2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part68◇

679 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/09/24(土) 10:16:35.20 .net
関西人だと法政卒とか日大卒とか聞いてもすごいとか思わないしあんまピンとこないですね。早稲田や慶応も東京近辺のええ大学っていう感じで名前だけ大体知ってるっていう程度。国公立なら東大以外あとの大学名はほとんど聞かない。

やっぱり私立ならマグロでお馴染み近畿大学、関西大学に関西学院大、あとは同志社と立命館が圧倒的にネームバリューがありますね。
でも通信やってる大学が関西は極端に少ないよ。根本的に儲からないのが一番の原因じゃないでしょうかね。
授業料(特に設備費など)を学生から恐ろしくぼったくってキャンパスもとにかく派手ででかいビルを作りたがるのが全体的な関西圏私立大学のイメージです。カルト宗教施設と見間違う大学もJR乗ってたらようけ見えますよ。産能とは違う考えなんでしょう。
関西で私立大学入ったら金持ちでないと破産しますし高校の友人も何人も奨学金破産状態でやられてます。しかも有名大卒の派遣社員や生活保護もらってるニートまでいますわ。

まあ医者や教師や弁護士など大卒でないと出来ない仕事に就くとか以外は、高校卒業して正社員で働きながら授業料が安くてラクして楽しんで単位取りやすい産能行くんが最も効率ええ人生プランですよ。

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200