2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 11:10:17.84 .net
前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.306★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470264044/

161 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 20:20:24.51 .net
ゆうちょのATMで支払う方が安いんじゃないっけ。

162 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 20:37:54.26 .net
>>160
撤退したら不便になるなあ
インコンビニエンスストアに名前変更

163 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 21:03:59.62 .net
コンビニは振込用紙の控えの保管状況に不安があるな。
ゆうちょATMのほうがまだ安心できる。

164 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 23:02:43.85 .net
>>157
みずほ銀行新橋支店のATMでキャッシュカードを利用して振込

165 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 23:12:03.46 .net
>>164
ATMは駄目って公式に書いてある。ATMがよいならゆうちょ銀行も0円。

166 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 23:22:23.65 .net
正規の手段としては払込票対応のゆうちょ銀行のATMが最安でFA?
おれは金額80,000円台で手数料280円だった

167 :名無し生涯学習:2016/09/08(木) 23:25:51.73 .net
>>165
訂正してくれてありがとう……行かなくてよかった

168 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 00:24:16.75 .net
>>160
個人情報て、あの振込用紙から何を得るというのか。

169 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 00:38:14.51 .net
>>168
>>学生の皆様へ「振り込め詐欺」にご注意ください!

>>先日、放送大学を名乗る者が、学費が未払いなので数万円を指定の口座に振り込むよう、
>>保護者に対して電話をかけてきた事例がありました。
>>身に覚えのない費用の振り込みの電話がかかってきた場合は、
>>振り込まないよう十分ご注意ください。
>>なお、不審な電話がかかってきたときは、
>>放送大学学生サポートセンターにご連絡いただきますよう、お願いいたします。

>>問い合せ先:放送大学 学生サポートセンター

170 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 04:43:46.18 .net
それ振込用紙関係ねえじゃん

171 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 07:07:09.58 .net
個人情報に神経質になる奴が安心して暮らすには社会から一切関わりを断つしかないのだがw
ダダ漏れでなければテキトーでいいんだよ。
どっちみち俺は貧乏だから搾り取れんだろうしw
振込用紙からゼニになる情報を引き出せるなら勝手にやれって思う。

172 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 07:54:48.12 .net
貧乏人は黙ってろw

173 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 18:17:10.46 .net
貧乏人は麦を食え!

174 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 19:08:13.61 .net
池田がそんな発言した昭和25年頃と較べれば
今は米も麦も値段変わんないんだよね。
米の方が安かったりする

175 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 19:32:02.03 .net
健康人は玄米・押し麦・雑穀を食え!

176 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 19:34:31.42 .net
ブタ箱入って臭い飯を食え!

177 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 20:00:03.92 .net
麦は健康にいいし今は臭くない

178 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 20:36:02.44 .net
銀行ATMで簡単振り込み

179 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 20:48:07.14 .net
ゆうちょATMなら振込用紙読み込ませるだけ簡単

180 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 21:39:59.52 .net
>>172
金もってる奴が貧乏くさい通信制大学なんか通うなよw

181 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 22:44:49.74 .net
だから、貧乏人は麦を食え!

182 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 23:18:43.67 .net
>>180
暇つぶしにはちょうどいい

183 :名無し生涯学習:2016/09/09(金) 23:27:02.97 .net
放送大学の学生で貧乏くさいのは、このスレの連中だけだよ

184 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 04:12:41.13 .net
>>180
貧乏人は通信制大学に通うのか
家にテレビもないから?

185 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 05:34:12.52 .net
このスレを早く埋めて308と合流しよう

186 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 06:47:46.61 .net
向こうが先に終わる気配

187 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 09:09:08.45 .net
>>184
今時の日本の貧乏人は衛星テレビ視聴とPC、ネット環境はもってるんだよw
それすらないやつは生涯学習で大学逝こうなんて考えない。

188 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 10:29:37.05 .net
じゃあ誰が通信制大学に通ってるの?

189 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 11:06:50.95 .net
ワンピース全巻持ってたら貧困じゃないとかなんとか

190 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 14:26:05.75 .net
生活保護は、資産の処分が求められるけど
地域の人の7割が所有している物は所有していいらしいよ
今で言えばパソコンやスマホも全然OK
「健康で文化的な最低限度の生活」は
生命が維持できるギリギリの水準と言う意味ではない

191 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 14:35:05.78 .net
PS4やPSVRはダメかな
今欲しいのはコレ
セガサターン以来久しぶりにゲーム機が欲しくなった

192 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 15:12:39.36 .net
>>191
誤爆?
にしてもセガサターン以来って何歳なんだw

193 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 18:39:53.27 .net
ファミコンすら持ってたわ

194 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 18:47:40.25 .net
生活保護費でゲーム機は買えるようだな
ただ大画面テレビとかゲームチェアとかはダメかな

195 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 19:19:40.45 .net
利益を得なきゃなんでもOK
それこそ風俗だろうと余裕

最近になってパチンコ競馬が駄目って風潮が出てきたけどまだ黙認されてる

196 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 19:21:57.53 .net
おっさんバイトしろ

197 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 19:25:26.29 .net
>>190
酷い規定だな。
ノーマルな人のうち3割も持っていないものを、税金で食わせてもらってるアブノーマルな生活保護のコジキが持てるのか?

198 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 19:36:34.84 .net
>>190
社会福祉士だがそんな規定も基準もないぞ

199 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 19:51:59.73 .net
>>195
利益を得なきゃいいというのはよくわからん
パソコンで仕事したり投資したりできるぞ
車も仕事のためにどうしても必要な場合はむしろ認められているはず
持家だって大丈夫
基本贅沢品がダメなんじゃないの

200 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 20:11:43.91 .net
他人の自動車を運転していたというだけでも、保護取り消し処分になったってよ。
自分が所持せず他人の自動車を運転って、じゃその持ち主に保護してもらえってことか。

201 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 20:12:51.24 .net
大阪民国だったっけ?
ソープで体売れ!とか言ったのは。

202 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 20:40:08.76 .net
ベーシックインカム制度にならないのかな
その方が差別がないし社会でチャレンジする人間が多くなる気がするんだが
今は不安から会社に縛られすぎでしょ

203 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 20:58:58.61 .net
普通のリーマンしてるけど、全く同意

204 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 21:03:16.44 .net
会社主義社会って企業・特に大企業に有利にできすぎている。
経営・所有を民主化して、富を分配する社会になればいいんだがなあ。

205 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 21:22:09.46 .net
それは共産主義だろ
資本主義よりもっと悪い
頭で考えてるようには上手くいかない

206 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 22:16:43.73 .net
じゃ、このまま搾取され続ける社会がいいというのか?

207 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 22:21:45.40 .net
ベーシックインカムは所得水準を決めてそこに足らない
金は最低限出すけど他の公的サービスは何もしないって制度だよ
必要なサービスは自分で買ってねっていう
新自由主義の制度。
もともとフリードマンが提唱した。
でも、センの言うように貧困は単純に所得では測れないはずなんだ
健康で頭がよく仲間が多いな若者と、
病気持ちや、障がい者や、バカや、孤立している人たちを
同列に扱えますかね?

208 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 22:39:15.46 .net
>>206
資本主義の格差を緩和する工夫でやってくしかないんじゃないの
たぶん抜本的な解決策なんかないよ
間違っても暴力で革命など起こそうとしないように
共産主義は一見正義に見えるからかつて日本の若者がみんなかぶれたけど(その年代?)
子供の正義感では悲惨な結果になるだけ
マルクスとか読んでみれば
読めればだけど

209 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 22:57:04.06 .net
>>206
本当に格差をなくしたらあなたの生活水準は今より確実に落ちるだろうね
世界中を平等にするってことだから
自分はむしろ搾取してる側じゃないの
資本主義で日本全体が相当高いレベルにいるということを忘れないように

210 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 23:06:32.93 .net
ロールズの社会的公正の考え方では、資源配分の平等を
徹底させようとすると、資源を効率的に分配できないのですよ
そこで、最小不幸社会の考え方が出てくる
完全平等でも、困窮者を犠牲にしてまで全体の厚生を高めるのでもなく
もっとも困窮している人がもっとも幸せになる社会だな

211 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 00:00:59.79 .net
アフリカやそういう所に生まれ落ちるというのは、その人のカルマだ。
そういう所に転生してしまわないために、さあ、修行しよう。

212 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 00:08:16.04 .net
転生なんかないから安心して寝ろ

213 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 00:28:46.21 .net
はよ寝ろやカス

214 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 01:03:24.82 .net
転生刑!

215 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 08:37:23.01 .net
>>204-211

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

216 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 09:18:57.67 .net
免許もパスポートも無いから、写真つきの証明書を提示するとき、学生証しかない。
一生学生しないといけないかも。

217 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 09:26:42.42 .net
原付免許取れ

218 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 14:44:33.76 .net
身分証明書だけなら小型特殊で桶

219 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 15:55:01.58 .net
>>216
おまえはアホか。
去年の秋に届いた通知カードを持って市役所にマイナンバーカードを取りに行きなさい。

220 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 18:32:54.04 .net
マイナンバーカードって企業は番号控えられないし証明には使えないよね。

221 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 19:04:26.82 .net
VIPからきますた

222 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 19:20:01.68 .net
学生証の住所って手書きだし
公的機関から発行された身分証にならないんじゃないの

223 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 19:45:01.12 .net
乗りもしないのに、取りに行くのは勿体ない。

224 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:05:39.11 .net
学生証は身分証としての役割としては運転免許証やパスポート、住民基本台帳カードに一歩遅れる
学生証出すとたいてい「うーん学生証しかないですか?」って反応になるしね
ただ職質とかで東大の学生証だすと免許証なんかとは比べ物にならない効果を発していたな

225 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:07:39.68 .net
パスポートでもとったら

226 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:10:06.23 .net
>>220
番号は裏側にあり、そっちはコピー不可だが、表面は写真付き身分証。
保険証みたいなのより官庁には強力。証明に使えないというか現状、証明にしかほぼ使えないw
まぁ、専用ケースがあるから、それに入れたまま両面コピーしてもいいんだけどさ。

227 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:11:26.41 .net
>>224
写真付き住基カードは免許なし民には便利だったのに、何故か持ってた人は少なかったんだよな。
写真のある無しで、身分証明はぜんぜん違う。乙四や無線でも場所によっては保険証より上だったりする。

228 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:20:09.76 .net
>>226
裏のQRコードに番号が入ってるんだよね

229 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:42:05.62 .net
>>223
禿同

230 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:43:03.44 .net
>>227
高市が悪いイメージばかり植えつけたんじゃね?

231 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:54:28.37 .net
住基は写真付公的身分証明書がないと、作るのに一手間掛かったしな
写真付公的身分証明書をすでに持ってるなら作る意味が薄いし、そら作らんわ

232 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 21:37:10.01 .net
今時、レンタルの入会でも免許のコピーはとらない。但し番号は控える。
マイナンバーカードをコピーなんかしたらクレームの嵐だろ。番号も法律で控えちゃダメだし。一般企業には使えないカードだ。

233 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 21:39:17.78 .net
顔住所氏名性別生年月日が分かれば、身分証明として十分じゃね

234 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 21:40:44.89 .net
>>232
アホか。表はコピーしていいんだよ。
しちゃダメなのは裏だけだ。

235 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 21:42:46.10 .net
していいというのと、おとなしくコピーさせてくれるのかは別問題だと言ってる。

236 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 21:49:07.45 .net
身分は商人か

237 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 22:20:03.36 .net
コピーしなkても担当者が確認できりゃいいんだよ

238 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 22:35:59.29 .net
すると、持ってていいのは、原付免許かゼロ免許証くらいだな。

239 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 22:45:01.92 .net
精子おいしい

240 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 22:51:12.53 .net
>>239
柏木さん、断髪式はまだですか?

241 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 22:58:01.23 .net
ちんこ死ね

242 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 22:59:32.91 .net
何だかAKB臭がする

243 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:03:54.18 .net
指といい蒜といい禿といい、イカ臭いな

244 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:09:31.63 .net
イカと言えば俺昨日目が覚めたらイカになってたんだけどどうすればいいかな?

245 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:17:01.10 .net
ちんこは生まれた瞬間に刈り取るべき

246 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:21:48.45 .net
ちんこ狩りではない
ちんこ刈りだ

247 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:27:55.93 .net
生まれて8日目に皮は切り取れ

248 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:52:21.52 .net
ウホッ

249 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 23:55:37.21 .net
俺が噛み切ってやんよ

250 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 00:21:17.05 .net
ばい菌入って腫れあがるぞ
新生児だと氏ぬかもしれない

251 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 00:32:31.73 .net
それを乗り越えたら新しい世界が・・・!?

252 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 00:42:06.05 .net
乗り越えられない新生児は死滅しているんですがそれは構わないんですかね・・・

253 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 00:46:52.27 .net
生殖器を食いちぎるとかいう100年後には確実に人類が全滅するような想定をするのはいいんですかね・・・

254 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 00:51:51.95 .net
生殖器無かったら人類滅亡だろう

255 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 01:30:48.61 .net
精巣が残ってれば問題ない

256 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 04:26:54.99 .net
age

257 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 05:57:15.85 .net
>>216
ここの学生証はやばい。電子登録になってから振込め詐欺が多発。
科目登録かなんかと一緒に注意書きが本部より郵送されてきたんで
センターで指摘したら、職員シドロモドロw

258 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 05:59:56.32 .net
>>247
アフリカや一部のイスラム圏では女性器切除が風習として残ってる。
それが日本に伝わり下切り雀となったのである。

259 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 06:18:27.29 .net
>>258
女子割礼を女性器切除と書くと語弊がありすぎるだろ。

260 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 06:26:06.53 .net
フェミニズムの歴史
来年開講

総レス数 1000
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200