2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part55

350 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 22:06:40.02 .net
>>313
スクーリングがネックとなるんだよな。通信の場合は。
自分は短大からそのまま上がってきたけど、
短大入学時はスクーリングに出られるのかで地方や土日、週末3日完結のスクーリング
が決め手でここにしたな。あとは、追加料金が原則要らない位。
他所は、地方スクーリングあるけど半期に1回とか(しかも科目固定)、一週間休んで来いとか
社会人には冷たい印象しかなかったから外した。
ここ1〜2年だよ、地方とかネットとかやり始めたの。(3年前は少なかった)
スクーリング出られなきゃ卒業出来ないしね。
ネットもほとんどなしで見た中では日本福祉大位しかなかった。
だから2択だったな。福祉興味ないからやめただけで、
ネット以外にも日本福祉大は地方スクーリング結構やっているし。

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200