2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part68◇

701 :植木 共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2016/09/24(土) 16:55:11.62 .net
>>700
>>700
自慢でも何でもないですよ。楽しく学生生活を送るコツみたいな事で普通の事です。
そもそも会社で定年退職前の大先輩のオジサマ、オバサマから言われませんか?うちの若い頃はね〜、わしがお前位の頃はな。といった具合に。
VANやJUNといったブランド品を愛用。女はメッシー君(飯を奢る男)やアッシー君(外車で家まで送る男)、ミツグ君(とにかく貢いでくれる)などボーイフレンド最低3人はキープするのが普通。
上がり続ける給料に若者は外車を乗り回して繁華街のディスコで踊り明かす。女性にはティファニーのオープンハートを入れたジュエリーカクテルをプレゼント。お客さんからの祝儀金だけで生活が出来て給料まったく手をつけなくても生活出来る社員もいた。
夏からクリスマスに泊まる高級ホテル押さえておかないと予約がとれない程の大人気。そもそも高級ホテルで大学生がホームパーティをするのは普通。
銀行から借金してまで土地や家などを購入して転売するだけで大儲け。預金しておくだけで年率6%の利息がつきます。まあ貯金なんかするより使った方が楽しいですよね。

子供の頃は父親が勤めてた外資系企業、アメリカから家族で帰国後も親父の会社でオープンハウスというイベントがあったな。
一流ホテルのシェフを会社に呼んでタダで親父の会社で良い飯食べたりジュースの自販機がタダで常時点灯してたり。
ゲーム景品にハワイ旅行とか帰りはタクシー券渡されて母と家まで送ってもらったり大人になったらこういう会社で働きたいと小学生ながらに思ってたよな。
今は撤退してもう無いけど。

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200