2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/09/11(日) 20:56:14.37 .net
前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★(実質309)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/

835 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 05:46:04.06 .net
>>834
当然でしょ、居士良いね。


>放送大学 設立の趣旨、目的
>
>目的
>
>1.生涯学習機関として、広く社会人に大学教育の機会を提供すること

836 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 05:47:17.35 .net
面接授業二日目
がんばるぞ

837 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 05:47:43.41 .net
がんばれ

838 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 05:56:28.40 .net
臨終の際には放送授業を流し最後の1秒まで学生であることを全うする
葬式の参列が学友で溢れ、学長の弔辞が読み上げられる
それが正しい生涯学習

839 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 07:36:06.98 .net
関西の学習センターって面接授業の開始時間が早いんだな
昨日よく確認しなかったから遅刻しちゃった
今日は早く出発しようーっと

840 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 08:57:37.54 .net
>>834
院居士のがいい

841 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 09:07:50.71 .net
>>838
いらね、棺に学生証と印刷教材、通信指導を入れてくれりゃいいよ。
もしあの世がありゃ、渡邊先生や、杉浦先生の授業を受けてみたい
>>840
どうでもいい

842 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 09:31:52.36 .net
量子力学の面接授業を廊下からチラ見したけど、
黒板いっぱいに数式が書かれていて、
文系の俺にはさっぱり分からず、理系はスゲ〜なと思った。

843 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 09:52:45.52 .net
>>842
わからなくても、単位はある

844 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 10:15:17.94 .net
>>840
しょべーなw
院殿大居士だろ

845 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 10:25:33.35 .net
>>844
しょべな?何

846 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 10:32:38.13 .net
しょぼいの音韻変化でしょ

847 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 10:35:33.76 .net
1日で終わる面接授業はないのか
交通手段がある時間帯なら早朝開始、深夜終了とかでもかまわんから
2日つぶれるよりまし

848 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 10:48:24.40 .net
量子力学の世界では存在は確率でしか表せない。マクロの世界につなげるとシュレーディンガーの猫みたいなおかしな現象が起きる。
これくらい覚えていればいい。

849 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 10:52:54.34 .net
人は面接授業を受けると物知り顔で雄弁になる。

850 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 11:10:26.68 .net
この程度で物知り顔だって・・・

851 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 11:27:06.65 .net
学生は居士
院生は院居士
院殿大学生は院殿大居士

852 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 11:53:45.95 .net
面白くない

853 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 12:41:34.27 .net
お前は意居士

854 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 12:56:49.05 .net
>>847
無い

855 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 13:03:19.17 .net
時空をずらせば2日分を1日で同時に体験できる
オススメ

856 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 14:25:04.48 .net
>>821
韓国大嫌いだから受けてみたいわ。

857 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 16:34:02.75 .net
奈良学習センターの出席の取り方、どうなんやろ
楽といえば楽だが、不正の温床にならんかな・・

858 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 16:34:28.95 .net
>>849がいいことをいっていて
新たなことを知ればそれを人に吹聴したくなるのが世の常人の常で
それこそが向学心の原動力なんだよ。インプット&アウトプットだ

だからそれを冷笑している>>850は大人ぶった子供
まあ勉強しないやつはそんな境地にたったこともないだろうね

859 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 16:55:01.38 .net
おれ起業したいんだけど
砲台でどんな科目勉強したらいい?
おすすめ教えてよ

860 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 17:11:48.41 .net
>>859
経済学入門
現代経済学
経営学入門
ケースで学ぶ経営学
管理会計
初級簿記
現代会計
マーケティング
グローバル化と日本のものづくり
社会と銀行
ファイナンス入門
アグリビジネスと日本農業
産業とデザイン
海から見た産業と日本
技術経営の考え方
民法
著作権法概論

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/syakai/index.html

身近な統計
問題解決の進め方
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/kiban_kiban/index.html

夏期集中講座の看護管理
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/kango/index.html

とりあえずこんなところでどうよ?

861 :!omikuji:2016/10/16(日) 17:16:35.45 .net
ケースで学ぶ経営学はやめとけ

862 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 17:17:17.87 .net
あと日本経済史が抜けてた

他には
情報系の科目や
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/joho/index.html

教養を広めるために
歴史や日本語関係の科目も取っておく
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/ningen/index.html

863 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 17:20:25.90 .net
生活と福祉コースの科目も起業するのに
良い科目があるかもしれない

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/seikatu/index.html

864 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 17:23:56.63 .net
錯覚の科学

心理学系の科目だが行動経済学にも触れている

http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/sinri/1528939.html

865 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 17:30:28.97 .net
あとは

外国語科目ですが
英語で描いた日本もオススメです
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/kiban_gaikokugo/1314734.html

866 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 17:46:17.87 .net
>>857
本部に報告してみたら?
出席は正確にとるようきつく言われてるって講師が話してた
@文京

867 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 18:52:40.89 .net
>>866
学習センターは学習センターの縄張り、本部に言ってもね

868 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 19:01:48.89 .net
不正とか自分に関係ないことでカリカリしてもしょうがない

869 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 19:22:27.07 .net
面接授業に行くと、
非凡な学生さん達に出会えて、
砲台大学生の多様さに毎回驚かされる。

870 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 20:17:25.18 .net
>>830
思ってたより少ない
2016年度開設科目は引き続き開講されるにだろうか

871 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 20:43:35.57 .net
>>839
北陸東海だって早いよ。
だから、気ぃ付けなあかん。

872 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 20:48:56.76 .net
859だけど
いろいろ興味深い科目があるんだな
教えてくれた人サンクス

873 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 20:58:14.52 .net
何回も面接授業を受けてきたけれど、今までついぞ見かけなかった光景を今日は見た
面接授業の講義中に、女子の学生さんが私語をして講師の声が聞こえなくなったんだ
きれいな女子なのに残念な人だ

874 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 21:07:48.91 .net
女子とか10代までだろ

875 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 21:49:38.55 .net
女子という漢語は女性という意味であり、「おんなのこ」という和語に限定される意味の語ではない。

876 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 22:19:32.48 .net
日本での話しだからなあ

877 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 22:25:38.11 .net
875が日本人じゃないのはわかった

878 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 22:32:03.98 .net
>>877
えっ

879 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 22:52:45.09 .net
今期より入学したんだけど、
もしかして放送大学の講義って殆どが映像視聴する必要ない?
なんか教科書を読みあげてるのが殆どのような

880 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 22:55:06.36 .net
単位とれりゃいいだけならその通り

881 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 23:02:29.81 .net
>>879
科目によりますね。
一章だけし視聴して確認するといいです。
試験対策的には教科書と過去問で充分な気がしますが、
そうではない科目もあると思います。

882 :名無し生涯学習:2016/10/16(日) 23:13:21.64 .net
>>881
そうする
まあ、確かに歴史系は聞きとらせてノートに写させるぐらいなら、
最初から教科書に書いとけばいい話だもんね
全部、自社製教科書なら

883 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 00:01:23.91 .net
体験型の面接授業で、授業中の写真撮ってその場でツイートする奴いるのな
授業を受けてて知らない間に世界に向かって写真ばらまくのはカンベンしてね

884 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 06:42:00.03 .net
>>879
印刷教材は挨拶してくれないからな。
俺は毎回起立、礼、着席をやってる。

885 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 06:51:09.97 .net
>>879
単位を取るだけだったら。
印刷教材もあける必要は無い。

886 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 07:12:19.46 .net
逆に知識を得るためなら単位は必要ない
印刷教材だけ見ればいい

887 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 07:54:43.63 .net
クリト・・・クリスマスまでに彼女作ろうと思ってから5年も経っちまった。もうだめだな、こりゃ。

888 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 08:12:37.25 .net
>>883
そういうのは事務室に言っておいたほうがいいんじゃないの。次から注意書きに入れてくれるかも。

889 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 08:15:06.27 .net
>>848
それでは火傷をするぞ。

890 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 08:49:46.07 .net
>>889
分かってないくせに

891 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 10:15:43.00 .net
授業中に発火現象が起きるって量子力学すごいな

892 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 13:15:38.61 .net
昨日の面接授業。隣りに座った奴から逃げたかったが、満席で逃げ場がなかった。

893 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 13:17:14.49 .net
>>891
火傷の原因が発火現象だけだとでも

894 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 15:38:41.34 .net
でも熱量はそれなりにあるんでしょう

895 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 16:01:07.19 .net
面接授業にテレビ電話で参加したい
学習センターが遠すぎる

896 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 16:17:50.32 .net
オンライン科目があるじゃない

897 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 17:43:38.30 .net
>>884
こんなん笑うに決まってるだろ

898 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 17:51:14.72 .net
礼に始まり、零に終わる

899 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 18:23:52.36 .net
>>887

>>889

900 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 18:40:01.00 .net
単位落としてんじゃねーか

901 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 19:05:38.86 .net
>>893
朝鮮人特有の遺伝子疾患による症状だろ。

902 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 19:16:02.31 .net
>>901
へぇw

903 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 19:27:22.00 .net
>>884
大学に起立礼着席は無いよw

904 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 19:43:40.24 .net
>>903
小沢昭一客員教授の芸能と社会は毎回起立礼着席やってたよ

905 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 19:51:41.14 .net
>>903
だからあんなに無礼なガキばかりなのかw

906 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 21:18:54.20 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

907 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 21:51:16.45 .net
結婚願望がある人の恋愛相手ないし結婚相手の選び方なんやけど
「デブだからイヤやねん」
「ハゲやからイヤやねん」
「ニキビ顔はきたないしてイヤやねん」
「顔が怖いからおっかなくてイヤやねん」
「体臭・加齢臭がするからホンマにイヤやねん」
「正社員やないからイヤやねんな」
「大卒であらへんからイヤやねん」
「歳の差が離れ過ぎてるからイヤやねん」
など、とにかく「●●だからイヤやねん」と言っているような人は、就職活動の企業選びの
「休みが少ないからイヤやねん」
「残業があるからイヤやねん」
「給料が安いからワイはイヤや」
「営業ノルマがあるからイヤやで」
「重い物を運ぶのはイヤやっちゅうねん」
「臭い仕事、汚い仕事はイヤ言うてるやろ」
「中小・零細企業だからイヤに決まっとるがな」
などと、仕事の条件を選びすぎて結局職探しが決まらないような人と同じに思えるんや

908 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 22:01:32.08 .net
ウホ ウホ ウホッホ?

909 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 23:14:35.82 .net
>>885
それでどうやって単位取る、試験勉強するんだ・・

910 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 23:15:50.26 .net
>>876
漢語ってのは中国語という意味じゃないよ。
女性という日本語は「おんなのこ」という意味に限定した言葉ではない。

911 :名無し生涯学習:2016/10/17(月) 23:17:15.53 .net
>>910 いい加減キチガイ市ねって

912 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 03:25:34.26 .net
平均点がクソ高いやつ中心にそれっぽい科目を適切に10個ぐらい選んで、初見で過去問やってみ?

ある程度一般常識があって択一慣れしてれば、そのうち何科目かは6割以上取れるから

913 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 05:17:20.00 .net
(通教に限らずその辺にある様な一般的な)親睦会の上手な幹事、進行の例

親睦会の座席では、
若い独身男(女)性の隣や向かいには似たような雰囲気の若い独身女(男)性を座らせるようにする
写真撮影のときは、若い独身男(女)性の隣には似たような雰囲気の若い独身女(男)性に並んでもらうようにする
など

914 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 05:23:23.95 .net
親睦会の座席や全体記念撮影時の立ち位置について、例えば、
独身男性の隣や向かいにBBA
独身女子の隣や向かいにZZI
では違和感が生じてしまい、入学案内とかの模様では宣伝効果になりづらくなる
つまり、見る側からすると、絵にならなくなる(見苦しい感じになる)

915 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 06:24:48.72 .net
ぎゃ……

DVD見てたら途中で止まった……orz

916 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 07:33:22.82 .net
京都はアホみたいにレポートが好きだな
大阪から遠征したらやりにくくて仕方なかった
見る側も面倒臭いだろうにw

917 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 07:37:31.37 .net
見るだけでいいなら簡単そう

918 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 09:07:04.75 .net
>>909
試験勉強?必要ねぇだろ

919 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 09:07:43.06 .net
>>916
どこも同じ

920 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 09:08:26.62 .net
>>913
>>914
親睦会なんじゃそれ

921 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 12:20:25.29 .net
放題の文句垂れて逃亡した御厨っていつから皇室の専門家になったんや?

922 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 12:34:20.05 .net
キチガイは放っておく、それが放題

923 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 12:43:03.38 .net
どうでもいいことばかり

924 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 13:05:35.25 .net
アド街で紹介されてた店で昼飯を食べてみた
旨かった
@文京

925 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 14:07:59.93 .net
丼太郎は特に美味いってわけではない
あまり知られてない東京のB級グルメというところだ

926 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 15:59:36.53 .net
その先にあるラーメン屋がなかなか美味しいよ

927 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 16:45:10.88 .net
なんだ、安い店ばかりじゃないか。
もちろん高い金を払えば旨いわけではないが。

928 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 18:36:50.74 .net
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/smp/adomachi/town/?townId=1089

アド街のどこいったのか気になる

929 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 19:07:18.83 .net
アド街ック地獄も見たい

930 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 22:12:04.68 .net
>>913-914
スレチ

931 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 22:22:19.69 .net
各センター周辺の飲食スポットを調査しないとなw

932 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 22:51:43.43 .net
学食でええやん

933 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 22:57:31.42 .net
学食ないところもあるんですよ!

934 :名無し生涯学習:2016/10/18(火) 23:32:29.39 .net
日曜日はやってねーんだYO!!!!11!!11!1111!

935 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 00:35:08.52 .net
900 超えてるから次スレ立ててみようと思ったら蹴られた。w
誰か立てといてくれ。

本文一行目に↓ワッチョイコマンドを入れといてね。
!extend:checked:vvvvv:1000:

総レス数 1000
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200