2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部129■■■

1 ::2016/08/11(木) 13:10:09.40 .net
* 糞キモイ生きる価値のない塵の過去問野郎は死んだほうが良い新卒詐欺犯罪者通報推奨。
* 婚活の話をするな馬鹿!
* 大阪マック・ホモと肉便器は死ね。
ttps://www.facebook.com/ryusho.takashita
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。
* 時給1500円底辺派遣社員馬鹿事務員は死ね 。
* 授業妨害の犯罪者大阪マックホモの特定と制裁!帽子族に死を!飯島死ね!
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
==前スレ==
■■■法政大学通信教育部128■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470029664/

242 :名無し生涯学習:2016/08/15(月) 10:00:11.50 .net
「出来れば若い役員に入ってほしい」と年輩の支部長がボヤくとすれば、
既婚者の30代と独身の30代がいたとしたら、既婚者に積極的に打診すべき
既婚者が「仕事や子育てで忙しいから」と断れば、支部長が「ああそうですか」と簡単に引き下がる反面、
独身については暇人と思われて、しつこく打診を仕掛ける傾向がある
結婚願望がある独身からすれば、暇人と判断され失礼に感じて逆に打診を断られるハメになるか、
無理矢理引き受けさせたとしても「仕事が」「体調が」「親の面倒が」と急にドタキャンされたり、奇抜とも取れる勝手な行動を取られたり役員間の内部紛争が生じかねないといったリスクが高い
支部長が有能なら、次期役員については既婚者側へ積極的に交渉したがるはず

243 :名無し生涯学習:2016/08/15(月) 10:03:49.08 .net
協調性がなく、内部紛争を引き起こしたり、問題行動をやらかすタイプの多くは独身
一方の既婚者はその辺り慎重なタイプが多いかと

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200