2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part56

1 :名無し生涯学習:2016/10/25(火) 17:16:25.14 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

前スレ
産業能率大学・通信教育課程Part55
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472275473/

120 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 18:15:43.28 0.net
>>119
F(不合格)以外は無理。
だからGPA気にする奴はダメそうなら解答用紙に
×つけて白紙提出して次回以降再チャレンジするんだよ。

121 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 18:21:30.99 a.net
>>120
そうなんですね
でしたら諦めるしかないですね
返信有難うございます

122 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 18:22:48.56 0.net
104みてなかったわ
今無事にカモシュウの結果到着してました

123 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 22:20:09.99 0.net
>>122
良い結果でしたか?

124 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 22:21:32.00 0.net
大阪の人で10月の試験の結果が届いている人いる?

125 :名無し生涯学習:2016/11/05(土) 23:13:33.44 0.net
>>123
ABAでした

126 :名無し生涯学習:2016/11/06(日) 14:55:15.00 0.net
こういう事件も、ボランティアとかおかしな理由でだまされて咳されてたやつが起こした事件なんだろうな。
内容もむしゃくしゃとか実態が説明されてないし証言は全部消されてる。

まさか咳やくしゃみなどたのまれて参加してるバカいないよね?実態は、だましていろんな人を動員させて殺される案件なのにw




【神奈川】7年前に横浜市の地下街で起きた通り魔事件、容疑者の男(45)逮捕 DNAの型が一致、「むしゃくしゃしてやった」などと供述

127 :名無し生涯学習:2016/11/06(日) 17:27:55.07 0.net
文章力を磨くのカモシュウって、シラバス見ると論述式問題の評価割合が100%だけど、客観式問題の出題は無いってこと?

128 :名無し生涯学習:2016/11/06(日) 18:37:27.85 0.net
せやろか?

129 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 09:39:18.71 M.net
手話スクーリングどうでしたか?追加履修しようか迷っています

130 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 11:23:30.20 p.net
どのペースでスクーリングするか悩む

131 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 12:35:35.04 r.net
スクは4年だったら30単位は取らないといけない。2単位科目が主流になるだろうから、15科目ってことになるな。
15科目を4年間で割ると、3.75科目以上毎年取っていかないとだな。

年間平均4科目以上ってこと。

出られるならわりとハイペースで取っていかないと、後でスク単位のみ足りてないってことになりかねないぞ。

132 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 12:40:20.24 0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

133 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 16:42:08.56 0.net
10月の試験の結果が到着。

成績証明書の空白をなくすために卒業が確定した後も勉強を続けていましたが、
前回の試験で産業能率大学での学修がすべて終了いたしました。

計72単位修得し、GPAは3.0です。C評価をひとつも取らずに済みました。
今後は税理士試験に挑戦しようと思います。

産業能率大学での勉強は本当に楽しく、いい思い出になりました。
税理士試験の受験資格を取得できたことが最大の収穫です。

おじさんから伝えられることがあるとすれば「留年してもいいから頑張って
卒業した方がいい」ということです。

卒業すれば、大卒向けの仕事や資格に挑戦することができます。
せっかく入学したんだから、ぜひ勉強を続けてください。

>>130

ペースを考えずに、出席できるスクーリングは全部受講したほうがいいよ。
留年している人は、スクーリングの単位が足りない人が多いからな。

134 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 17:03:08.44 0.net
>>133
税理士さんですか
いいですね
頑張ってください

135 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 20:24:10.73 0.net
3.0ってBもほとんどないってことだろ、すげえな。Bがやっとなのに。。。

136 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 20:43:08.25 0.net
鴨集の結果ようやく来た
今回は久しぶりに完璧に出来たわ

137 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 21:06:16.03 p.net
転職のためなので、学士の取得だけが目的だから成績そっちのけだわ。
でもBだと複雑な気分になるのも確か。

138 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 21:30:45.27 0.net
留年組の多くはスクーリングさえ何とかなれば卒業の人が多いからね。

俺も留年組だけど、126単位取ってて、
残り必修科目2科目、スクーリング2単位なんで、今年度で卒業したいなあ

139 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 23:07:15.22 0.net
俺は今回穴埋め問題計30点、これはテキスト見ればわかるので確実に得点している
のは間違いない。後は説明せよ。とか自分なりの考えも入れて述べよ。みたいな
やつだった。それでBということは残りの70点のうち20点以上は減点されている
計算になる。自分としてはそんなにも減点されるような悪い内容だったとは思って
はいないのでそこが悔しい。ただテキストをあまり読まず、過去問題ばかり
やっていたのは事実。そんな自分の実力を見透かされていたのだろう。
もっとまじめに勉強しなさいってことだな。
次のステージで頑張るよ。

140 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 00:10:49.69 0.net
産能への入学を考えている人と在学生のためにホームページを作ってみました。
よかったら、見に来てね。

産業能率大学通信教育課程ナビ fkkcd350.web.fc2.com/index.html

141 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 00:22:13.15 0.net
>>135
>>137
>>139

科目習得試験のコツ http://fkkcd350.web.fc2.com/topics/exam.html

142 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 01:07:31.04 a.net
>>139
科目試験についての採点はこういう付け方をしています。
ってのを先日のスクーリングで教えて貰ったよ。
内容は伏せるし、書いて変えられたら勘弁だからw
短大時代からずっと勘違いしていたから作戦練り直し。

>>140-141
凄く読み辛いんだけど?

143 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 12:34:05.44 p.net
来年度のスクーリング予定っていつ分かるの?

144 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 14:21:17.13 M.net
2月初旬、10日位

145 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 17:57:45.87 0.net
>>143
予定開講科目なら10月号のNEXTに掲載されてるよ

146 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 21:18:44.74 0.net
カモシュウで単位とった科目でもスクーリングに出席すれば、スクーリング単位はもらえる?

147 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 21:21:51.22 0.net
もらえる。
むしろカモシュウで評価確定してるから、
スクは落ちなきゃいいだけなので気楽。

148 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 21:38:22.32 0.net
そうなんや。
あざまーす!

149 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:07:52.28 0.net
>>140
ITでお勤めなんだよね。
もう少し読みやすいページ組むか、
時間ないならブログとかwiki系サービスの使用をお勧めします。

大手ITを数年で転々としている雑魚より

150 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:13:59.14 0.net
>>140
15年くらい前のホームページみたいですね

151 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:18:20.12 0.net
ひでえページで笑った

152 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:39:40.17 0.net
>>140
デザインに多く突っ込み入ってるけど、
大学の情報は少しでも多く知りたいので、
そこ改善してもらえると訪問者増えると思うのでよろしく!

2chにこういう広告は本来よくないけれども、
皆が知りたい事まとめてくれたら嬉しいです。
俺はもう卒業するけど。

153 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:49:34.35 0.net
知りたいことなんて大概ネットに転がってるけどな。
講師ごとの評価も数人のものをチェックしないと
客観性に欠けるし。

154 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:59:51.53 0.net
ネット探せば解答まで転がってたり単位計算用のExcel転がってたりもするけど
このサイトでも体系的にわかりやすく内容も精査して充実させてくれれば
あるに越したことはないと思うけどな

デザイン面は置いといて
今のままでは有益な情報ほとんどないので、作ったんなら頑張ってくれ
そしたら問い合わせで図書券ぐらい稼いでも誰も文句言わんさ

155 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 23:31:57.44 0.net
>>154
俺はネットで自分の知りたいことは
現状でも8割くらい分かったけど、
例えばどういうのが有益な情報?
知りたいことなんて人それぞれだからな。

156 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 02:07:42.00 0.net
まずはスリーサイズとかかな

157 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 07:42:34.83 0.net
30後半のオッサンだけど上から90、67、85 だった

158 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 11:24:05.84 0.net
>>140
デザインが少し地味かな
でも悪くないと思う

159 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 11:47:55.36 0.net
悪いやろ。このレベルを公開するの恥ずかしくないの?

160 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 12:11:09.32 0.net
10年以上前のサイトかと思った。
せめてワードプレスとかで作れよ。

161 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 18:05:39.16 0.net
俺はこの内容で十分いいと思うけど……

162 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 18:11:37.76 d.net
本人乙

163 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 18:31:21.42 r.net
USA! USA! USA! USA!

164 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 19:20:21.51 r.net
USA! USA! USA! USA!

165 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 19:28:13.06 K.net
うさ!うさ!うさ!うさ!
うさ!うさ!うさ!うさ!

166 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 19:42:55.46 r.net
テスト

167 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 19:43:51.61 r.net
テストテスト

168 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 20:54:29.46 r.net
テストテストテスト

169 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 21:55:00.32 0.net
>>162
本人じゃねえよw
そもそも詳しいブログである必要もないだろ?
個人の体験記って感じなんだし

170 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 22:04:31.22 d.net
普通にブログ使えばよいのに。

171 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 22:35:09.58 0.net
>>169
素直に本人と認めればいいのに

172 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 22:36:46.66 d.net
まあ、本人やろな。
10年前のページドヤ顔でみせられても

173 :127:2016/11/09(水) 22:47:59.83 0.net
先輩方
教えてください

174 :名無し生涯学習:2016/11/09(水) 23:12:12.32 0.net
>>173
よし、何でも目の前の機械で検索しろ

175 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 10:20:51.28 0.net
荒らしが手口変えてきただけじゃねえかw

176 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 11:26:59.58 r.net
アメリカ!アメリカ!アメリカ!

177 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 15:41:56.00 M.net
卒業確定者で、他大に3年編入予定の人います?
学生の身分なくなるの寂しいのだ。

178 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 16:05:23.44 d.net
法政いくよ

179 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 17:02:06.21 p.net
また2年間ってのも長いなあ
4年編入ってないの?

180 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 17:31:46.07 K.net
法政とか日大とか行きたいけど学びたい学科じゃないんだよな。

181 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 18:28:08.73 0.net
>>180
何がやりたいんですか?

182 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 19:29:02.02 r.net
>>181
法政スレの人と仲良くしたい

183 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 19:46:55.06 0.net
学士からのんびりやるなら慶應だろ。
ネームバリューあるし安いしな。
卒業できれば最終学歴が慶應になるし儲けもの。

184 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 19:49:35.43 0.net
>>179
大手前

185 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 20:20:54.48 0.net
通いやすさとインフラ的には法政だな。
日大は通信課程専用ビルができたから隔離棟みたいになったんじゃない?
慶應は設備もビルも古いよな。
トイレは実は全シャワートイレで産能が充実している。

186 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 20:20:55.49 0.net
大手前、放送、東京福祉、東京未来、武蔵野、産能、人間総合
この中ではネームバリューがいいのは産能?知名度は放送か??

187 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 20:42:31.80 0.net
産能は歴史自体は浅いけど、古くからある大学みたいな印象があるよね

188 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 20:51:25.99 0.net
>>186
強いて言うなら武蔵野

189 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:14:00.98 0.net
武蔵野って元の武蔵野女子大だろ。いいのか?

190 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:17:57.31 0.net
学食がちょくちょくバラエティー番組に取り上げられる武蔵野。

学食ナビの評価も悪くない。
http://gakushoku.info/?s=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E

191 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:19:12.68 0.net
リンク間違えた

武蔵野
http://gakushoku.info/?cat=108

192 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:24:41.51 0.net
>>189
だから強いて言うならだって。
通信は早慶法政中央日大未満は
世間的なネームバリューなんてニッコマでギリギリ。
そんなものより、やりたいことができる
大学を選ばないと結局挫折するし単純につまらん。
わざわざ学士取ってから自分で身銭切って
勉強するなら興味ある分野がいい。

193 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:27:20.44 K.net
学食で決めるのもいいかもな。

194 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:38:09.57 0.net
腹が減ったときコンビニ探さず、学食に入れるのはいいよ。
うまいかまずいかは別として、座ってゆっくりできる。
あ、OBです。

195 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 22:40:01.77 0.net
>>192
学術的には、経済学部帝国主義って言葉は覚えておいたほうがいい。
数値データで実効性がないと、大学も補助金もらいにくいという意味。

196 :名無し生涯学習:2016/11/10(木) 23:06:20.35 0.net
おい、創価を忘れては困るぜ

197 :名無し生涯学習:2016/11/11(金) 00:31:54.80 0.net
>>192
>そんなものより、やりたいことができる
>大学を選ばないと結局挫折するし単純につまらん。

これは言えてる
通信は実質独学だからな
産能は卒業しやすいからまだいいけど
卒業のハードルが高いところだと興味と関心がなければ
途中で挫折するよな

198 :名無し生涯学習:2016/11/11(金) 20:10:10.31 01111.net
【告知】生涯学習板ID表示導入の議論中
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464506220/

199 :名無し生涯学習:2016/11/11(金) 20:19:49.92 01111.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

200 :名無し生涯学習:2016/11/11(金) 20:34:33.90 d1111.net
>>198
IDじゃないよ
ワッチョイ導入

201 :名無し生涯学習:2016/11/11(金) 20:35:45.90 01111.net
せやろか?

202 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 02:54:03.35 E.net
今3年で40以上単位取れる見込みなのですが、
4年次は足りない単位数分だけ教科書買うことができるんでしょうか?それとも32単位分購入 のように決まりがあるんでしょうか?
できれば不要な単位分の教科書は購入したくないのですが

203 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 04:22:05.74 0.net
> 購入したくない
それは「学費払いたくない」ってことですか?
テキスト代は学費に込み、不足分ではなく規定単位数分が貰えますが、何か勘違い?

204 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 06:17:35.51 0.net
>>202
市販本のやつで新しいのを選んで
ブックオフで売ることをお勧めします

205 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 08:41:06.26 p.net
何か勘違いしてるぞ

206 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 09:05:35.50 0.net
せやろか?

207 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 09:12:22.24 0.net
>>202
学費は固定。
いらん単位を申し込まなくても学費は減額されない。
教科書もらっとけ

208 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 09:24:51.53 0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

209 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 12:45:33.10 p.net
単位足りてても、とりあえずきたテキストは読んでリポート出すわ
試験とかスクーリングは面白そうなら受ける

210 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 15:55:40.53 r.net
俺は無駄なことはしない

211 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 15:58:30.83 0.net
せやろか?

212 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 17:05:35.88 p.net
卒業すればいい人と、
一生懸命勉強したい人の差

213 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 17:29:32.27 0.net
一生懸命勉強したい人は他へ行った方がよいかと

214 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 17:30:14.97 0.net
一生懸命したい人は中途半端で無名なここより最難関の慶應の通信へどうぞ

215 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 17:51:41.93 K.net
パーソナリティー理解のスク受けた人いる?感想を聞かせてちょ。

216 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 18:02:13.62 0.net
だよな、努力したいならここじゃない。
ここは簡単に大卒になるためのとの

217 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 18:10:09.06 0.net
俺は貧乏性なんで払った分は全部単位取ってるわ
ただ産能大についてみたいな1単位科目はやらん方が良かった
なんかよくわからんまま唯一C取ってしまった

218 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 18:16:57.18 0.net
慶應なんて払っても単位取れないことが当たり前やからね

219 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 18:42:09.62 0.net
>>216
資格を取る為に入ってくる人もいるぞ

220 :名無し生涯学習:2016/11/12(土) 18:56:39.95 0.net
資格とりたいなら資格の勉強すればよくね?
受験資格がないとか?

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200