2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 11:10:17.84 .net
前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.306★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470264044/

800 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 09:42:28.40 .net
ループ、あらまたループ、ああ繰り返し

放送大学反復学習研究会

801 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:25:17.88 .net
「ハゲ」という言葉を書き込んだ奴は即刻退場しろ!
>>799
>>796
>>771
>>770
>>753
>>751
>>744
・・
;;

802 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:28:12.71 .net
8日振込、14日発送、21日到着(千葉)

さて、勉強がんばんべ。

803 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:28:14.89 .net
おまえ自身書き込んでるじゃないか・・・

804 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:33:17.16 .net
>>779
事務局にメールしてどうするw
教員に直接メールすりゃいいだろ。普通の大学ならそうするでしょ。

805 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:35:37.44 .net
>>804
メルアド?どこに

806 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 10:37:11.42 .net
安易に教員のメルアドを公表するのが普通の大学なのか

807 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 11:01:54.15 .net
>>806
すごい!
これが放送大学の論法か?

808 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 11:03:13.93 .net
幼稚過ぎる

809 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 11:27:34.58 .net
>>807
ここの書込が、放送大学の論法になるのか、大丈夫かおまえ

810 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 11:51:42.37 .net
さすが阿呆送大学wwww

811 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 12:45:45.42 .net
そんなにおもしろいか?

812 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 12:46:03.14 .net
質問票の回答だけど、教授が海外の大学に移籍したから、代理人からその旨「解答できません」という手紙が来た。
けども、学期終了後に国際郵便が届いてて、その中身が教授からの回答だった。
こういう教授だっているんだよ。

813 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 12:55:47.61 .net
ええ話や

814 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 13:00:42.68 .net
>>812
そいう教授に巡り合ったことのない不幸な学生の方が多いってことでしょ。

815 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 13:03:53.42 .net
>>813
いい話には違いないが、その教授にしてみれば、「当然の対応」をしたってだけのことだと思う。

816 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 13:50:22.40 .net
>>806
連絡先がわからない研究者なんて聞いたことないわ

817 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 14:22:47.57 .net
>>815
それを「放送大学残酷物語」の教授の最後のセリフにしよう

「・・・飢えた学生たちはお上へ直訴するも、その願いはことごとくかなえられなかった。学生たちが悲嘆にくれていたあるとき、ごんべいの元に1通の手紙が届いた・・・」

818 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 14:26:12.59 .net
面接授業ではメイルアドレスを公開する講師はたまにいるが、
放送授業の講師がメイルアドレスを公開したという話を聞いたことがない。

819 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 15:47:14.97 .net
自分のホームページ持ってる先生は公開してるけどね。

820 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 17:27:15.23 .net
>>757
マジレス
大学時代(通信じゃない大学)
放送大学の講義をしていた教授に教わったことがある(主任ではない)
授業中の雑談で
何年か前に放送大学の授業を撮った
今もやってるかわかんないけど、お金が振り込まれてるから
やってるんだろう、って言ってた
主任講師かどうか、また人にもよるんだろうけど
放送大の講義をその程度に見ている人がいたことは確か

821 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 17:29:28.37 .net
この大学で公認心理師取れるようになるといいね

822 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 17:47:02.83 .net
>>820
ポアすべきだ!

823 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 18:48:47.47 .net
ロシアでオウム真理教テロ扱いだって、尊師
ちゅうか外国でも活動やってたのかよ

824 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 18:51:51.22 .net
名前@ouj. ac. jp で届くんじゃないの?

825 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 18:56:03.05 .net
先生にしてみれば顔も見えない学生な訳だし
バイト程度にしか考えていない人がいても不思議ではないよ

826 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 19:55:33.09 .net
>>823
日本よりもむしろロシアのほうが信者多いよ。
社会主義が崩壊した直後のロシア、国民は宗教慣れしてないし、オウムはロシアの電波を使ってテレビ・ラジオでも布教してたもんね。
そのロシアの電波は、日本に向けても中波で放送していた。ロシア向けにはロシア語で、日本向けには日本語で。
日本国内はキリスト教なども含め宗教放送局を設置できないが、ロシアならば設置できる。
この頃にBCLなどやろうものなら、オウムに洗脳されるリスクが高かったな。

827 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 22:37:36.15 .net
>>820
主任かどうかで違うのかな。
入学から1年半、5科目で5人の講師(全員主任講師)に合計6回に質問したけど、みんな数日以内にちゃんとした回答がきた。
質問の翌日に長文で返してきた先生もいた。

>今もやってるかわかんないけど、お金が振り込まれてるから
やってるんだろう、って言ってた

通信指導や試験問題作成にはタッチしないのかね。そういう講師は。

828 :820:2016/09/22(木) 22:55:26.32 .net
>>827
放送15回中、担当したのは2〜3回だけ
しかも残りは全部、主任講師の先生が担当だったみたいだから
撮り終わった後は完全にノータッチの可能性はあると思う
(ちなみに改訂版は、この時と同じ主任講師が1人で担当することになったみたい)

829 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 23:05:42.56 .net
>>828
ありがとう。確かに考えてみればその都度1問2問作ってくださいってのもお互い面倒でしょうしね。
最初に10問くらいストックを作ってもらってれば、それを使っていく手もあるか。

830 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 23:41:48.14 .net
公認調理師

831 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 23:42:19.07 .net
やまと

832 :名無し生涯学習:2016/09/22(木) 23:51:03.01 .net
うちなー

833 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 00:11:52.43 .net
>>828
そういう場合は、主任講師が代わりに答えることになっていると思う。
「担当の○○先生に代わりお答えします」って主任講師が答えて下さった。
その科目に責任を持つから主任講師なんだなあ。

834 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 01:05:16.10 .net
場と時間空間の物理って一般の大学の電磁気学とは結構違う?

835 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 01:32:41.63 .net
「場」が電磁気学に相当する「電磁場」のはず。
けども、それだけで電磁気学を理解しようとすると難しいかも。
「時間空間」が相対性理論でしょ。
この科目はちと駆け足すぎるような気もする。

836 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 01:41:35.01 .net
大昔は2つの科目だったよね
量子力学も独立してたし、物性物理も有ったのにな

837 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 04:01:55.51 .net
公認ハゲ士

838 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 06:18:36.43 .net
>>824
tutako@〜
でおくったらエラーだったぞ

839 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 06:38:22.64 .net
一応IDあるopen2chの方に移住しませんか?
向こうを本スレにしてこっちを避難所にしませんか?

840 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 07:09:16.18 .net
URLくらい貼ってくれよ

841 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 08:21:03.54 .net
ハゲの主張には具体性がない

842 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 09:03:14.29 .net
だってハゲなんだからしょうがないじゃないかぁ

843 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 09:10:12.56 .net
>>838
あんたのメルアドってそんなに単純なのか?もうちょっとひねってみたら

844 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 09:11:23.84 .net
>>824
そういう簡単なメルアドを使っている人って、今時めったにいないと思うけど。

845 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 09:29:29.33 .net
>>839

ワッチョイ導入すれば

846 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 10:23:52.45 .net
>>839
IDで分かるのどこの板で書き込んでるかとか必死度だけだろ。

847 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 10:53:02.45 .net
確かにID非表示だと
人生詰んでる落伍者のストレス発散の場になりやすいね。
このスレでも荒らすことが生き甲斐の人生の落伍者が何人かいる。

IDが表示されるだけでも随分と落ち着いたものになるよ。

資格板とか昔は酷かったが今はそうでもない。

848 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 11:01:49.14 .net
それこの時間帯にいる奴が言ってもナ。仕事してたって他にやることないんだろ。

849 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 11:04:04.81 ID:YNOAaIl4.net
テス

850 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 11:04:47.22 .net
「★☆★ 放送大学スレ 避難所 Part.1★☆★」

URLも貼りたいんだけどNGワードで貼れないのでスレタイだけでも
専ブラ使ってる人ならIDあればNGにできるからちょっとは見やすくなると思う

851 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 11:12:26.67 .net
誰も行かずにハゲあがりそうだな

852 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 11:19:55.77 .net
あなたは髪の毛ありますか、ハゲハゲこんなのヤダ

853 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 11:45:31.24 .net
散髪代いらねーな

854 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 12:31:55.14 .net
おーぷん2chって外部サイトか。
わざわざ移動する人いるんかね。

855 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 12:36:59.60 .net
オープン2chね…

856 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 12:46:35.05 .net
ハゲの考えることなんてオープン2ch程度

857 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 12:51:41.09 .net
2chですらないし。

858 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 13:46:22.44 .net
ID厨ひっしだな。

ある程度こういうガス抜きの場があったっていいんだよ。
落伍者の憂さ晴らしくらい寛大に見守ってやれ。

859 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 14:33:44.04 .net
ガス抜きに付き合わされる方の迷惑は考えないんですね。わかります。

次スレでワッチョイ入れてNG使えばだいたい解決だね。

860 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 14:40:40.33 .net
>>581で指摘したが変調どころか報道にでてこなくなりましたね。
豊洲ではシアンが検出されました。大学からの圧力で平田先生は出てこれないのでしょうか?

861 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 14:54:28.17 .net
錯覚の科学やってんだ

862 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 14:55:42.58 .net
いや、これは普通にAだろ

863 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:01:49.87 .net
あ放送大学の同窓会ってどうなん?

http://diamond.jp/articles/-/96206?page=3
今はSNSですぐにつながれる時代ですから、「そっちはどう?」「一緒にやらない?」などという形で、数百万、数千万円のビジネスが同窓生同士で生まれていくのです。

864 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:02:18.01 .net
超近所ワロタ

865 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:04:22.22 .net
>>863
こういったネットワークは、トップ大学への留学でしか手に入れられないものです。やはり、砲台で苦労して勉強してもだめですよ

866 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:07:15.20 .net
>>865
ちょっとした疑問も、世界レベルで相談できるということですね。それはいい。
放送大学は履修期間以外は質問できないということです。それは糞ですね。
しかも回答は来ないか、いい加減のものばかりです。

867 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:08:50.11 .net
あぶく銭じゃなくてもパーっと使える俺はセーフ

868 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:09:27.69 .net
20万の差じゃな

869 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:10:23.15 .net
まこ都は間違いなくギャンブラー

870 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:11:02.50 .net
>>859
便所の落書きに文句言うハゲってステキ

871 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:12:01.65 .net
小石っていうのか
初めて知った

872 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:14:27.41 .net
放送大学はこれとシノラーが出た科目しか見たことないわ

873 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 15:52:43.80 .net
学生という身分だけ欲しさに再入学して、籍だけ置いてる。
4期何も取らなかったら除籍になるから、間適当に埋めてるけど。

874 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 16:31:09.43 .net
>>838
「つ」ってtsuじゃね?
「森」のほうをとっているかも知れないが、歴代教職員(地方含む)に森という人がいたりするとアウトだろう。
何か工夫してるんじゃねーの?
あまり何度も送るとシステムのほうでスパムと判定される恐れもあるから慎重に。

875 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 16:34:07.91 .net
>>863
自己紹介乙

876 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 17:15:55.79 .net
電子書籍アンケートの図書券500円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

877 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 18:51:01.87 .net
ちょっと書き込んだくらいで若いかどうか分かるなんて管理側しかないだろ。自演って言われるだろ。

878 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 18:54:01.06 .net
ネットで価値のある情報を流してはいけないってFBで言う奴池沼だろ。FBはネットだぞ。

879 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 19:02:52.30 .net
>>843,844
ひねるだとか簡単だとかw
仕事でメール使ったことないのかな?
氏名@企業ドメインのアドレスがもっとも一般的だと思うけど。

880 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:05:54.88 .net
アホ!
放送大学教職員のメールは生徒と同じで

881 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:10:19.61 .net
日本語リテラシー面白いね
いいのをとったと思った

882 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:44:00.04 .net
教職員のメアドだって、名前@・・・だよ。
obakeがそうだろう。obake@じゃなくて、岡部@で届いてるよ。
メールは読んでんだか読んでないんだか?届くことは届くんだが。

883 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 20:57:12.45 .net
>>876
ほう。
我が家にも届いてるかな?

884 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 21:20:21.76 .net
工学系の科目を学びたいんだけど放送大学だと実験科目ってほとんど心理学しかないよね?

885 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 21:41:09.77 .net
>>838
mori@〜
だとマジで届くのに。

886 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 21:42:10.63 .net
>>844
放送大学教員は、ほとんどが 名字@.ouj.ac.jp なんだが。

887 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 21:45:19.06 .net
>>881
Eテレが好きな人はきっと楽しめます。

888 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 21:49:05.78 .net
>>881
んだんだ

889 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 21:52:01.90 .net
>>884
確かに"ほとんど"そうだね
物理化学生物の実験なら結構あるよ
もろ工学の実験はほとんど無いかも

890 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 23:55:07.27 .net
>>885
別の森さんの可能性もあるな。本当に津太子先生の所に届いているって保証はないかも。

891 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 23:58:31.37 .net
森のくまさんに届いちゃうかもしれないね^^イエィ\

892 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 05:02:35.21 .net
>>884
身近な金属と鋳物づくり
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-23827.html
3Dメイカー未来塾
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-23948.html
体感物理:生活の中の物理2
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-24465.html
ロボティクス概論
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-23270.html
エネルギーの変換と高効率利用
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-24840.html
一からつくるものづくり実習1
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-23639.html
金属材料の基礎と応用
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-23937.html
音とことばの実験室
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-23681.html

893 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 06:26:14.63 .net
すごいな
山形とか沖縄とか面白そう

894 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 07:08:01.78 .net
面接授業って入金したら案内書とおくられてきますか?
それても当日かってに行っていいのでしょうか

895 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 07:15:07.34 .net
案内は何もないと思っておいた方がいい。

896 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 07:21:05.96 .net
>>894
地方の学習センターだと県外の生徒に一か月前くらいに案内書送ってくるとこ多いな
ただ観光案内が中心なのが勉強しようとするモチーフを下げる
都会の学習センターでは遠足など特殊なケース以外まず送られてこない

897 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 07:27:42.66 .net
モチーフ

898 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 07:52:02.81 .net
北大が教授205人相当カットの大規模リストラ発表〜ノーベル賞とか世界大学ランキングどころでない件
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishiwatarireiji/20160923-00062472/

899 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 08:06:14.92 .net
モチーフわろたw

総レス数 1000
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200