2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.318★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/02/22(水) 23:21:17.72 ID:DsVdmQDl.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.317★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1487005197/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

241 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:06:47.11 ID:3f0R80U90.net
やべえ申請ギリギリになっちまった

242 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:07:46.32 ID:N0/iF4F30.net
>>233
工学エキスパート取って最低限の単位取得、放大で学士はとらない予定です。TOEICこそ不要ですが過去問見る限り、科目絞って数物化を試験レベル(大学教養レベル)に持っていくのに1年〜2年はかかりそうに見えたので。

243 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:17:03.88 ID:EzeWj1C90.net
>>241
え?
明日までだよな?

244 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:17:42.29 ID:DI/ajuqX0.net
ワープロの人が多いのか
thx

245 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:21:14.34 ID:4M92Dci50.net
4年でやっと60単位ちょいとったけど最近、習い事二つほどやり始めて前よりモチベーションが下がってきた。
辞めてもいいかなってたまに思うんだけどヤッパもったいないかね。。

246 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:21:36.39 ID:3f0R80U90.net
>>243
うん

247 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:21:41.93 ID:7IZPL/JUK.net
アメリカ史の先生、見事なキューピー禿げ

248 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:34:57.91 ID:vEnaHw580.net
>>191
むしろ、好ましい取り方だ。
俺も、放送面接セットで3単位って取り方したことある。
放送で分からないことは面接で聞くといいよ。

249 :235:2017/02/27(月) 22:36:16.50 ID:3wu8BGzkD.net
>>239さん
むぅぅ……
まだぜんぜん、楽しみながら身につける境地に至ってないですorz
でも、せっかく貴重な情報をいただきましたので、これを機会にもっと英語に親しめるよう
がんばりたいです
どうもありがとうございました♪

250 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:40:42.72 ID:FULTt1ied.net
外国語科目でオンラインやらないかな?
オンラインで英会話やったら絶対流行ると思う。

251 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:44:18.81 ID:X+Yr5kyBd.net
生物の進化と多様化、前に似たようなの取ったのにまた入れちゃった…
まぁ興味ある分野だしいいか…

252 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:52:08.06 ID:Y6fZCeus0.net
>>238
調べてから書き込めば。
エキスパート取ってなくても学士で社会経験があれば
エキスパートで受けられる社会人枠の編入試験が受けられる。

TOEICが必要なのは昼間の学科。
エキスパートで受けられる都市環境システム学科は夜間のコース。

253 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 22:56:10.34 ID:tWmdBgl20.net
>>230
上に出てた新年度の目録で
18年度に「著作権法」という科目の印刷教材が
同じ主任講師陣で出版されることになっている

254 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 23:01:00.96 ID:3wu8BGzkD.net
>>251
あ、「前に似たような」って、
ひょっとしたら「生物環境の科学」でしょうか?

この教科は学ぶところが多くて、はとんど、目から
ウロコ状態でした
じっくりゆっくり学んでみたいところですねぇ……♪

255 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 23:01:22.51 ID:arGNXtsp0.net
>>245
まさにそんな感じから10年放置して除籍状態から再入学して今年卒業予定。
で、思う事は10年の間にも少しづつでも履修しておけば良かったなと。ただ放置するんじゃなく休学も利用したほうが良かったかなと。

256 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 23:12:09.12 ID:yfGRWabW0.net
>>202
>>213
方丈記と徒然草は気になる
徒然草もエッセイやブログの原点みたいなもんだよね
フランス語はやっぱり6年スパンか
著作権法は著作権法概論の後継かな
コンピュータとソフトウェアはオバケ先生の類系科目かな

257 :名無し生涯学習:2017/02/27(月) 23:58:44.39 ID:ig+k0dU90.net
>>254
いや、生物界の変遷ってやつ。閉講前に取ってたっぽい
復習だと思ってじっくりやることにするわ

258 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 00:12:25.42 ID:otIHfel4a.net
>>202
方丈記と徒然草、
来学期の面接授業科目にあったな。

259 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 00:17:18.85 ID:bXr73G080.net
方丈記の突風災害が興味深かったな

260 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 00:54:04.74 ID:Tcv6yXta0.net
>>248
ありがとう

261 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 02:45:12.25 ID:+BQHmQXkr.net
文京の事務超ぜ感じ悪いのなぜ?

262 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 02:53:38.33 ID:+/xHgSKM0.net
放送7科目
オンライン2科目
面接4科目
計22単位 履修登録
後20単位で卒業認定 来期で取りきれれば
その次は好きな科目を3つくらいとって悠々自適に
卒業を待つのみ

263 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 03:31:30.28 ID:6kn69+5x0.net
文京は一回喧嘩してみたら?
お前ら超うざいな何様だ?つって言ってやれ
んで大学本部に通報しろ
何か勘違いしてんだろ
アクション起こさないならここで愚痴るな腰抜け

264 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 03:36:24.16 ID:65bsgSiy0.net
>>245
休学とかで籍自体は残しておいた方がいいよ
俺は4年ぐらい放置だったが、去年いきなりムラムラやる気出てきた

265 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 03:40:59.91 ID:6kn69+5x0.net
何か飲んだ?w

266 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 03:49:32.90 ID:eknFLnlH0.net
◆パチンコは詐欺犯罪です


・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

----------------------------------------------------

◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ

神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってることを知ってるはず
・・・というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

267 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 03:49:43.09 ID:eknFLnlH0.net

PIA(サントロペ、ロペも同じ系列)は内ち子の人数が日本で一番多い詐欺犯罪組織です

ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせてた大当たりしかないです

この方法で4円パチンコ、1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせています

PIAはこのような違法行為で年間1億円以稼いでいます



街=ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は2ちゃん管理人の権利(資格)を持っています。

2ちゃん管理人の権利を2ちゃんから買ったんだと思います。

2ちゃん管理人の権利があればIDをいくらでも代えることができます。

それを使ってパチスロ板とネカフェ板でステマ工作をしています。

268 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 08:06:22.96 ID:WQkvdJhc0.net
>>263
前に文京の事務で鉛筆とシャーペンの件で切れてる人がいたよ
その時は気の毒に思ったけど、今では後悔している
この間俺も切れてみましたw

269 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 08:26:11.85 ID:g4baQrlSd.net
| \
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂  科目登録(変更)スルナラ
|   今日ノウチ

270 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 08:28:26.33 ID:PRVk8IbN0.net
>>264
そうだよな
辞めると再入学が億劫になるし

271 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 09:10:17.81 ID:MbOYbEMf0.net
開設3年以上で平均点80点以上の科目は
過去問ためてればテキスト要らないよな?
安く済むかも

272 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 09:20:33.12 ID:gyd2KImQ0.net
そんなテキストも不要な科目で、
点数だけとっても、金がもったいないだけだよ。バカじゃないの

273 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 09:29:12.46 ID:KvJqH1wv0.net
》252
調べてからと言われても、編入説明会で
聞いてます。
そもそも自分は都市環境システムへの編入希望で、学士持ってますがエキスパート取ってから編入試験受ける予定です。

274 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 10:10:52.81 ID:lWKrGmava.net
面接授業のために各地の学習センターのホームページ見てたら
宮城、栃木、滋賀、鳥取、愛媛が他とは雰囲気が違ってる
HTMLを書ける事務員が学習センターにいるのかな?

275 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 11:27:56.58 ID:DxqgdSP1M.net
>>229
著作権概論はJASRACの寄付科目だから、なくならいんじゃない
jasracの大学寄付講座
http://www.jasrac.or.jp/culture/about/endow.html

276 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 12:46:06.50 ID:6cHMKohHa.net
>>275
放送大学はJASRACでも大学の扱いじゃなくて笑った

277 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 12:54:39.41 ID:AQTQtGaE0.net
生涯教育大学で正規のうんたらかんたらと何度言えば

278 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 13:29:25.90 ID:w0/5Qc8V0.net
放送大学って名前が悪い

279 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 13:32:46.00 ID:nFFdG3hM0.net
なんとか教養大学 みたいなのにすれば少しは格好良いかもね

280 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 14:33:35.77 ID:Qi3IrMSI0.net
放尿大学

281 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 14:45:14.23 ID:2me3KcF50.net
>>271
科目申し込みしなけりゃもっと安く済むよw
11,000えん稼ぐの大変だろ

282 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 14:45:18.94 ID:phstnAJh0.net
日本公開大学 一択

283 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 14:47:18.64 ID:Qi3IrMSI0.net
サイバー教養大学

284 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 15:10:32.41 ID:V0tLU7+Sd.net
数スレごとに蒸し返される話題だなw

日本放送教養大学でいいじゃん
略称はNHK

285 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 15:34:50.16 ID:L1tHJVXMr.net
バーチャル大学

286 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 15:52:36.58 ID:tmD7QlCZ0.net
正規及大学

287 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 16:23:14.31 ID:HPsfL0va0.net
放送大学って放送関係について学ぶ大学みたいに勘違いされてるよな
通信教育大学のほうがまだしっくりくる

288 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 16:33:22.33 ID:uxa2rwcM0.net
4年では卒業できない大学

289 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 16:36:57.96 ID:o+fov4iY0.net
4年で卒業を目標にしてるぞ
4月から二年で今のところ35単位

290 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 16:37:15.49 ID:gCEHkxdv0.net
英語名がオープンユニバーシティーなんだから
解放大学でいいんじゃね?

291 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 16:47:48.13 ID:6kn69+5x0.net
>>284
蒸し返されるのは命名に問題があるからだよ

292 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 17:18:34.28 ID:LdXVFmIya.net
昔の英語名称はuniversity of the air(空軍大学)で
今の英語名称はopen university of japan(日本解放大学)
なんか北朝鮮みたい

293 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 17:21:58.28 ID:AQTQtGaE0.net
くぱぁ大学

294 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 17:31:02.13 ID:uxa2rwcM0.net
>>289
4年で卒業できる人は優秀だと思うよ
自己管理をきちんとして計画的に進める人は尊敬する
もっと、卒業が難しい大学とアピールすれば、卒業生の地位も向上すると思う

295 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 17:31:57.30 ID:uxa2rwcM0.net
みんな、そろそろ科目登録しないと、締切は「今月末」だぞ

296 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 17:52:36.88 ID:Qi3IrMSI0.net
ワンコイン大学

297 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:02:53.44 ID:ARiJOAv00.net
オアシス科目はどうなった

298 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:03:50.87 ID:w0/5Qc8V0.net
俺は日本教養大学かな
大学名の前に公立 とか書けたらまた違うんだろうけども

299 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:11:58.17 ID:cWGVWzrv0.net
>>257
松本先生のやつだよな。ヤツメウナギはウナギじゃないっていうことくらいしか覚えてないな。一度目落ちた

300 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:14:11.49 ID:o+fov4iY0.net
>>294
たかが放送大学って世間の評価どうにかならんかね
評価されるために通ってる訳じゃないけど

301 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:30:27.48 ID:aeo/mrh0d.net
>>298
だって私立大学だよね?

302 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:32:36.58 ID:LLMdezdSd.net
実態は放送通信大学だね

通信は通信制とネットという二重の意味で

303 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:36:23.19 ID:cWGVWzrv0.net
>>287
そういう誤解があるから、俺は放送局の操作ができる無線の資格を取ってる。今も勉強中。ていうか、放送局なくなっちゃうんだよな。BSは光回線で送出して、BSの会社に委託するだけで放送大学はBS放送局の免許ないし。

304 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:44:36.65 ID:w0/5Qc8V0.net
今日の読売の読者投稿欄で 「私はある大学の科目履修生になって〜〜」
っていうの多分放送大学だよな?

305 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 18:45:36.93 ID:L1tHJVXMr.net
呆汚粗悪妥易楽悔

306 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 20:03:51.16 ID:xqmcFXBz0.net
Open University of Japan
っていうんだからやっぱり日本公開大学だよな
他はまあ公共教養大学とか公開教養大学とか
そんなところか

307 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 20:15:01.67 ID:0vqHtK/L0.net
言い訳太郎で教員をやりたい放題にさせ学生の要望をつぶして恥じない岡部洋一無能学長
さすが教員天下のお役所大学だな
授業料払う学生の意見を取り入れもっと真剣に教育に取り組め
https://twitter.com/__obake

時間調整が難しいのです
編集はコストがかかるとか先生が納得されない場合があるとかでしてくれないのです。

308 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 20:23:18.68 ID:e17+kogT0.net
入試がない全入通信大学を老人に混じって○年でご卒業!すごいですね〜
さすがですね〜ヨッ努力家!って言われたら逆にバカにされてる気がしないか

309 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 20:53:56.04 ID:uxa2rwcM0.net
普通の企業が労働者として必要としている能力は、簡単な事をまじめに正確に完了することだと思う。
それと放送大学に行く老人は、少なくとも社会で成功してないと時間も金も気持ちも余裕がないはず。

310 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 21:06:53.99 ID:6kn69+5x0.net
「誰でも大学」でいいんじゃね?
openってそういう意味でしょ
大学の一番の社会的な意味ってのはいかに難しい入試を通ったか知るためのものなので
入試がない放送大学が相手にされることはない

311 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 21:25:00.76 ID:vbIUxbOF0.net
別名
東京大学教養学部生涯学習過程

312 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:03:21.69 ID:W/g+ERLb0.net
>>292
air単独では空軍の意味はない。
単なる『空気』

openも、その意味の解放じゃなく、中心的な意味は『開いている』方の開放

313 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:04:57.33 ID:LffgCHfT0.net
おっぴろげだいがく

314 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:05:27.01 ID:wL1DHuOp0.net
>>288
4年で卒業しない大学だよ。

315 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:13:36.15 ID:LLMdezdSd.net
>>312
わざとやってるんだから相手にしないで良いよ

316 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:19:32.19 ID:wL1DHuOp0.net
>>292
イギリスの  The Open University  のパクリだよ
http://www.open.ac.uk/

317 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:27:41.03 ID:wL1DHuOp0.net
2月下旬公開予定ではなかったの?
いつのまにか延びてる


>放送授業のインターネット配信(2017/4〜)推奨環境
>http://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/vod.html
><※視聴環境確認用サンプル動画>
>パソコン用のサンプル動画は、2017/3上旬にサンプル動画を公開予定です。

318 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:53:36.38 ID:2doH1Lab0.net
来期、著作権法概論取ろうと思って、
今期の単位認定試験問題見てみたんだけど、
3問目と4問目って、問題かぶってるよね?
手抜き?これであってんの?

319 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 22:55:16.02 ID:vbIUxbOF0.net
さあ締め切りまであと1時間
今回は初めてオンライン科目受けてみるつもりやけど
今頃聞くのも何やけど
オンライン授業のディスカッションってどんなん?
ここの掲示板みたいな感じで書き込んでいくん?

320 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 23:06:18.00 ID:LLMdezdSd.net
>>319
そんな感じ

321 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 23:15:09.85 ID:vbIUxbOF0.net
それから、自分も昨年夏'に'13カリから16カリに変更したんやけど
これやると編入者(継続入学含む)は専門科目の必須要件が大幅に減るんやね
さっき試しに自コース外もシミュレーションしてみたら
各コースとも専門テキスト8冊こなしたら卒業になってしまう
ちなみに自分はまだ130単位した取ってない

322 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 23:30:52.55 ID:8mcPzsyO0.net
オンライン授業は今後一切受講しない
どこの利権を守るためにできたのか分からないがね

323 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 23:31:08.81 ID:cG8F0sA7a.net
来学期の科目申請、30分切りました。

324 :名無し生涯学習:2017/02/28(火) 23:52:26.08 ID:hSHkQVlE0.net
科目を取り下げるなら今だ! さあ、ボイコットしよう。

325 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 00:00:41.22 ID:oZGu+soy0.net
あれ、昨日はまだ28日だったと思ったけど、3月になっている

326 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 00:07:59.65 ID:cRa0V6ri0.net
迷った末ギリギリで増やした
もっと早くからゆったり考えるべきだねえ

327 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 00:16:57.37 ID:LrnossQgd.net
決定

328 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 01:14:46.08 ID:eu3xBpyQa.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 面接授業の抽選結果発表マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

329 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 03:43:07.42 ID:Xx/NhTEE0.net
みんな履修登録した?
俺の卒業までの履修モデル

初歩からのモテ男('17)
婚活入門('17)
結婚相談所へのとびら('18)
女子理解のために('18)
生涯独身を考える('19)
初歩からの就活('19)
履歴書ライティング('19)
面接を追求する('19)
人間社会関係論('19)
空気を読む人間になる('19)
はじめてのブラック企業('19)
睡眠不足と不健康('19)
給料未払いと解決方法('20)
ダイナミックな転職('20)
身近な倒産('21)
退職へのいざない('22)
明日からのメンタルヘルス('23)
人生を考える('23)
人生リテラシー('23)
解決できない人生('28)
生活環境と身辺整理('28)
人生の卒業研究

330 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 06:15:00.91 ID:TXXHsCNy0.net
>>329の成績
初歩からのモテ男('17) 未(通信指導不合格or単位認定試験未受験)
婚活入門('17) 未
結婚相談所へのとびら('18) 未
女子理解のために('18) 未
生涯独身を考える('19) @
初歩からの就活('19) E
履歴書ライティング('19) E
面接を追求する('19) E
人間社会関係論('19) C
空気を読む人間になる('19) D
はじめてのブラック企業('19) A
睡眠不足と不健康('19) @
給料未払いと解決方法('20) B
ダイナミックな転職('20) D
身近な倒産('21) @
退職へのいざない('22) @
明日からのメンタルヘルス('23) @
人生を考える('23) 未
人生リテラシー('23) 未
解決できない人生('28) 未
生活環境と身辺整理('28) E
人生の卒業研究      E
氏ね('18) @

331 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 06:29:18.00 ID:prJ7BU6P0.net
Walking with Weirdies

332 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 07:42:34.54 ID:q5Plh+vAr.net
東京文京の所長は学生相談してもマジ無能

333 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 08:03:48.47 ID:1iF/cxBMa.net
大学の教務に何を期待してルンダ?

334 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 08:55:24.09 ID:JE0Jk9+J0.net
VIP対応

335 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 14:17:06.81 ID:FGzbgmL30.net
申請の当落はいつ判る?

336 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 15:04:46.64 ID:6ZztngO/0.net
>>330
科目登録して未ってなんやねん
もったいな

337 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 15:07:04.45 ID:6ZztngO/0.net
ネタだと分かってるのにもったいなく感じたわ…
お金ないから学期ごとに3〜4科目しか履修できないんだよ…

338 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 15:34:55.60 ID:437s+jGBr.net
新全科生で10万近く払わなあかん
面接落ちまくっとれば少しは楽になるけど

339 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 15:51:13.80 ID:DcHKw2+e0.net
>>335
例年通りだと3月3日0時にWAKABAで発表だろう

340 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 16:35:51.26 ID:PzgoCH3sM.net
心理学実験2のみ6個申請しました
何とか当たるといいな
放送は持越し4+新規10
普通に月50時間残業してるんで無謀かもしれん

341 :名無し生涯学習:2017/03/01(水) 17:04:43.52 ID:BBZFGSiw0.net
>>340
この授業取りたい人がこれやるから
倍率が無駄に上がってるのかな

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200