2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東日本限定】自由が丘産能短期大学通信教育課程2

1 :名無し生涯学習:2016/12/11(日) 11:41:53.98 ID:sXMieS2G0.net
自由が丘産能短期大学・通信教育課程
東日本在住者限定のスレです。

スクーリングや科目修得試験等について、地域密着で有意義で役に立つ質問や建設的な情報交換を皆で仲良く行いましょう!

前スレ
【東日本限定】自由が丘産能短期大学・通信教育課程
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473505391/

256 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 09:42:12.52 ID:KGGnT8HD0.net
>>253
学習のしおりもシラバスもテキストも在庫がないものは入庫次第(3月下旬)発送って書いてあった
自分もまだそれらが届いてなくて勉強の進め方とかイマイチわからなかったから、iNetCampusにある
過去の分を見て勉強進めてる

257 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 11:14:21.53 ID:XhfDtdqEK.net
>>255
過去問を数セットやってると、いきなり傾向がガラッ!!と変わる科目あるね
自分が受ける時は頼むから変わってないでくれと思うわ

258 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 18:46:16.58 ID:UEzOzzBQp.net
卒業式注視してたけどGPA3.41の人、表彰されなかったみたい。簡単にSとれるとか書かなきゃ良かったんじゃない。

259 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 19:11:01.43 ID:6ZhjJHWW0.net
簡単にS取れるなんてブログに書いてないけどね
一夜漬けでSとれたから勝手にここに書き込みした人が解釈しただけだと
思われる。

260 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 19:40:22.74 ID:syITEZzj0.net
卒業式どうだった?スクで会った人達に会いたかった。ありがとうって
言いたかったな。

261 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 19:53:38.18 ID:/3JK1DICa.net
>>258
聞いた話だと、3.5以上が目安って聞いた。
首席だと3.8〜3.9位必要。

262 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 22:41:57.91 ID:XhfDtdqEK.net
ほとんどSってかー!ひょーっ

263 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 22:46:11.51 ID:36H+RAE5K.net
>>258
ブログには書いてないだけでしょ

264 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 22:53:28.38 ID:u84Kc/Lj0.net
すごいなぁ。Sなんて、とったことないよ。

265 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 23:03:41.50 ID:1/vkdRutM.net
S連発の人凄いよね!

自分も英語でS取れるかなと期待したが、Aに終わって落ち込んだ

266 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 23:41:43.83 ID:LBQCGhQG0.net
カモシュウの傾向掴んでシラバスのキーワードを
きちんとまとめておけばSは狙えるよ。
ただめんどくさいだけ。

267 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 00:02:46.73 ID:WdzF86PpM.net
けんすぽは最後の方に残しちゃ駄目よ

F食らうと、成績証明書に残っちゃうから
数回落ちて良い余裕を持ってカモシューに挑むべし

268 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 00:33:52.93 ID:Z9xyv00p0.net
けんすぽって、難しいって言うよね。
配本されても受けないのもありかな?

269 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 01:42:45.77 ID:GLzqumSIK.net
けんすぽ、配本されてないんだけど、怖いもの見たさで追加履修してみたいな

270 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 04:28:29.17 ID:Ps4KCp0wM.net
今年度卒業で健康とスポーツ取ってたけど
昔から難しいって言われてる割には何が難しいのかわからなかった

271 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 15:31:53.22 ID:wlk5nJSE0.net
社会学全然わからんからスクで受けようと思うんだけど、先生は誰がいいかな?

272 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 15:52:12.60 ID:GLzqumSIK.net
>>271
K先生のスク受けたけど、楽しかった

でも、私はカモシュウで先に単位取ったけど、良い問題に当たればカモシュウでもSが取れるよ

273 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 17:03:32.55 ID:RRtqRgonp.net
K先生良しに同意。

274 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 21:06:36.88 ID:i1wDR29nK.net
9月卒業だけど出たら武蔵野行こうと思ってますがレベルは高いのかな?ランキング見ると武蔵野のが高いよね。日大並?

275 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 22:16:18.95 ID:ESiaULjc0.net
>>274
俺も心理やりたいから武蔵野を考えてたことがあったんで暫く武蔵野スレをヲチしてたんだが
レポートがそれこそ本当に4000字レポになるみたい。で、一回単位認定試験を落としたら
再チャレンジは一回だけみたい。俺がヲチしてて得た情報はそれくらいかなあ。
誰か詳しい人いるだろうから任せる。そんなんだから難易度は高い。

276 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 17:14:24.06 ID:hHNnydaxM.net
>>273
Kbys先生?

277 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 18:00:47.69 ID:HP2oLpwRp.net
>>276
ye〜s

278 :272:2017/03/20(月) 18:03:26.27 ID:awjcwCrtK.net
>>276
正解

279 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 19:11:43.82 ID:OHwqn6Wf0.net
>>276
あ、思い出した。kbystko先生だろ。俺もその先生だった。めっちゃいい先生だよ。

280 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 22:34:33.99 ID:wfFNxBgV0.net
>>256おれの送付明細書には入庫次第としか書いてなかったな。
3月下旬ということはそろそろだな。一日も早くきてほしい。

281 :276:2017/03/20(月) 23:16:10.38 ID:C675DsBo0.net
良い先生ですよね。間の取り方が絶妙。「ハッ」と気付かされるあの瞬間。

282 :名無し生涯学習:2017/03/21(火) 03:36:16.28 ID:uNhOKMCtK.net
経営学が必修じゃなくなった途端に妙に気楽になって応用リポ片付いたわ

あまり気負わずにやることが大事だったんだなw

283 :名無し生涯学習:2017/03/21(火) 12:30:27.27 ID:6W57wp6i0.net
でも産能って経営マネジメント科じゃなかったっけ?
経営やってて経営学が必修じゃないとはスゴイ。

284 :名無し生涯学習:2017/03/21(火) 14:21:39.28 ID:uNhOKMCtK.net
短大は能率科だからね

産能大とマネジメントを必修にしたら良いと思うんだ

285 :名無し生涯学習:2017/03/22(水) 00:54:01.28 ID:TWScZvnuM.net
履歴書に「能率科卒業」って書いてるのに、能率的に仕事こなせなかったらなんだか余計に怒られそう

286 :名無し生涯学習:2017/03/22(水) 01:24:20.66 ID:Rddu20X3M.net
自分がやるんじゃなくてうまくやらせる学問(マネジメント)とも取れるからセーフ

287 :名無し生涯学習:2017/03/22(水) 08:33:20.77 ID:g4UN3Uo70.net
能率優先で適当にサボると思われそう。

288 :名無し生涯学習:2017/03/22(水) 20:56:11.49 ID:g4UN3Uo70.net
カモシュウの申し込みしたけど順番忘れたから確認しようとしたら「メンテナンス中」
初めて見た。

289 :名無し生涯学習:2017/03/22(水) 21:14:24.03 ID:dI6VM91JK.net
>>288
メンテナンス後に何か新情報とか出てこないかねえ

290 :名無し生涯学習:2017/03/23(木) 01:56:45.76 ID:LDqUkvFOK.net
何も発表されないまま、4月に突入しそうな悪寒がする

291 :名無し生涯学習:2017/03/24(金) 13:27:06.55 ID:I6xeUFIO0.net
NEXT4月号来た。4、5月はSC少なすぎじゃね?

292 :名無し生涯学習:2017/03/24(金) 15:11:20.20 ID:l/eTPkU0M.net
>>291
WebNextで追加がでてますよ

293 :名無し生涯学習:2017/03/24(金) 18:52:47.97 ID:jJ4CY8AtK.net
うちもnext4来た
税理士のための簿記論T〜W(各2単位)って、今までの商業簿記(4単位)と工業簿記(4単位)をバラしたようなもんなんだろうか

そして税理士のための財務諸表論T〜X(各2単位)って、なんか内容が想像つかない
確かに財務諸表論のスク受けた人が大変だったとは言ってたけど、こんなに勉強することあるもんなの?

294 :名無し生涯学習:2017/03/24(金) 22:41:59.78 ID:42eJrZlC0.net
税理士試験だって、簿記論と財務諸表論って別個だもの。
勉強することは、それなりにあるだろうね。

295 :名無し生涯学習:2017/03/25(土) 19:52:19.50 ID:6d0cTPH7p.net
旅行に無料で行けて星付きホテルにも泊まれる、豪華な食事付き!

こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
https://goo.gl/WSqDyi
好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
月40万円も十分可能です。


地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。

https://goo.gl/WSqDyi
*こんな方にオススメ*
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi

296 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:16:46.19 ID:2Jo+XSPL0.net
宇算草

297 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 11:53:36.03 ID:SONmZePI0.net
>>292
WebNextってどうやって見るの?
2016年までのNextはiNetCanpusで見れるけど。

298 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 20:17:07.82 ID:2Jo+XSPL0.net
>>297
ログイン後の画面左上に、緑のアイコン「ガジェットの追加」を開き、欲しいものを選ぶ
表示されたガジェットは適宜再配置可能

299 :名無し生涯学習:2017/03/27(月) 15:06:01.38 ID:jihBMhzQK.net
>>248
爺さんや、シラバスも年間スク予定も来ないですじゃよ…

300 :名無し生涯学習:2017/03/27(月) 15:20:19.57 ID:DqOnLcMS0.net
>>298
あ、ありがとう。見れた。

でも変わんない・・・すくなっ。出れるのないや。3月もSCなかったから3、4、5月とSC休み状態・・

301 :名無し生涯学習:2017/03/27(月) 22:18:22.84 ID:tBRrMFL10.net
>>300
もともと3月9月はスクありませんよ

302 :名無し生涯学習:2017/03/28(火) 17:32:43.99 ID:DbDWdyQW0.net
シラバス来たー。

薄っぺらw見たら笑えるぐらい薄っぺらいから乞うご期待w

303 :名無し生涯学習:2017/03/28(火) 22:34:43.67 ID:WlrD43ErK.net
>>302
うちも封筒キター
まだ見てないけど、薄いねw

304 :名無し生涯学習:2017/03/28(火) 23:58:14.43 ID:WlrD43ErK.net
うわー
新しいシラバスって学習のポイントになるキーワードが載ってないんだな!?
勉強しにくくなるじゃないか・・・

305 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 00:22:23.86 ID:VSjE4hPp0.net
TもUも内容削りすぎだろ。講師紹介のページも無くなってる。
他にも何をどう削ったのかわかんないけどどうやったらここまで薄くなるんだ?

306 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 07:27:42.22 ID:iRTEhblOK.net
突貫で作りました感出すぎ!!

307 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 19:44:42.25 ID:QmYuoKzQ0NIKU.net
今年は何か変だね。ここんとこ毎週のように佐川でテキストなりシラバスなり
しおりなりテキストなり来てるわw

308 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 23:38:45.89 ID:VSjE4hPp0NIKU.net
なんでシラバスだけ単品で送られてきたんだろ?
「慌てて作ってやっとできたんで送りますー」って感じ?w
学習のしおりはなかったけどあれは2年間ずっと使うもの?それとも毎年配布されるの?
毎年配布されるなら学習のしおりも単品で送られてくるのかw
もうなんでも「できた順に送りますから待ってくださいー」って言ってるようなもんだなw

309 :名無し生涯学習:2017/03/29(水) 23:57:19.02 ID:96HGTOI/KNIKU.net
ムリムダムラで溢れてますね

310 :名無し生涯学習:2017/03/30(木) 09:16:04.38 ID:icIiMLEuK.net
スクの評価方法が変わってきてるね。
今まで事前学習の評価割合10%だったのが20%になって、スク中の小テストとかの割合も科目によってバラバラだけど上がってる。

311 :名無し生涯学習:2017/03/30(木) 09:28:49.82 ID:icIiMLEuK.net
>>305
各ページに単位修得の方法欄とか不要だろw
リポートを提出して60点以上うんぬん〜のくだり、学習のしおりに載せときゃいいだけなのに。
そんな余計なものじゃなく、理解しておくべき専門用語こそ載せて欲しい。
まー、テキスト変更や新しい科目だったりで、拾い出す作業までやれなかったんだろうけど。
こりゃ新入生の初カモシュウなんか過去問も無いし要領わからず気の毒としか。

312 :名無し生涯学習:2017/03/31(金) 18:59:06.17 ID:L3o8L3kAM.net
年間スケジュールでたが、社労士入門が追加されてる

313 :名無し生涯学習:2017/03/31(金) 20:20:04.67 ID:gcSmhdxKa.net
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
☆非常にシンプルで結果を出しやすいシステム、仕組みから自動的に上がる収入が作れます。
☆好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
☆月50万円稼ぐ事も十分可能です。
☆地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
*こんな方にオススメ*
■在宅でお仕事をしたい方
■副業で収入を増やしたい方
■ご家族や会社知人に内緒の方
■人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL

314 :名無し生涯学習:2017/04/03(月) 10:23:03.37 ID:Rx8JnlYs0.net
2年生の最終学期だけど、自分に該当するスクーリングがコミュニケーション論し
かない。。スケジュールすかすか過ぎ。財務諸表とかなくなってるし。。

315 :名無し生涯学習:2017/04/07(金) 21:35:41.37 ID:w6GCEyV8K.net
受験票キター

316 :名無し生涯学習:2017/04/08(土) 19:55:13.10 ID:WZkHx3RT0.net
受験票がくると勉強しなきゃ感が湧いてくるな

317 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 00:24:05.71 ID:HhFYERQIK.net
4科目受けるからそろそろ本腰入れるわ

318 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 00:28:34.57 ID:Zpv1bKMU0.net
受験票の封筒、デザイン変わってるな
「 通信教育学生サポートセンター」って何だ?外注化したのか?

319 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 22:52:55.00 ID:bw7UAm2S0.net
>>318
俺も思った。けど今まで気づかなかっただけかと思ってツッコまなかったんだがやっぱそうだよね。

320 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 23:17:33.75 ID:37+fsm6k0.net
受験番号、また10番台だ。。。いつも10番台になるんだけど学籍番号順?申し込み順じゃなくて?

321 :名無し生涯学習:2017/04/09(日) 23:37:34.32 ID:HhFYERQIK.net
>>320
自分はいつもカモシュウでは後方の席だから、名前の五十音順かと思ってる

322 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 16:13:11.84 ID:CMWm6IRY0.net
4月からの新入生はスクーリングこんなスカスカな予定表じゃ
2年間で20単位取るのも難儀そう。。
科目の追加発表とかはあるのだろうか、二年の科目なんてコミュニケーションとか
アサーションぐらいしか選択できないわ。。。

323 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 20:46:29.29 ID:qidAh4PvK.net
商業簿記のスクを受けたくて追加履修してたのにどうしてくれんだ

324 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 22:06:03.06 ID:rxTidQN+0.net
>>323
俺もそれが怖くて追加履修できなかった。

325 :名無し生涯学習:2017/04/10(月) 23:55:10.31 ID:dCcxfscp0.net
>>320
申し込み順と思うけどなぁ
次回、申請期間の両端でやってみては?思いっきり早くか、ギリギリのどちちかで

326 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 12:29:45.76 ID:nqo+v5Pi0.net
申し込み順だよ。
一番前になるの嫌で、いつも調節している。

327 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 18:51:34.28 ID:UwOlKj2G0.net
>>326
今は申し込み順なの?私の時は日付が変わると直ぐにネット申し込みしたけど、真ん中位の位置だったなー。在学期間順って思ってた。

328 :名無し生涯学習:2017/04/11(火) 19:14:49.10 ID:LghQltzJK.net
ハガキで初日に申し込みしてるけど、いつも最後の方

329 :名無し生涯学習:2017/04/12(水) 01:27:53.06 ID:CERaO/NP0.net
>>327
多分違う。>>327 のように日付が変わるとすぐに申し込んでもうっかりしてて4日ぐらいになって
申し込んでも変わらないから何か他に基準があるんだと思う。
学校側になんらかの順番の名簿データがあるんだと思う。何順かが全く不明だが。

330 :329:2017/04/12(水) 01:29:01.18 ID:CERaO/NP0.net
ごめん。>>326 へのレスね。

331 :名無し生涯学習:2017/04/12(水) 01:37:34.99 ID:RTXSqNrNK.net
自分も毎回、同じような位置になるよ

多少の前後はあるけどね

332 :名無し生涯学習:2017/04/12(水) 20:33:09.90 ID:9QrpFf8OK.net
あー!!過去問の説明問題ができなくてブチ切れそうだ!!
あんな糞テキストの文面からじゃ組み立てられねーよ

333 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 03:02:08.33 ID:yOyaAbwUK.net
穴埋めだけは見ずに答えられる位に勉強しているけど、過去問の記述問題はやったことないな

やった方が良い評価取れるんだろうけど、どうもやる気が起きない

334 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 07:54:05.96 ID:kqgxk19v0.net
>>333
科目によっては「3つのテーマがローテ」だったりする

335 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 12:20:56.66 ID:/HaGKaaXK.net
穴埋め見ずに答えられるだけで知っていれば他も大丈夫じゃね?こんなのあったっけ??みたいなWordが出ると焦る。
それだけでCになっちゃうかも?と頭を過り余計に慌てる。
結局Cなんだけどね。

336 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 12:42:30.21 ID:NS4/ZEjXK.net
過去問で穴埋めやったらそれだけで40分かかった。
実際本番では飛ばして後回しにするけどさ。

337 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 13:16:50.84 ID:yOyaAbwUK.net
穴埋め部分後回しで、記述に時間かかりすぎて半分失点したことがあるから、穴埋め丸暗記方式に変えた

でも、ヤマを外すと丸暗記も意味ないんだけどねw

338 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 15:27:34.74 ID:NS4/ZEjXK.net
>>337
自分は丸暗記できる脳ミソ無いから、検索機能の強化に賭けるw

339 :名無し生涯学習:2017/04/14(金) 18:37:00.28 ID:c7P3e1Cz0.net
>>338
作るのに時間かかるけどそれが一番確実かも。自分も初回Fだったが、自作索引で100点取れたし。そんな訳で最終評価はS。記述式では無理だった話しです。w

340 :名無し生涯学習:2017/04/14(金) 19:23:40.36 ID:oi9vhkE4K.net
しかし新しいシラバスでは検索すべきキーワードすら載ってないからなー
せいぜい基本リポに出てきた部分をマーカーする位しか対策できない

341 :名無し生涯学習:2017/04/14(金) 19:39:06.64 ID:1eMEssea0.net
ほぼ同じ問題が出て満点だったことはある。
もちろん記述なしな。
でもそういう科目は1ミスしたらS逃すから、
そしたら諦めろ。

342 :名無し生涯学習:2017/04/14(金) 22:17:20.12 ID:+6YpuURsH.net
俺も >>338 と同じだ。検索機能を強化してる。
付箋をつけたり索引に追記したりしてる。

343 :名無し生涯学習:2017/04/14(金) 23:07:28.40 ID:FkVXzdYoK.net
努力は認めるが検索力は勉強じゃないだろ(笑)。

344 :名無し生涯学習:2017/04/15(土) 18:52:31.87 ID:SAqNG0oe0.net
>>343
あー
言われてみればそうだなw
努力する方向が間違ってるってやつかw
素直に納得したわw

345 :名無し生涯学習:2017/04/15(土) 19:08:58.07 ID:6oRb0nKk0.net
選択肢の無い穴埋め問題の攻略法を教えて下さい

346 :名無し生涯学習:2017/04/15(土) 20:13:36.85 ID:O/9iiBkw0.net
>>345
2016年までのシラバスにある「キーワード」を押さえておく

347 :名無し生涯学習:2017/04/15(土) 20:45:25.52 ID:6oRb0nKk0.net
>>346
それしかないですよね
ありがとうございます

348 :名無し生涯学習:2017/04/16(日) 05:26:19.32 ID:Q9+l4tbvK.net
>>345
ひたすら過去問をやる

349 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 09:31:30.83 ID:n+hvMxSh0.net
>>345
選択肢がなくて好きな言葉を入れていいので文章を読んでひらめいたものを直感で書く。

350 :植木共生 ◆OcndLO9ZFiSN :2017/04/17(月) 10:18:38.91 ID:rl0ZgyC5M.net
あくまで自分のカモシュウ学習法ですが、テキストは一読する場合としない場合があります。特に4単位科目の分厚いテキストは全部読みません。

テキストには基本リポートで出てきた部分を赤、応用リポート(4単位科目のみ)で出てきた部分をオレンジ色、カモシュウ過去問題で出てきた部分を緑色でアンダーラインしてます。
カモシュウ2回目は枠で囲い、3回目は緑の蛍光マーカーで塗ります。
余りに索引に乗ってない部分からの出題が多いと索引と該当ページを書く事もあります。
少なくとも色が沢山ついてるページだけはしっかり読んで押さえておきますね。

カモシュウ本番は試験開始と同時に、最後の論述問題の内容を読んで考えながら前半の穴埋めや選択式にとりかかります。順番にやってって最後の論述問題にとりかかってから内容考えてたんでは時間ロスします。

351 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 13:56:52.21 ID:dgU6z+M9K.net
【東日本限定】
【滋賀県民お断り】

352 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 14:38:03.03 ID:YSjpDscaK.net
>>351そういうのやめろ、恥ずかしくないのかね?

353 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 15:15:27.83 ID:dgU6z+M9K.net
>>352
そもそも目に余る長文スレチ野郎と一切関わりたくない人間がこのスレを使っている
目的があって住み分けしてるので荒らさないで下さい

354 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 15:17:15.90 ID:7VqEuRt0a.net
>>352
何のための別スレだと思ってんの?

355 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 17:22:06.26 ID:KVKJZXv+K.net
もしかしたら間違えて書いたのかも知れないし、大目に見ようよ

356 :名無し生涯学習:2017/04/17(月) 17:45:21.74 ID:n+hvMxSh0.net
続きがないから単に誤爆したんじゃね?

総レス数 681
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200