2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【桃鈴代表】慶應通信64【石合掌】

847 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 10:21:49.22 ID:knmtH7X1a.net
>>845
つまんない煽りはいいよ。初めての人が混乱するような話し方という事だ。頭の良し悪しとは関係ない。

例えば、1課を説明する時、2課以降に習う事は入れない。2課を話すときには3課以降で教える事は入れない。
そうやって順序立てて説明出来るのが東大京大出身

一方で
2課を教えてるのに、突然8課の事を取り出して、「これは8課で習うから、今は分かる所だけで」と言うのが慶應。
知らない人は何で突然8課が出てくるのか関連性も分からない。8課に行って理解するということ。

東大京大は、8課の時に戻って2課と関連ありますと説明出来る。聴いてる方も混乱しないし、教員も生徒も時間も無駄にならない。

むしろ理路整然と話せるか否かの方が頭の良し悪し。

848 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 10:38:13.30 ID:vX1GCyOOd.net
>>847
別に煽ってはいないが。
2ちゃんで自分の意見を自由に述べてはいけない?
自分にとって都合が悪いと「つまらない」?

849 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 10:38:42.20 ID:jBMo1JNe0.net
>>846
藤沢に通信制を移管して三田を身軽にしてもいいが
藤沢のほうが通信制には向いているかもしれない

850 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 10:48:08.79 ID:cKPWvLqvd.net
そりゃなあ…。
みんな勉強時間を作るのに苦労していて、スキマ時間ですら大切に使ってるのに
2ちゃんに張り付いて
勉強と関係無いムダな長文書いてりゃ単位は取れんわな。

851 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 11:20:41.77 ID:Vnib+O3tr.net
せやろか?

852 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 11:21:18.46 ID:faEPpPG1r.net
850みたいな要領悪い奴らは単位とれんやろな

853 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 11:21:30.66 ID:+PAGdXvBr.net
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

854 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 13:22:05.08 ID:vWBrsUgE0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

855 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 13:55:05.46 ID:mjyi3bAb0.net
教授によるとしか
今まででのスクーリングでは全員慶應出身だったけど
話しが飛び飛びなのは一人だけ

だけどその方の話しは奥が深くて面白かった。
残りの方は分かり易いけど予め用意したレジュメに沿って感じだった。
だからレジュメさえ持っていれば試験通るらしくほとんど授業に出ない人も見かけた

856 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 15:02:17.93 ID:E+XdOCS40.net
>>849
何を勉強してるのかイマイチわからないとこだもんな>SFC
悪く言えば中途半端なとこだから浅く広くの通信のジジババには丁度いいよ

857 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 15:47:24.18 ID:jH9S8AYyM.net
慶應の教授のスクーリングだったけど
「俺は板書も少ないしノート取りにくいのに
次のEスクーリングの映像担当になった」
そうで、
「後悔するから俺の使うのやめとけ」
って自分で吐露ってた先生いたな。

858 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 16:20:33.39 ID:EXbVzz2J0.net
>>856
ネット対応は一応上だろうから三田よりも通信制向きかもね
仮に移転したら全部ネット対応になるかもしれないが

859 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 16:29:38.91 ID:E+XdOCS40.net
SFC通信なら現役生の不満も解消されるしいいことづくめ
学費も早稲田eラーニングに準ずればいい
僻地で不正でもセミナーでも思う存分すればいいさ

860 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 16:32:02.29 ID:E+XdOCS40.net
SFC通信の愛称はファミ通な

861 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 16:36:13.52 ID:4BYsqp7yr.net
SFCはホリエモンの講義受けるだけで単位取れるからな

862 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 16:40:23.08 ID:E+XdOCS40.net
親の金に物言わせてSFCに編入した元会長卒業したのかな

863 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/26(月) 17:31:33.86 ID:9L4BbUmja.net
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート早く逝けよ

864 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 20:38:48.37 ID:EXbVzz2J0.net
SFCなら経済学の科目も法学部の科目も統合できるからな
文学部は難しいかもしれないが

865 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 20:58:07.22 ID:QHSBvukD0.net
自分の学習に関係ないことあーだ、こーだ、とひまだねえ。
ひますぎる人たち。

866 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 21:21:50.45 ID:SuTuxEcia.net
>>865
ここに来る人はブロガーや表彰みたいな自分に関係ない話で盛り上がれる特性がある

867 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 21:42:50.87 ID:EXbVzz2J0.net
SFCで通信制をするほうが大学も管理などが楽でいいと思うが

868 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 21:57:14.23 ID:E+XdOCS40.net
スーファミとファミ通で仲良く共存できそう
野生の動物たちを囲んでクリパとか考えただけでもワクワクする

869 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 22:07:22.45 ID:0eCranC0r.net
そういやハローワーク通っとる慶應通信生に
ツイッターで慶應通信卒業したら新卒で就職できると豪語してた中央か日大かどっかの通信生がおったな

870 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 22:11:04.70 ID:QHSBvukD0.net
ハローワークはお金なしで掲載できるわけだから、
そんな場所で給料高いわけがない。

871 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 22:42:53.71 ID:VpY3P32V0.net
ビリギャルで三田のキャンパス出てたけど綺麗すぎてワロタ
あのボロボロの校舎や学食が別物に見えるんだから凄いなあ

872 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 22:45:26.57 ID:0eCranC0r.net
kankuro卞゙ーントコイ @KNChiba @madoka3110 むしろ新卒なら経験問われないしいい企業入れますよ〜😊通信の慶應って名門ですしね😌若くして卒業するのは素晴らしいです
僕も他大ですが通信で卒業して編入して内定頂いてるので何かお役に立てたら光栄です^^では!

873 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 22:45:56.05 ID:0eCranC0r.net
ドラマや映画は美化するからね

874 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 22:46:53.82 ID:0eCranC0r.net
kankuro卞゙ーントコイ(@KNChiba)
@madoka3110 ハローワークの人に聞いてみてもいいと思いますよ😊「通信で慶應通ってて新卒も考えてます」と。4年で卒業出来て過去に正社員で職歴ないなら問題ないかとは思います😊

875 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 23:18:38.32 ID:mjyi3bAb0.net
>>871
プライムで見たけど日吉の記念館?来往館?
三田はああいう教室や廊下みたことないわ
それともまだ入ったことない南館か

876 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 23:33:01.72 ID:0eCranC0r.net
慶應は慶応でもSFC

877 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 23:33:30.27 ID:VpY3P32V0.net
東門が出てたから三田でしょ。日吉は比較的新しく綺麗な建物が多い
受験生が実際に三田のほうを見に行けば受験する気が萎えるかもなあ
年月を経て神さびたという感じの古さではなく、ただただボロいだけ

878 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 23:34:28.46 ID:0eCranC0r.net
三田は慶應文学部受験した白人ならわかるやろ

879 :名無し生涯学習:2016/12/26(月) 23:46:05.36 ID:mjyi3bAb0.net
文学部は日吉だね
第4校舎。今は何処かは知らないが・・・

880 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/27(火) 07:47:39.48 ID:hkvGHAMba.net
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート逝けよ

881 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 13:08:53.29 ID:5lvgeSUq0.net
あのビリギャルってSFCなんだよなw

882 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 15:51:30.19 ID:pRfPJzFT0.net
つまりビリでもギャルでもSFCなら受かるというSFC下げの物語

883 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 16:22:58.55 ID:kbkUtukIM.net
世の中の大半の人には、「慶應」の名と、
有村架純か石川恋のイメージしか残ってないだろう。

さすが慶應。

884 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 16:32:55.11 ID:/Bvn95ui0.net
慶應の強姦事件が何故かマスコミに報道されなくなってビリギャルがテレビ放送されたのは強姦犯罪者養成大学のイメージ消すためなんやな

885 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:05:44.12 ID:pRfPJzFT0.net
学年ビリが慶應通信に現役入学して首席最短卒業した本では売れない

886 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:07:13.95 ID:5lvgeSUq0.net
SFCって実際はマーチレベルって話があるね
通信もそっちにもっていけよっいいたくなるw

887 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:14:42.22 ID:Qw4wD+2pr.net
林修先生がビリギャルは感動しない
慶應SFCは英語と小論文だから
東大合格の方が
センター試験5教科7科目9割と最高難易度の二次試験だから圧倒的に難しい言うてたな

888 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:15:11.38 ID:5lvgeSUq0.net
SFCに通信を移管したらネットスクーリングが増える代わりに2倍以上大幅値上げ
それでもブランド目当てなのでちょうどいいんだろうけどw

889 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:18:25.76 ID:5lvgeSUq0.net
http://taishu.jp/detail/22698/
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160609/Taishu_22698.html
これに林修の批判記事がある

890 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:18:58.58 ID:pRfPJzFT0.net
通信生は一部を除いて語学力(英語&二外)が低いのが致命的すぎる

891 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:20:39.17 ID:/Bvn95ui0.net
東大法学部卒「慶應なんか誰でも受かる」

http://i.imgur.com/ZEDYF0W.jpg
http://i.imgur.com/Qi3bilu.jpg
http://i.imgur.com/DSUSA5l.jpg
http://i.imgur.com/1Nj9Gxv.jpg

892 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:23:16.00 ID:pRfPJzFT0.net
>>887
林修っていうほど優秀じゃないぞ
蘊蓄や雑学に詳しいだけ
その当人曰く「今の東大生の半分は頭スッカスカ」
受験者数が数十年前の6分の1になってるから一理あるが
慶応はゴミ

893 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:23:50.33 ID:/Bvn95ui0.net
林修『ビリギャル』批判に「よく言った!」と称賛の声

日刊大衆 2016年06月09日19時00分

 予備校講師でタレントの林修(50)が、6月5日放送の『林先生が驚く初耳学』(TBS系)に出演し、『ビリギャル』こと『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
(KADOKAWA)のエピソードを「まったく感動しない」と切り捨てた。有村架純(23)主演で映画化もされ大ヒットを記録した感動物語への批判なのだが、意外にも世間からは称賛の声が集まっている。


『ビリギャル』の内容は本のタイトルそのままのノンフィクション物語。
偏差値30のギャルがカリスマ塾講師の指導により成長していく姿を、軽妙で笑えるタッチと泣ける感動的な話で構成したことで、多くの人たちを魅了した。


 しかし、林先生は番組内でこの物語を「あの話について僕はコメントしたくないんですよ」「僕はハッキリ言ってまったく感動していません」と真正面から批判、
さらに『ビリギャル』の主人公が受験した「慶応SFC」は「受験科目が英語と小論文のみ」といった裏側にも触れ、そこだけ訓練すれば、数人に1人程度は合格できると暴露した。


「確かに『ビリギャル』は“奇跡だ”と持ち上げられてましたが、
受験科目の少なさや、
そもそもの主人公が
“進学校内の落ちこぼれ”で
地頭の良い子であることから、釈然としない人も多かったようです。
とはいえ、受験生やその親にとっては夢のある話。原作は100万部を超える大ヒットとなりました」(出版関係者)


 今回の林先生のコメントには
「予備校講師の立場ではあれが奇跡だなんてありえないもんな」
「林先生は芸能界に染まりすぎてなく、一般人寄りで好き」と、
林先生だからこそ言えたという意見も多くある。テレビでの林修需要はまだまだ衰えることはなさそうだ。

894 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:30:31.15 ID:sBKjv+hIr.net
マジな話、社会に出て出会ってきた慶應の人間で、小狡くなかったやつは一人もいない。
自分で仕事しない、責任は取らないで逃げる、他人になすり付ける、手柄だけは欲しがる、
日の当たる道しか歩きたがらない、上司の見ている前では仕事しているフリをする・・・
とにかく汚いやつばかりだった
自分たちは選ばれし民とでも思って、社会に出てくるのかも知れないけど、これじゃあ、
人としての信用を失うよ、慶應

895 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 18:47:26.37 ID:5lvgeSUq0.net
>>890
通信としては1,2,3,7から最低2科目4単位で
スクーリングとしてはライティングとリーディングのそれぞれ1単位の合計2単位必要
学士入学だとスクーリングを放送授業に代替できる
どの入学でもライティングとリーディングのスクーリング1単位ずつとそれ以外の合計6単位でいいんだよね
通学部だと外国語はかなり必要
http://www.gakuji.keio.ac.jp/mita/sho/keisanhyo.pdf

896 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:01:48.91 ID:kbkUtukIM.net
外国語はスクーリング2単位最低含む
8単位が要件ジャマイカ?

897 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:06:49.89 ID:pRfPJzFT0.net
>>895
任意で最低3科目6単位でしょ?元々の基礎も違う(内部生はどうなんだという反論はいらない)
英語は今の3倍の質・量と二外必修にしないと通学と同等とはいえない
有象無象の通信生と一緒にされたくない人は自分でTOEICやTOEFLで他人に証明するしかない

898 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:13:37.97 ID:5lvgeSUq0.net
>>896
失礼
http://www.gakuji.keio.ac.jp/hiyoshi/hou/news/hougai.pdf
失礼ついでに

899 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:16:06.54 ID:5lvgeSUq0.net
>>897
そういえば嵐の櫻井翔は第二外国語スペイン語みたいですね

900 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:24:06.99 ID:pRfPJzFT0.net
どの大学でもスペ語が1番楽だからね
それにインテじゃないでしょ

901 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:45:15.83 ID:5lvgeSUq0.net
http://www.sfc.keio.ac.jp/pmei/curriculum/feature.html
卒業要件
卒業までに取得しなければならない単位数は124単位で、その内訳は次の表のようになっています。
この条件は、総合政策学部、環境情報学部ともに共通ですが、入学後最初の学期に履修が義務付けられている総合講座科目については、所属学部によって履修する科目が異なります。
この総合講座科目の履修の中で、各所属学部の視点からSFCに設置されている科目群を眺めることからSFCでの学びがスタートします。
区分 内訳
基盤科目
30単位以上 総合講座科目
1単位 総合政策学/環境情報学
言語コミュニケーション科目
8単位以上
(同一語種から4単位以上) 英語 アラビア語 マレー・インドネシア語 スペイン語 ドイツ語 フランス語 中国語 朝鮮語
情報技術基礎科目
4単位以上 情報基礎1 情報基礎2 システムプログラミング基礎 オブジェクト指向プログラミング基礎 スクリプト言語プログラミング基礎
データサイエンス科目
4単位以上 データサイエンス1 2単位以上 
データサイエンス2 2単位以上
ウェルネス科目
4単位 心身ウェルネス 体育1 体育2 体育3
共通科目  
先端科目
30単位以上 総合政策系  
環境情報系  
研究プロジェクト科目
4単位以上 研究会
2単位以上 研究会A 研究会B
卒業プロジェクト
2単位 卒業プロジェクト1 卒業プロジェクト2
(卒業プロジェクト2が卒業要件)

902 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 19:50:09.28 ID:kbkUtukIM.net
>スクーリングを放送授業に代替
これもおかしなとらえかた。
文科省は面接授業(スクーリング)を課して
いるわけだから、放送授業をスクーリングに
代替(みなす)が正しい。

903 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 20:10:50.29 ID:5lvgeSUq0.net
>>902
それも失礼いたしました

904 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 20:47:04.98 ID:PMsQVuMY0.net
通信は必修8
選択が合わせて4
じゃないの?

単位の数では必修は同じ
まあ難易度はかなり違うとは思うし、実際教授はそんな事スクーリングで言っていたけど

905 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 21:21:15.76 ID:5lvgeSUq0.net
>>904
少しややこしいんですが、
学士入学以外は、スクーリングリーディング1単位、
スクーリングライティング1単位の合計スクーリング2単位が必修で、
1、2、3、7と放送授業2科目の合計10単位のうち6単位選択必修では?
学士入学はスクーリングリーディング1単位か放送授業リーディング1単位のどちらか選択必修、
スクーリングライティング1単位か放送授業ライティング1単位のどちらか選択必修で合計2単位、
1、2、3、7と放送授業かスクーリングも含めた残りのうち6単位で選択必修では?
間違っていたら申し訳ないです

906 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 21:38:22.57 ID:NNCCrorKr.net
熟成ガイド読もうや

907 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/27(火) 23:01:11.22 ID:s44CeGsYa.net
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート早く逝けよ

908 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 23:13:02.08 ID:NNCCrorKr.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

909 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 23:23:35.21 ID:PMsQVuMY0.net
>>905
学士入学はそもそも自分は違うから分からないけど
今確認したら

必修
スクーリング2単位分は必ず受ける必要があって
残りの6単位はテキストで取る
※ただし必修の場合放送、Eスクはスクーリングに振り返ることは出来ない


あと選択外国語って他の3分野科目に振り返るつもりなら
取らなくてもいいのか…
2年目で初めて知った。ドイツ語取った後フランス語着手しようと計画立ててたけど・・・
保健体育もそうだけど、スクーリングで2回落とされる場合テキスト振替考えとこう

910 :名無し生涯学習:2016/12/27(火) 23:35:19.12 ID:5lvgeSUq0.net
>>909
>残りの6単位はテキストで取る
少なくても1、2、3、7の8単位のうち6単位選択必修になりそうですね
英語の放送授業を2単位取るとテキスト扱いされるのかどうか少し判断に苦しみますが

911 :通信法学・政治:2016/12/28(水) 00:04:02.26 ID:+Yim6bsz0.net
スクーリング目的で入学したが、科目でよい、悪いがはっきり。
憲法(岡田順太講師・白鴎大学教授)とてもよかった。
逆に今年の夜間スク「日本政治論」つまらなかった。10回まで通ったが11回・試験パスしてしまった。
一般科目の「政治学」も深く勉強しなかった。
上で誰かも書いてましたが、週2は通うだけになる可能性あり。
夏スク「法学」も期待したほどでは。
自分は最近52になった独身男だが、もう少し横のひろがり(できれば女性)があればと妄想していたが無理のよう。
年のせいか夜の通学も疲れる(片道1時間弱なのに)。来年は頑張ろう!!

912 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 00:05:18.81 ID:EtuMN3Otr.net
ニートや非正規になる独身男女の特徴
・自制心が弱い
・何事もまず「めんどくさい」と考える
・本気を出せば何でもできると思っている
・初対面の人と話せない
・ゲーム、漫画、アニメなどが好き
・異性との関わりが少ない
・結婚や家庭を持つ良さや親の気持ちがわからない

913 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 00:28:15.12 ID:l9yL1F/10.net
独身ゲーマーS太の悪口はそこまでだ

914 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 00:37:03.36 ID:yqwQobSm0.net
>>911 なにこれリアルすぎてキモい。

915 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 08:44:06.51 ID:9r+N8Zd5M.net
外国語はガイドの要件のところに
課程ごとにテキスト履修/面接/放送の
選べる組み合わせの表がある。

916 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 12:20:10.04 ID:wiAY154N0.net
>言語コミュニケーション科目
>8単位以上
>(同一語種から4単位以上) 英語 アラビア語 マレー・インドネシア語 スペイン語 ドイツ語 フランス語 中国語 朝鮮語
SFCも8単位とは思わなかったな

917 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 15:08:27.95 ID:/LyjVgWFH.net
中国語の初級は前の大学でやったから、
慶應通信で深堀りしようと思ったら
ここ初級クラス一つしかないんだな。

918 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 15:11:43.74 ID:/LyjVgWFH.net
そうそう、Eスクーリングではだめなケースあるんだよな。

919 :塾員:2016/12/28(水) 17:51:11.22 ID:UYeOHKu90.net
塾員には「塾」きましたよね。

920 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 21:32:54.81 ID:UC0ftCfpr.net
せやろか?

921 :名無し生涯学習:2016/12/28(水) 22:38:32.31 ID:wiAY154N0.net
普通課程&特別課程
「テキストで修得すべき単位(卒業所要単位としての必修外国語)に替えられるとともに、スクーリングの卒業単位に替えられる(ただし夏・夜・週スクで必修外国語2単位はとること)」
学士入学
「テキストで修得すべき単位(卒業所要単位としての必修外国語)に替えられるとともに、スクーリングの卒業単位に替えられる(ただし夏・夜・週スクで必修外国語2単位はとること)」
もしくは
「夏・夜・週スクでとらなければならない必修外国語2単位に替えられる」

922 :塾員:2016/12/28(水) 23:09:53.68 ID:UYeOHKu90.net
ここに投稿するよりガイド熟読したほうがいいですよ。

923 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/29(木) 00:49:26.66 ID:TRmWaFeua.net
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニートは年末年始も変わらずぼっちかw

924 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 12:15:00.03 ID:jw2iJJSt0NIKU.net
>言語コミュニケーション科目
>8単位以上
>(同一語種から4単位以上) 英語 アラビア語 マレー・インドネシア語 スペイン語 ドイツ語 フランス語 中国語 朝鮮語
SFCと同じ基準で8単位にしたら少しは楽になるかな
英語以外のスタートラインは差が小さいし

925 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 12:45:58.92 ID:Tvyakvvn0NIKU.net
不正行為による受験科目無効って、NLに記載されんのな。16261162ってこの春入学の奴だ。この数字の並びから学部や普通特別学士の分類とかもわかるんだろうか?

926 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 12:50:07.03 ID:dAkRNca00NIKU.net
ちょっと前に東京に行って慶友会の忘年会に参加したら、3年で卒業の人がいっぱいいた。
9月で卒業した人と3月に卒業見込みの人。
みなさんとってもいい人でリア充みたいな人ばっかりだった。
S太さんみたいに勉強ばかりしているのかと思ったら、そうでもないらしい。
それで、成績もいいなんてかなわないなと思った。
レポが進まないし、1月の試験も逃避しようと思っている自分が情けなくなる。

927 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 14:26:20.27 ID:62bpW3cp0NIKU.net
講師派遣に初めてユニコンの名前あるな

928 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 16:32:28.02 ID:JN9Bwqdi0NIKU.net
>>925
2016年度春期入学、経済学部、普通課程まで読み取れるな

929 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 17:02:42.20 ID:Tvyakvvn0NIKU.net
16 2016年度入学、2 経済学部、61 普通課程か?

930 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 17:30:35.98 ID:LzbAupVEpNIKU.net
>>929
16 2016年度入学
2 経済学部
6 普通課程
1 春入学

5桁目が本当に春秋を表すかは記憶が曖昧だが、4桁目まではこれで間違いない

931 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 18:11:41.03 ID:flO3aGO50NIKU.net
桃鈴代表経済学部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

932 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 22:13:13.95 ID:GtsilzeK0NIKU.net
26歳無職、スマホゲームに借金してまで課金 生活に困窮し2件の強盗殺人


三俣町の高齢夫婦殺傷事件で強盗殺人などの罪で起訴された(※)土屋和也被告(26)だが、同市日吉町で昨年11月に小島由枝さん(当時93歳)が殺害された事件についても、強盗殺人などの容疑で再逮捕となった。

警察の発表によれば、土屋容疑者は昨年11月、同市日吉町の無職小島由枝さん(当時93歳)の頭や首をバールで殴り、刃物で刺して殺害。土屋容疑者と小島さんに面識はなかった。

殺害後、現金約5000円とパン、菓子などを奪った。

調べに対して土屋容疑者は「間違いありません」と容疑を認めており、(面識のなかった)小島さん宅を狙った理由については「高齢者が住んでいると思われる古い平屋建てで、無施錠の家を狙った」と供述しているという。

※起訴された三俣町の事件
同市三俣町無職川浦種吉さん(当時81歳)が殺害され、妻の二美江さん(80)が刺されて重傷を負った事件で、前橋地検は5日、土屋容疑者を強盗殺人罪などで前橋地裁に起訴した。
http://lightrend.com/wp-content/uploads/2015/02/4e6420e4-s.jpg

933 :名無し生涯学習:2016/12/29(木) 22:14:07.42 ID:GtsilzeK0NIKU.net
「人と接するのが嫌だった」

動機に関しては、スマホゲームへの課金で浪費、消費者金融3社から百数十万円の借金があったそうだ。「家の人に見つかれば、殺してでもお金や食べ物が欲しかった」と生活に困窮していたことを明らかにしている。

スマホの課金ゲームは平成23年頃から始めたとみられ、25年頃から消費者金融に金を借り始めた。

その後もスマホのゲームは続けていたが、昨年10月末には滞納を理由にスマホがストップ。11月にはガスが、12月には電気もとめられた。

そこまで生活に困窮していながら「人と接するのが嫌」との理由で仕事には就かず、昨年11月に事件を起こした。

小島さんの長女は5日、逮捕を受けて「まだまだ元気だった何の罪もない母を殺した犯人は絶対に許せない。悔しくて、寂しくて仕方ない」とのコメントした。

934 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/30(金) 00:28:11.90 ID:i7aRm00+a.net
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニートwwwwww

935 :明治時代:2016/12/30(金) 08:28:34.93 ID:afwGkF3nr.net
【就職】MARCH男たち。総合商社は受からないので、専門商社へ!なぜそんなに商社にこだわるの?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161218-10004949-tokyocal-ent&p=1
「一億総中流社会」と言われる日本。
容姿、学歴、収入。全てにおいて「中流」の少し上に位置する人間は口を揃えてこう言う。

「上を見ればキリがないが、知らなければいい世界もある。」
この連載では”中の上”に位置する男女に起きた、さまざまな悲劇に迫る。これまで登場したのは、年読者モデルの裕美、ワセ女の聡子、大手メガバンク勤務の健介、
ネイリストと結婚した直己。今回登場するのは…?

「俺なんて本当、中の上っていうか、中の中の男ですよ。」
まだ若いのに哀愁漂う雰囲気で話し始めてくれたのは、英二24歳。エネルギー系の専門商社に勤める男だ。
彼とは長年の付き合いであるが、「中の上」という言葉が琴線に触れたのか、久しぶりに連絡が来て会う約束をした。
彼の人生について詳しく話を聞くのは、初めてだ。

―中の上。
この言葉は彼に似つかわしくないように思えた。
なぜなら、彼の実家は白金台で、父親はやり手の弁護士。青山学院に初等部から通っており、恵まれた環境の下で育ってきたお坊ちゃまだ。
色白で彫が深い顔立ちは女性から見てもうっとりするほどで、身長はそれほど高くないが、顔が小さくスタイル抜群。
裕福な家庭に育ち、恵まれた容姿を持つ男。それでも自分を「中の上」だと評するのは何故なのか、深く興味をそそられた。

彼は3人兄弟の末っ子。兄は弁護士、姉は外資金融に勤めるエリート一家だ。教育熱心な親のもと、
小学校受験で青山学院初等部に入った。
「友人は経営者や医者の息子が多かったですね。」
周囲も裕福な家庭環境が多く、自分が「特別だ」と感じることもなかったという学生時代。高校・大学時代はかなり遊んでいたようだ。
「内部生って、学生時代に遊び尽くしちゃうんですよ。大学デビューとかあり得ないし、
東京での遊び方も早いうちから知ってる。今でも結束は強いですね。」
大学時代は、カナダに留学し、英語も日常会話レベルで喋れるようになったという。

936 :明治時代:2016/12/30(金) 08:28:49.68 ID:96z5wRGUr.net
総合商社を目指した就職活動戦線。しかし結果は…
そんな彼の人生の転機は、就職活動だった。第一志望は、総合商社。
「商社だと給料もいいし、海外に行ける。華やかでモテるイメージじゃないですか。」
しかし、現実は厳しいものだった。青学から総合商社に入ったという話も滅多に聞かない。セミナーの予約さえ難しい状況だった。
親のコネも使わずに、実力で総合商社に行くことを望んだが、それは叶いそうにもない。仕方なく、
商社と言われるところは片っ端から受け、決まったのはエネルギー系の専門商社だけだった。
「今思うとそこまで商社に固執することなかったかな、と思います。でも、社会のことをロクに知らない若者に、
突然企業研究して就職活動しなさいと言われても、結局給料が良くて見栄えのいい会社に集中しますよね。」

これには深く頷いた。
「海外で活躍したい」「事業規模の大きい会社で活躍したい」そんな綺麗事をいくつ並べても、
「給料が良い」「モテる」という人間の直接的な欲望に勝てるものはないだろう。

専門商社に就職した英二。しかし社会人生活に疑問を抱き始める結果に。
就職活動は100%希望通りではなかったが、
どうにか折り合いをつけて社会人生活をスタートさせた。
古くて泥くさい、“THE日系企業”で彼はがむしゃらに働いた。
しかし、いくら頑張っても上がらない給料に、上司からの理不尽な仕打ち。毎日のようにつるんで愚痴を肴に飲む同僚
日に日に現状に疑問を抱くようになった。

そして、恋愛面でも転機があった。
「そのときちょうどデートしていたいい感じの子がいたんです。でも、好きな人ができたからもう会えないってある日突然言われて。
共通の友人にそいつの名前を聞き出したんです。」
彼はツテを辿り、恋敵のFacebookを検索したらしい。すると、そこには目を疑うようなプロフィールが。
「そいつがね、アザラシみたいな顔した、総合商社マンだったんですよ。こいつに乗り換えたのかって、衝撃的でしたね。」
彼は現在転職活動中。来週、大手自動車メーカーの最終面接を控えていると教えてくれた。
「男の場合はね、会社という看板が大きく人生を左右するんですよ。」

937 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 08:32:46.06 ID:x+o2ucNt0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

938 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 15:04:20.17 ID:YFWOW5XC0.net
ここは時事ニュースを貼って共感を求めるスレではない
前にも注意したしこれ以上繰り返すなら荒らしと見なす

939 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 16:18:46.94 ID:eO0WHNT30.net
162-
の2は経済学部だね。NL9月号で確認した、今更
今年で4人っすか

940 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 16:43:40.65 ID:NhQiFzS+0.net
昔から経済は不正多い
試験以外の不正も厳しくチェックして
合格レポを見せ合ってる連中がいるから

941 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 16:48:21.41 ID:7dT5R4J70.net
SFCと同じ基準で外国語8単位なら多少楽だけど
だからSFCはって言われているのかもしれないが

942 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 17:02:44.77 ID:NhQiFzS+0.net
当初KFC(慶応藤沢キャンパス)にしようとしたら
ケンタッキーから紛らわしいからやめろと苦情がきてSFCになった
SFC豆知識

943 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 17:13:55.31 ID:7dT5R4J70.net
>>940
経済は必修単位が多いのも理由かもしれないが
>>942
慶應出身者を一切採用しないって暗に言われたのかもしれないなw

944 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 18:01:02.11 ID:yvoGDA6Br.net
あのな、学歴とか就職先なんて気にしていたら、底辺まっしぐらだぞ。

例えば、勝ち組の職業と言われる医師や弁護士ですら、
金持ちにとっては使用人だよ!

金持ちからすると「医師や弁護士=派遣社員」だぞ。


お前らには金持ちな知人がいないからわからないだろうけど、
本物の勝ち組はスイスを選ぶよ。

【セレブな知人の場合】

・幼稚園から慶應幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!


そういえば、さっき知人から
「スイスのビーチでバカンス中」とのメールが届いたぜ。

945 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 19:25:01.02 ID:IzmZNBYTp.net
スイス語って?

946 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 19:27:49.65 ID:x+o2ucNt0.net
スイスドイツ語
(標準ドイツ語:Schweizerdeutsch, スイスドイツ語:Schwyzerdütsch)は、
スイスで使われるドイツ語の方言で、アレマン語に属する高地アレマン語(ドイツ語版)が中核となっている。

しかし、同じスイスのドイツ語圏内でも、
ベルン方言、チューリッヒ方言、ウーリ方言、ツーク方言、ザンクトガレン方言などの各言語に差異があるために、
その総称でもあるスイスアレマン語や
スイス語
とも呼ばれる。

947 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 19:29:22.42 ID:0h3wbTtAr.net
スイスは日本と違い豊かな金持ちが多い

948 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 19:32:22.52 ID:wiU+MvCUr.net
スイスの超金持ち村「移民10人も受け入れろだ?絶対嫌だから罰金3千万円即払いしますね」


スイス北部に位置する風光明媚な村
オーバーヴィール=リーリが今月、10人の移民を村に受け入れるかどうかを巡って住民投票を実施。
しかし第二の「ケルン大晦日集団性暴行事件」を恐れて、反対派が多数という結果に。

代わりに、罰金20万ポンド(約3,224万円)を支払いに応じるようだ。

スイス最大の都市チューリッヒから16km西に位置する、オーバーヴィール=リーリ村。2,200人ほどが暮らす小さな村落だが、
なんと住民の300人は億万長者。
欧州でも最もリッチな村として有名だ。

そんな村にも移民受け入れの話が出てきた。スイス政府は5万人の移民受け入れを表明しているが、
この村ではうち10人が割り当てられることになっていたのだ。

しかし今月1日に行われた住民投票では、反対52%・賛成48%という結果に。
移民を受け入れる代わりに罰金となる20万ポンド(約3,224万円)の支払いに応じる構えを見せている。

<海外の反応>

金で解決クソワロタwwwwww

金やるから移民よこすなとかwwwスイスさん露骨すぎですwwww

腹痛てぇwww永世中立国どこいったwwww

俺たちイギリスにも金があれば・・うぐぐ。

これ国にとっても圧迫する難民支援の財源にもなるし、村の人たちは移民が来なくて大喜び。これはこれで一つのあり方で良いと思った!

でもこんなのモラルがないよ。必死な人たちもいるのに、金で拒否するって悲しすぎる。

949 :名無し生涯学習:2016/12/30(金) 19:38:16.48 ID:wiU+MvCUr.net
スイス、条件付きの移民制限をEUに提案へ─大統領=新聞
2016年06月27日 月 12時37分

 6月26日、スイスのヨハン・シュナイダー・アマン大統領は、ツァイトゥング紙とのインタビューで、
移民制限に関する欧州連合(EU)との交渉で、特定地域・業界で移民を制限できるようEU側に提案する考えを示した。写真はスイスの首都ベルンで撮影(2016年 ロイター/Ruben Sprich)

[ウィーン 26日 ロイター] - スイスのヨハン・シュナイダー・アマン大統領は、ツァイトゥング紙とのインタビューで、
移民制限に関する欧州連合(EU)との交渉で、特定地域・業界で移民を制限できるようEU側に提案する考えを示した。

スイスは、人口の約25%を外国人が占めるが、2014年の国民投票では、3年以内に移民の受け入れに上限を設ける提案が可決された。
ただ、全面的な移民制限は、労働者の自由移動を相互に認めるEUとの協定を破ることになる。

同大統領は「(イタリア語圏の)ティチーノ州で、多くのタクシー運転手が失業中なのに、移民のタクシー運転手が全体の平均を上回る数いるという状況」を例として挙げ、
特定地域の特定業種や業界で移民を制限できるようEUと交渉する方針を示した。

EU側は、相互協定が定める労働者の自由移動を妨げることは何であれ受け入れない方針を示している。
両者の協議は、EU離脱の賛否を問う英国民投票後に持ち越されていた。

今後EUは、英国のEU離脱への対応で手いっぱいとなり、スイスとの交渉が早期にまとまる可能性は低いとみられている。

大統領は「夏の休暇前に大まかな道筋をつけたい」との考えを示した。

950 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 11:21:24.68 ID:Qh/G6Loz0.net
SFCに通信制を管理させて三田と日吉を通学部に専念させたほうがいい

951 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 12:05:25.51 ID:yy2U/kU80.net
Shonan Fujisawa Correspondence Courses

SFC通信なんの問題もないね

野生のクマ相手にセミナーしてな

952 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/31(土) 15:01:28.85 ID:fAbTFIPEa.net
>>951
1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート早く逝けよ

953 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:20:24.94 ID:sR9t0CocM.net
科目試験の不正って、限られるんじゃない?
持込み不可は、開始前に監督者がつくえ見回り
注意するから、意図的カンニングか、
持ち込み可だが、マーカーアンダーライン以外の
文字をたまたまみられたとか。

ハガキに書き込みは事前申請しろというが
してなかったとか?

954 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:31:43.05 ID:UdoT+7zzr.net
【京都府】<不正>京都府警30代巡査部長が警察学校卒業試験でカンニング「覚えられなかった」…処分はなし!?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1473890112/1

 京都府警の30代の男性巡査部長が、近畿管区警察学校(堺市北区)の卒業試験でカンニングをしたとして退校処分となっていたことが14日、
分かった。巡査部長は、1日付で本部長訓戒の処分も受けた。

 府警によると、8月下旬の卒業試験の際、不審な動きをする巡査部長に試験官が気付き、メモを持ち込んでいるのが発覚した。 巡査部長は「どうしても覚えられない部分があったので、やってしまった」などと話しているという。

 管区警察学校は、昇進試験に合格した警察官が各階級に応じた知識や教養を身に付けるための教育訓練施設。
この巡査部長は昇進試験に合格したのに合わせ、7月に入校していた。今後、再度入校する形を取るかどうかは検討するという。

 この巡査部長はカンニングという“不正”を行ったにもかかわらず、降格処分などはなく、現在も府南部の警察署に所属し、勤務している。

通常勤務に就いていることに関して、府警の担当者は
「大学を中退した場合に卒業の資格を得られないのとは違って、既に昇進試験に合格していることから、巡査部長としての資格はある」と説明。
ただ、府警ではカンニングも含め、素行不良などで警察学校を退校になった例はないとしており、異例の事案であることは間違いない。

 卒業試験は、警察官としての任務に必要なことなどが出題される。

 昇進試験に比べると、重要度の低い卒業試験でなぜカンニングをしようとしたのか? 担当者は「理由はよく分からないですね」と首をかしげていた。

 ◆警察官の階級 警察官は巡査から警視総監まで9つの階級があり、階級外のポストとして最上位に警察庁長官がいる。警察官採用試験に合格すると巡査となり、警部までは実務経験と試験で、その後は選考で昇進。
国家公務員試験に合格した“キャリア組”は警部補からスタートし、採用後7年で一斉に警視に昇進する。「踊る大捜査線」で例えると、織田裕二演じる青島刑事が最初に登場した時が巡査部長。

スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000072-sph-soci

955 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:38:44.77 ID:Qh/G6Loz0.net
>>954
キャリアがどうして警部補スタートかというと警部補は英語で直訳すると少尉
つまり士官学校出身者と同じとみなされている
巡査部長は英語で直訳すると軍曹で警察階級用語は一部軍隊階級用語と重なっている
ただこの場合は降格にすべきだろうね

956 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:46:12.64 ID:wk0Ga10+0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

957 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:48:29.84 ID:UdoT+7zzr.net
警察官は採用され任官の時点で、すでに法律上の司法警察権を与えられており。
軍隊及び、(憲兵)自衛隊の(警務隊)は、属に言う(兵)はいません、最少位職は下士官になります。
軍隊は上位職の命令によって行動を強制されるのみです。しかし上位職の命令指揮監督は警察組織も同じ意味で存在します。
(は自衛隊階級)

警察事務官(初級職)⇒1〜上等兵(陸海空 2士〜士長)
巡査 ⇒伍長(3等陸海空層)
巡査長⇒軍曹(2等陸海空層)
巡査部長⇒曹長(1等陸海空層)
警部補⇒少尉(曹長〜3等陸海尉)
警部⇒中尉(2等陸海空尉)
警視⇒大尉(1等陸海空尉)
警視正⇒少佐(3等陸海空佐)
警視長⇒中佐(2等陸海空佐)
警視監⇒大佐(1等陸海空佐)
警察庁、警察官僚局長級、⇒少将(陸海空 将補)
警視総監、警察官房室長、管区警察局長⇒中将 (陸海空 将) 
警察庁長官⇒大将(陸海空 幕僚長)

958 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:52:16.78 ID:Qh/G6Loz0.net
>>957
巡査は二等兵か一等兵で巡査長は上等兵か兵長(伍長勤務上等兵)では?
伍長は巡査長と巡査部長の間に階級がないから警察階級として相当するものはないと思われる

959 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:53:20.15 ID:UdoT+7zzr.net
警察官の懲戒処分とは、
職務上の義務違反または怠慢、もしくは公私を問わず全体の奉仕者としてふさわしくない非行のあった警察官に対し、
その責任を明らかにし、将来に向かって戒め、または公務員としてふさわしくない者を排除するために行われる行政の処分。
警察官は国家公務員または都道府県の地方公務員であるので、
前者への処分は国家公務員法(昭和22年10月21日法律第120号)により、後者へは地方公務員法(昭和25年12月13日法律第261号)により、それぞれなされる。

警察官の処分
国家公務員法第82条、地方公務員法第29条とも、職員に対する懲戒処分には以下の種類を規定している。

免職 停職 減給 戒告

また、両公務員法によらず、内規によりなされる処分があり、それらを例示すると下記のようなものがある。

訓告 本部長注意 厳重注意 所属長注意

前者は今後の異動と昇任に影響を及ぼすが、後者では、昇任に若干影響が ある程度である。

現在、懲戒処分については指針が定められており、飲酒運転・刑事事件など刑法に触れる様な不祥事で無い限り懲戒免職処分にはなりにくい。
また最近の傾向としては、一般の公務員なら逮捕されて当然の事件でも逮捕しなかったり、不祥事を起こした警察官の氏名、所属先、事件の詳細を公表しない事が多く
「身内に甘いのではないか」という批判の声が高まっている(福島県警察高速道路交通警察隊巡査部長による暴行事件など)

960 :名無し生涯学習:2016/12/31(土) 15:55:14.37 ID:UdoT+7zzr.net
>>955
現在、確認されている警察の不祥事において、一般の公務員や一般人なら確実に逮捕される事件で逮捕されず任意調べに留められ懲戒処分のみとなったり、
不祥事を起こした警察官の氏名や年齢、所属先や処分内容など通常の刑事事件などで公表されるべき情報が公表されなかったり報道発表されなかったり、
通常なら懲戒解雇、懲戒免職相当の行為でも訓告、減俸、停職で処分されるケースが多く(もっとも処分を受けた警察官のほとんどが直後に依願退職し、
降格や懲戒免職の処分にされることは少ない。処分された以上、昇進などは不可能ではないものの困難なため。また勤務年数に応じて退職金も支給される)、「身内に甘い」という批判の声もある。

961 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2016/12/31(土) 23:49:45.08 ID:CtGqGCxZa.net
>>960
どうでもいい
早く逝けよ1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート

962 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 00:04:13.50 ID:S1GQbXjD0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

963 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 01:43:51.49 ID:S1GQbXjD0.net
【9割の独身者が実は結婚したがっている?】婚活支援を企業も後押し!「働き方改革」で解決へ

厚生労働白書によると、50歳時点で一度も結婚したことがない「生涯未婚率」が近年、急激に上昇している。
2015年は男性は
24.2%、女性は14.9%だが、2035年には男性が29.0%、女性が19.2%に上ると推計されている。


――結婚に魅力を感じないということなのか。

 一見、そう見えるが、実はそうでもない。2015年に行われた出生動向基本調査によると、
未婚者の9割弱が「いずれ結婚したい」
と考えていて、独身でいる理由として多かったのは「適当な相手にめぐり合わない」という回答だった。

――なぜ、企業が社内結婚をバックアップするのか。

 職場に家族的な結束が生まれたり、幸せを分かち合うことが職場の雰囲気を良くしたりする面がある。
ただ、実際にカップルが生まれなくても、
こうした取り組みは職場内のコミュニケーションを活発化させるので働きやすさを生み、離職率を低下させる効果があるとも言われている。

964 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 01:44:04.86 ID:S1GQbXjD0.net
 実は、女性従業員の5割弱が、社内で「まだ結婚しないの?」などといった発言をされた経験があり、その多くが「不快だ」と感じていて、企業の結婚支援にはデリケートな部分もある。

 検討会の提言も、元々の案からは変更を余儀なくされた。提言には、企業内の交流の場作りや社員が結婚支援サービスを利用する際の費用補助
といった取り組みが盛り込まれた。しかし、企業内の既婚者が独身者の相談に乗る「婚活メンター」制度や、効果を上げた取り組みをしている
企業の表彰制度は「結婚へのプレッシャーを与える」との批判もあり、削除された。

 その上で「結婚して一人前」といった特定の価値観を、個人に押し付けることはあってはならないと念押しもした。


■婚活支援の王道は働き方改革

 出生動向基本調査によると、結婚の意思を持つ未婚者の「結婚の障害」について聞いたところ、「結婚資金」と答えた人が約4割と最も多く、「職業や仕事上の問題」と答えた人も約2割いた。

 そのため、今回の検討会の提言でも「非正規労働者の処遇改善」「長時間労働の是正」といった働き方改革によって、安定的な収入や十分な生活時間を確保することが重要と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161229-00000062-nnn-soci

965 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 10:18:57.85 ID:1cMlnsC30.net
うちの会社は「結婚してるの?」「子どもは?」みたいな会話は、独身者や離婚経験者を
傷つけることを、社内で年間に何度もやる、ハラスメント・コンプライアンス・人権関係の
セミナーでよく取り上げる。
社員ポータル画面にも、毎月のように人権軽視とかハラスメントの加害者にならないよう
注意しましょうみたいな、周知メッセージや啓蒙のためのパワーポイントのスライドが回ってくる。
社内は相談窓口もあり、毎年数十件のハラスメント相談や報告があったと
毎年数値報告もされるが、大きく下がることはない。

新人や中途採用者がやってきて、飲み会になると
無意識にそんな質問や話題を上げて、会話してしまっている人間がいる。
「いまの社内周知に抵触したな」
と気がついたやつは、飲んでいても急にまじめ顔になるが、
1/3くらいは気にせずそんな会話をつづけているのが現状に見える。

人権意識、ハラスメント(他者への嫌がらせ、尊厳を傷つけること)に対する意識が低い日本人。

966 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 11:07:28.39 ID:Z8HzTRzA0.net
SFCに通信制をさせるならネットでスクーリングが完結するようにすればいいんだよ
スクーリング1単位1万円取るなら慶應ももうかるだろ

967 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2017/01/01(日) 11:19:39.53 ID:RpEWakKxa.net
>>966
どうでもいい
早く死ねや1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート

968 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 11:41:05.52 ID:dKdaYfPI0.net
>>966
それで今より卒業簡単にすればいいよ
4年500万払わせて慶応の学士を買わせれば
SFCの学位なんて慶応内では価値低いからOK

969 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 12:09:03.48 ID:Z8HzTRzA0.net
>>968
>4年500万払わせて
それ早稲田の通信じゃねえかw

970 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 13:32:14.46 ID:WPXKg/QE0.net
500万で通信卒業とか馬鹿なの?

971 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 13:44:49.55 ID:Z8HzTRzA0.net
>>970
でも4年で100万円から150万円ほどなら慶應というブランドを考えるとそこそこ学生が来ると思われる

972 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 15:05:31.86 ID:dKdaYfPI0.net
先行研究をフルボッコするとかS太アホすぎ

973 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 15:31:30.56 ID:P9wgHq8rr.net
>>971
慶應のブランド 特に通信卒には価値ないよ

974 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 16:26:42.92 ID:Z8HzTRzA0.net
>>973
価値がないなら来る人間は大幅に減るだろ
ブランド目当ては少なくないんだよw

975 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 16:34:14.44 ID:s3ABpN8dp.net
当方40台だがブランド目当て。早稲田、日大、法政、慶應を比較した。

976 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 16:46:02.12 ID:Z8HzTRzA0.net
http://lifelong-learning.blog.so-net.ne.jp/2011-12-17
大学出ていない自分は現在「無印」
頑張って卒業して、「慶應」っていうブランドを名乗りたい。

977 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2017/01/01(日) 17:52:33.61 ID:qSnBN+8Za.net
>>976
自演すんなゴミ
早く死ねや1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート

978 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 18:42:47.72 ID:ULuHLtbv0.net
慶應通信はいまに古臭い形でよい。
卒業のしやすさなど求めてない。

979 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 19:02:03.61 ID:Z8HzTRzA0.net
>>978
必ずしも優しくしろとまではいわないがSFCに移して本体の三田や日吉の負担を軽くすることはすべきかもしれないね

980 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 19:50:25.76 ID:DkaZQ7ZZ0.net
大学名が慶應じゃなければ誰も入ってないと思われる

981 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 20:17:06.34 ID:Z8HzTRzA0.net
柳川教授自体慶應通信だと次のステップに行く際にぎりぎり評価される思っていたはずだよね

982 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 21:49:17.84 ID:S1GQbXjD0.net
>>974
情弱なんでしょ
今は慶應不祥事ばかりでブランド力は失った
例を挙げるならキリがないが
学歴詐称に使われる大学として
慶應の通信が表沙汰になった

983 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 21:50:14.67 ID:S1GQbXjD0.net
【病人遺棄で】慶應通信65【問題ありますか?】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1483058646/
このスレにも次スレにも不祥事が刻印されている

984 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 22:42:49.91 ID:DkaZQ7ZZ0.net
慶應の校風は正直あまり好きではないですが、
国内最高水準の学部教育を提供しているのは
慶應と中央法だけですよ。他にありますかね
もちろん通信制の話ですが

985 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 23:03:49.70 ID:dKdaYfPI0.net
フルボッコ(ふるぼっこ)とは
「フルパワーでボッコボコ」の略である。
すなわち、「一方的な展開で打ちのめすこと、あるいはされること」である。

986 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 23:05:38.07 ID:dKdaYfPI0.net
鈴太

 ∧_∧      先行研究?徹底的にフルボッコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

987 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 23:37:01.02 ID:Z8HzTRzA0.net
>>986
雪相手にですねw

988 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 23:56:58.41 ID:0m+msIjVr.net
S太思いっきりねらー用語使いまくってる2ちゃんねらーやな

989 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 01:27:26.66 ID:NORPC17d0.net
やれることの多さで言うと願書出す時、日大かなり迷った。
通信でも手厚いっていうのは通信生活に不安ある自分には向きそうだったし

まあ慶應は初年度は色々なことが出来ない事を知って
その中で出来る事を見つけて今年は単位頑張りたいとは思う

990 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 04:46:59.14 ID:nPcLELu7r.net
頑張りたいと思うじゃ単位取れへんやろな
取れても卒業できひんやろな

991 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 05:46:44.66 ID:qDqnuNSE0.net
>>939
2016年経済学部入学生が
10月の第3回科目試験で不正行為か
NL1月号で知ったわ
ここに在籍満了者いるのかな

992 :佐藤忍(14年法卒経済在籍:2017/01/02(月) 09:25:22.16 ID:a4m0ni8Za.net
>>991
くだらね
早く吊れや1年中2ちゃんねる張り付きのキチガイ童貞ニート

993 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 11:47:51.19 ID:L/0MS3Dxa.net
>>972
先行研究を批判して何が悪いのかわかりません
自分より低レベルの論文ならなおさらです
ここで他人を非難して喜んでいるような最底辺が100単位の壁とか言い訳を作り出したんです
私に言わせれば1単位の壁ですね
最初の1単位を取ることは慣れていないため苦労しますが
それ以降は難しいことなんて何一つありません

994 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 12:12:34.27 ID:48srp9HC0.net
あんた学術論文書いたことないんだろ
賞欲しさに学者のを論破すれば優秀論文だと勘違いしてるんじゃないか

995 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 12:16:52.52 ID:sd3adeNk0.net
>>994
おまえ馬鹿

996 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 13:11:02.82 ID:L/0MS3Dxa.net
学術論文を書いたことないも何も卒論提出して試験を待つのみ
優秀な人間が賞を狙っても悪いこととは
思わない
それを批判するのは妬みでしかない

997 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 14:33:58.14 ID:mIeZYa630.net
批判するのは妬みでしかない

998 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 15:11:02.82 ID:guHXg+dw0.net
なんで
ワッチョイ
付けなかったの?

999 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 16:48:37.36 ID:48srp9HC0.net
低レベルな論文があったんなら引用しなければいいだけでは?
公開処刑する必要あるのか?

はいはい妬みね

1000 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 16:52:15.86 ID:48srp9HC0.net
S太「I’m a perfect human」

総レス数 1000
448 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200