその中にひも付きで溶け込んでいくあの感覚・・・もう麻薬ですよ
まあ、そういうことなんやで

365 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 11:57:26.18 .net
>>358
広告で小銭稼ぎたいんじゃないかな

366 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 12:00:42.41 .net
ついにレス古事記とキチガイしかいなくなったか。

367 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 12:11:46.79 .net
>>359
>四年制都内某国立出て学士編入の僕もメンヘラですか・・・?
釣られておくが、国立出てようがメンヘラになる奴はいてる

368 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 12:26:53.64 .net
>>351
世間では葬式でさえアマゾンのお坊さん便なんてもんまで出現している。
おじいちゃんは「儀式」に対する価値観の世代間ギャップに気づかないのかね?
自称知識人の放大生さんwwいつごろ卒業できそうなのwwwww

369 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 12:36:39.69 .net
>>368
バカなの?
儀式がいらないなら坊さん自体いらんでしょ
安く簡易にやりたいと思ってるだけで儀式自体をなくそうとは思ってない
むしろ儀式に対する思いが消えないということの表れだよ

370 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 12:49:23.81 .net
宗教的儀式と儀式は同じではないし(完全に別ではないけど)
仏式の葬式が廃れている原因の一つは仏教寺院自体の宗教心の欠落した金儲け主義への反発だし
今回のオリンピックでは日本のメダリストは大半が君が代を歌ってたらしいし若者の儀式軽視なんて勝手な妄想にすぎん
ない頭絞って必死で反論しても人間に儀式が必要ないという考えは単に無教養なことに変わりがない

371 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 13:09:41.08 .net
過去問サーバーには金をかけたくないからツール禁止。
関東地方の地上波終了にともない放送授業ネット配信サーバーの増強を図るためらしいよ。
前に他の地方だから関係ないとか、ざまあとか言っていた愚民に言いたい。
ざまあ、と。

372 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 13:11:47.12 .net
自殺したい

373 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 13:11:49.62 .net
配信サーバ増強すると関東地方も恩恵うけるんじゃね?

374 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 13:42:38.59 .net
>>357自己紹介乙

375 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 13:45:41.64 .net
>>361
職場で息荒げてトイレに入って4545やってた係長いたけどな(課長より年上)

376 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 14:10:34.51 .net
>>370
価値観が変化すると必要なくなるのか?
結婚式だって時代によって変化しているがな。
卒業式(儀式)自体が存続しても儀式に対する価値観は変化するんだよ。

377 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 14:12:27.47 .net
そんなの当たり前でんがな
何に対する反論?

378 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 14:16:44.15 .net
卒業式で総代をやるべき・やらなくてもいい(世代間の価値観の変化)が
卒業式自体が必要・必要ではない(儀式としての存在価値)という意味不明な解釈に変化していることに気付きな、放大生

379 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:12:58.50 .net
話は>>342あたりからそういう議論に変化してるし
また総代を面倒くさがるかどうかは儀式を大切にするかどうかと根っこでは繋がってるから無関係ではない
おまえが話について来てないだけじゃん

380 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:28:33.87 .net
>>351
オリンピックは表彰式はともかく
開会式や閉会式は出ない人も多いから
選手にとっても所詮その程度のものってことだよな……

381 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:40:22.56 .net
まともな反論が一切ないw

382 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:48:41.68 .net
>>325
教科書分厚い二つか

383 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:55:03.95 .net
NHKホールでの総代だったら大画面にアップされるしかなりの神経の持ち主でなければできない。
けども、小ぢんまりしたセンターでの総代くらいだったら、依頼受けてやらないのはクズとしか言いようがない。

384 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 15:58:43.03 .net
センターの卒業式総代や入学式在学生代表のスピーチ、テレビカメラなんか来られたら、俺は恐らく持たないだろうな。
テレビカメラなしでも緊張したけど。さすがにNHKホールのヤツとテレビカメラの前でやれと言われたら俺でも断るかも。

385 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 16:35:38.80 .net
出逢いも別れも夕暮れにあずけたら 自分の影を探しに 西へ行く

386 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 17:51:16.23 .net
せっかくだから俺はこの道を選ぶぜ

387 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 18:15:01.13 .net
大人に変わったら 日本海に会いたくなる

388 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 18:24:22.74 .net
波の間に間に命の花が ふたつ並んで咲いている

389 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 18:32:27.83 .net
>>386
越前

390 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 18:39:59.43 .net
これにて一件落着

391 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 18:45:14.43 .net
中野の彰晃、杉並の彰晃、消費税廃止だ、彰晃、彰晃

392 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 18:52:09.28 .net
次学期の予習がやっと3科目終了、先は長いなー

393 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 19:41:30.69 .net
先に予習したくてアマゾンで放送教材を買ったが、
当然だけど通信指導が付いてないや。もらえんのかな?
科目登録は教材不要で登録してある。

394 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 19:49:01.66 .net
提出課題はちゃんと郵送されてくるよ

395 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 19:49:05.71 .net
>>393
11000円に印刷教材代入ってるのに、よく買う気するなあ

396 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 19:50:46.54 .net
中古でよけりゃ、1円+送料みたいなものがあるけど、そこまでするようなもんじゃないなと思う

397 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 20:13:57.42 .net
他にやることないんじゃね?w

398 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 20:23:22.39 .net
君、本当に学生???

399 :393:2016/08/26(金) 20:38:05.93 .net
あー…これくらいの書き込みで気分を害されるってわけわからん。
>395 授業料は教科書を不要にするとその分請求金額が安くなるよ。
>397 無いよ。8月9月は何も無いよ。残業も少ないし。普通にもったいないじゃん。

400 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 20:55:28.86 .net
センター行くと皆しっかり勉強してそうなのに
このスレはほんとゴミ溜だな

401 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 20:59:14.57 .net
>>371
なにがざまあかわからんけど、お前さんの気が済んだんだったら良かったな

402 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 21:02:07.42 .net
まあ、読みたいときに読むのが一番だから、
お金がある人が先に買うのはありじゃない?

金額も、ちょっとしたランチの値段ですから。

403 :395:2016/08/26(金) 21:50:50.96 .net
>>399
ごめん、時は金なり だからなあ。俺も8月は暇でかつ暑すぎて、センターで予習に励んだときもある。なぜかいまはそういう気にならないのであった・・・

404 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 22:03:51.25 .net
なんだろうね
この賞賛欲求の塊みたいな奴は

405 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 22:14:58.71 .net
君、本当にロックンローラー?

406 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 22:48:29.69 .net
当然だYO!

407 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 23:03:07.29 .net
ロードローラーだッ!!

408 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 23:24:49.18 .net
荒らすより良くね?自分も頑張ろうって思えるし

409 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 23:24:58.05 .net
君、本当にやっほぉ〜〜o(^▽^)oローラなのぉ??

410 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 23:35:01.11 .net
俺がローラだ

411 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 23:39:02.29 .net
ウホッ

412 :名無し生涯学習:2016/08/26(金) 23:58:26.34 .net
ローラには不覚にもちょっとワロタ

413 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 00:20:58.72 .net
小池都知事は言った。
「検査結果が出る前の開場に大変、大きな疑問を持っている。日程的にお構いなしに決める当局の対応はいかがなものか」
ほんの最近の放送大でも
「試験結果が出る前の登録に大変、大きな疑問を持っている。日程的にお構いなしに決める当局の対応はいかがなものか」
これに懲りない放送大はまたですか?
学生の利用状況を把握する前の停波決定に大変、大きな疑問を持っている。日程的にお構いなしに決める当局の対応はいかがなものか

414 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 00:22:07.09 .net
おちんちんびろ〜ん

415 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 00:26:19.34 .net
精子おいしい!おいしい!!

416 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 00:26:28.12 .net
日程的というより放送大の場合は学生の満足より職員の都合を最優先させた結果と言われていた。
実際は職員がバカでノロマなんで仕事が間に合わないだけだった。
早めに登録させたり、結果が出るのが遅かったり。

417 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 00:28:57.82 .net
賞賛欲求の塊のくせに矢吹樹を放置してるんだからな。
あいつ実態は群大医学部の教員だったんだぜ?
あんなところのヘボにバカにされて悔しくないのか?
そもそも事実と異なる事を言ってた訳だから中傷行為が成立しそうだ。

418 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 00:32:20.00 .net
科目登録また、一科目増やしてしまって
七科目

419 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 01:25:27.63 .net
英検2級受けるか迷ってる
試験期間が放大と被る

420 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 01:38:48.78 .net
いまどき英検って…

421 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 01:41:22.55 .net
>>419
俺だったら卒業後までは受けないなあ

422 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 01:44:26.45 .net
英検は準1までまあ・・・って感じだしもうちょっと勉強してからにしてはどうだね?
っていうか、TOEICにするとか、もっかい検討してみた方がいい

423 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 01:48:37.27 .net
Toeic800超えたけど意味なかった
記号選択だから
英作文全然できなくても良い点取れる
俺みたいのでも

424 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 02:01:15.23 .net
>>423
マークなんだから800程度素人でもマグレのマグレでとれんこともない
そんで俺TOEIC930なんだけどまだ何か言うことある?

425 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 02:03:25.87 .net
余力とお金があるなら英検2級でも何でも受けるといい
2級と準1の壁は厚いし
2級を取って次の目標が見えてくることもあるだろうし

426 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 02:55:26.52 .net
ネト弁スレwww

427 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 02:59:07.74 .net
資格目的で英語の勉強なんて、興味の継続が難しそうだな

428 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 05:25:57.94 .net
受験とおんなじさ。嫌いなことができるかどうかでその人間の価値がわかるってもんよ

429 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 06:14:14.53 .net
http://bbs.mottoki.com/?bbs=aijintokyo1

430 :名無し生涯学習:2016/08/27(土) 07:03:29.35 .net
英検て2級くらいは日常でよく使う単語や表現が多いから受けていいと思うよ
でも準一くらいからやたら特殊な単語とか一生に一度使うかレベルの単語を
たくさん覚えていかないといけないから全然実用じゃないんだよな

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200