2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.78

1 :名無し生涯学習:2016/08/19(金) 23:11:21.86 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.77
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1461801630/

776 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 19:45:30.87 ID:gYISDUo30.net
>>775
それで希望者だけだけど3月卒業だと第一回目の提出が3月にあるじゃない?
形にもならない状態でも添削受けといた方がいいかな?

777 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 22:31:41.50 ID:SvsBi2f1d.net
>>773
>>775
参考になりました!
ありがとうございます!

778 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 22:43:27.91 ID:+fSlpCSh0.net
>>775
判例秘書って大学の図書館で使えるの?

779 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 22:57:29.08 ID:zVu8y1gGM.net
>>776
第1回はテーマだけは決めてどういう構成にしたいか計画書みたいな感じでいいんじゃないの

>>778
他の大学は知らんが中央は使えたよ
法学部ある大学ならありそうな気がするが

780 :名無し生涯学習:2017/01/20(金) 23:41:59.87 ID:fpsifvE80.net
>>778
ウチの大学通教にあるリーガルなんたらでいいじゃん。 
自宅で見れるよ

781 :名無し生涯学習:2017/01/21(土) 01:07:36.80 ID:ugosGFdF0.net
>>779
いやー、なんか助かった
情報ありがとう
書けそうな気が少ししてきました

782 :名無し生涯学習:2017/01/21(土) 11:46:29.42 ID:9ajFxjCnd.net
卒論は
リベルス5をまずよく読め

783 :名無し生涯学習:2017/01/21(土) 21:12:37.82 ID:jllt1f6o0.net
いつのまにか秋吉達夫(元特許庁官僚)がWikipediaから削除されててわろち
やっぱ中央大通信卒なのが厭だったんだろうなー(笑)@産能生

784 :名無し生涯学習:2017/01/22(日) 10:43:21.74 ID:bao+ob2P0.net
産能生いつまで中央に粘着してんの?

785 :名無し生涯学習:2017/01/22(日) 22:25:08.70 ID:H/W2UsCo0.net
>>763
卒論で自衛隊から国防軍への格上げを憲法解釈と自衛隊法解釈で論ずるとか
面白いテーマを出せば、きっと主席で卒業出来るかもなw

786 :名無し生涯学習:2017/01/23(月) 15:17:55.58 ID:iTMc0fbI0.net
おまえら卒論は真剣に書けよ。
俺みたいに2月に大きい封筒きたら困るからなw

787 :名無し生涯学習:2017/01/23(月) 15:46:19.82 ID:d0NRPUnW0.net
>>786
卒論だけでもう一年なんて凹みそー

788 :名無し生涯学習:2017/01/23(月) 17:36:08.44 ID:0r1YScBl0.net
じっくり書けるじゃん。

789 :名無し生涯学習:2017/01/23(月) 20:30:04.01 ID:axIs7Arn0.net
うん、卒論だけで1年は8万もったいないしやる気ががた落ちする。
テーマも内容も無難なのが良いよ。

790 :名無し生涯学習:2017/01/23(月) 23:29:16.58 ID:HxrTNnVu0.net
地方民いないかい?
オレんとこ1年に1回しか試験なくてヘコむ
つまり50単位近くを一気にやらないといけない・・・
やっぱ遠征したりしてるの?
地方民いたら試験関係どうしてるか
教えて・・・

スクーリングだの試験で新幹線代や宿代も拠出となると
出費とんでもなくなる・・・

791 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 00:08:10.87 ID:h2XeqOoo0.net
あちこち隣県までいくよ。

792 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 00:43:59.33 ID:ZK+f2gnyd.net
>>790
新年度は、もしかしたら救世主が現れるかもよ?

793 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 10:55:12.31 ID:YjJ6HDMv0.net
>>790
同じく隣県をはしごするよ

スクーリングは行ける限り行ってる
科目試験のみなら、オンデマ受けて行かないと面接単位足りなくなるよ
15単位だから30単位分はオンデマでとらないとだ
8科目
1年次組なら16科目
どっちにしろある程度お金はかかる

794 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 14:44:49.10 ID:h2eqzDHA0.net
中央の試験で文句があるなら近所の通信か放送大にすれば?

795 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 15:05:31.06 ID:K2SOjRKl0.net
中大の試験で文句があるなら近所の早大通教か慶大通教にすれば?
つーかそのほーがよい(確信)^^

796 :↑論点ズレ:2017/01/24(火) 15:52:11.99 ID:h2XeqOoo0.net
読解力を磨こうね。

797 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 15:57:45.91 ID:h2XeqOoo0.net
中央より開催試験地多いところは、放送くらいしかないもんな。
あとはご当地本校か、ネット受験可能校くらいしかない。

遠征を安くあげるなら、車中泊するなりテント張るなり、ネカフェか。
夜行バスとか。
新幹線ではなく鈍行とか、か。

ま、卒業したら全てよい思い出さ。
確かに一定の金はかかるが、それは放送も同じ。2単位で12000円だか15000円だからね。
学費だけで中央よりずっと高いから。

798 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 19:43:32.72 ID:h2eqzDHA0.net
まあ職員暇なんだから毎月試験やってもいいかもな

799 :名無し生涯学習:2017/01/24(火) 21:22:45.69 ID:lKKqI6KjM.net
スクーリングは年に夏季スク+1でよくない?

800 :名無し生涯学習:2017/01/25(水) 16:14:07.02 ID:txrkbxwR0.net
>>798
中大通教は思ったより通教職員少ないよ
ポン大通教の方が通教生のための自習室や学部棟あるし通教事務局の人員が多いよ

801 :名無し生涯学習:2017/01/25(水) 23:31:02.61 ID:6E5Btg510.net
オンデマの期間を4ヶ月じゃなくて半年区切りとかにして欲しい
仕事が局地的に忙しくなると、完走無理になるし。半年猶予あればなんとかなる。
んで、オンデマ用の試験もオンデマ終わった次の試験日じゃなくて、好きな時に受けれる様にして欲しい
個人的には、それだけでオンデマ申し込みやすくなる
後、オンデマの申し込み期間ももう少し長めに、かつ覚えやすい日取りで設定して欲しいかな。スケジュール帳に書いてても、うっかり申し込み忘れちゃうし。

802 :名無し生涯学習:2017/01/25(水) 23:51:42.17 ID:Doij0nvp0.net
以前は半年サイクルだったよ。
要望と学習効果を検討し四半期ごとになったはず。

803 :名無し生涯学習:2017/01/26(木) 07:29:57.18 ID:eHNYDBzIM.net
オンデマンなんて録音して電車でレジュメ片手に聞いてたけど
パソコンの前でじっくり聴く必要ない

804 :名無し生涯学習:2017/01/26(木) 07:41:10.57 ID:8FHaS6/E0.net
『法を学ぶ人のための文章作法』を通教レポート指導票に読むようコメントすること度々。
法学論文を他分野と違うという権威的な視点が全くない点が特に有益な書物。
国語教育の専門家佐渡島先生が入られて、書かれているのが何より画期的。
自身も初心に戻って、論文の文体の点検をしないと。#有斐閣

805 :名無し生涯学習:2017/01/27(金) 12:37:20.94 ID:ipfHWjPH0.net
予備試験願書〆

806 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 13:44:46.79 ID:h+0iR/Ud0.net
そろそろ就職活動をするんだけど
通信教育もやっぱり学歴としてきちんと書かないといけない?

あと学歴にこれを仮に書くとすると
続けて職歴の欄は本学入学以前の事項になって
時系列ぐちゃぐちゃになるんだけど
これでいいのかどうか・・・

誰か教えてくださいな

807 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 14:13:55.21 ID:8rIann570.net
履歴書も書いたことねぇのかよ

学歴 職歴別に書くんだから時系列なんて
この時期被ってるな?あぁ通信ね。なるほどな!
くらいしか気にしねぇよ

808 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 14:14:36.42 ID:CpIFtXiC0.net
課程はいらんよ
通学が通学課程と書かんだろ

時系列は知らんわ
職歴ブランクあろうが書くしかないだろ

809 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 14:17:27.56 ID:CpIFtXiC0.net
>>806
あ、ちなみに卒業してないんだから別に通教書かんでもよろしい。 

がしかし、職歴ブランクの説明するんだったら書いとけ

810 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 14:39:20.92 ID:h+0iR/Ud0.net
みんなありがとう
通信書かずに
中大法まで書いておきます
詐称じゃないんだよね

非正規だから何か頑張ってたって証がほしいんよ

811 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 14:59:03.12 ID:CpIFtXiC0.net
証を得て自信を持ちたいなら、資格を取得すること。
学位は勿論自信にはなるけれども、通教ならではの努力は未経験者には理解し得ない。
大卒くらい珍しくないからね。

法学徒として矜持は自身の魂に刻みながら、法学徒としての社会的評価を得るためには資格試験は避けては通れない。

諦めずに自分を形成していこうじゃないか。
私は、中央大学法学部通信教育課程に誇りを感じている(誇りを感じる勉強を重ねているから)が、対社会においては、
ビジネス実務法務検定2級(1級の勉強中)
法学検定上級(やっと先月受かった)
行政書士資格

にて、一目置かれる。

特に法学検定は、法学部生のための「全国共通」実力試験なので、お勧め。
何よりも、実力がつきます。最高です。
ビジネス実務法務検定は、社会において役立ちます。企業法部向けですので、実務的です。 
行政書士は、ネームバリューがありますし、副業にて法律家として従事できます。

これだけでも、学歴コンプレックスは吹き飛びます。
だって、法学検定上級なんて国立大学法学部生の合格者なんてほとんどいないから。
地方国立なら居ても数名デス。

法部生として全国上位に位置している事実が自信になります。

参考までに。
お互いにがんばろう、胸をはって。

812 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 15:03:45.77 ID:8rIann570.net
全部使えない資格だなぁ・・・
法律関係なら比較的簡単な宅建が一番役に立つよ
行書は難易度そこそこ高いけど取るだけ無駄
あと法学検定もビジ法も無駄だね

813 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 15:06:36.10 ID:CpIFtXiC0.net
すまんな、君のような底辺職じゃないから。
宅建なんて高卒仕事に資格だよ。

814 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 15:09:17.14 ID:CpIFtXiC0.net
そもそも、法学検定とビジ法ディスっている時点で法律になんの関係もない部外者だろう。
そういう部外の話はしていないから、君は好きにやれよ。

815 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 15:13:19.65 ID:8rIann570.net
・・・え?こいつ何言ってんの?

816 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 17:17:55.93 ID:qnr1wJUld.net
>>811
参考になりました
ありがとう

817 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 19:10:09.22 ID:fLtNmaKSM.net
中央は通教って書かないと詐称になると思うが
法律学科の名称もないし公式でも通教と通学は別とされてると思う
わからないことは問い合わせてみたほうがいいけど

818 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 21:03:27.87 ID:2oh8i72Q0.net
あれ・・・法学の教科書以外で良さそうな参考書で 法学入門第4版どこにも売ってない・・。
レポート作成推奨の本なのに
もしかして出版が終了したのも推奨で出してるのかな?

819 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 21:29:30.71 ID:8rIann570.net
法学に関しては参考図書読まないほうがいいと思う
法学の教科書複数回読んで理解深めたほうがいい

参考図書の内容が違いすぎて試験で役に立たない

820 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 21:42:42.21 ID:2oh8i72Q0.net
>>819
そうなのですか?
逆に法学以外の科目での推奨本は当てになりますか?
教科書だけでは正直理解出来ないなって思う科目がちらほらありましたので・・・

821 :名無し生涯学習:2017/01/28(土) 23:44:38.64 ID:Z3NTk763K.net
確かに法学は、他の本を読めば読むほど袋小路に入る感じだね

参考図書は読むように書かれてるからどれか一冊は読めばいいけど、流し読みでタイトルだけ書くようにして教科書メインの熟読でいい

822 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 00:07:52.15 ID:je1Fb4hg0.net
>>821
参考にしてみます。
法学だけは教科書だけでやってみますわ。
てっきり推奨本は必須かと思ってましたので・・

823 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 00:58:10.84 ID:Z5ODsfA60.net
法学演習ノート(法学書院)
を参考書にするとレポートも試験も勝てますよ。

824 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 03:28:07.71 ID:0UGSC2MCr.net
せやろか?

825 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 04:59:07.32 ID:E8fZn95+0.net
>>823
情報が古いから当てにならないのでは?

826 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 08:45:46.81 ID:wVM6hfeT0.net
法学はあのースクはあのーあのーあのー

もうこれわかる在学生いないだろ

827 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 09:16:23.34 ID:UiG4jhE9r.net
せやろか??

828 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 11:36:18.69 ID:Z5ODsfA60.net
>>825
法学 に、最新判例法理の出題があるというのかね

829 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 12:11:25.99 ID:0sr8fu8q0NIKU.net
>>820
科目によるけど、付き合いで推奨に載せてるっぽい参考書がちらほらあるから、全部を真に受けるのは遠回りかも

830 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 12:36:47.50 ID:Z5ODsfA60NIKU.net
>>823
コレに、全論点が掲載されているよ。
レポートも試験もね。
大学学部試験集だぜ、コレ。
なんで、活用しないんだろうね〜。
科目によっては、中央大学法学部教授執筆もいくつもあるのにさ。

831 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 13:41:25.44 ID:3l64hSBj0NIKU.net
>>830
それは同じ問題がない
ハピキャンの方が楽
誰が書いてるかは関係ない

832 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 13:58:11.69 ID:Z5ODsfA60NIKU.net
違反行為のハピキャンの話はやめとけ。
盗作と勉強はまったく異質だろ。
出品者か?

833 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 14:00:57.81 ID:Z5ODsfA60NIKU.net
演習ノートは、大学教授が執筆している学修補助教材。
予備校本ではないし、ましてや違反行為や盗作でもない。

834 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 14:37:45.15 ID:3l64hSBj0NIKU.net
大学は黙認してるんでしょ
中大関係のは一杯売ってるけど
違反だったら禁止するんじゃない?

835 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 14:56:42.59 ID:xK3jMdTn0NIKU.net
試験はわからんがレポートは
ハピキャン参考にしたってバレるんじゃない?

836 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 15:50:56.69 ID:E8fZn95+0NIKU.net
レポートの書き方とか試験での答案の書き方を知らない学生なら参考程度でいいかもしれないが
ハピキャンのってどうみても不合格のレポートっぽい気がするが

837 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 16:08:37.78 ID:3l64hSBj0NIKU.net
インストラクターはハピキャン見てないでしょ
自分が勉強しなきゃいけないのにw
インストラクターの講評つきだから合格のレポートでしょ

838 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 16:37:47.13 ID:FiwCuClHrNIKU.net
■韓国人は人格障害が 71.2% に達する最低の劣等民族だった! 

「 研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果
  1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。 」

研究チームによると、人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく
家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすく
早急に対策を立てなければならないが、社会的な認識程度が低く、適切な診断と治療が行われていない
柳教授は、このように潜在人格障害者の比率が高いことについて
「社会的価値観が混乱している中、家庭教育の不在が『人格未成熟の成人』を量産している」と説明した。
研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」
合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(34.7%)」
わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」
絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6%)」の順で多かった。
権教授は、「各国の社会文化的背景によって人格障害が疑われる基準点が異なるため、それを考慮して
基準点を30点から35点と40点にそれぞれ高めて分析した場合にも、32.7%、22.8%となった」
「それでも、他国より人格障害可能性の比率がずっと高い」と述べた。
延世(ヨンセ)大学心理学科の李勲求(イ・フング)教授は、「設問の内容が普遍妥当であるため
韓国社会の特殊性によって人格障害可能性の比率が高く表れたという可能性は低い」とし
「韓国社会の精神的健康について関心を持つきっかけにすべきだ」と指摘。
今回の研究結果は、国内学術誌「精神病理」と米国の学術誌「精神医学と臨床神経科学」に掲載される予定。
http://japan.donga.com/

839 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 18:23:16.57 ID:2+/sJtRldNIKU.net
>>837
講評はなんとでも偽造できるしょ

840 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 19:17:04.76 ID:E8fZn95+0NIKU.net
そういえば、法学の教科書って12年同じまんまなんだね。
改訂するほど新しいこと増えるわけがないからな・・

841 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 19:21:00.61 ID:Xca4BfCiMNIKU.net
もういい加減、ネットで提出にすればいいのにな。
そうすればハピキャンとの比較もソフトで一発だ。
手書きだから中大のばっかりなんじゃないか。

842 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 19:27:05.07 ID:wVM6hfeT0NIKU.net
ほんと法学で「あのー」がわからなないやつらしかいなんだな
まぁ近藤先生も5年くらい前に定年だったもんな
俺が在籍してたときは法学といえば「あのー」でこのスレが盛り上がってたのに

843 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 20:44:51.91 ID:E8fZn95+0NIKU.net
>>841
それは思うが、難しいだろうね。
逆に試験で書けなくなることを避けるために手書きレポートを推奨してるのかもね

844 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 20:54:47.10 ID:3l64hSBj0NIKU.net
手書きだからコピペ判定ソフトも使ってないよな
インストラクターがヒーヒー言って手と足で盗作探してるの笑える

845 :名無し生涯学習:2017/01/29(日) 23:26:42.47 ID:LMokUeEhdNIKU.net
ログとハピキャンの具体的事情も添付し提出しておく。
除籍処分願いとしたためて。

846 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 12:07:34.95 ID:Z2FzVfLIa.net
話変わるが、一月科目試験の成績っていつ頃でるんや?

847 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 12:30:41.14 ID:e7bc6act0.net
卒論の合否も控えてるし、今日あたりに1月科目試験の成績出ると思ってたんだけど…まだみたいだね

848 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 15:15:10.53 ID:v2CNAM6t0.net
1月科目の結果出てるよ
マイはくもんで確認してきた

849 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 15:15:59.64 ID:sXFycJmT0.net
マジだった
受かってたやったぜ

850 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 22:02:41.40 ID:YRxdYY6a0.net
>>848
2科目受けて、1科目は撃沈ぜよ・・・

851 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 22:20:07.98 ID:wqq4hHSH0.net
>>850
ドンマイ。次がんばろ。

852 :名無し生涯学習:2017/01/30(月) 23:32:11.11 ID:dgrkwzVfr.net
>>851
ありがとナス!
頑張ろ!(`・∀・)/

853 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 21:13:19.15 ID:2dzYd9X+0.net
科目試験民法総則、結構掛けたと思ったけど、Eだよ。
5月に向けてどこから手をつけるべきか・・・
しかし、今はオンデマの受講に時間とれへん。

854 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 22:20:32.58 ID:kV2BD5UE0.net
民法総則は難しくないじゃん
試験範囲もちゃんと出てて
正直楽な部類だから落ちるとなると、他科目は総則の10倍は努力しないと結果でねーぞマジで

855 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 22:52:07.58 ID:QIVXxglXK.net
まじかー
俺も落とした

856 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 22:55:22.49 ID:zRtIGSyc0.net
>>854
民法の総則って、試験範囲出てたっけ?

>>853
契約に関する
・意思表示(心裡留保.虚偽表示.錯誤など)
・主体となる人の能力(権利能力.意思能力.行為能力など)
それから代理に関する
・後見人制度
・契約行為
・無権代理と相続
辺りを重点的にやってみよう。
(これは例示列挙であり限定列挙ではない)
それぞれの異同や要件、判例をきちんと確認して、一度ノートなどにまとめてみるといいかも。
無論、法人に関することや時効についての理解・認識も大事。
がんばれ。

857 :名無し生涯学習:2017/01/31(火) 23:09:05.87 ID:dCa6YYWz0.net
総則は範囲広いけど簡単なのしかでないから1.2回教科書読んで
何か書いとけば楽勝で受かる

858 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 12:31:12.12 ID:Pz0n49anE.net
すみません、混乱してきたので教えてください。
2016年の10月入学生が2年生になるのは2017年の10月ということになりますね、
2016年の10月に申し込んだ履修科目は
2017年の9月までにレポートやスクーリングや科目試験を受ければいいのでしょうか。
それとも同じく4月に2017年度のシラバスで再び申し込むのですか?

大学から新しいシラバスが発表されたのですが、
10月入学生が2017年の7月に受ける科目試験は2017年度のシラバスに基づいていたらどうしようと思いまして。。。

基本的なことですみません、、、

859 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 14:01:26.88 ID:lMNbP5bT0.net
別冊白門をもう一回読み直してkoi

860 :名無し生涯学習:2017/02/01(水) 22:08:37.49 ID:U6n5FhUwM.net
履修登録は一度したらずっと有効じゃなかったか?

861 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 07:28:50.95 ID:dgiZ35cS00202.net
世間的に高学歴のマーチの通教でも卒業すれば名門大学卒業の学歴が名乗れる。

通教の中で出逢いがあれば、
「私のカレシは一流大学を出てるのヨ」
「俺の女房は難関大学を卒業しているんやで」
と自慢することが出来る。

地元中学や高校の同窓会・同期会に参加する同級生のうち、
男子は職業や学歴、女子は結婚生活や子育てに関する自慢目的で皆で仲良く参加する者も珍しくない。
それだけに、同級生たちを相手に肩身の狭い思いをしなくても済むと考えられる。

862 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 11:05:01.86 ID:oxXQB54/00202.net
>>858
一度履修登録したら、翌年は次の学年の履修登録をするんだよ
レポートはレポート課題が3月末に無効になるから4月以降に出すレポートは3月に配布される新しい課題を出すの。
試験の範囲は、繰り返し同じような問題が出る科目や、予想出来ない科目も若干あるが、年度が変わっても勉強したことが無になる事はない。
7月の試験は例えばレポート1が今年度に合格してたらレポート2を2017年で合格してたらいい。1と3が合格してるなら、2と4を合格したらいい。

無効になる場合は、1が合格してるのに、新年度で1出しても受付してもらえない。

今年度とれなかった単位は来年とればいい。
履修科目は変えれない。失敗したと思っても追加履修するしかない。

というか、別冊はくもんや公式サイト読んでる?全部書いてあるよ

863 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 11:38:07.83 ID:08oswlfK00202.net
>>857
> 総則は範囲広いけど簡単なのしかでないから1.2回教科書読んで
> 何か書いとけば楽勝で受かる
これが中央大学法学部の現実かw
ちょろいな

864 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 13:32:30.71 ID:bRKB0DgC00202.net
民法総則は入門中の入門だぞ?
お客様なのは分かったからせめて科目の難易度くらい調べてから煽ろうな^^

865 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 13:46:56.09 ID:dgiZ35cS00202.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

866 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 19:14:52.92 ID:08oswlfK00202.net
へー民法総則は入門中の入門なんだ
民法総則は教科書を1,2回読めば楽勝で単位が取れると
中央大学法学部の憲法は教科書を3,4回読めば楽勝で単位が取れるのかな?

867 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 19:24:50.92 ID:0j6qsVAy00202.net
占部だっけ戸部だっけ
あの先生の憲法参考書で合格余裕

868 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 19:29:45.81 ID:48vy+97KM0202.net
卒論の結果、発送予定日だけど、予定通り発送されたのかね

869 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 19:41:37.84 ID:pcdY5qDY00202.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

870 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 21:05:56.10 ID:XAsG4SL+00202.net
まぁ、楽勝っていう人がいる一方で受からないバカもいる現実を忘れるなよ

871 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 22:15:16.07 ID:wSiZ7Yx7K.net
すみませんそのバカです

872 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 22:49:37.41 ID:08oswlfK0.net
通信の成績はインストラクター次第だからな

873 :名無し生涯学習:2017/02/02(木) 23:21:13.14 ID:zmge+CLMM.net
>>867
浦部と芦部は大違いだぞ。

874 :名無し生涯学習:2017/02/03(金) 02:17:40.50 ID:FIh2QGlXr.net
せやろか?

875 :名無し生涯学習:2017/02/03(金) 08:43:18.42 ID:tZCPt+w90.net
試験は先生が採点してると聞いた
民法総則の採点は本当に甘い
他の教科だとCくらいのレベルでA貰えた

自分はかなり他の単位がとれてる状態で試験受けたので、要領が良くなっていたのかも

民法総則、法学、憲法辺りは落ちようがない科目。一旦他の科目を勉強して戻ってくるのも手かもよ

総レス数 1000
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200