2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記憶術総合スレ2

720 :名無し生涯学習 :2017/10/05(木) 19:06:03.39 ID:L3++YLS/0.net
>>717
それは、まあ、ポモドーロテクニックのことだと思うけど、
正直、ポモドーロテクニックはきついよw
あとポモドーロは、音読とか、記憶術みたいに作業が単純化されていることが必須
あまり頭を使わず、単純作業を10分なり、20分やるから効果的なんだ

論文執筆とか、数学みたいなものは、もちろんタイマーは必要だけど、
それは煮詰まったときに強制的に休憩を入れるという意味で必要なのであって、
その時間で必ず成果を上げるというのは、難しいね。

だから、考える勉強と考えない勉強のタイプ分けが必要なんだよね。

あとキッチンタイマーじゃなくて、スマホが便利。スマホのポモドーロアプリでいいんじゃないかな
休憩時間も5分なら5分、10分なら10分で、その時間が来たら強制的に次のタスクに入れるからいいね
コツは、休憩時間もタイマーで計ることw
休憩を計らないとダラダラ休憩して、全然ゾーンに入れないから効果半減w
まあ、きついけどねw

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200