2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記憶術総合スレ2

689 :名無し生涯学習 :2017/09/26(火) 07:55:21.68 ID:JOejZH+c0.net
脳内先生に教わるというのは、いいね。
脳内に科学の偉人をたくさん用意しとくのはいいかも。
数式の数字とか、記号とかをビジュアライズするのも有効
例えばπ(パイ)は、正円のイメージにするみたいな。
図形やグラフを頭に描いて記憶するのも有効。

理系で大事なのは、ちゃんとイメージを持つこと
アインシュタインは、相対性理論のイメージを思い浮かべて、理論を導き出した。
彼は数式から結論を導き出したわけじゃないという話は、割と有名w

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200