2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信vol.49【嫉妬者黙殺塾生幸せ】

1 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 23:29:11.05 .net
前スレ
慶應通信vol.48【嫉妬者挫折で塾生幸せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470003043/

■ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

●難路の卒業に向けて建設的な情報交換と積極的な切磋琢磨をしていきましょう。
ニュースや報告や感想や意見、質問やアドバイスもしていきましょう。
●質問は、まず公式ホームページやガイドラインや過去の書き込みを調べてから質問しましょう。
●煽り、荒らし、叩きは不毛で負の連鎖なのでしょうもない人が居るんだなと流して完全無視を徹底してください。
■構って欲しいしつこい荒らし寄生しており、投稿もワンパターンなコピペ乱用なのでNG登録徹底無視してください。
●嫌がらせや個人の誹謗中傷は犯罪であり犯罪者予備軍です。
●書き込む前に内容が不適切ではないか問題が無いか逐一確認しましょう。
●マナー違反や違法行為は控えましょう。厳罰対象にもなります。

348 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:03:09.49 .net
KBSさんもそろそろこの話題はお開きにしたほうがいいよ。泥仕合は誰も望んでないから。

349 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:03:40.86 .net
ブログ続けることやな

350 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:06:51.11 .net
>>348
会や大学で問題になってるけどな。

リスクマネジメントなら
「困ったさん」「問題児」に近寄らないってのがいいよね。

351 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:07:44.28 .net
>>347
ブログはじめたら?
同期で会いたいブロガーとリンクしている人がいたら、その人と
つながる。自分でかいたが、あざといなw

352 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:08:24.88 .net
そろそろこの話題って、ブログでは話題にしてないけど、
ここに来てるって意味?

353 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:09:25.97 .net
70期ブロガーオフ会秋にでもやろうよ

354 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:09:39.66 .net
妖怪大戦争に参戦しようというのは妖怪たちと妖怪被害者以外にはいないよねw

355 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:10:35.94 .net
慶應通信は他人の進捗を妨害する変な人が沢山いるっていう前提で
そのなかで上手くゴール(卒業)まで辿り着けるかの障害物競走みたいなもん

356 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:13:32.93 .net
学士で来たけど、前の大学はOB3率が高かったけど、
慶應ってOJ3がでかい顔してる気がする

357 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:14:48.95 .net
近寄らなくても、近づいてきて赤の他人に説教を始める池沼とかいるよな

358 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:17:20.27 .net
Mさんって誰ですか?

359 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:20:17.27 .net
岡山の国民的英雄。
動物たちのボス。
引き連れて鬼を退治。
スイーツを携帯。

360 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:20:17.38 .net
ももたろー?

361 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:20:19.00 .net
桃○郎さん

362 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:21:43.02 .net
慶應義塾大学 文学部(通信教育課程)
慶應義塾大学 経済学部(通信教育課程)
慶應義塾大学 法学部部(通信教育課程)
慶應義塾大学 電波工学部(通信教育課程)

以上四学部でお送りしております。

363 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:23:39.98 .net
通信の学生の9割はダメだ。

364 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:26:54.72 .net
>>352
part3からまだまだ続くってあったからね。
M太郎さんのことだから事務局に通報してそう。
そうするとKBSさんも記事にした以上は同じ穴の狢ってことになる。
M太郎は仲間になって欲しくて、きびだんごを蒔いてるのに食いついてどうする。

365 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:27:53.94 .net
シングルマザーって性格歪むのかな?

366 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:29:57.84 .net
>>363
新書のタイトルみたいだな

367 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:31:31.02 .net
「なぜシングルマザーは性格が歪むのか?」
「シングルマザーの子育て」
「シングルマザーの教育」
「シングルマザーの生活と意見」

368 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:35:29.92 .net
卒論のタイトルにしよう

369 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:35:38.53 .net
シンママって表記のほうが売れるよ

370 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:36:47.16 .net
KBSて韓国の放送局かと思った

すだちのことなんだね

371 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:37:05.09 .net
「シングルマザーの生活と子育て」

372 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:40:11.59 .net
>>370
かぼすとすだちは違うよ
大分県民と徳島県民が激おこプンプン丸

373 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:41:16.27 .net
8月11日〜 3泊
ご希望
□シングルマザー
□ツインマザー
□ダブルマザー
□禁煙シングルマザー

374 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:42:13.60 .net
>>372
みなまで書くか

375 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:42:48.45 .net
素敵な出会いというのは皮肉だったのか

376 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:45:59.72 .net
感謝とか素敵とか感動とか素晴らしいとか
前向きな言葉連ねているのほど
内実は悲惨である。

377 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:47:30.43 .net
慶應はスクーリングの時期になると、
みなさん良くも悪くも活気があって好きだな

378 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:48:58.27 .net
地方都市の公務員さんはブログ記事に書かれたことを知っているのかな。

379 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:49:24.17 .net
今年は盗難聞かないね。自衛がよかったか。

380 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:52:12.51 .net
盗難よりも恐ろしいのがあるからな

381 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:57:12.19 .net
俺は単位が怖いな
単位ほど怖いものが無い、単位を見るとびびってしまう
ああ、あとキンキンに冷えたビールも怖いわ

382 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:59:48.52 .net
まんじゅうほしい 単位とビール編ねw

I期、人が少なかった印象だけど、暑すぎて教室にひきこもってた
だけ?

383 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:00:23.24 .net
怖いっていえばさ、怖そうな先生だから話しにいくの躊躇したり、
卒論指導の先生が怖すぎて質問もできない人いる?

384 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:00:57.16 .net
公共経済と経済政策愉しみだなw

385 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:02:56.78 .net
桃狩り?

386 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:03:53.11 .net
まったく楽しみだ公共経済と経済政策が。

387 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:03:56.51 .net
通信って変な奴多い
学校は変な奴が表彰されない工夫はしてるんただろうか
表彰学生ってその年の顔だろ?

388 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:07:43.92 .net
>>378
そういう特定はやめておけよ。
武士の情けで

389 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:07:49.35 .net
残念ながら、自分もその変なやつと同じ穴の狢なんだよね。
そういう自覚を持って襟を正すことが大切。

390 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:08:48.96 .net
>>382
お盆休みのII期が一番盛り上がる

早く寝て明日からの6日間備えよう
おやすみ

391 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:09:30.84 .net
>>388
交友関係の特定なんてする気もないし、やり方もわかんないw
友達ってなにかねえ。
通信の友人関係ってバーターのときもあるよね。
情報痛にむらがる

392 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:09:56.41 .net
2期明日からか。忘れてた。

393 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:12:16.46 .net
>>389
いやあ、
明らかに変な奴っているからw

394 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:13:31.89 .net
>>387
変なやつほど天才で成功者も多い
サイトーさんも変なやつ
まあ迷惑かけとらんなら変なやつでもええが
自己中下品不潔傍若無人な変なやつはダメやな
ブロガーに片っ端から質問してる入学希望者がおったが
卒論指導入って人格ある人は丁寧に返答してたけど
入学希望者は聞くだけ聞いてお礼の言葉も無くて呆れたな

395 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:15:40.87 .net
サイトー乙

「人格ある人」ってアホ文でお前だとわかるなw

396 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:16:38.10 .net
せやろか?

397 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:17:06.08 .net
サイトーさん大阪のお坊さんの金持ち公務員だよな。

398 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:18:13.85 .net
サイトーさんはイケメンで公務員なんだから取り柄だらけだろ
しかも府大の院出てんだぞ
府大の工学部って慶應より難しいんだぞ
慶應通信なんてお遊びでしかねーよ

399 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:19:11.96 .net
きー坊
2015/11/13 21:35
先日、ブログ主さんの意見に頷く形で、与太コメントを投稿させていただいたところ、ある慶應通信のブログ主さんが、ご自分のブログ記事で私を名指しで反論する記事を載せていました。
しかも、かなりの長文で。
私はどなたかと、特定の方を名指しした訳ではありませんでしたが、名指しで反論してきたということは、卑怯極まりない行為ですし、私の与太コメなど黙殺(オトナの態度)すればよいものを、過剰反応と解さざるを得ない程、ムキになっていました。
人間、後ろめたい事を他人から指摘されると、ムキになるものです。
過日「病んでいるとまで言えないが…」と申しましたが、ましたが、この事を以て「病んでいる」人が存在すると確信するに至りました。
まして、件の記事に「○○さんを守ろう」などと(別に攻撃している訳でもないのに)コメントが寄せられているなど、何をか言わんや、です。
被害妄想極まれり!
ですが、そのような方々や偏向思想を持った人間をも分け隔てなく受容している伝統(例えば、共産党の野坂参三は、今上陛下の家庭教師約だった小泉元塾長の教え子だったのは有名)は慶應義塾の誇りだと思います。

400 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:19:50.90 .net
きー坊さん、もっと自分を客観視してみては?
・入学前にレポートを作ってしまったり
・近県に試験会場があるにもかかわらず、わざわざ東京まで受けに来たり
・学士入学者で、通学生の時の出身校の野球応援のために上京したり(今は塾生なんだから、慶應を応援しろ!)
なんてどれも他者がとやかく言うことではない思いますけどね
そういう、他者の行動に難癖をつける人が『変に執着する人』という気がします。2chなどに多いですよね。
特に、「今は塾生なんだから、慶應を応援しろ」こういう発言は同調圧力の典型という感じで受け入れがたいですね。

401 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:20:09.45 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん サイトーさん偉い

402 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:20:26.35 .net
「そういう、他者の行動に難癖をつける人が『変に執着する人』」、
まさにあさんの仰るとおりだと思います。
そういう人、あそこには多いですよね。
変に人に目を向けず、学業に集中するべきでしょう。

403 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:21:04.95 .net
あそこって2ちゃんねるのここのことやな
おまいらブロガーの間で陰口言われとんぞ

404 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:21:48.86 .net
今は公共経済とけいざいせいさくだろ

405 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:22:50.35 .net
ある慶應通信のブログ主さんが、ご自分のブログ記事で私を名指しで反論する記事を載せていました。
しかも、かなりの長文で。
私はどなたかと、特定の方を名指しした訳ではありませんでしたが、名指しで反論してきたということは、卑怯極まりない行為ですし、私の与太コメなど黙殺(オトナの態度)すればよいものを、過剰反応と解さざるを得ない程、ムキになっていました。
人間、後ろめたい事を他人から指摘されると、ムキになるものです。

406 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:26:08.75 .net
S太くんが、サイトー(卒論の指南の記事が、理解できひんかった。
あれ読んで参考なるっちゅうもんおるんかいな)の記事のコメンテーターきー坊
と公開喧嘩やで。

S太君は、最短で卒業を狙っとると思われとんねん。
確かに成績も優秀でんがな。
しかしその一方で、家庭の主婦をdisる発言をしたり、
失礼な言動もあり、同期以外のブロガーには煙たがられてまんねん。

百花繚乱のブログであるが、大学側は快くおもっていない向きもあんねん
言動には注意してやってや。

407 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:28:06.47 .net
S太結婚しとるん?
まさか結婚できない独身?

408 :すずし:2016/08/11(木) 21:29:39.56 .net
きー坊へ

ある方のブログ記事に付いたコメントで、
気になる内容のものがあったんや。
そのコメントに対して追加コメントしようかと思ったんやが、
ほんならブログ主はんにご迷惑になるんや。
やので、ウチの神ブログにてコメントさせて頂きまんねん。

「きー坊 2015/10/18 23:22
確かに、病んでいるとまで言えへんが、変に執着しとる人やらなんやらみうけられまんねんね。
入学前にレポートを作ってしもたり、近県に試験会場があるにもかかわらず、
わざわざ東京まで受けに来たり(地方での受験者が減れば、会場がどんどんカットされて、
地方の学生がますます不便になることやらなんやらお構い無し)、
学士入学者で、通学生の時の出身校の野球応援のために上京したり
(今は塾生なんやから、慶應を応援しろ!)等々、
わしには理解でけへんひとがいまんねん。」
まず最初の発言やけどアンタ、
ここで言われとる「執着」の定義として、
「病んでいるとまでは言えへんが、それに近い状態」
として受けて取れまんねん。
それを踏まえての例示として、
@入学前にレポートを作成する
A近県に試験会場があるにもかかわらず、わざわざ東京まで受けに来る。
 (地方での受験者が減れば、会場がどんどんカットされて、
 地方の学生がまんねんまんねん不便になることやらなんやらお構い無し)
B学士入学者で、通学生の時の出身校の野球応援のために上京する。
 (今は塾生なんやから、慶應を応援しろ!)
以上の3点が述べられとると見受けられまんねん。
わしが該当するのはこのうち正味のはなしA、Bやろかね。^^;

409 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:29:53.93 .net
きー坊へ

ある方のブログ記事に付いたコメントで、
気になる内容のものがあったんや。
そのコメントに対して追加コメントしようかと思ったんやが、
ほならブログ主はんにご迷惑になるんや。
やので、ウチにてコメントさせて頂きまんねん。

「きー坊 2015/10/18 23:22
確かに、病んでいるとまで言えへんが、変に執着しとる人やらなんやらみうけられまんねんね。
入学前にレポートを作ってしもたり、近県に試験会場があるにもかかわらず、
わざわざ東京まで受けに来たり(地方での受験者が減れば、会場がどんどんカットされて、
地方の学生がますます不便になることやらなんやらお構い無し)、
学士入学者で、通学生の時の出身校の野球応援のために上京したり
(今は塾生なんやから、慶應を応援しろ!)等々、
わしには理解でけへんひとがいまんねん。」
まず最初の発言やけどアンタ、
ここで言われとる「執着」の定義として、
「病んでいるとまでは言えへんが、それに近い状態」
として受けて取れまんねん。
それを踏まえての例示として、
@入学前にレポートを作成する
A近県に試験会場があるにもかかわらず、わざわざ東京まで受けに来る。
 (地方での受験者が減れば、会場がどんどんカットされて、
 地方の学生がまんねんまんねん不便になることやらなんやらお構い無し)
B学士入学者で、通学生の時の出身校の野球応援のために上京する。
 (今は塾生なんやから、慶應を応援しろ!)
以上の3点が述べられとると見受けられまんねん。
わしが該当するのはこのうちA、Bやろかね。^^;

410 :すずし:2016/08/11(木) 21:30:52.13 .net
さて、まず1点目。
「@入学前にレポートを作成する」
レポ課題の入手手段が気になるトコではあるんやが、
これは塾員の再入学であれば可能でっしゃろ。
で、論点としてはその入手手段よりも、
その行為を「病気に近い状態」とすることが果たして如何なものか?
ちうことや。 怒るでしかし。
慶應通信の勉強を1日でも早く始めたい、
せやなかったら、正味の話慶應通信での学習がオノレに可能かどうか、
ちう思いからレポートを作成されたのだと察しまんねん。
確かに一般的な行動では無いかと思われまっけど、
それはある意味、「勉強したい」ちう思いからであり、
それを一概に「病気に近い状態」、「執着」とするのは
いささか決め付けが過ぎるような気がしまんねん。
「A近県に試験会場があるにもかかわらず、
  わざわざ東京まで受けに来る。
 (地方での受験者が減れば、会場がどんどんカットされて、
 地方の学生がまんねんまんねん不便になることやらなんやらお構い無し)」
近県の試験会場では無く、東京会場を利用する受験者はようけいまんねんわ。
受験のみが目的であれば近県での受験でもええのでっしゃろ。
やけどアンタ、三田キャンパスでのメディアセンター利用、
もしくは事務手続きを目的として上京される方もいまんねんわ。
また、地方ではレポや卒論の為の参考文献の入手が困難や。
科目試験の際、ここぞとばかりに大学生協や、
東京の大型書店で各種参考文献となる書籍購入を行ったりもしまんねん。
他にも受験ついでに東京観光とかやろかね。(笑
(まさか、受験ついでに東京観光することやらなんやらけしからん、
 やらなんやらとはおっしゃりまへんやね?
怒るでしかし。

411 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:31:43.42 .net
お見合いの話も載せてたから独身
ただし結婚できないのではなくまだしないだけ
あれだけの人物に見合うだけの女性が現れないのだろう

412 :すずし:2016/08/11(木) 21:31:48.57 .net
他に学友との交流目的やね。正味の話。
地方受験でも新しい知り合いを作ることは可能でっしゃろ。
やけどアンタ、わしの場合であれば東京会場にこそ学友がようけ受験にきまんねん。
基本、孤独な通信制大学での学習やけどアンタ、
スクーリング以外での交流の機会としての科目試験があるんや。
逆に東京在住の方が地方受験をされるケースもあるでっしゃろ。
地方受験後の講演会目的やったり、
帰省ついでや、それこそ地方観光ついでやらなんやらで。
学校側が受験会場を指定せんのは、
各受験者が自身にとって、より利便性の高い地で受験できるよう
配慮したものと考えられまんねん。
また、
(地方での受験者が減れば、会場がどんどんカットされて、
 地方の学生がまんねんまんねん不便になることやらなんやらお構い無し)
やけどアンタ、これは経済学でいうトコのストロー現象やろかね。
消費者は自己の利潤が最大化するよう行動する、
ちう経済学でもおなじみのケースや。
インフラが整備されれば、
人口や流通は都市部に集中化しまんねん。
北陸新幹線の開通により、
わしの地元駅から東京まで片道8,000円台、
2時間弱で行くことが可能や。
これに対して、近県の富山や長野まで行くのには、
5,000円以上かかるんやし、
県内の会場に行くためには1時間半以上かかるんや。
差額以上のメリットがあると考えるから
正味のはなしわしは東京で受験するのや。

413 :すずし:2016/08/11(木) 21:32:52.75 .net
学校側からも「地元で受験するように」やらなんやらとは言われていまへん。
どこで受験するかは正味の話受験生の自由や。
現在、地方受験をされとる方は、
その方たちにとってのメリットがあるから地方受験をされとるわけで、
地方受験会場確保を目的に受験されとる方ちうのは、
決して居ないとは言いきれまへんが
極少数派と思うのが一般的では無いでっしゃろか?
それとも、
田舎者は東京に出てこないで地元で受験してろ。
ちうお考えでっしゃろか?
それこそ地方在住者に対する差別やね。
それに、このことは、
地方出身者が職を求めて東京で就職しようとする
せやなかったら地方在住者が東京でのイベントに参加したり、
購買活動を行おうとする、やらなんやらのことに対し、
地方の人口が減少する、地方経済が衰退する、やらなんやらを理由に、
何の政策も立てず、頭ごなしに
「地方在住者は地方で働け、東京に出てくるな」、
「それでも東京に出てくるのは病気だ、東京に執着しとる」
と言っとるのと同じことや。
発言に無理がないやろか?
「B学士入学者で、通学生の時の出身校の野球応援のために上京する。
 (今は塾生なんやから、慶應を応援しろ!)」
これは完全に論点がずれていまんねんわ。
野球に限らず、母校の応援の為に上京(地方でもええやけどアンタ)することは、
慶應通信とは一切関係の無い、完全なプライベートにおける行動や。
怒るでしかし。

414 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:33:40.60 .net
>>411
鈴Tみたいな人と結婚したい人おるんやろか

415 :すずし:2016/08/11(木) 21:34:10.38 .net
それとも地方在住者が野球の応援の為に東京に来ること自体が
問題と言われとるのでっしゃろか?(また地方在住者差別?
慶應通信以外での完全なプライベートな行動として、
母校の応援をする為に上京すること自体が
「執着」だとか、「病気に近い」と言われる理由が分かりまへんな。
(今は塾生なんやから、慶應を応援しろ!)
このことについては他の方も言われておったんやが、
「同調圧力の典型」と取れまんねんね。
なあんも、神宮での慶應応援席や、せやなかったら、慶應のキャンパスで
表立って他校を応援しとるわけではおまへん。
どこの学校を応援しようがそれは自由なはずや。
母校の応援席で母校を応援する。
何ぞ問題でもあるんやか?
何ぞキー坊にご迷惑を掛けたんやろか?
それとも「慶應は個人の思想を制限する学校だ」
とでも言われるのでっしゃろか?
4年間通って卒業した母校と
入学して在籍1年ほどの通信制大学。
どちらを応援するかは個人の自由やね。
わいは決して神宮で若き血を歌う為に
慶應通信に入学したさかいはおまへん。
勉強する為に慶應通信に入学したちうワケや。
勿論、日々勉強ばかりではおまへん。
時には遊びにも出まんねんし、
それこそ東京まで母校の応援に行くこともあるでっしゃろ。
このことが執着やろか?病気やろか?
ご自身が理解でけへんから、ちう理由で、
他者を執着・病気扱いするちうのは、いかがなものでっしゃろか?
ご意見、反論おうたんやら、
わしの神ブログに直接コメントをお願いしまんねん。
正味の話、怒るでしかし。

416 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:34:52.68 .net
サイトーさんも慶應通信卒金持ちイケメン細マッチョの人格者なのに独身

417 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:36:34.01 .net
檀家がいない寺の息子で教職に失敗して役人。
抗うつ剤服用。

418 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:36:54.71 .net
S太さんは明らかに嫉妬されてるだけ
何も悪いことしてないのに叩かれすぎ
表彰された時も叩くんだろうね

419 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:39:18.39 .net
法学部にブロガーが少ない理由がわかるな。

420 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:39:30.03 .net
サイトーさんも明らかに嫉妬されてるだけ
何も悪いことしてないのにここで叩かれすぎ
結婚した時も叩くんだろうね

421 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:39:30.25 .net
あとね書き方は悪いと思う。
自信ないとか過剰にいうから、それなのに失敗が一度もない。
完璧だと嫉妬される。
対するKBSさんは落としたりしていて、嫉妬されようがない。
むしろ人を安心させる。

本当のことは本人にしかわかんないけど。

422 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:40:30.33 .net
S太さんはここでは神と崇められとるやん

423 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:41:09.46 .net
>>421
嫌味ったらしいよね

424 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:41:46.61 .net
>>420
お前は自覚がないだけだろう。

嫌われる・叩かれる塾生の特徴は
自分の言動に無自覚だということだ。

425 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:41:51.23 .net
>>423
自己弁護能力もAやからな

426 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:42:12.26 .net
>>424
せやろか
人気者やからアンチがいて叩かれるもんやろ

427 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:42:20.47 .net
敵はおおいし、ここで嫉妬されているから、上のキー坊の
話しを貼ってる人とかはファンではないだろw

428 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:43:15.83 .net
敵を知り己を知らば100叩きの嵐危ういことはない

429 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:44:04.01 .net
「全然勉強してないの〜」って満点とる女子とかいたよね。
あれ思い出す。

430 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:44:53.00 .net
それを真に受けてDの人がいる
目立てば、叩かれるのは人の常。出る杭は打たれるのん。

431 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:45:14.66 .net
ずる賢い人の特徴やね

432 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:46:24.16 .net
ブロガーはマメじゃないとトップブロガーになれない。
人づきあいも、記事更新も、アンチの中傷コメ対応も。

通信の勉強に通じるところある。

433 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:47:46.97 .net
>>431
他人を信用するほうが馬鹿なだけだと思うがね。
本当のことを言わない方が親切なときもあるし、「全然勉強していない」
の定義がそもそも違うのかもしれん。

434 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:48:01.66 .net
実際表彰された時叩かれると思う?
掌反しておめでとう、まぁ当然だよねってなると思う?

435 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:48:33.74 .net
あまり勉強していなくてもいい成績取れるのはいる。
元から賢いんだろうな。

436 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:49:52.71 .net
>>433
嫉妬やたかりを避けるために、スクオールAでも試験全勝でも、人に
は本当のこと言わないし、いえないw

437 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:51:14.73 .net
だからSさんぐらいできる人ってもっと賢くたちまわらないと、無駄に
嫉妬されたり、絡まれたり(キー坊)勝手にストーカーされたり(名なし)
大変。

438 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:53:30.38 .net
俺、全然勉強してねぇ」と言う友人をテストで撃破するスマートな方法

テスト前に必ず出没する、「俺、全然勉強してねぇ」と言い出す友達。私の学生時代にもいましたし、生徒の話でもまだまだ出没するようです。
今回は『「俺、全然勉強してねぇ」と言いながら高得点を取る友人を撃破するスマートな方法』を考えていきたいと思います。
呼び名がほしいので、ここでは『してねぇ君』と呼んでいきますね。

『してねぇ君』にも4パターンいます。

パターン1「本当に勉強をしてないで、点数が取れない『してねぇ君』」

これは自業自得ですね。全く嘘はついてません。このパターン1は『してねぇ君』全体の40%ほど存在しています。ただ、点数が取れていないため、敵視する必要はないですね。頑張ってほしいですね。

パターン2「本当に勉強をしてないで、点数が取れる『してねぇ君』」

天才です。相手にしないほうがいいです。勝てません。本物でしょう。自分と比較すると嫌な気持ちになるので、この『してねぇ君』はいないものと考えましょう。『してねぇ君』全体の5パーセントも存在しません。たまにいる程度です。

パターン3「しっかり勉強して、点数が取れる『してねぇ君』」

これが最も厄介な『してねぇ君』です。最大のライバルであります。こいつが元凶です。全体の50%はこれに該当します。

パターン4「しっかり勉強して、点数が取れない『してねぇ君』」

そりゃ「してねぇ」って言いたくなりますよ… 全体の5%くらいでしょう。

さて、それでは撃破する方法を考えていきたいと思います。言うまでもなくライバルはパターン3です。1と4は点数が取れてないですし、2は無視推奨です。いかにパターン3を撃破するか考えていきましょう。

439 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:53:31.86 .net
Sさん、確かにとても順調だけど、神認定ってなんで?

440 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:53:45.08 .net
撃破のやり方その1 パターン3返し

タイトルそのままです。ものすごくしっかり勉強して「俺、全然勉強してねぇ」と言い放ちます。同じ土俵に乗ることで、純粋に点数勝負ができるのです。ただ点数勝負に負けてしまうとただの負けになってしまうので、絶対に勝ちましょう。

撃破のやり方その2 勉強アピールをして、順当に勝つ

私が学生時代に採用していたやり方です。自分を追い込むことで、勉強することになり、勝ちます。ただ負けてしまうとカッコ悪いので注意が必要です。
あとは言い訳も必要です(手がかじかんだ、勉強をし過ぎて眠い、試験範囲を間違えた、スタンド攻撃を喰らったなど)。いや、やはり言い訳はかっこ悪いので勝つしかないでしょう。

撃破のやり方その3 何も言わず勝つ

これがおすすめです。一番かっこいい。もし「勉強した?」と聞かれたら「まあ頑張ったよ」くらいの返事がスマートです。

どうでしたか? あまり参考にならなかったと思いますが、まあ勉強して、しっかりいい点を取った方がカッコいいですよね。みんなで撃破しましょう!

441 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:53:45.74 .net
>>433
それな。一回り以上年上の場合は一応気を遣って単位あまり取れてなくて成績も悪いってことにしてる。
たまに真に受けるバカがいるから困るわ。お前より成績悪いわけないがな。

442 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:55:39.83 .net
スク、試験全勝って人には言えないけど、当然死ぬほど努力している。
それを恰ももともと頭いいからとか言われると心外。

443 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:57:22.22 .net
>>433
先生達も英語できるくせに私はあまり英語できませんがって言うよね。
英語できない人がそんななすやすと教員になれるわけないのに。

444 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:59:53.29 .net
でも半年後には確実に表彰されるんだぜ
自分のことでもないのにワクワクする

445 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:00:03.49 .net
できないの定義が違うんだよね。
それに本当にできる人は、まだまだ自分より上があるって自覚している
から威張らない。

446 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:00:55.41 .net
S太の勉強してない〜は万が一
A取れない単位落とした時計とれへんかった時の言い逃れ用の言い訳と思っとるわ

447 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:01:41.65 .net
自己保身やもんな

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200