2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信vol.55【嫉妬者挫折で塾生幸せ】

1 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 06:43:44.76 .net
前スレ
慶應通信vol.54【嫉妬者挫折で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472651676/

977 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:08:40.82 .net
連呼基地外を怒らせると図書貸出できる学生を逆恨みして襲うとかマジありそうから通報しといた。

978 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:09:25.43 .net
ストーカーで捕まるくらいの粘着やからね

979 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:12:00.78 .net
>>976
毎年の三色旗を見たら分かると思うが


卒業生のほとんどは高齢者だぞ

980 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:12:50.60 .net
卒業の平均年数は10年
若者の卒業生は1%未満だと思う

981 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:14:33.13 .net
>>979
それでも卒業式くらいははっちゃけたい気持ち
他力本願だけど若いグループが立候補してくれないかな?

982 :健常者:2016/09/20(火) 19:14:50.20 .net
■ 慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

●難路の卒業に向けて建設的な情報交換と積極的な切磋琢磨をしていきましょう。
ニュースや報告や感想や意見、質問やアドバイスもしていきましょう。
●質問は、まず公式ホームページやガイドラインや過去の書き込みを調べてから質問しましょう。
●煽り、荒らし、叩きは不毛で負の連鎖なのでしょうもない人が居るんだなと流して完全無視を徹底してください。
■構って欲しいしつこい荒らし寄生しており、投稿もワンパターンなコピペ乱用なのでNG登録徹底無視してください。
●嫌がらせや個人の誹謗中傷は犯罪であり犯罪者予備軍です。
●書き込む前に内容が不適切ではないか問題が無いか逐一確認しましょう。
●マナー違反や違法行為は控えましょう。厳罰対象にもなります。

983 :健常者:2016/09/20(火) 19:15:36.74 .net
■10月1日入学希望者出願開始時期です
8月10日〜
http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html

9月入学ではありません

984 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:15:41.34 .net
入学するとき若者でも
卒業するころには中年になってしまってるんやで

985 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:16:39.58 .net
>>976
それなら通学卒業生の群れに声かけなよ。
あなたが比較的若いなら通学生が拒否する理由もないでしょ。

986 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:16:44.67 .net
若い女は慶應通信勧められんな
卒業する頃には30超えて中年になってまうし
30過ぎた独身女は婚活市場では需要が無いんや

987 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:18:26.75 .net
10月1日入学希望者

8月10日〜9月10日 (消印有効)

9月入学いうと部外者扱いされてまうな

988 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:18:59.55 .net
>>986
酷だけど、事実だね。下手したら正規の就職も結婚もできなくなる。

989 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:19:30.89 .net
10月入学の〆切は十日前
さて入学者はどれくらいになるんやろか

990 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:19:33.28 .net
ジジババが企画したら老人ホームの祝賀会みたいになりそうでヤダ
せいぜい30代が中心にやって欲しいけと、働いてるんだろうからどうしても18から22才くらいの専業通信生に任せたら良い

991 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:20:04.04 .net
これは代表と取り巻きが若者向けの卒業祝賀会を企画して
それを推薦理由にユニコン賞受賞しちゃうフラグ?

992 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:21:00.38 .net
>>988
世間的にはそうなってるよね。通信には新卒無いから若い高卒の娘がいるなら通信は絶対に反対するね。

993 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:21:34.80 .net
>18から22才くらいの専業通信生に任せたら良い

なぜ卒業という晴れ舞台にわざわざ地雷を踏みにいくのか・・・

994 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:24:28.66 .net
その世代の慶應通信生って怖いものなしのやつらやん

995 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:25:13.94 .net
団塊世代

996 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:26:01.56 .net
他スレでも話題になってたけど、ネットの高齢化が想像以上に進んでるのかもね。団塊世代の価値観と思えば納得できるレスがたくさんある。

997 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:27:11.25 .net
慶應通信vol.56【嫉妬者挫折で塾生幸せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1474063061/
慶應通信vol.57【嫉妬者挫折で塾生幸せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1474063082/

佐藤連呼荒らしはスレ立てだけはするんやな

998 :名無し生涯学習:2016/09/20(火) 19:28:10.27 .net
シューカツ最前線:文系院卒2人に聞く「院は8〜9割ネガティブに見られ、4割が内定ゼロ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1602

文系で大学院に進んでしまうと就職では全般的に不利になる――というのが定説だが、実際にはどうなのか。
企業に30歳前後まで勤務してから院に戻った男性と、学部からストレートで院に進学した女性に、就職活動の実態と本音を聞いた。
ともに苦しいシューカツの末に今月、大企業に入社しているが、周囲の院生は二極化し、進路未定者が続出。
同期入学の4割ほどは定職に就く見通しが立っていないという。
【Digest】
A君■グリー、大手ITに内定
 ◇「箔付け」で院へ行ったものの…
 ◇応募先は一軍ばかり
 ◇「仕事がキツかったんじゃない?」
 ◇紹介は前職関係に偏る
 ◇離職期間あるだけで「今回はご縁がなかった」
 ◇院のキツさは前職時代の20%
 ◇半日で5人が面接してくれるアマゾン
 ◇有名教授、有名大学から選ぶべき
Bさん■コンサル、リサーチ会社、大手通信に内定
 ◇大手製薬の内定を蹴って院へ
 ◇メーカーは文系院卒というだけで×
 ◇「一週間で決めて下さい」
 ◇メディアかシンクタンクなら文系院もアリ
 ◇4割が進路決まらず
 ◇「逆求人」で面接の練習

999 :健常者:2016/09/20(火) 19:28:51.24 .net
人生楽ありゃ苦もあるさ

1000 :健常者:2016/09/20(火) 19:28:58.40 .net
1000なら皆ファミリー仲間同士仲良うして皆で仲良く過去問でお勉強120%幸せな卒業結婚してハッピー豊かな人生満喫や!

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200