2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part68◇

668 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 00:51:42.86 .net
>>667知ってますよ、当時の某学生会の人から聞きましたから書いて
あったことより詳細を知ってます。もう幼稚過ぎて笑ってしまいますよね。
学生は学校を選べるんだから学校に意見なんて止めなさいよw
俺だってあんな駅から遠いところじゃなくておしゃれな街じゃなくても
いいから徒歩5分程度のキャンパスにしてほしいとか思ったりもしたし
試験日は平日も入れてほしいとかでもこれだって結構いるだろ。
でもどうにもならないんだよ。学校に建学精神みたいなのがあるだろ。
この学校は確か夜間部から始まったんですよね?間違えてたらすいません。
社会人に向けた実学を重視してたんだよ。いわば売りなんだよ。
そういうのをやりたくないって言ったらこの学校は終わっちゃうじゃん。
学部が出来たり廃止になったりしても残るのは建学精神なの。
俺は経営学とか苦手でよく覚えてないんだけど企業にも経営理念とか
いうのがあってこれを無視したり社員に浸透してなかったりすると
不正が生まれたりして存続出来なくなってしまったりすることが
あるらしいよ。まさにこれだよね。
今の産能→偏差値は低いけどコミュ力あり積極的→企業に就職できる
→学生が集まる
グルワ廃止すると
産能生→偏差値低い、コミュ力低い→企業はここの学生は避ける→学校
の評判が下がる→学生が集まらない→なくなる。

俺は私は社会人だしそんなの関係ないって思う奴いると思うんだけど資格取ったり
転職したい奴、ステップアップしたい奴いろいろいるんだよ。
グルワ止めて署名が仮に300名集めたとして学校は動くとは思えない。
産能って社会人向け通信教育事業が法人全体の8割だっけ?(ここも
間違えていたらすいません)いわば主力なんだよ。
そんなリスクおってまでするとは思えない、だから意味ないと思うし
他へいくべきだと考える。

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200