2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武蔵野大学 通信教育部6

1 :名無し生涯学習:2016/09/10(土) 22:45:40.40 .net
武蔵野大学 通信教育部
http://www.mu-tsushin.jp/


武蔵野大学 通信教育部 その3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334764596/
武蔵野大学 通信教育部 その2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252378173/
武蔵野大学通信教育部その1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1158977412/
※前スレ
【All web可能】 武蔵野大学 通信教育部5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1450280389/

331 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 19:40:42.33 ID:2fLmZRWy0NIKU.net
仕事から帰ったら、
大学から来期のテキストがどっさり届いてたよ〜
ちょっと酒飲むわ

332 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 19:42:27.93 ID:QmYuoKzQ0NIKU.net
横からだけど>>329-330ありがとう。院まで考えていたけど成績次第で諦め
もつくね。大学でも論述はするでしょ?

333 :名無し生涯学習:2017/03/31(金) 13:40:30.72 ID:4i8+wdU20.net
まだ来期のテキスト届かない

334 :名無し生涯学習:2017/03/31(金) 15:17:51.91 ID:4OXmtcG1p.net
なにやらECO便とかいう運送屋の不在通知が入ってたわけだが
再配達が月〜金の1800までとか舐めてるんだがどーよ
配送所は舞方とかすげー遠いから取りにも行けないし
有給使わないと受領できないぞ

335 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 00:11:01.06 ID:efbiq/640USO.net
転送費用はかかるらしいけど会社とかに転送してもらえるぞ
Evaluation: Good!

336 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 09:26:51.56 ID:kNbLnf3k0USO.net
卒業してログインできなくなったからもう完全に関係が切れた。さらば。

337 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 09:47:55.89 ID:lbmYXZFJ0USO.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

338 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 14:44:07.42 ID:Vey4Unuvp.net
>>336
こちらもログイン出来なくなたった
これって考えてみると商売として下手だよな
同窓生のコミュニティーサイトとして残しとけば他の学部学科や研究科、或いは講習会とかで金を落とすかも知れないのに
それとも学校教育法で禁止されてるとかあるのかな?

339 :名無し生涯学習:2017/04/01(土) 20:27:47.44 ID:kNbLnf3k0.net
学生証ずっと返してないや

340 :名無し生涯学習:2017/04/02(日) 19:00:40.36 ID:1RK73PL20.net
社福4年次編入の者です
スクーリングをM廣先生かH多先生かで悩んでますがおすすめややめとけなどありますか?
去年の過去ログに評判は見当たらなくて、このスレで12月にM廣先生への意見が1つありましたが...
説明会でお二人とお話させていただいたので雰囲気は少し分かるかもしれません
お二方とも多摩地区や福祉のネットワークも強そうで、進路を考える上でも先生選びは重要そうなので...
他にも二人、先生は選べましたが、メイン教授?っぽい先の二人にさせていただこうかと思ってます

341 :名無し生涯学習:2017/04/02(日) 19:20:46.00 ID:lMv+bFAjr.net
俺もや・・・

342 :名無し生涯学習:2017/04/02(日) 21:35:04.90 ID:/gpvvkRY0.net
社会人だったけどここの学生証があったおかげで100万する歯列矯正が学割で5%オフになったわ

343 :名無し生涯学習:2017/04/03(月) 04:32:54.74 ID:jj4ws5u/0.net
>>342
学割は割とお得だよね
尼のプライムとかAppleとか

344 :名無し生涯学習:2017/04/03(月) 16:51:32.35 ID:uYPzy6EUp.net
なにげにドコモの学割プランが使えるのが良いよね

345 :名無し生涯学習:2017/04/03(月) 19:49:35.52 ID:ZsHkTPdS0.net
映画の学割を利用したいなと思いつつ、
でも映画行く時間を勉強に当てたいジレンマ
もう3年も映画行けてない

346 :名無し生涯学習:2017/04/03(月) 20:01:33.30 ID:2qircK260.net
モヤモヤし続けるくらいなら、たまには行った方が良いよ。たまに映画観に行ったくらいで勉強に差し支えるとかないから。

347 :名無し生涯学習:2017/04/04(火) 02:12:42.85 ID:pktCe4uv0.net
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beber/20100810/20100810225334.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/53e608039574eb3cf5933f1d5c21667d.png
static.blogos.com/media/image/15362/1/ref_m.jpg

えらい

348 :名無し生涯学習:2017/04/06(木) 15:03:15.29 ID:C/WKX4u/D
こんなスレがあったとは。
レポートが文字化けしていたみたいで不合格になったよ。
今年実習も決まっていたんだけど
キャンセルになった上に1年延期ってないですわー

349 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 01:40:12.72 ID:MQjnyAxHa.net
ここって海外在住でも卒業できますかね?
早稲田がスクーリングなくてもOKって聞いたけど学費が高くて、
年1〜2回なら帰国できるので大手前か日本大学か武蔵野大学で悩み中。

350 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 09:08:16.28 ID:gxcySQMX0.net
メディアスクーリングの利用でただの一度も学校へ行くことなく卒業できる。

351 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 09:28:15.07 ID:FBL6eEUC0.net
武蔵野が一番良いと思う。簡単でもなく難しくもなく。
卒業出来るよ。

352 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 11:18:22.74 ID:z+qsMLlEd.net
メディアがないスクーリング科目はあるけどね 
取りたい科目、特に建学科目だとガックリするわ なんという怠惰な、と
もちろんメディアだけで卒業は可能

353 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 22:21:40.80 ID:PtFnD22M0.net
>>351それはその人の学力によるだろ。俺みたいに産能からだと難しいと思った。

354 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 14:29:59.23 ID:Hyv9ycriK.net
ブログでレポートは難しいとあったんですがテスト科目はテキストしっかり読み込めば合格できますか?

355 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 17:07:05.82 ID:cgSzlax90.net
その通り

356 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 17:48:40.36 ID:Hyv9ycriK.net
>>355ありがとうございます。レポート科目は並行してやっていきます。

357 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 20:16:22.37 ID:YqkLVfRA0.net
あなたの願望を叶えたい時に。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c


https://goo.gl/76NLwV

358 :名無し生涯学習:2017/04/12(水) 14:50:03.35 ID:uulNPEdL0.net
勉強は「がんばらない」ほどうまくいく
(伊藤真最新刊)

https://www.amazon.co.jp/dp/4569832873/ref=cm_sw_r_cp_apa_WBO6ybTSC07E0

359 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 06:38:51.49 ID:qYqclkP10.net
誰か・・・

市民論のレポートのコツを教えてくれよ・・・

教科書読んだだけじゃ情報が足りんのだ…

論文?

他の本?

皆はさらっと合格したと言ってやがるが、どうやって書いてるんだ?

360 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 18:24:30.10 ID:xKxoc37ga.net
引っ越ししたばっかりで勉強できん
単位いっぱい取らないといかんのに

361 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 08:19:46.45 ID:D7JArZhW0.net
頑張れ

362 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 10:15:12.60 ID:1DZXxjrFx.net
仕事のストレスやらなんやらで急にやる気なくなってしまった。
全然テキスト読み進まない。
皆どうやってやる気出してますか?

363 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 11:59:03.76 ID:DBmSCXvB0.net
やる気に頼らないこと
あろうがなかろうがやるの

364 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 12:20:25.36 ID:1DZXxjrFx.net
とりあえず読まなきゃと思って開くんだけど、集中出来てないと読んでても読み流しちゃって、内容入って来ない。
集中が出来ない。

365 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 12:47:06.93 ID:DBmSCXvB0.net
読まなきゃと緊張しすぎるからだよ
リラックスして眺めるくらいでいい

あと効果的なのは、
そういうときは、読むのではなくノートに書く。
書いていくと集中モードにはいりやすい。

がんばろうとかやらなきゃとか、自分自身に重圧を与えないでがんばるやり方を身に着けよう。

366 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 12:47:49.64 ID:tDBy1sQYd.net
>>362
ゴールデンウィークに無理してもレポート何本か出す
ここで達成感があれば、その年度だけじゃなくて卒業までの感覚が掴めるし、習慣化する 高揚感よりはルーチン化の方が大切

367 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 13:50:29.92 ID:6zpqzxYX0.net
>>364
わかる
1時間読んでるのに数ページしか進まなかったりすることある

368 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 21:08:24.05 ID:tg3uInIY0.net
仕事辞めて田舎から東京に出てここの心理学学ぼうと思ってるんだけど、難易度的にはどんな感じ?あれこれ教えて欲しいです

369 :名無し生涯学習:2017/04/18(火) 21:21:03.97 ID:tg3uInIY0.net
あとここの大学院は臨床心理士の受験資格もらえる?

370 :名無し生涯学習:2017/04/19(水) 08:14:42.94 ID:eEfeJ5Hq0.net
心理学の難易度はどこもそんな変わらないよ。東大教授が書いたテキストとか使ったりするし。規定通り書けばレポートもなんとかなる。もちろん資格も取れるよ。

371 :名無し生涯学習:2017/04/19(水) 12:45:11.00 ID:ZMyWZeBzd.net
適当なことを言うな

通信の学部は「認定」心理士がとれる
通信の「院」は「臨床」心理士の「受験資格」は「取れない」
通学の院に行かないと

372 :名無し生涯学習:2017/04/19(水) 17:24:10.79 ID:eEfeJ5Hq0.net
言葉が足りないだけで適当なことは言ったつもりないよ。
仕事辞めて出てきたんだったら通学にそこまでハードルないだろうし院なら通学あることくらい前提で知ってるだろ。

373 :名無し生涯学習:2017/04/19(水) 18:33:15.90 ID:ZMyWZeBzd.net
本当に頭の悪い奴だな

374 :名無し生涯学習:2017/04/19(水) 22:03:15.37 ID:ElfBqPCL0.net
武蔵野市【猟奇的なオカマ】 三鷹/吉祥寺 莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting

【検証】 https://imgur.com/a/qAea6

【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) http://imgur.com/a/2uDBc 
1996年4月25日(にゃんぱす) https://imgur.com/a/oJZpv
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告

【ニコ生配信中の様子】 https://imgur.com/a/TXEgU

【少年A出演映画/少女の王国】 https://imgur.com/a/002N5

【彼女がいたとレズアピール、実は男でホモ彼氏とセフレがいた】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...ちんぽっぽ
http://imgur.com/a/8LCNm

【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 https://imgur.com/a/BHqSV
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた

デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー

375 :名無し生涯学習:2017/04/20(木) 07:40:12.32 ID:lgsB/9Qc0.net
>>373
まあそうかもしれないけど、気分の悪い人だね君は。

376 :名無し生涯学習:2017/04/20(木) 09:34:41.98 ID:+CmdRnOT0.net
新学期も始まりしたねー
ログイン開始日にレポート2科目提出した
春休み中のレポート作成は、繁忙期と重なっているので、あまり捗らなかったよ

スクーリングも2科目申し込みしたし、
メディアも申し込むし、夏期も参加するし、
お金が飛んでいくよー

377 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 10:26:15.04 ID:4oWEfigI0.net
ここの大学って通学と通信は別物っていう風潮強いよね。履歴書に通信って記入しろとか。
通信から学費集めてるくせに通信差別してる。

378 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 11:00:40.13 ID:c55h946s0.net
別物でいいじゃん。一応どっちも大卒なんだし、

379 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 11:54:53.95 ID:XPZo7oEu0.net
他の大学に入学したらあとはもう履歴に通信って入れないけどね。調べないし意味もないし。
ロンダリング完了ってことで。

380 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 12:00:29.86 ID:XPZo7oEu0.net
逆にいうと卒業生が学歴ロンダリングしたくなるようなことをするって学校に良いことなんて一つもないよ。

381 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 12:28:54.69 ID:4oWEfigI0.net
>>379
他の大学に入学したらって、ここから編入するってこと?

382 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 14:16:18.38 ID:8r+CZkn10.net
内田営業ブス詐欺事件 総務課の松川詐欺事件http://hellolife.jp/company/6074.html
ここの印刷会社だけは、やめておいたほうがいい。
シーズクリエイト印刷大阪神戸八尾組織ぐるみの恐怖のワンマン国元営業部長と重光異常性欲支店長神戸支店長ハゲ不細工ジジイ重光禿汚い支店長
重光詐欺事件主犯格国本営業部長事件隠蔽詐欺野郎国元営業部長独裁ブラック企業の実態
暴力詐欺事件組織ぐるみの国本営業部長は詐欺部長、藤斑係長&禿ハゲブサイク鬼顔重光神戸支店長ブス汚い爺イ詐欺主犯格株式会社シーズクリエイトの暴力社員藤斑係長、神戸支店長重光禿暴力の実態
www.seeds-c.co.jp/

株式会社シーズクリエイトのWEBサイト。東京・大阪などでチラシ印刷 ‎採用情報_中途採
シーズクリエイト印刷詐欺暴力事件藤斑ブサイクハゲ重光汚い詐欺顔傲慢爺イ
会社概要 - 株式会社シーズクリエイトの国本営業部長詐欺事件 組織ぐるみの詐欺、

www.seeds-c.co.jp/corpinfo.htm

会社名, clear01.jpg 株式会社シーズクリエイト. circle.jpg 代表取締役社長, clear01.
ここだけは、やめておいたほうがいい。シーズクリエイト印刷詐欺事件
暴力藤斑係長ブサイク重光詐欺ハゲ頭鬼顔重光異常性欲神戸支店長禿汚いジジイ重光ワンマン傲慢重光詐欺事件主犯格

383 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 17:06:55.37 ID:XPZo7oEu0.net
>>381
学士入学ね。入ったらもう卒業しようが中退しようがそれが最終学歴だから、証明書を取るのもその大学になるし。

384 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 19:39:18.09 ID:eekaTSzH0.net
別に通学も通信も法的に差はないよ。
課程の違いでしかない。
ですから課程を履歴書に明記しなくても虚偽記載にはならない。

385 :名無し生涯学習:2017/04/26(水) 19:41:32.77 ID:eekaTSzH0.net
明記することが義務なら、通学課程と明記もしないとならない。
慶應や中央法のような高学歴通教は、卒業したら通信課程と明記しなくてよいと明言もしています。
学位記にも差はありません。

386 :名無し生涯学習:2017/04/27(木) 13:55:33.57 ID:ilpnTgqM0.net
通信院に行きたいけど一番卒業しやすいのはやはり武蔵野の院かねぇ
修士論文ないし

387 :名無し生涯学習:2017/04/28(金) 07:32:12.67 ID:pMt0A+2ld.net
>>383
最終学歴は卒業した大学だよ。
入学しても最終学歴にはならない。
証明書も卒業した大学のを求められる。

388 :名無し生涯学習:2017/04/30(日) 12:23:04.94 ID:K9SBHujp0.net
説明会行きますか?

389 :名無し生涯学習:2017/04/30(日) 22:49:39.20 ID:NPCy9ZK10.net
明記無くてもどのみち通信ってばれるからなー、それにここ中堅ぐらいだから上見なきゃそこそこ高学歴でしょ砲台がから来たがこっちのほうが自分のペースでできるから楽に感じるわ

390 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 20:58:23.76 ID:Sy9H2nyg0.net
4年次編入か3年編入か迷っています。レポート課題が過酷という噂があり
ビビッてます。学力も低いのもあれですけど。。
リスク回避の為に4年編入にしてレポート科目の履修を極力減らして卒業を
目指すってのもありかなって思ってます。パンフ見ると4年編入ならば
レポート科目を避けても卒業単位満たすの可能のようですし。。
何の為に入学したんだって思われそうですがまずは卒業して自信つけてから
にしようと思ってます。同じような考えの方いますか?

391 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 21:14:31.63 ID:SIjG51KX0.net
4年次って学士入学とか?
だったら自身も何もねえじゃん。

392 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 22:53:31.87 ID:Sy9H2nyg0.net
>>391いえ、中退なんで学士は持ってないです。

393 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 23:07:37.81 ID:81GGIIwe0.net
なのに4年時編入の条件満たしてるの?

394 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 23:22:14.45 ID:SIjG51KX0.net
そこまで達してるなら何の問題もないよ。

395 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 23:23:49.22 ID:Sy9H2nyg0.net
>>393はい、92単位以上修得してます。でも学士は持ってないんです。

396 :名無し生涯学習:2017/05/02(火) 23:26:51.71 ID:81GGIIwe0.net
ならいいじゃん

397 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 00:11:20.12 ID:1JFeOWOa0.net
>>396まあ卒業出来るのが一番いいんですけどね。

398 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 00:15:48.24 ID:u/T5TYJm0.net
できるできる

399 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 00:18:07.00 ID:1JFeOWOa0.net
がんばります。1年で34単位以上を目指します。

400 :名無し生涯学習:2017/05/03(水) 16:25:27.08 ID:iccIP6/E0.net
一年で34単位、テスト科目に絞ればいけないことはないんじゃないか?

401 :名無し生涯学習:2017/05/08(月) 11:07:40.77 ID:ABcOVcvZ0.net
おれ、レポートだけで38とらないといけない

死ぬよ

402 :名無し生涯学習:2017/05/08(月) 19:09:07.69 ID:k2ZOGZ7q0.net
>>401三年次編入生ですか?

403 :名無し生涯学習:2017/05/08(月) 20:21:28.94 ID:myXPAD040.net
レポート無しで卒業とか大卒と言えるのでしょうか?

404 :名無し生涯学習:2017/05/09(火) 18:42:01.24 ID:fNWhMwIx0.net
いえる

405 :名無し生涯学習:2017/05/10(水) 00:19:50.45 ID:EdeagcjM0.net
大学で勉強するのに、レポ―ト嫌だとかw
レポートはちょっと考えたらいけるでしょ
そもそもあれが嫌だこれが嫌だって
そんなんじゃ大学なんて辞めてまえばいいと思う。

406 :名無し生涯学習:2017/05/10(水) 00:24:15.04 ID:EdeagcjM0.net
こんな奴が4年次編入とか笑えるなw
一年次からの奴の方がよっぽど優秀なんじゃないか?
つーか専門卒か?よっぽど馬鹿なのかもしれないが
レポート書けない奴なんて普通は居ないと思うよ

407 :名無し生涯学習:2017/05/10(水) 01:19:36.92 ID:k3HSh7+00.net
通信は、レポート学習が講義受講の代替になるの。
法律で定められていて、レポート学習があるから通信教育課程が正規の大学と認可されているんだ。

だから、レポート学習がない通信教育課程はないし、スクーリング授業かどちらかは必ず必要なので、大切にしましょう。

408 :名無し生涯学習:2017/05/10(水) 17:13:54.56 ID:AdN6sj170.net
このくらいの大学のレポートこなせれば他の大学でもだいたい通用するから頑張って体得するんだね。

409 :名無し生涯学習:2017/05/10(水) 18:50:08.74 ID:aiYcrmqzK.net
俺もレポート科目はチャレンジするよ。合格出来るかはわからないけど、、
院まで行きたいけど学費がない(笑)

410 :名無し生涯学習:2017/05/13(土) 08:46:19.90 ID:5KtUgybG0.net
卒業証書は通信課程の文字は入るの?

411 :名無し生涯学習:2017/05/13(土) 11:25:51.21 ID:MaRVm/AVd.net
>>410
入らない 学部の仏教学は通信しかないけど、心理などと一緒に「学士(人間学)」だから、卒業証書を見ただけでは通信通学の判別はできないかな
ただ、「履歴書には通信教育部まで書け」ってウェブサイトに明記されてたと思う

412 :名無し生涯学習:2017/05/13(土) 16:51:45.19 ID:5KtUgybG0.net
>>411
ありがとう!大体の学校は成績証明書や卒業証明書には通信課程って記載あるけど履歴書にも通信課程まで書けって指示あるところはあまりないけどここは区別化したいんだな

413 :名無し生涯学習:2017/05/14(日) 11:06:21.11 ID:jevhF1jO0.net
通信教育部まで書けなんて指導してるから
いつまでたっても私立大学通信教育協会に入れてもらえないんだよ

http://www.uce.or.jp/

414 :名無し生涯学習:2017/05/14(日) 11:10:13.99 ID:jevhF1jO0.net
>>412
本来書かなくていいんだよ、学位の問題なんだから。
慶應義塾なんか「絶対書くな!」だよ、慶應は通信であっても
そんな恥ずかしい塾生は輩出してないって自負もあるんだろうけど

もっとも私立大学通信教育協会に入ってなきゃ
そういう趣旨を守る必要もないけどね、とくにここみたいな新興大学は

415 :名無し生涯学習:2017/05/14(日) 11:36:54.69 ID:SDiGSBSRp.net
教科書とか高いときあるけどメルカリで安く売ってるね。
しかも新品も多い。受講料もバカにならないから助かるわ。

416 :名無し生涯学習:2017/05/14(日) 11:43:44.68 ID:1+UjSnWsd.net
新興大学として通学生の評判を上げていかなきゃならないし、公認会計士在学中合格なんてのがここのヒーローなわけですよ 通信と峻別したい気持ちはわかる 早慶とはもちろん比較にならない 比較する必要もない 
協会加盟校も玉石混交、加盟してたからって学生にメリットはない 加盟校の平均と比べて卒業が楽勝なわけでもないし、フォロー体制が著しく劣るとも思えない
この大学にとって通信は、既に看護士やってる人に学位、資格を与える(これは社会的意義大だと思う)のと、教員免許の単位取得、あとは中年以降の自己啓発ビジネスが主眼 
学位に通信が入ってたって、むしろ誇りに思う層がターゲット

417 :名無し生涯学習:2017/05/14(日) 14:10:20.77 ID:tCJT01Q50.net
>>414
俺は入れない。入れなくたって問題にならんし。

418 :名無し生涯学習:2017/05/14(日) 20:17:13.09 ID:ZHxfou+z0.net
レポートを書いていると、
毎回、必ず1000文字オーバーしちゃう
今日も泣く泣く削った
でも重要なキーワードが混じってると、
注釈に移動させたりする
こんなんでいいのかしら・・・
あと構成もコロコロ変えてしまう
なかなか良い方法が見つからないわ

419 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 13:26:54.11 ID:KVKZeyEv0.net
放送大学のほうが簡単だと悟った

420 :名無し生涯学習:2017/06/16(金) 01:59:08.70 ID:Aq/shPpx0.net
不合格のレポートってどんな感じ?

421 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 09:14:22.53 ID:lTnlJqvG0.net
全部一回で通ったからどこの通信より簡単かとか難しいかとか分からんかった

422 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 12:05:18.47 ID:ej1MC0ln0.net
レポート自体の難易度は日大や法政とかと大差ないよ。でもここはレポートなしの科目を選べるから、特に目的がなければ殆どレポート書かないで卒業できる。やる気次第で難易度変わるw

423 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 20:23:23.27 ID:o2tYHZk70.net
必修科目があるから、レポートは結構あると思うぞ。

424 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 20:51:13.34 ID:OxOau19W0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪♪♪♪♪

425 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 21:23:07.09 ID:fzE2MJhr0.net
カウンセリング論の自己概念の説明がむずい。

426 :名無し生涯学習:2017/07/13(木) 14:08:00.50 ID:SgKag82W0.net
勉強会ってどこも微妙だね

427 :名無し生涯学習:2017/07/14(金) 05:20:04.41 ID:rBEBN5sf0.net
オンライン勉強会ないの?

428 :名無し生涯学習:2017/07/17(月) 01:06:31.37 ID:ErSl5kWU0.net
オンライン勉強会はやってないと思う

429 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 20:32:45.65 ID:QbjtIBYf0.net
この大学で学ぶにあたってネット環境について質問があります。
現在は光回線でネットをしていますが引っ越すにあたりwifiにしようかと思っております。
無線だとテストを受験している時に何らかの影響で回線が普通になりテストが無効に
なったりとかあるんでしょうか?それならば引越し先でも有線にしようかと思っております。
皆様はどのような環境で通信をやっておられますか?

430 :名無し生涯学習:2017/07/23(日) 21:57:13.54 ID:HVrzOW7ha.net
>>429
自分はwifi環境しかないけどほぼ問題ない
wifiだと電車みたいなところでは回線が安定しないけど、そういう環境で試験受けたりしなければ、まず問題はないと思う
回線が切れてればテストはやり直しになる場合があるが、単位認定試験でないなら何度でも受けられるから問題ない

431 :名無し生涯学習:2017/07/24(月) 21:37:51.45 ID:a7DPs2O+0.net
>>430
ありがとうございます。

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200