2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.313★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/12/06(火) 21:29:40.23 ID:e9jMSCM9.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.312★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1479013645/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

709 :【323円】:2017/01/01(日) 21:00:41.81 ID:QwHu/zLU0NEWYEAR.net
もう一度テスト

710 :【323円】:2017/01/01(日) 21:01:12.14 ID:QwHu/zLU0.net
こうしないと

711 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 21:04:08.98 ID:tkIMQo5w0.net
元日から勉強しなきゃマジやばい。

712 : 【酔っちゃったぁ】 【13円】 【B:82 W:58 H:96 (A cup)】 :2017/01/01(日) 21:38:03.15 ID:MzBGZEHW0.net
これはどうかな

713 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 21:53:26.19 ID:S1GQbXjD0.net
バスト82 Aカップなんやな

714 :名無し生涯学習:2017/01/01(日) 22:57:28.32 ID:s1WUfKXd0.net
>>649 私もまったく同じこと思いました。

話し方に、知性や教養って出るんだな。
自分のを自分で聞いたことはないから、怖いな。

715 : 【かん吉】 【58円】 :2017/01/01(日) 23:10:02.55 ID:AF1TVU+J0.net
合格合格。

716 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 03:00:47.12 ID:nPcLELu7rNEWYEAR.net
【動画】結婚式で周りにはやし立てられ新婦と父親が濃厚キスするハメに 中国の文化だった!

【簡単に説明すると】
・中国の結婚式で新婦と義父が濃厚キス
・周りがキスしろとからかいキスするハメに
・中国にはこういう習慣がある

中国の結婚式でちょっとした出来事が話題になっている。

12月28日結婚披露宴で義父が新婦にディープキスをしてしまったのだ。その一部始終が動画撮影されネットに
拡散してしまった。動画には新婦と義父が登場し、夫婦を祝福するために周りの人たちは「義父と新婦でキスしろ」と
はやし立てた。またキスしたら1万元(約17万円)あげると賞金まで提示。

この提案を聞いた新婦は体を後ろに退き、いかにも嫌そうな雰囲気を出していた。しかし義父は新婦の両肩をつかんで
強引にディープキスしてしまったのだ。

このディープキスに周りの人たちは大喜び。隣に居た人が札束を持ってきて新婦が持っている更に投げ入れた。

このような文化を洞房(ナオトパン)といい、新郎新婦の友達らが2人の初夜の邪魔をしてからかうと言うもの。
今回はキスだったが、中には胸を揉ませたり更には代わりに友達が初夜ごっこをしたり、更に初夜の際に
水をぶっかけたりと、とにかく新郎新婦の邪魔をするのである。

問題のキス動画は下記よりご覧になれる。

http://gogotsu.com/archives/25105
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/12/001-94.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2016/12/002-55.jpg
https://youtu.be/_bA_PWCxzJc

717 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 07:51:12.69 ID:yAufnzo/a.net
雑煮でも作るか、、と思ったけど材料がねーや。

718 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 07:59:35.80 ID:UKd7WWDT0.net
俺なんか職場でもらったソーセージとベーコン計1kgと鰹節で年末年始を過ごしてるがw

719 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 08:49:00.16 ID:yAufnzo/a.net
肉ばっかやな

720 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 09:29:45.84 ID:RrRRbeHh0.net
肉蔵でーぶ

721 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 16:14:38.96 ID:iqi5LEC90.net
放送大学今年から入ることにしたゾ
全科で最初は日本語リテラシーと国際理解のためにを入れた
二学期は市民自治と身近な統計を取ろうと思う

722 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 16:41:58.89 ID:6Yu9LvEZ0.net
>>702
アドバイスありがとう。12日締め切りだし、無理かな。とおもってる。高校物理と微分方程式の復習しないとだわ

723 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 18:37:48.24 ID:0UjAGNZ/0.net
ここも終わりだわな。
少子化と高学歴化で、老人は消えていく。
用済みだよ

724 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 18:40:03.27 ID:bLxmQu7k.net
消えてくたって、団塊が死滅するにはあと20年はかかるぜ

725 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 20:01:23.71 ID:9c7JOXcs0.net
いやあと275レスで消える
何もかも

726 :名無し生涯学習:2017/01/02(月) 23:16:32.59 ID:QF4mLnuGr.net
そしてまた生まれる

727 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 02:34:31.70 ID:8/fB5aG40.net
>>721
茨の道へウェルカム!
なんとか卒業しよう!

728 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 03:12:42.16 ID:U8dNS6tod.net
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

729 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 06:24:37.46 ID:4SOXor4K0.net
【格差】日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に、アベノミクスで富裕層の資産は増加し下位90%は逆に減少
http://editor.fem.jp/blog/?p=3083

○日本のミリオネア(資産総額100万米ドル超の富裕層)の数は2015年の2,088,000人から増加して
2016年には2,826,000人。738,000人増は世界最大の増加数。世界2位を維持。

上記の「世界の富のピラミッド」にあるように、世界の成人人口のわずか0.7%の富裕層が、世界の富の45.6%を独占しているわけです。
そして、世界トップ1%、10%の日本の富裕層人口は以下です。
(※下の表は、クレディ・スイスの「2016年グローバル・ウェルス・データブック」に掲載されているものです)
上の表を一目で分かりやすくするため、トップ3の日本とアメリカとドイツの富裕層人口の増加をグラフにしてみたものが以下です。

https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/12/9b334690be2aadef1fc2886f36f86eb1.jpg?w=894

富裕層の対前年人口増加で2016年に日本はアメリカを抜いて初めて世界一になっています。
これまで、「増加率」ではアベノミクスの1年目で世界一を達成していますが、富裕層人口増加数では初めての世界一です。

そして、このクレディ・スイスのデータをもちいて、アベノミクスの始まる前の2012年を100にして、
2016年の富裕層上位1%と下位90%の富のシェアをグラフにしたものが以下です。アベノミクスを早くやめさせなければ、
貧困と格差は拡大するばかりです。
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/12/2e03f540fdf9ae407045daafacb59818.jpg?w=733

730 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 09:19:12.11 ID:tSV27Rqz0.net
あけおめ。
去年の面接ではいい思いをした。宿でだけどねw
高畑U太の二の舞になるって可能性もあったのだけど。

部屋の電話で用を頼んだらかわいい娘がきた。ポチ袋に1万円包んで一言。
「添い寝にきたら二倍の謝礼をはずむよ」。
案の定きたが添い寝だけで済むわけないよね。
ありがたいことにまだお付き合いさせてもらってる。

731 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 09:30:41.50 ID:tSV27Rqz0.net
>>729
100万ドルって1億2千万ぐらいだね?
ぼくも去年はイギリスEU離脱とドナルド・ダック大統領のおかげでもうすこしだ。
安倍ちゃん。今年も頑張るよ。300万人のリッチメンズクラブに入るんだ。

732 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 09:51:12.71 ID:GZs6vLxB0.net
米谷つえー

733 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 09:54:05.90 ID:GZs6vLxB0.net
この分野どうやってノーベル賞もらうねん

734 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 09:58:19.57 ID:A9S8Cqmtr.net
【日韓】「まるで振り込め詐欺だ」と安倍首相側近も不快感 10億円を韓国に支給したにもかかわらず少女像移転されず
安倍首相の側近「(韓国が)詐欺を働いた」
2017.01.01 22:54

日本のメディア、釜山日本領事館前に設置された平和碑を批判

12月31日、釜山東区草梁洞の日本領事館前に設置された「平和の少女像」除幕式に集まった市民=釜山警察庁提供//ハンギョレ新聞社
http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2017/0101/148320179784_20170101.jpg

 釜山(プサン)の日本領事館前に新たに立てられた平和の碑(少女像)に対し、日本のメディアが左右を問わず批判的報道を続けている。

 「朝日新聞」は1日付で、先月30日釜山の日本領事館前に設置された少女像について、日本政府が「撤去を要求している」として、
「ソウルの日本大使館付近の少女像の移転が進展しない中での設置劇に、日本側の不満が強まっている」と報じた。
(新たな少女像設置を)地方自治体の責任にすることはできない」と指摘した後、日本の安倍晋三首相周辺では12・28合意によって、
日本が10億円を韓国に支給したにもかかわらず、少女像が移転されていない事実について「まるで『振り込め詐欺』だ」との不満の声も上がっていると伝えた。

 「日本経済新聞」も「(まだ)ソウルの少女像の撤去も実現しておらず、両国関係に新たな火種が加わった」と評価し、
「読売新聞」は、今回の事態について「昨年末の日韓合意への理解が韓国内で全く広がっていないことを改めて示すものだ」と指摘した。
12・28合意は韓国政府が少女像撤去のために努力することを盛り込んでいるが、撤去そのものを約束しているわけではない。

 日本のメディアの懸念は韓国の次期大統領選挙にまで及んでいる。
「産経新聞」は、朴槿恵(パク・クネ)大統領が慰安婦問題に対する「不可逆的合意をしたが、大統領選挙の結果によっては韓国が(合意を破棄して)再交渉を要求する可能性もある」と指摘し、
「朝日新聞」はこのような状況で日本が取り得る対応として、「韓国が求めて合意した『通貨スワップ協定』の復活が停滞する可能性もある」と具体的な報復処置にまで言及した。

東京/キル・ユンヒョン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


http://japan.hani.co.kr/arti/international/26099.html

735 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 10:12:59.71 ID:A9S8Cqmtr.net
>「まるで振り込め詐欺だ」

まぁそうなんだけど、もともと韓国が約束を守るなんて、大多数の日本人がおもっちゃないだろ
俺は韓国という国を、死ぬまで信用しないけどな
それだけのことを、韓国はやってきたもん

●韓国が日本に対して行ってきた数々の非道な行為。

[条約違反ないしは外交慣例や合意に反する行為]
・日韓基本条約および日韓請求権協定違反(慰安婦、徴用工)
・日韓犯罪人引き渡し条約違反(靖国神社放火・在韓日本大使館へ火炎瓶投擲のテロリスト)
・文化財不法輸出入等禁止条約違反(対馬仏像盗難事件)
・ウィーン条約22条2項違反(ソウルの日本大使館前に慰安婦像設置)
・日本産水産物の輸入規制
・日本よりの国書を受け取らず
・南スーダンでPKOの陸上自衛隊に銃弾提供を依頼し、受け取ったのに、後に否定。
・ユネスコ世界文化遺産時の、事前合意の一方的破棄騒動

[条約ではないが、異常な司法行政、国内法]
・産経新聞元ソウル支局長への言論弾圧起訴、裁判
・反日法(親日反民族行為者財産帰属特別法、2005年成立)
 日本統治時代、日本に協力した人物の子孫の財産を没収する、法の不遡及の原則を無視した異常な法律。
・韓国での日本大衆文化の流入制限。
 日本のテレビドラマなどのコンテンツを、韓国内で禁止(放映流通させない)。
 韓国のコンテンツは日本国内で自由に流通しているのに?

[明らかに事実と異なる強引な主張]
・慰安婦問題における「日本軍は20万人の主に未成年の朝鮮女性を強引に拉致連行し、強姦し、慰安婦にした」という荒唐無稽な主張。
・旭日旗問題。
 本来、サッカー日韓戦における奇誠庸の日本に対する人種差別行為だったのが、なぜか韓国内では「旭日旗が悪い」となった(ちなみにスタジアム内には旭日旗はなかったという証言がある)
 奇誠庸は、本件で証言を二転三転させ、英国メディアからも批判を浴びた。
・日本海呼称問題。どう見ても国際的・歴史的根拠がない「東海」という呼称を、強引に世界中で主張。

736 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 10:54:04.87 ID:0tnWtNIQ0.net
>>730
ステキな初夢だね(棒読み

737 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 10:56:49.43 ID:tSV27Rqz0.net
>>736
レスあんがと。
気分は浜省のサイレント ムーヴィーだぜ

738 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 11:22:37.24 ID:Z/VQbjBw0.net
東京文京GSの女事務員は皆感じ悪い
所長は誰だ?
監督不行き届き

739 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 11:36:15.33 ID:7IG9cAsed.net
文京は全体的に居心地が悪い。

740 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 14:15:24.74 ID:4g9fVVfSa.net
文京センターで婆さんに絡まれて所長に謝罪させたことあった。別に所長悪くないのに。

741 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 15:36:03.36 ID:8AfZvQd10.net
場と時間空間の物理、休暇の暇を利用して放送授業を見直してるんだけど。
10回以降(相対論)は理解させる気があるんだろうかって気がしてきた。
やっぱり相対論は別科目にした方がよいのではないかな〜、と思ってる人が自分以外にもいると思いたい。

物理系は最後の方が駆け足になるのはいつものことなのだけど、
「〜となりますね」と言った 2 秒後にフリップを切り替えないで〜。まだ必死に考えてる途中なのに。
9回まではちゃんと見てればそれなりに理解して付いていける内容だったのに。。

742 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 15:44:50.39 ID:Z/VQbjBw0.net
>>738 所長は岡野爺
   相談に行ったら、話は全部聞くけど、全部はぐらかし
   自分の言いたい事言うだけで、何も答えない
   性格か?
   悪い人間ではないけど、いい人間でもない

743 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 15:45:23.05 ID:xcJUo5Tq0.net
今年は学習センター所長からの年賀状が届かなかったぞ

744 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 15:55:55.92 ID:b5ljQm780.net
>>741
相対論はあれで1科目や2科目になる内容だよ。
今は自然系科目は端折りすぎてる感がある。

745 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 16:05:42.02 ID:akuN0kmca.net
>>742
自演乙

746 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 17:24:45.81 ID:6g+TaHLb0.net
>>742
所長も感じよくないな。
身内にはいいのか知らんが、他センターの学生には愛想が悪い。
見た目からして癖がありそうで生理的に受け付けない。

747 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 19:02:46.28 ID:8AfZvQd10.net
>>744
だよねー。
大学だからやらないわけにはいかないけど、付いてくる学生も少ないからコマを作れないってのがあるんだろうけれど。
そんなの受講する側には関係なしね。

748 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 19:40:27.19 ID:FcHeYRIv0.net
HDDレコーダーに録画した身近な統計の放送授業を見てたら、何故か途中から朝鮮語での授業になったw
ミッチーサボるな。

749 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 20:30:46.93 ID:4CY/ZKr80.net
>>747
悪循環だね
難しいから学生が少なくなる
学生が少ないからコマをはしょる
コマをはしょるからより難しくなる
難しいから(ry

750 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 21:28:57.35 ID:b5ljQm780.net
自然と環境の科目だって、統計学みたいに心理と教育に絡んでる科目がある。
化学や生物だと、生活と福祉に絡む。
数学や物理は社会と産業に絡むんだから、それなりに充実させなきゃだよ。

751 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 21:30:41.91 ID:b5ljQm780.net
>>748
それって、渡辺ミッチー?
と言っても、政治家でなくて教授だが。なぜ朝鮮語かは疑問だな。

752 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 22:12:03.74 ID:f+SJzqbD0.net
年末年始は違う放送になるだろ。

753 :名無し生涯学習:2017/01/03(火) 23:59:38.97 ID:ihM97Q3b0.net
>>655
くびれがないし、BMI30以上は確実にありそう。
http://livedoor.blogimg.jp/chikocafe/imgs/4/f/4fa95936.jpg

754 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 00:01:52.08 ID:k0IwE2M30.net
年末年始全く勉強しなかった
私は堕落した!
どうか私を嘲り笑いたまえ。

755 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 00:21:54.98 ID:32+mcxq20.net
whatever

756 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 00:57:04.47 ID:L7sEiUcMd.net
2018面接授業まだ?

757 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 02:10:23.66 ID:aWpYvWvOr.net
まだやで?

758 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 04:12:19.70 ID:4bZxpv7va.net
環境工学は今から全部暗記はできないな。付箋はって見たら思い出して書くしかないね。
多分教授も四問、時間以内に記述できると思ってないだろ。腕何本あっても足りねーよ

759 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 05:54:25.42 ID:yY5R+2c90.net
>>742
無責任役人体質に因業ジジイ度が加わってるパターンだな。
屁理屈、逃げ口上。
そのループが2、3時間つづくこともザラです。

760 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 06:04:35.24 ID:yY5R+2c90.net
>>744
相対論は独立した1科目としてやってたよ。当時を振り返ればそれでも足りないくらいだった。
1995年と2004年。途中で勝手に閉講期間が長く続くのも特徴。ナンバリング(笑)
こういうことを書かれるのを嫌がってるからカリキュラムが早期追い出し型に変えやがったのかな?

761 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 06:11:19.31 ID:yY5R+2c90.net
>>747
追いてこれない学生の認識はないよ。教職員が学生のことを何も考えてないから。
以前は放送枠の不足を理由にしてたんだが私が苦情を言った次の年に情報コースを新説しやがった。
その点も逃げ口上や屁理屈しか言わない。まさか学生より独法職員の身分保全を優先したとは言えないのだろう。
それを指摘すると癇癪を起こんだよなw

762 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 06:49:00.49 ID:6EHH+hYS0.net
>>754
正月くらいのんびり過ごそうよ。

763 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 07:31:36.80 ID:/Qm3bRcZM.net
別科目にしたら理解できるとも限らない。

764 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 08:07:37.17 ID:uJbGx0vZ0.net
眼鏡こわれたから眼鏡屋行かないと。
直しに行ったら毎回皮肉言われながら「もう一つ予備買ったらどうだ?」って言われる。
押し売り感出てきたな

765 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 08:08:13.68 ID:izSMWg9Y0.net
>>738
若い時に通学の四大に所属してない人?
大学事務員なんて、そもそも無愛想がスタンダードと思うが

766 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 08:14:40.99 ID:uJbGx0vZ0.net
乱視きっついわ

767 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 09:11:13.98 ID:RBLxpNGKd.net
最近、面接授業でいい講師に当たらない。
なんで劣化してるん?

768 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 11:47:16.55 ID:YAj1/De3r.net
眼鏡は普通予備持ってるだろ
貧乏人じゃあるまいし
面接授業は講師が大学から金がさほど貰えないって言ってたな 交通費も自腹って

769 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 12:10:19.96 ID:d+yZkB9f0.net
>>738
変な学生増えているから、警戒しているんだよ。

770 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 12:33:50.18 ID:/Qm3bRcZM.net
眼鏡はJINSとかZOFFとか赤札堂で充分

771 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 12:37:55.79 ID:RMXHwwTAM.net
メガネはネットで2400円くらいで買えるだろ

772 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 13:11:46.16 ID:1b+kphB80.net
>>769
いや文京の学生は大人しいから舐められてる。
こっちの学習センターだったら引き倒されて髪の毛鷲掴みされて引きずり回されるわな。

773 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 13:12:12.38 ID:G+n4kcyJa.net
>>771
どうやって度を合わせんねん?

774 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 13:14:16.00 ID:d+yZkB9f0.net
>>772
明らかに異常な学生が増えているわけだろう
大体クレームなんかつけないだろう
学習センターなんか要ないし、極力かかわりたくないだろうよ。

775 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 13:56:03.22 ID:BJG1KIxP0.net
そういえば文京は新築してから
警備員2人以上が常駐してるが
あれはキチガイ学生対策かね

776 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 14:02:41.93 ID:RBLxpNGKd.net
お前ら、学生が暴れてるのを見たことあるのか?

777 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 15:03:03.59 ID:G+n4kcyJa.net
筑波大学の中だろ。実験室もあっていいじゃん。

778 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 17:10:46.22 ID:1FMfCK1W0.net
>>760
相対論の上に、現代物理学ってのもあったから、かつては科目が充実してたんだって思う。
放送枠の問題で科目の制約があるとか言っても、それはオンラインで代替できるだろうな。
しかし、印刷教材の単位が0だもんな。教科書なしでああいった科目は理解できんだろうから、オンラインでなくて「放送しない放送授業」というカテゴリーを作ってもいいと思う。
これなら、インターネット配信1単位、印刷教材1単位ってできるだろう。

779 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 17:13:38.64 ID:1FMfCK1W0.net
>>765
秋田大学じゃあ、事務の人も友好的なんだがな。
砲台センターの親しみやすさは地域差+個人差はあるだろうなって思う。

780 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 17:17:25.55 ID:1FMfCK1W0.net
>>767
俺はこの前の面接授業でいい先生といい授業に出会えた。
所長の大学時代のルームメイトだとか。

781 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 17:32:03.88 ID:1FMfCK1W0.net
>>772-776
あの事件を忘れたのか?
「トリクロロエチレンの瓶を割ります。授業を妨害して私の席を奪った人に相応の代償を払っていただきます。」
あれで都内のセンターと神奈川のセンターが入構規制を行ったんじゃないか。
それに、神奈川SCでは学生ノートを巡って警察沙汰になった。いずれはそうなるだろうなって思ったよ。
足立と新潟じゃ、古事記が現れ、京都・大阪でも頭のおかしいポークが出没している。(色ボケでメンヘラのポークは刃傷沙汰になりかねない)
これじゃ、いくら何でも職員もお手上げだよ。

782 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 18:21:04.04 ID:DUms2zPvd.net
>>777
筑波大学の敷地ではあるが筑波大学の中ではないぞ。
放送大学のフロアは、借りてるんじゃなくて放送大学の持ち物だからな。

783 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 18:25:39.64 ID:d+yZkB9f0.net
普通に利用している学生には問題が無いが、
異常な学生がいて職員も警戒しているんだろう
面接授業すら職員が張り付く場合があるからな
学級崩壊やらかすわけだよ

784 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 18:47:50.95 ID:+PICGVCP0.net
>>781
動機は面接授業の抽選に落ちて卒業が延びたから。
それで抽選に受かった学生を逆恨みした。
本当は抽選制度に胡座をかいてる大学運営が悪いんだけどね。

そりゃ需要が読めない新規開講科目は仕方ありませんよ。
でも10年、20年も抽選になってる授業はどうなんですか、ということ。
警察からも指摘されたようで岡部、涙目〜w

785 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 19:21:49.72 ID:fP7xvBzD0.net
>>773
度なんて度外視、だ!

786 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 19:36:19.89 ID:1FMfCK1W0.net
>>784
あの事件のかなり前からも、大学の窓で、ある専任教授が「面接授業の抽選が通りにくくなっているのは、我々の責任です。」って明言してたもんな。
あの時代のほうが警察沙汰になりかねなかった状況だ。
それまでよく事件起きなかったなあって思うよ。小尾・吉川・丹保・石学長時代はもっと酷かったというのに、悪いのは全てobakeみたいな扱いで・・・

787 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 19:47:27.95 ID:d+yZkB9f0.net
異常な学生が増えているわけだよ。
真面な奴は皆、引くわな。
やばいから近寄らない

788 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 20:25:04.62 ID:1UpGPmQR0.net
面接で思い出すのは、10分ほど遅れて教室に着いたら、俺の席(自由席)が無かった事
急遽事務員さんが来て出席を取り始めたら、授業取ってないオバハンが紛れ込んでたから即退室

なんか分からんが、俺はオバハンに逆ギレされたというw

789 :名無し生涯学習:2017/01/04(水) 23:09:09.50 ID:RBLxpNGKd.net
授業が始まったらいきなりすごい大いびきをかいて寝たおばさん、というかおばあさんがいたことがあったな。
おじさん、というかおじいさんがブチ切れて大声で説教してたわ。
講師先生は無視してたしな。

790 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 00:40:06.84 ID:09vEhQ9D0.net
>>786
岡部時代でも直ってなかったんだから仕方ないよな。
更に警察からの指導で始めて、できなかった追加開講の増やすとか最低だろ。
今までの言い訳は何だったんだ。

791 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 09:24:14.58 ID:t9lUjNhua.net
>>785
しょうもな。視界が電子雲状態だぜ。
よく見えてるってことか。

792 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 09:43:01.34 ID:KEIqgdTw0.net
>>775
そうだろうね。元凶である自分たちの対応の悪さは無いことにしてる。
改めて他の学習センターのように警備員を配置しないという発想がない。
そういうと部外者に対しての警備員です、と誤魔化すんだろうけど。

793 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 11:02:43.78 ID:p7BE2YVs0.net
12月30日に学費納入して今日やっと完納になったわ

794 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 11:09:36.80 ID:ok6kXVwcM.net
講師、馬鹿の上、体臭がすごい。
こっち来るな。
風呂入ってこい。

795 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 13:26:10.98 ID:sJeBWnSf0.net
スレで迷惑学生の話題が出ているようだが
やっぱり面接授業を受けていると確かに明らかに異常な奴、要加療な奴っているよな。
完全に発話が支離滅裂な奴とかね。
あと講義中いきなり語り始めたり講師の批判はじめる学生(老人に多い)とかね

796 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 13:35:17.12 ID:hm4j5Qrn0.net
長田って自分のことを美人て思ってて
美人は損(キリッ!)とか言ってる。痛過ぎる奴

797 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 13:47:48.44 ID:ok6kXVwcM.net
うえー、もう帰りてー。
講義内容が簡単すぎて、時間の無駄。

798 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 14:38:19.07 ID:ok6kXVwcM.net
説明がめちゃくちゃだわ。
学生の白けた雰囲気が痛い。

799 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 15:01:24.97 ID:6A8Ckdk70.net
来年度前期の面接授業の受付ってそろそろだよね
人気高いやつ受けたい場合は早めに申し込みしたほうがいいのかな

800 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 16:05:46.65 ID:yPEI4+sj.net
>>799
はぁ?2月13日からだよ

801 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 17:40:26.44 ID:o3/gAxdc0.net
>>794
学生にも言えることだが、風呂くらいは入っててほしいよ。
教室の空気がすごく澱むんだがなあ。当人の異臭とゴミの異臭で。くさやを凌ぎそうなレベルだな。

802 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 17:48:05.47 ID:o3/gAxdc0.net
>>796
視力0.01+極度の乱視
重度の統合失調症+双極性障害と見た。
ありゃ、鬱なんかじゃないな。自己評価が過剰に高いもんな。
飲んでる薬が抗うつ剤(強い眠気+太る元凶)と抗精神病薬(統失)。もう、抗うつ剤なんて要らないと思う。

803 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 18:18:01.28 ID:PH2hw8YSd.net
>>799
科目発表だけが先行

804 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 20:54:12.79 ID:PH2hw8YSd.net
1/6発表と予想してた人がいたけど当たるかな?

805 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 21:22:47.83 ID:eyrf7mKP0.net
なんだかんだ言ってここに書かれている事を気にしている長田ドザエモン。
あれだけ嫌われる要素持っていて、わがままな自分を受け入れない周りをクズ呼ばわりしているのには失笑する。

806 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 21:41:49.65 ID:7yN8UemX0.net
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


【警告】

街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます


2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです


2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります


2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます


だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです


街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)

807 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 21:42:00.22 ID:7yN8UemX0.net
大手のパチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせ大当たりさせてます。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

パチンコ店のPIA、サントロぺは打ち子に大当たりさせて裏金を何億円も作ってる犯罪組織です。
打ち子はサクラをすることもあります。
PIA、サントロぺの大当たりは低学歴大学出身の幹部社員がパソコン操作して大当たりさせたものしか無いです。
PIA、サントロペの幹部社員は打ち子に大当たりさせて、打ち子の出球管理が主な仕事。

大手のパチンコ店は、すべての台を1日中、大当たり連チャンさせることも簡単にできるし、逆にすべての台を1日中大当たり無しにすることも簡単にできる。
ジャグラー7000回転で大当たりゼロもできるし、ジャグラーを開店から閉店までずっと1ゲーム連チャンさせることもできる。
設定、確率はまったく関係ない。

「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


★大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

808 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 21:48:21.34 ID:pQCm77QD0.net
卒研の面接審査も終わって、残すところは試験のみ。
あっという間の4年間だったわ。
現在は再入学or大学院か迷っているところ。
似た状況の人アドバイス頼む。

809 :名無し生涯学習:2017/01/05(木) 21:52:22.37 ID:o3/gAxdc0.net
一生治らないだろうな。ポークの統合失調症と双極性障害は。(うつではなくて双極性だと思われ)
何で抗うつ剤なんか出たんだろうか。鏡見たことがないのか?自らを美人だと思い違いしてるんだもんな。うつでなくて躁+統合(+強度の乱視)の症状だよ。
抗うつ剤や抗精神病薬の中には、眼圧上げたり視野が狭くなったりするものがあるんだもんな。道理で目がおかしくなる訳だ。(ここを見てたら眼科逝けよ。緑内障を疑わねばならないからw)
ブーになったのも、眠気ばかり起こるのも、第一世代抗うつ剤の副作用。これからも眠気が収まることもないし、どんどんデブになっていくばかり。
あのポークを治す薬はないだろうなあ。強いていえば、KClか。(合掌)

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200