2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part55

352 :名無し生涯学習:2016/09/23(金) 22:44:39.89 .net
>>351
福祉大は確かに介護や障害、福祉全般に興味あったり
資格等ちゃんとした目的がある人が多い(無論、全員とは言わんが)印象。
全く興味ないと結構辛いかもね。
触りくらいやっておくかと福祉関連のテキスト見てみたら結構難しいけど、
突き詰めたら結構面白いかも。

まあ大学編入時も実際どうするか考えたが、やはりスクーリングと単位だったな。
短大時にスクーリングも含めて単位結構取得していたから、一旦そのまま上がって
卒業後に興味あれば学士入学の形で他行った方がいいかなと。
理由は、他行くと認定単位、スクーリング単位が確実に減ること。
スクーリングに出られなきゃ意味がないこと。
短大時のシステムに慣れたからそのまま上がった方が楽だと考えたから。

まあ、別に正解はないけどね。

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200