2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.79

205 :名無し生涯学習:2017/03/24(金) 08:36:21.16 ID:0Mk+akFJ0.net
本来,すべての出発点になるべき○○法という法律・法領域の体系的な理解
,あるいは,確固たる理論的基礎に向けた教育が不十分なのではないかという
疑問が生じる。ある条文の理論的・体系的意味や制度の趣旨に立ち返った
真の意味での法解釈の筋道を考えて理解させることなく、説の対立の結論部分
や,表面的で不十分な説明のみを平面的、並列的に憶え込みさえすればよい
という悪しき学習の弱点が露呈しているのではないか。
この点はそのような教育をした教師と教材に責任があると思われる。
教師がより一層教え方を工夫する、あるいは根本に立ち返って考える必要がある
のではないかと思われる。

総レス数 1044
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200