2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送大学大学院 Part 29

947 :名無し生涯学習:2018/04/13(金) 17:46:07.03 ID:qYnkJYwx0.net
>>943 の例はなかなか分かりやすいね。
で、それとは別に、女性の数学専攻者が少ない原因を俺なりに考えてみた。
数学の勉強は、学部段階はまだしも、大学院レベルになると、己の思考力だけを頼りに、
一人で絶壁を登るような苦闘を日々強いられる。寝ても起きても数学のことだけ
考えて、身だしなみもファッションも邪魔だ。こういう生活に敢えて突き進む女性はどうしても少数だ。
哲学もこれに似ていると思う。女性の哲学者も少ないよな。

総レス数 1012
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200