2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.79

1 :名無し生涯学習:2017/02/12(日) 22:55:45.66 ID:QK6mxHCl0.net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

前スレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.78
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471615881/

428 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 12:44:09.59 ID:3P2OqEdrd.net
演習受けようか迷っています
普段から大学教授の存在価値に疑いを持っている自分としては指導教授に議論をふっかけたいと思っています
憲法民法あたりを受講しようかな

429 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 13:11:41.39 ID:G8E8+Tb7a.net
>>428
木っ端みじんにやられるのも経験だから良いんじゃないか
それに教授ともなれば日常的にお前のような子どもの相手をしているからあしらい方も非常に上手

430 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 14:58:24.12 ID:+lDuBk8J0.net
案外いい歳したオッサンなんじゃないか

431 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 16:30:58.32 ID:7UXdgog40.net
>>423
>>420です
政治学難しそうって思ったんですが、楽なんですか
体育実技にしました。ありがとう

432 :名無し生涯学習:2017/05/21(日) 14:46:45.29 ID:pZRPHD+20.net
卒論レポート1回目返却されて
提出が一ヶ月後とか期間が短すぎる
毎週末国会図書館に行くことになりそう
せめて二ヶ月あればと思う

433 :名無し生涯学習:2017/05/21(日) 17:53:14.89 ID:NVa0BKDr0.net
「共謀罪の狙いは戦争ニダ!9条マンセー!」弁護士のペクチュンさん講演 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495356182/

434 :名無し生涯学習:2017/05/21(日) 21:56:26.15 ID:ektzb16Q0.net
レポートの参考になる本ってどんなのがあったっけ?
過去ログにあった気がしたんだけど見つけられなかったよ

435 :名無し生涯学習:2017/05/21(日) 23:44:03.23 ID:4FxxMb2N0.net
LINEで1番人気のビールスタンプ
【ビール大好きくん 】呑みのお誘いにどうぞ☆
http://らいん.me/S/sticker/1404109 

(らいん→LINEに置き換えてね!)

436 :名無し生涯学習:2017/05/23(火) 00:58:33.58 ID:aukpdcFPd.net
https://www.toyo.ac.jp/site/news/311902.html

437 :名無し生涯学習:2017/05/23(火) 08:17:05.06 ID:T4cFTANyM.net
今年の夏季スクの要項は明らかに安く上げていたね。

438 :名無し生涯学習:2017/05/24(水) 22:24:00.26 ID:UAsE0swxa.net
>>434
課題集の参考文献で十分

439 :名無し生涯学習:2017/05/25(木) 01:09:39.25 ID:RRRbzU9qd.net
共謀罪とか天皇退位特例法とか安倍独断憲法改正について中央大学法学部教授は意見表明してるのかな
少なくともオレは国会議事堂前で共謀罪反対デモに参加して安倍政権打倒を叫んだわ

440 :名無し生涯学習:2017/05/25(木) 01:35:18.19 ID:BinW12W1M.net
>>439
共謀罪は刑訴法の教授が国会に呼ばれて賛成意見を言っていた。
右寄りが多いよ。

441 :名無し生涯学習:2017/05/25(木) 15:16:41.05 ID:36Zy6aJt0.net
予備論文受ける人いますか?

442 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 15:52:27.27 ID:FSATXFaz0.net
予備論文受ける人いたら同志として頑張りたいんだけど

443 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 19:36:20.35 ID:Y63fXqK4a.net
司法試験スレに行けば同志がたくさんいるだろ

ここはあくまで中央通信の語り場でガチ勢は少ない

444 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 22:00:36.00 ID:kboTNPhed.net
>>440
中央大学法学部教授は右寄りなのか
ガッカリだな
そんな連中は演習でコテンパンにしてやるよ

445 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 22:06:53.27 ID:kboTNPhed.net
>>444
言葉が足りなかった
右寄りがダメという意味でなく
政権・行政トップの暴走をチェックしない

446 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 22:09:22.02 ID:sJyocv6d0.net
週末は卒論レポートやらねば
一度ハマると書くのは普段のレポートより楽しい
大変ではあるけど

447 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 23:56:53.08 ID:FSATXFaz0.net
>>443
短答前は受験する人かなりいたから他にも論文受ける人いないかなと

448 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 09:33:05.43 ID:TkSqobX30.net
>>446
目指せ優秀卒論

449 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 20:20:30.53 ID:5bddwW8/0.net
>>443
こうして中央法の学生までバカにされていくと

450 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 13:39:55.74 ID:uIJ1TjHm0NIKU.net
オンデマのチェックポイントとweb出席調査って動画全部しっかり見ないと答えられない感じ?

451 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 22:43:11.14 ID:VrulXycyaNIKU.net
科目によるがしっかり見ないと満点は難しい

452 :名無し生涯学習:2017/06/01(木) 20:07:08.99 ID:M/La5bFv0.net
せやろか?

453 :名無し生涯学習:2017/06/05(月) 21:14:46.65 ID:7NgSTiyAd.net
共謀罪に対して国連特別報告官が懸念を示しているけど中央大学は国連アカデミック校だからこの件について何らかの意見を表明すべき

454 :名無し生涯学習:2017/06/05(月) 21:55:16.71 ID:HcTfnXtM0.net
共謀罪に対して国連特別報告官が懸念を示していることと
中央大学が国連アカデミック校であることに
何の関係があるの?

455 :名無し生涯学習:2017/06/05(月) 22:10:24.62 ID:7NgSTiyAd.net
>>454
国連アカデミック校であるのは国連アカデミックインパクト十原則に同調しているからこそ
十原則には「国連憲章を尊重する、人権を守
る、国際人になる」などが列挙してあります

456 :名無し生涯学習:2017/06/06(火) 14:54:19.44 ID:4jYLnEvT00606.net
オンデマスクーリング明後日までなのにまだ結構残ってる・・・
出席調査がキツイわ

457 :名無し生涯学習:2017/06/06(火) 16:18:40.61 ID:wHFwaaaV00606.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

458 :名無し生涯学習:2017/06/06(火) 16:35:10.75 ID:P0u9L5r3K0606.net
きついよね
ちゃんと聞いてたのに出席確認問題を間違えて鬱

459 :名無し生涯学習:2017/06/06(火) 19:20:21.24 ID:fvoFc9eIr0606.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

460 :名無し生涯学習:2017/06/06(火) 19:57:32.17 ID:OpkNk62ba0606.net
科目試験、ほぼ1発合格なんだがどうしても合格しないのがある
合格者の回答がどれほどのものか見てみたいわ

461 :名無し生涯学習:2017/06/06(火) 21:48:52.18 ID:KBqKYWHwr0606.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

462 :名無し生涯学習:2017/06/07(水) 10:19:23.34 ID:uNjJSbgt0.net
インスト晒し上げクレーマーオヤジが現れるのは通信の風物詩
再現答案上げたらネラーが採点してくれんじゃねえか?盛るなよw

463 :名無し生涯学習:2017/06/07(水) 19:46:30.99 ID:iHSjOCGF0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

464 :名無し生涯学習:2017/06/08(木) 03:17:33.40 ID:ypWaAC3T0.net
例えば、飲み会や祝賀会で幹事みたいな人が「どんな人がいい?」的な話を持ちかけられて「太っていない人」と言われたら、「じゃ、太っていないならいいのね。この人はスリムで顔立ちもいいよ」とそこにいる痩せた異性を勧めたり
「年下は苦手」と拒絶反応を示されたら、「この人は年上だよ」とそこにいる年上の異性を勧めたり
「タバコ吸わない人がいい」となれば、「この人はタバコ吸わないよ」とそこにいる非喫煙者の異性を勧めるような
突先の対応・反応を示すのが上手いのがネ申幹事

一方、「太っている人はイヤ」「デブはイヤ」みたいな話をされて、そのまわりにスリムな異性がいるにも関わらず、幹事がその異性についてとくに勧めずにそこで話を止めたら、せっかくのチャンスを無駄にするばかりでなく、
そのスリムな異性は「何で自分は太ってないのに、この幹事は自分に縁談を振らないんだ?バカにしてるのか?」と傷つけてしまうのが、つまんない飲み会の幹事の特徴
後で「え、てっきり付き合っている人がいると思ってた」「何も言わないからわからなかったよ。言ってくれれば」みたいなしょうもないツマラナイ言い訳する。

465 :名無し生涯学習:2017/06/15(木) 14:54:22.28 ID:ZgKduynzr.net
資格・検定の難易度を偏差値で表記

偏差値80:旧司法試験
偏差値75:司法試験、公認会計士、弁理士、国家公務員1種、東大医学部、TOEIC900台
偏差値70:司法書士、不動産鑑定士、税理士、米国公認会計士、英検1級、電験1種、TOEIC800台、東大・京大、国立大医学部
偏差値65:1級建築士、英検準1級、電験2種、TOEIC700台、通訳案内士、国家公務員2種、地方公務員上級、国税専門官、旧帝大、早慶、私大医学部、国立大歯学部・薬学部・獣医学部
偏差値60:簿記1級、税理士科目合格、高度情報処理技術者、行政書士、社労士、マン管、証券化アナリスト、電験3種、エネルギー管理士、気象予報士、TOEIC600台、市役所上級、地方国立大、MARCH、私大歯学部・薬学部・獣医学部
偏差値55:海事代理士、2級建築士、電気通信主任技術者、FP技能士1級、英検2級、宅建、管業、通関士、基本情報処理技術者、全経簿記上級、電験3種科目合格、測量士、社会福祉士、管理栄養士、TOEIC500台、中堅私大上位
偏差値50:簿記2級、2級FP技能士、1種電気工事士、2種冷凍機、甲種危険物、測量士補、工事担任者、ケアマネ、1種衛生管理者、英検準2級、漢検2級、福祉住環境2級、ビジネス法務2級、ビジネスキャリア検定2級、看護師、TOEIC400台、中堅私大、地方私大上位
偏差値45:簿記3級、2種電気工事士、1級ボイラー技士、ITパスポート、2種衛生管理者、2級販売士、福祉住環境3級、法学検定3級、ビジネス能力検定2級、ビジネスキャリア検定3級、3種冷凍機、毒物劇物取扱者、警備員指導教育責任者、地方私大
偏差値40:3級FP技能士、乙4危険物、2級ボイラー技士、二種免許(バス・タクシー)、美容師・理容師、英検3級、漢検準2級、3級販売士、法学検定4級、ビジネス法務3級、秘書2級、警備業務2級、地方私大下位
偏差値35:大型運転免許、秘書3級、ビジネス能力検定3級
偏差値30:普通自動車免許、丙種危険物、英検4級、漢検3級
偏差値30未満:原付免許、英検5級、漢検4級

466 :名無し生涯学習:2017/06/16(金) 12:12:09.91 ID:KQB+yPSL0.net
予習をきちんとして事前にレポート合格させるにしても、民法総則と民法債権総論の
スクーリングを同時期に並行して受けるのは得策じゃないよな?
単位は取れても消化不良になるのが心配

467 :名無し生涯学習:2017/06/16(金) 14:05:30.85 ID:KQB+yPSL0.net
つーか夏に受ける必要もないからやっぱりやめた

468 :名無し生涯学習:2017/06/16(金) 22:17:56.30 ID:J/Fviteb5
並行してうけてもいいと思うが民法債権は改正されたばっかだから予習が難しいかも

469 :名無し生涯学習:2017/06/17(土) 00:11:47.01 ID:Tqgx/yep0.net
うるせーよスーパー
相変わらず意味不明な日本語だな

470 :名無し生涯学習:2017/06/17(土) 10:16:38.57 ID:ErFg+Blf0.net
>>465
国内旅行業務取扱管理者と総合旅行業務取扱管理者の偏差値はどれくらい?

471 :名無し生涯学習:2017/06/17(土) 11:22:50.56 ID:4AiBm3dYK
スーパーはいつ卒業したんだ?

472 :名無し生涯学習:2017/06/18(日) 01:05:29.90 ID:EeOxMxe+0.net
>>466
得策だよ。
総則と債権総論を同時に勉強すると
民法がより理解できる。

473 :名無し生涯学習:2017/06/19(月) 18:57:12.51 ID:rEc1M9Si0.net
土屋芳昭 @pucchitanutanu

仕事と勉強は1:1。

勉強は行政書士7:中大通信3。

よって中大通信は、三年時編入でも卒業まで三年計画!

英語も少しやる。

474 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 05:01:08.50 ID:bMp/+MLiK.net
とりあえず 慶應 経済と中央 法科は卒業したけど なんか質問ある?ちなみに 普通に卒業したけど

475 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 10:47:51.67 ID:cFlns+KS0.net
日本語オカシイのに卒業できるの?

476 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:12:14.24 ID:jK6F0dPQ0.net
>>475できる
テストはキーワードが当たればボーダー合格できる
レポ卒論はネットで余裕
卒論は当たり教授に当たるまで出してたら当たる

477 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 13:41:32.33 ID:cFlns+KS0.net
ネットでって不正行為ということ?

478 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 12:07:12.53 ID:i0w9ClgFP
>>474
いつ卒業したの?あと卒論のタイトルは?

479 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 17:08:43.45 ID:SMI9thVY0.net
第2回の卒論指導が返却されたのですが、
卒論レポートの内容に問題がありすぎて弱気になってしまいました・・・
1年延長して、卒論のテーマ変えようかな
いや、今弱気になってるからこそ、こんな気持ちになったんだと思います
またモチベーション上がってくると思いますし、集めた資料の山を見ると、やめられないわ

480 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 00:44:17.92 ID:EF34NiAXm
卒論は私も辛い状況ですが何とかできないのでしょうか?
内容に問題があるというのは、範囲が広すぎるとかですかね

そもそも乳幼児がいると外出も大変で図書館になかなかいけずほとんど詰んでる状態です

481 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 13:42:35.17 ID:CrfoFO330.net
>>479
今年は現行のテーマで出して、万一落ちたら変えればいいんじゃない?

482 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 16:54:06.01 ID:b/FjU5tA0.net
>>481
ありがとうございます。
やっぱりそのようにするのがベストですよね。
その方向で気持ちは固まっています。
忙しいのとうまく組み立てられないのとで、弱気なってしまい、
何もかも放り出して、問題の先送りをしたくなってしまいました

483 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 16:58:25.95 ID:b/FjU5tA0.net
やっぱり、今年度は今の科目・テーマに全力を尽くそうと思う・・・ちょっと頭を冷やすことができました

484 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 01:17:37.52 ID:QIXRkV570.net
がんばれ

485 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 12:53:29.27 ID:71pnKWabM.net
今年も優秀卒論選出者の俺のアドバイスが必要な時期が来たか

486 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 13:24:20.91 ID:B+tN0Kkk0.net
恋人作りに夏スクに行こうと思ってたけど、職場の女子に懐かれて落とせそうだから
行くのやめた。通常の短スクかオンデマンドで十分
でも通教生のつどい位は出ようかな

487 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 16:20:29.09 ID:6ycsTsUQ0.net
(。_。(゚д゚(。_。( ゚д゚ )うんうん

488 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 17:40:06.38 ID:g3Xb1UkQ0.net
出会い系としての通教もあり!
なんと恋人をゲットできなくても学位と教養が手に入るお得仕様!

489 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 12:44:02.11 ID:eT0aciaI0.net
中央はハッピーキャンパス禁止してないのか

490 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 18:25:08.96 ID:a6Y2Blw+0.net
使いたい人は使えば良いんじゃないのか
卒論はそれまでに努力してない人は通過できないけど

491 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:42:22.32 ID:lKUehWlb0.net
禁止に決まってんだろカス
文盲か?

492 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 15:10:53.99 ID:p9GLyaFFaNIKU.net
卒論ってそんなに落ちる人いるのか?
落ちた人はなんで落ちたのだろうか

493 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 15:15:56.21 ID:cDYC7UHY0NIKU.net
レポートってそんなに落ちる人いるのか?
落ちた人はなんで落ちたのだろうか

494 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 16:52:46.96 ID:42/6YOvv0NIKU.net
試験ってそんなに落ちる人いるのか?
落ちた人はなんで落ちたのだろうか

495 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 18:03:54.15 ID:MYJQwC/k0NIKU.net
恋ってそんなに落ちる人いるのか?
落ちた人はなんで落ちたのだろうか

496 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 19:50:04.23 ID:p0hYLj2UKNIKU.net
試験もレポートも落ちまくりです
生まれてきてすみません

497 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 23:01:26.30 ID:N9A729dE0NIKU.net
単スク化してるとなると、夏季休暇がある人は夏スク参加するメリットないよな
糞暑いだけだし
卒論に関するイベントとマイナー科目がある以外は

498 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 02:41:54.69 ID:JOyGZ/0W0.net
教習所の予約システムが理解できずロビーでめそめそしてたらバランスを崩して椅子から転げ落ちた俺そっくりでワロタ

499 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 15:06:51.33 ID:zoioYQXE0.net
英語の試験って配布される過去問に載ってないけどどんな内容?
長文翻訳ってのは知ってるけど教科書とかに載ってる長文とかそのまま出るの?

500 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 15:46:58.18 ID:vuQzSuw40.net
試験範囲もみてないの?

501 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 12:16:41.50 ID:NJlEZRF4I
物権の科目試験、もう少し範囲しぼれないのかな
ずっと試験予想が空振りしているんだが記憶力も悪いので
覚える範囲を広げると細かい知識が曖昧になってしまう

502 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 00:53:14.18 ID:mEPCi+t90.net
【東京】弟になりすまして免許不正取得の疑い 試験場で見抜けず 3日後に弟が免許更新に来て発覚 43歳男逮捕

弟になりすまして運転免許証の更新手続きをしたとして、警視庁は、東京都渋谷区広尾1丁目の職業不詳吉永隆司容疑者(45)を有印私文書偽造・同行使などの疑いで逮捕し、29日発表した。
「音信不通になっている弟が帰ってきた時、免許がないと困ると思った」と容疑を認めているという。

城東署によると、吉永容疑者は昨年8月23日、同庁の江東運転免許試験場(東京都江東区)で、弟(43)名義で運転免許証の更新手続きを行い、不正に交付を受けた疑いがある。
この際に提出した写真は吉永容疑者本人のものだったが、弟と顔がよく似ていたため、試験場の担当者もなりすましを見抜けなかったという。

3日後に兄のなりすましを知らなかった弟が免許更新のために同試験場を訪れ、不正が発覚した。

配信 2017年6月29日11時40分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6Y3G40K6YUTIL007.html

503 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 16:40:41.95 ID:BBZBjdxTM.net
>>497
少し安いことと(これは23区近郊の人は交通費で相殺されるか)、
何となく雰囲気が楽しげなところが違う。

504 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 22:20:33.24 ID:A2Bt3DFRa.net
7月の科目試験の結果っていつ頃出るの?

505 :名無し生涯学習:2017/07/05(水) 02:57:01.64 ID:mcHm7cxW0.net
一月後だったはず

506 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 09:44:48.56 ID:Z7a1RTsC0.net
確かちょっと早かったよ
24か31じゃないかな

507 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 11:35:09.01 ID:7MpoxHDo0.net
大学は暇だからさっさと出せと要求すればいい
スキャンして送信すればその日に点数付けれるだろ

508 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 17:40:42.69 ID:b7lA9Mu+0.net
暇じゃないだろ少なくとも先生方はほとんど過労状態だと思う

509 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 17:54:06.79 ID:PP0lVA9qa.net
大学なんてほとんどの民間企業よりは暇だろ

510 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 21:18:23.52 ID:urN74EKvM.net
単位認定まで
採点 → 教務委員会承認 → 教授会承認
じゃないか?

511 :名無し生涯学習:2017/07/06(木) 23:51:26.34 ID:7MpoxHDo0.net
通信にそんな手間かけてたら大学が馬鹿だわ

512 :名無し生涯学習:2017/07/07(金) 00:57:22.11 ID:frloQkpY0.net
大学の先生って、ただ授業だけやってればいいわけじゃないんでしょ?
受け取ってもその日のうちに目を通すことができるとは限らない

513 :名無し生涯学習:2017/07/07(金) 22:26:23.74 ID:zr/bNOA+0.net
専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
 女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的に、和仏法律学校(法政大学)
      明治法律学校(明治大学)
      専修学校(専修大学)
      東京専門学校(早稲田大学)
      英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
 赤門−東京大学
 黒門−専修大学
 白門−中央大学

514 :名無し生涯学習:2017/07/08(土) 11:04:36.85 ID:yI6f/r+L0.net
インストと事務員が作って採点してるんじゃないのか?
進研ゼミの会社に教師はいないだろ
うちの高校は普通部と別の先生が担当してるけど居なければ止むを得ない

515 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 13:20:22.48 ID:fWbJnMJI0
夏期スクもうすぐだな
初めてだからどんな人がいるか楽しみだわ
スーパーとかいう人も気になるし

516 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 17:58:10.19 ID:jml+4ZrI0.net
卒業面接試験は平日ですか?

517 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 10:18:39.53 ID:HRAQQUSA0.net
皆さん普段どんな風に学習されてますか?

基本書流し読み→資料読みつつレポート作成→試験範囲部分を精読
こんな感じでしょうか?
理系科目しか独学した事がなく、レポート作成から次に進めていません

518 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 20:17:11.95 ID:sn+7LiKT0.net
資料読みつつレポート作成→予想問題作成→暗記→科目試験

落ちたことないよ

519 :名無し生涯学習:2017/07/13(木) 23:19:34.90 ID:at9ZazoY0.net
せやろか?

520 :名無し生涯学習:2017/07/16(日) 23:54:25.59 ID:28RwEoId0.net
<生涯賃金が多い主な大学>

1位:東京大学 4億6126万円
2位:慶應義塾大学 4億3983万円
3位:京都大学 4億2548万円
4位:中央大学 3億9368万円
5位:早稲田大学 3億8785万円
6位:一橋大学 3億8640万円
7位:上智大学 3億8626万円
8位:同志社大学 3億8590万円

★大卒平均 2億8653万円

521 :名無し生涯学習:2017/07/17(月) 18:58:55.50 ID:1aI+DgGs0.net
無職ニート歴17年の底辺通信大学卒独身の俺(42歳)が、ハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会人復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかった。

で、7月15日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴ってもも連絡してないw

ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。

522 :名無し生涯学習:2017/07/18(火) 21:29:09.26 ID:qPre+mc/a.net
卒論第3回目レポート提出した。

523 :名無し生涯学習:2017/07/19(水) 17:04:45.95 ID:/Lrj00i50.net
>>522
合計どれくらい時間を費やした?

524 :名無し生涯学習:2017/07/19(水) 22:44:10.95 ID:k52nSFIPi
もうそろそろ夏期スクですね
若い女性は変なおじさんに気をつけて
やたらフレンドリーな目的不明な人が多数いるから

525 :名無し生涯学習:2017/07/29(土) 16:48:37.32 ID:7/D9uYB5dNIKU.net
なんか閑散としてるね
みなさん夏期スクーリング参加しますか
オレは不参加です

526 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 19:52:16.35 ID:VX2/78/v0.net
なんか通信が斜陽になっちゃったんだなと実感する
ここの人が減ったのと夏スクが期間短縮になったりしてるのも連動してるし
俺が在籍してた5、6年前はここも賑わってたからね

527 :名無し生涯学習:2017/07/30(日) 23:59:13.96 ID:zkGT1RPcy
2chが静かなのと通信が斜陽なのは結びつくのか?

むしろ卒業しにくさは上昇している分、最近の卒業生の方が質は高いんじゃないか

総レス数 1044
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200