2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part70◇

286 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 02:58:50.29 ID:S1GQbXjD0.net
 実は、女性従業員の5割弱が、社内で「まだ結婚しないの?」などといった発言をされた経験があり、その多くが「不快だ」と感じていて、企業の結婚支援にはデリケートな部分もある。

 検討会の提言も、元々の案からは変更を余儀なくされた。提言には、企業内の交流の場作りや社員が結婚支援サービスを利用する際の費用補助
といった取り組みが盛り込まれた。しかし、企業内の既婚者が独身者の相談に乗る「婚活メンター」制度や、効果を上げた取り組みをしている
企業の表彰制度は「結婚へのプレッシャーを与える」との批判もあり、削除された。

 その上で「結婚して一人前」といった特定の価値観を、個人に押し付けることはあってはならないと念押しもした。


■婚活支援の王道は働き方改革

 出生動向基本調査によると、結婚の意思を持つ未婚者の「結婚の障害」について聞いたところ、「結婚資金」と答えた人が約4割と最も多く、「職業や仕事上の問題」と答えた人も約2割いた。

 そのため、今回の検討会の提言でも「非正規労働者の処遇改善」「長時間労働の是正」といった働き方改革によって、安定的な収入や十分な生活時間を確保することが重要と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161229-00000062-nnn-soci

総レス数 1000
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200