2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信vol.62【嫉妬者油断で塾生幸せ】

489 :名無し生涯学習:2016/10/23(日) 16:20:56.61 .net
>>475
ここ見てわかるように結局は皆、心の中では表彰されることを夢見ているのさ
卒業率が3%などという噂を知りながらも入学している時点で「自分はできる」、「自分だけは優秀だ」と思っているはず
卒業率の嘘(本当は40%前後ある)に気づくのは入った後だろうから
だから、「もしかしたら自分が表彰されるんじゃないか」という気持ちがあるから表彰の話になると自分に関係のある話ととらえる人が多くて盛り上がる
卒論を出すだけで金時計、慶友会に所属してるだけでユニコン賞が貰えるんじゃないかってね
あと卒論だけが金時計表彰対象という嘘が蔓延してることも一発逆転の可能性を信じる根拠になっているよね
先生が「成績+卒論の評価で表彰を事務局が選ぶ」と言っているのにもかかわらず
テキスト科目を適当にしといて金時計貰おうなんて甘い考えの人多過ぎ
そりゃ大学だって一番大事なテキスト科目の手を抜いた奴を表彰したいなんて思うはずがないことは常識的に考えりゃわかること

総レス数 1000
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200