2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【桃鈴代表】慶應通信64【石合掌】

201 :名無し生涯学習:2016/12/08(木) 20:17:35.58 ID:B8dlsdZd0.net
>>182

福澤先生を誤解しているぞ。
福澤先生はいかに人より有利になるかを考え、そして自ら動かない他人の嫉妬を
引き起こす方法を知っていた。

「福澤諭吉は渡米していたとき、こっそり自分だけ写真館に通い、その店の白人娘と
ねんごろになって2人だけの写真をとった。
その撮影した事実を、帰りの船にのるまで留学生仲間に打ち明けなかった。
話したら真似をされるからだ。
日本へ向かう船が動き出してからその写真をみせて、同僚たちは悔しがった。
(慶應義塾福沢研究センターの今年春の講演会の内容)

福澤先生には社会主義的概念や公平という概念はない。
基本競争、効率を考え、努力や人より先んじることを考える人であった。

総レス数 1000
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200