2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應通信68【部外者は無視で塾生しあわせ】

1 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 22:58:00.65 ID:1IE9x1v+0.net
前スレ
慶應通信67
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1486879911/

156 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 00:07:24.65 ID:g2uRRdaSp.net
島根大wwwwwwwwwwwwwwwwww
履歴書汚れるわwwwww

157 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 00:08:25.31 ID:RPJUA2bFr.net
島根大非医学部は国立底辺だが国立としての価値はある
地元での評価は島根大>慶應になる

158 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 00:11:10.06 ID:RPJUA2bFr.net
慶應の通信教育課程も世間的評価は低いから履歴書が汚れるし就職活動にて面接官によっては不採用にする

159 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 00:12:58.88 ID:RPJUA2bFr.net
私立に世界的評価の高いノーベル賞受賞者はいない つまり国立大学は相対的に評価も高くなる

160 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 00:26:37.42 ID:5/WJtiHfd.net
島根に帰って出雲そば打ってろよ

161 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 01:10:02.31 ID:TY3jaKc80.net
>>157
田舎でも駅弁なんてそんなに偉くないって
島根の場合近くに旧帝ないし県トップ高の合格者数が一番多いのが島根大っていう時点でほかの県よりはマシだと思うが

162 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 02:11:22.28 ID:C2UZoDFo0.net
慶應スレに変なのが常駐して慶應叩きに終始。
誰も寄り付かなくなりスレがスラム化。
気持ちが悪いスレだ

163 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 05:05:40.95 ID:/OgNZ86qa.net
島根が関関同立より下とかエアプかよ
俺はもとより受けた奴は少なくとも関大や福大は受かってたぞ
明治蹴りってのも一人居た
私文より下の国立は日本に存在しません

164 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 07:55:53.44 ID:ipk5oxEa0.net
おはようございます
今日も世界人類が平和でありますように
すずたがとっととしにますように

165 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 08:04:13.77 ID:hNyqbNj5a.net
>>162
ホントそれ。部外者が荒らしてるからね。

>>147に誰も答えないのでもわかる。尤もその147ですら事務に訊けばいいだけだから。

166 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 08:31:47.93 ID:glfThnyi0.net
http://elfenzyme.com/?p=3092
慶應のヒエラルヒーは
慶應ボーイかつ慶應医学部卒業が頂点
慶應ボーイ以外の慶應医学部卒業が2番目
慶應ボーイかつ慶應医学部とSFC以外の慶應卒業が3番目
慶應ボーイ以外の慶應医学部とSFC以外の一般的な卒業が4番目
慶應ボーイかつSFC卒業が5番目でこれはかえって見下されるだろ
慶應ボーイ以外のSFC卒業が6番目
通信制は7番目以降
>>165
それ英語のライティングとリーディングを隔年で交互が大抵だろ
関西圏に慶應出身で安価で非常勤講師を引き受けてくれる慶應ボーイが何人かいるのならもう何科目か増やせるかもしれないが

167 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 08:36:44.14 ID:7bdiWpfJr.net
私立文系なんて世間的にも国立よりは評価が下だからな
私文の慶應は無駄にプライド高いから認めたがらないけどノーベル賞受賞者いない時点でも国立より格下だし私立ゆえ税金投入が国立と格差があるから養分にならざるをえない
慶應大学のダメ出ししてると都合の悪い事実だからか反論できなくて愚痴愚痴傷の舐め合いしがみついてる気持ち悪い>>162>>165盲信的養分信者が多いんやな
慶應の先生ですら批判的思考なのに
ダメなところや改善点や悪いところ問題点かなりあるから擁護してる養分信者はマトモだと論破してみてや
慶應のいいところは無駄に仲間意識やプライド高いところやな
慶應医学部も創価学会関係だし

168 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 08:38:18.71 ID:7bdiWpfJr.net
ビリギャルで情弱国民を慶應は凄いと勘違いさせてるようだがSFCはレベル低過ぎるし東大卒の林先生も凄くないって言ってたからな

169 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 08:40:34.25 ID:O6rTKINw0.net
阪大経済蹴って、慶應経済に進学した。迷ったよかなり。

170 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 09:50:34.69 ID:glfThnyi0.net
>>167
親父が東大官僚でも子息が慶應は村上や櫻井がいい例で慶應は実業界や医学界での幹部養成目的なので国内の私学の雄でいいんだろ
>慶應医学部も創価学会関係だし
医学部はそばにあって子息全員慶應だよな
ガチの創価学会信者のたかまつななも慶應だからコネあるんだろうね

171 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:01:45.89 ID:wKLLcDN00.net
大阪週末スク、昨年は古文書学でした
ここ数年、文・法・経が持ち回りで共通科目として専門科目を開講しています

172 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:04:34.26 ID:ZQlwGKXid.net
>>143
完全に同意。>>118みたいな狂信的な慶應通信の信者は本当に気持ちが悪い。まだ分別ができていない未熟な20代半ばの書き込みならまだしも、文章からアラフォー、アラフィフ、アラ還に臭いしかしない。
通信は精神的に未熟な大人が多い印象。

173 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:15:17.98 ID:ZQlwGKXid.net
何度も>118を例に出して悪いが、なぜ、たかが通信教育ごときにそこまで熱くなれるのか不思議。しかも分別を備えているべき30代以上の大人が。
大人が自分の仕事に誇りをもち、自分の仕事を語るときに多少熱くなることはあるかもしれないが。
学部レベルの通信教育で何で?

174 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:20:35.62 ID:DAI/vms10.net
リーマンの仕事は会社の仕事。自分の能力による仕事じゃないって気付くんだよ、30代以上ってのは。

175 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:30:17.80 ID:ZQlwGKXid.net
>>174
それは学生でも分かっていると思う。
分かったうえで、会社や官庁などという大きな組織を利用するために就職するのでは?

176 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 10:31:22.52 ID:DAI/vms10.net
なぜ熱く慣れるのか、の1つの可能性だよ

177 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 11:06:04.14 ID:ZQlwGKXid.net
>>176
そういうこともあるかもしれませんね。
ただそれでも、定年間近のアラフィフやアラ還の人だと非常に違和感を感じる。その世代の方には冷静な分別ある大人でいてほしいという個人的願望からきてるかもしてませんが。

178 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 11:07:14.68 ID:DAI/vms10.net
アラ還は事実上引退(仕事がない)人や、定年前に金を先もらいした飛び出した人だから
いると思うよ。

179 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 11:49:48.84 ID:ZQlwGKXid.net
>>178
御返事ありがとうございます。私の周囲の慶應出身者は老若男女、通学ですが冷静で落ち着いた感じの方が多く、通信にもついそういうものを期待するのですが、さすがに>>118のような書き込みには非常に違和感を覚えてしまった次第です。

180 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 12:33:01.12 ID:RxPRzoRx0.net
孔子曰く「四十にして惑わず 五十にして天命を知る 
六十にして耳順い 七十にして 心の欲する所に従いて矩を踰えず」

>>179がいわんとしてることは、論語の40不惑 50知命 60耳順 70従心を通信生に期待したいということ
慶應通信の中高年は、精神年齢があまりにも低いから通学と比してカルシャーショックを感じるそうだ

181 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 12:54:27.12 ID:YqMcsUjEd.net
先ほど合格通知が届きました。
単なる文章の提出で試験でないのに「合格通知」は、なんだかな…入学許可だけでいいような。
大丈夫とは思ってたけど安心しました。

182 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:00:07.64 ID:SjyHZ/mWd.net
>>181
おめでとうございます。
ただここは常に慶應を通信を叩き続ける変な人がいるんで、こんなスレには近づかない方がいいですよ。
ツイッターとかの方がいい。

183 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:07:35.01 ID:SjyHZ/mWd.net
どんな話になっても叩き続ける方向に流れを持って行くんで、連中の糾弾話の気持ち悪さを際立たせた方がいいね。

184 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:10:36.42 ID:7bdiWpfJr.net
>>170
慶應の幼稚舎から通学全日制の場合ね
それ以外は外部の部外者扱い
慶應医学部と創価学会は癒着している
慶應も創価学会も三色旗だし
>>181
合格通知なだけで入学金を振り込まなければならないが
安易な気持ちなら入学すると後で絶対に後悔する
後悔したいなら入学するといい >>182みたいな都合の悪い事実や意見や問題点や改善点から目を背けて傷の舐め合いする悪い意味で変な老若男女が多い
火のないところに煙は立たぬ

185 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:13:06.81 ID:7bdiWpfJr.net
まあ自己満足趣味で入ってるのも多いがそれを他人に期待するのは叩かれるだけ
自分で満たされてないと思って他人に軽率に満たされようとするのはいつまで経っても不幸なだけ

186 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:15:43.09 ID:7bdiWpfJr.net
慶應の通信は世間的にも評価は低いしここでもウェブサイトのブログ記事も世論の評価が現れている
盲信的な養分の信者が都合の悪い事実から目を背けてマンセーして知らぬが仏の井の中の蛙状態

187 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:20:22.37 ID:8qyhAkNed.net
>>181
ほら。気持ち悪いでしょ
>>184みたいに「後悔したいなら入学するといい」って、
合格通知来たばかりの人によくこんな事が言えるもんだって驚く。
何でおめでとうの一言が言えないのだろう、
まともな人間はこんなスレには関わらないのか吉、触らぬ神に祟りなし

188 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:24:49.32 ID:7bdiWpfJr.net
昔から言われてることだが情弱は調べようとすらしないし周りに詳しい人もいないようだな

189 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:28:00.09 ID:7bdiWpfJr.net
こういう>>187みたいな盲信的な情弱の信者が多いから卒業率も低いし評判も悪い
老婆心だが後悔したいなら入学するといいよ
十中八九後悔するから
例えば 悪質商法の業者から儲かる話をたまたま教えて貰って 詐欺のような体験して後悔したいなら契約してどうぞでおめでとうって言うようなもんだし
安易に思考停止でおめでとうって言う方が無責任で気持ち悪過ぎる

190 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:30:25.67 ID:7bdiWpfJr.net
まともな大学なら悪い評判はないしまともな評判ばかりだよ 真理

191 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:32:10.44 ID:f7Gx52dJd.net
確かにキモいね、昔の学生運動の機関紙みたいな思考で慶應を叩いてるんですね。
キモすぎ、ここには来ません。

192 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:33:30.61 ID:7bdiWpfJr.net
安易な気持ちじゃない
金と時間と余裕がある
地頭と家庭学習習慣がある
都心住み
じゃないなら入学しても浪費するだけで後悔する

193 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:36:53.08 ID:7bdiWpfJr.net
こういう都合の悪い事実に反論できずに問題点を改善しようとしない傷のなめあいしたがる無責任な嫌なら見なければいいのに気持ち悪い養分>>191>>187>>183>>182のアホブロガーやツイカスが多い

大学からの配布資料からもSNSの投稿を問題視しているし公示で処分されてる不正行為の学生も絶えない

194 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:39:23.63 ID:+nhgn3ehd.net
>>192
一言でいいます、
こう言うのを世の中じゃ

余計なお世話って言うんですよ。

あなたから学費出してもらってるわけじゃないんで。

195 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:42:06.70 ID:7bdiWpfJr.net
余計なお世話なのは無責任な>>194だな
問題点を指摘したら必死に言い逃れ開き直りしたがる傷の舐め合い>>194
問題点を蔑ろにするのは学生の質を悪化するだけだしどうせ>>194>>191>>187>>183>>182も後悔しかしていないから傷の舐め合いしたがる飼い慣らされた盲信的な養分の老若男女信者なんだろう

196 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:43:32.24 ID:7bdiWpfJr.net
公益のために素直に改善点は改善しようとする努力が感じられない

197 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:47:08.58 ID:yQn30Eiod.net
>>195
慶應義塾の塾長か慶應義塾の通信教育担当責任者に慶應義塾通信教育課程の問題点をご指摘なさるのが一番の改善点を改める最善の取るべき道じゃないんですかね?
こんな所で張り付いてネチネチするよりも、
慶應義塾ってネチネチタイプよりサッパリした人達が多いと思うけどね。

198 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:47:52.30 ID:k/ENB8cKd.net
入学者や挫折者の納めた学費は卒業生への奨学金だから無駄ではないよね
真実を臆せず発言した桃さんには金時計を贈呈したい

199 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:57:29.76 ID:7bdiWpfJr.net
>>197そういうのに期待しても改善しようしてないから率直な意見なのにもう来ないと言いつつネチネチ言い逃れ開き直りするほうが学生の質の悪さの証明だからな
それはお前が情弱の井の中の蛙の本音と建前を知らない無知なウマシカな盲信的な養分の信者なだけ
まあ1部養分なのを自覚して問題行動や問題発言繰り返しているアホブロガーもいるが

200 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 13:59:19.19 ID:k/ENB8cKd.net
頑張れば誰でも卒業できると謳ってる軽誘拐があったら入会は絶対避けたほうがいい。

全員卒業なんて教員の人数とキャパからして100%無理だから。
慶應で遊びたいだけなら好きにすればいいが、
目立つな、騒ぐな、他人に迷惑かけるな、不正はするな

201 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 14:01:05.74 ID:gyhDZRMD0.net
卒論中の者です。

入学して良かったこと
今の所、マジで無い。
慶應の学習経験も自己満足程度かと。
第三者からの良評価は、今のところ頂いた実感は無い。

あ、一つあった。 学費が安いという事。 それだけ、、、かな。


大変なこと
明らかに、大変な事の方が多い。

・社会の目は厳しく、就職では役に立たない。
・レポートを大変と言う人もいるが、特にコツをつかめれば、面倒なだけで難しくは無い。
殆ど何らかのテキストに書いてある事を答えるんだから、問いの要点を掴めれば簡単さ。
・レポより試験がしんどい。例えば、約200頁近くあるテキストから1問だけだされるんだよ。
勉強範囲が広すぎ。仕事の合間の勉強で覚えられる量が限られるってのにさ。
酷い時には、テキストから出題されない試験もあったりする。マジ最悪ケース。
周りの知人も、この試験で手間取り、単位が取れず卒業が伸びてる話をよく耳にする。
僕自身、8年かかった。
・それから慶友会も、社会の縮図というかなんというか。
集まる人間、愚痴ばっかでめんどくさい。(大半は中退予定の人だからだろうな。)
それでも真面目にやっている人たちもいる。
・事務局の人間が冷たいw 問い合わせで電話しても、すぐに切りたそうな対応を何時もしてる。
卒論の製本について生協に電話した事があるけど、生協の担当者の方がよっぽど親切だった。
・卒論はゼミ形式じゃないから、ゼミの人脈なんてない=就活でOB訪問が利用出来ない。
どっかでゼミじゃないから先生を独り占めなんて言ってる人居たけど、そんな事ない。
指導教授によるが、指導は基本たったの2〜3回のみ。 僕は30分の指導だからTotal1時間半だけw
ほとんど自分一人で仕上げる。 指導してもらったと言えるのかどうか謎だと自分でも思う程である。

202 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 14:01:33.50 ID:gyhDZRMD0.net
想像通りだったこと

特に無いw
想像以上に酷いというのが本音。


想像とは違ったことなど
・経済に強い大学だから経営に活かせるかも?と考えて入学したが、所詮学部レベル。
スクーリングの内容も薄く、実務には活かせられない。(期間短いから当たり前だが。)
・想像以上に、慶応卒が就活で活かせない。 一応慶應扱いって感じ。


勉強したい学科があるらしいけど、それが通信である必要が無いなら、
通信生としてでは無く、普通課程で入る事をオススメする。

わざわざ不毛の道に飛び込む必要無し。後悔するだけ。

203 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 14:13:16.87 ID:IbSCOM88r.net
10:36 午後 on 土, 3月 25, 2017
慶應通信生の方で、外国語のレポート講評欄を2枚譲っていただける方いらっしゃいませんか?
明後日締切の科目試験合格済のレポートが提出できなくて困っています。どなたか力を貸してください。福岡市在住です。郵送の場合は当然送料を支払います。 できる限りお礼はしますので、どうか…

204 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 14:43:55.42 ID:GKaCnLwir.net
卒業できる人って入学時や日頃の言動でわかるよね

205 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:10:08.06 ID:OhEVtS5jd.net
>>201
>>202
同感です。ただ私の場合は独学でやる予定がペースメーカーがあった方がいいという理由で通信始めており、大きな期待もないので特に失望もしていません。慶應の名前で就職を有利にしようと考えた人は期待が大きかっただけに通信に失望が大きいかも。

206 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:14:11.01 ID:sn7Hk9ynr.net
通信に就職や社会的世間的他者からの評価を求めても失望するだけ
就職仕事も決まってて 自己満足 趣味 生涯学習 独学する人達の集まり
就職や社会的評価を求めたいなら通学

207 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:15:32.22 ID:sn7Hk9ynr.net
カルチャースクールみたいなもので通学からしたら外部の部外者扱いだから卒業しても自己満足

208 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:16:47.66 ID:AU4tygFAa.net
世間から見れば慶應だろうがどこだろうが
「ああ通信ね…勉強好きなんですね〜」で
終わりだから、挫折して必死に叩いてる奴も
卒業生に嫉妬しなくていいんだよ。

209 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:20:26.73 ID:YG8gAPjor.net
通信卒業生だけど嫉妬されるようなものじゃないくらい落胆したし通学の人達に嫉妬してしまう

210 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:22:42.70 ID:YG8gAPjor.net
慶應の通信は通学に金や頭が足りなくて入れなかった挫折者の集まりですね

211 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:25:10.80 ID:dkOvrILad.net
慶應通信は自己満足の世界で就職の役にも立たないということには同意ですが、通信でも卒業したこと自体は素晴らしいと思いますけどね。何でもやりきるということは大事だと思います。

212 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:27:56.22 ID:dkOvrILad.net
上に法甲と教職が最難関と書いてあったけど、法甲を最短2年半で卒業する人はいるのでしょうか。
経済や法乙はたまにお見かけしますが、法甲はあまり聞かないので。

213 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:32:50.54 ID:wywJS02ir.net
確かに何事もやりきる事はいいかもしれないが
苦労して卒業した俺は凄いって押し付けがましいのが居るから反感持たれてる
認められたいために頑張ってきたことを求めるのは人間として器が小さい

214 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:36:43.24 ID:wywJS02ir.net
仕事でも人間関係でも自慢話や誇示は反感持たれて嫌われて人間としての株が下がるから程々に

215 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:38:57.88 ID:YqMcsUjEd.net
181です。
卒論中のかたの話が聞けて良かった。

私は192に全部当てはまっていて、自営業なので、慶應名も学歴も不要です。
状況は十人十色でしょう。私は恵まれてます。
また、内部生と学部生、一人づつ知り合いはいますが、それを意識したものではなかったです。

去年一年間、デリバティブを独学してたので、体系的に整理して論文で評価してもらおう、ってのが慶應しかないかな、と思ったので。

専門外の事って自分では判定できないですから。
本職はソフトウェアですが、そっちなら自分で判定できますけどね。書籍も適切に解釈できてます。

慶應以外、他にあったとすると、探し方がダメな情弱ということになりますが…

216 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:40:54.05 ID:wywJS02ir.net
不合格者も多いから合格できたのはおめでとうだな

217 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:45:01.49 ID:wywJS02ir.net
その通りここは十人十色多様な人が集まっている
慶應の名も学歴も不要なら論文評価の腕試しにもなるな
慶應の型にあてはまらないといけないことになるが
本職がソフトウェアならそれに特化した資格取得した方が有意義だと思う

218 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:46:17.30 ID:0KjVc9Csd.net
>>213
>>214
それよく分かります。このスレ見てるとそういう卒業生多そう。あまり慶應らしくない。慶應の通学卒業生見てると、難しいことでも涼しい顔してやり遂げている人が多い印象ですが、通信は真逆。この辺りが通学と通信の評価が別れるポイントかも。

219 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:48:05.77 ID:wywJS02ir.net
ソフトウェアやプログラミング関連に関しては慶應はスクーリングの情報系の講義が開講されているが内容も薄く初学者向けで専門的ではないし期間もわずかだから実務には生かせられないし慶應では疎いからSFCの方がマシな分もある

220 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:54:14.23 ID:YqMcsUjEd.net
あ、182さん、ありがとう。
長文で書き忘れてしまった。

あと、私は多分、卒業しても慶應卒の知人には話さないんじゃないかな。カルチャースクールとあったけど、本質的には自己啓発的な活動としか思ってないので…
苦学とか就職とかの話もありますけど、人それぞれでしょうね。

ただ、試験もない書類選考ですから、合格しましたっ!って言われても、リアクション困りそう。

221 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 15:56:38.21 ID:wywJS02ir.net
>>218
ブロガーにもそういうのが多いから
叩かれる原因にもそういう所以がある
器の大きさや育ちの違いだと思うな
通信は支援が少なく独力が求められるからそれで必死で切羽詰まりやすくなるのもあるな

222 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:11:09.93 ID:YqMcsUjEd.net
217さん、ホントそう、腕試しのイメージです。試合前のドキドキ、ワクワク感のようなものがたまらないのです。

ソフトウェアは20年以上実務経験があって、資格もあって会社作って10年以上続いているので、ソフトウェアでの学部卒は考えませんでした。

最近はソフトウェアメトリクスに傾斜していることもあって、学術的な方に振れていますので、院なら考えますね。自分のテーマをネタにして。

223 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:22:27.63 ID:RxPRzoRx0.net
>>205
それ知恵袋のコピペですよ
そういうのを瞬時に判断できるネットリテラシーも慶應通信卒業には必要です
ただ、その方が仰ってることは概ね正しいです
おそらく学士入学で経済を8年かけて卒業でしょう

224 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:30:17.63 ID:gyhDZRMD0.net
>>223
違うよ?

225 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:31:33.12 ID:gyhDZRMD0.net
平均的には、三十代までを精神年齢を子供に数えていいだろう。孔子は「四十にして惑わず」といった。
逆にいえば、四十歳までは惑いつづけるのが普通だということだ。
僕の場合もそうだった。青春が終わった自覚と共に、孔子がいった「不惑」とはこういうことであったのかと思った記憶がある。

226 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:32:22.13 ID:RxPRzoRx0.net
>>212
はっきり言って、最短卒業は全然価値ないです。十代で入って現役生ならそれは凄いことですが。
本題ですが、法甲を最短で卒業しようとして、卒業試験で落とされた人がいます。
最短卒業に価値を見いだしたのでしょうが、甲類の難科目を避けてメッキが剥がれたからです。
難科目に挑戦しながら、卒論も並行するとなると99,9%最短卒業は無理です。

227 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:34:18.82 ID:gyhDZRMD0.net
コンマの使い方を勉強しましょう

228 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:41:18.80 ID:RxPRzoRx0.net
孔子は15で学問を始めて30には自立して自己を確立しています。
>>223みたいなプータローと一緒にしないでください。

229 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:42:20.65 ID:RxPRzoRx0.net
アンカーを間違えました。
孔子は15で学問を始めて30には自立して自己を確立しています。
>>225みたいな精神年齢の幼いプータローと一緒にしないでください。

230 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:48:54.19 ID:gyhDZRMD0.net
孔子曰く、
吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑はず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ふ。
七十にして心の欲する所に従へども、矩を踰えず。

孔子が一生を回顧して、その人間形成の過程を述べたもの。

孔子は15で学問を志し30には自立して50で天命を熟知しています。
>>229みたいなアンカーやコンマの使い方を間違える精神年齢の幼いプータローと一緒にしないでください。

231 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:51:42.50 ID:gyhDZRMD0.net
孔子曰く 「吾、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして迷わず。」 と言う事は、孔子も15まで勉強に目覚めなかった、30まで自立できなかった、40まで迷い続けたとも取れる。

232 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:52:10.62 ID:k/ENB8cKd.net
そうやってすぐ顔を真っ赤にして反撃するから精神年齢が低いっていわれるんだよ
お前はただのクズニートじゃん

233 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:54:03.66 ID:gyhDZRMD0.net
頑張れば誰でも卒業できると謳ってる軽誘拐があったら入会は絶対避けたほうがいい。

全員卒業なんて教員の人数とキャパからして100%無理だから。
慶應で遊びたいだけなら好きにすればいいが、
目立つな、騒ぐな、他人に迷惑かけるな、不正はするな、自慢はするな、自己紹介はするな、

234 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 16:57:41.50 ID:vav+cIbSr.net
無職ニート歴17年の底辺通信大学卒独身の俺(42歳)が、ハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会人復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかったよ。

で、3月20日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴ってもも連絡してないw

ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。

235 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 17:22:15.27 ID:DAI/vms10.net
>>220
それが志願書担当の教授がでてきて、実は(うちで)やっていけるか文章読ませていただいて
見ていると、昨年のオリエンテーションでは言ってましたけどね。
つまり教授の目にはあなたの文章はかなったんで合格したんですよ。

236 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 17:22:25.52 ID:t1mgC5Ol0.net
目立つ
騒ぐ

学校だから目立って騒ぐのは当たり前。
禅寺じゃねーんだから。
それとも修道院かよ、おっさんよ。w

237 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 17:24:07.09 ID:t1mgC5Ol0.net
かなり変なおっさんだな、

238 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 17:29:22.46 ID:Ujn70blmr.net
マナーや礼儀を知らないとトラブルや問題発生人間関係こじれる原因となる

239 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 17:36:14.73 ID:egMv3HFwd.net
目立つな、騒ぐなって言ってる様な人は放送大学に編入しなよ。
日吉は高校生もいるし練習で普通部や女子高、志木高の人もやって来る。
やかましく目立つ集団が出て来るのは当たり前、自己紹介も禁止ならホントに修行僧だなw

240 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 17:55:50.11 ID:k/ENB8cKd.net
>>238
マナーをちゃんとしてても逆恨み事案もあるからなんともいえんよ
このスレからもわかるように勝手に火種を作って放火して煙を立てる奴もいるし

241 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 18:17:46.39 ID:2OUJD8Fnr.net
類は友を呼ぶ

242 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 21:55:10.74 ID:g2uRRdaSp.net
>>157
島根大を叩く方向にどうしても持っていきたいようだなw

マジレスで言ってるならご愁傷様
島根大非医とか地元の進学校にもバカにされてるところだからな

243 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:02:17.52 ID:Bf50BM1da.net
>>242
その進学校には私立全般もバカにされてるんですがそれは

244 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:10:19.31 ID:g2uRRdaSp.net
>>243
島根の進学校は実績見りゃトップでも大したことないぞ
トップ校の下半分なんぞは早慶一般にすらひっかからんバカばかりだ

私立といっても
島根の馬鹿私立と都内の有名私立では全く意味が違う

245 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:13:10.68 ID:k/ENB8cKd.net
もう明治が一番ってことでいいじゃないか
いい年したオッサンがつまらないことで喧嘩するなよ

246 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:13:16.53 ID:g2uRRdaSp.net
島根トップの松江北の実績見たらワロタ

早慶合わせて1桁w
国立も東大京大少なすぎだろw
レベル低すぎ

247 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:13:50.38 ID:g2uRRdaSp.net
明治はジャニーズやプロレスラーが行く脳筋馬鹿大のイメージ

248 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:31:26.16 ID:ipk5oxEa0.net
世界人類が平和でありがとうございます
スズタが表彰されなかったことに感謝して
今晩も塾生・塾員集まってお祝いしました
あと10年は卒業の季節にお祝いの予定です
新潟に震度7直下型が来ますように
おやすみなさい

249 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:42:00.32 ID:c1gB7XCZr.net
今年明治は一般個別の合格者をものすごく絞った。
全学は合格者が増えたが、志願者も増えたから難化は確実だ。

個別60,701 10,719 5.66 −1,684 −13.6%減
全学19,740 . 3,139 6.29 + 138 +. 4.6%増

明治 29.2.7 更新 最終2/3締切
全学 19740(17956)110%(確定)
個別 60664(60374)100%
センター 32466 (30170)108%(前期確定)
合計 112870(108500) 104%

今年定員増の大学はレベルの低下が予想される。MARCHでは明治が突出し、定員大幅増の立教青学中央との差が開くだろう。

【図表3】2017 年度入学定員増を予定する主な大学 ※文科省資料より
http://www.keinet.ne.jp/topics/16/20161221.pdf
2016 -2017  増員数
青山学院 3,902 4,220 +318
中央 5,527 5,981 +454
東京理科 3,565 3,890 +325
東洋 6,732 7,301 +569
日本 14,760 14,869 +109
立教 4,150 4,604 +454
立命館 7,157 7,629 +472
龍谷 4,539 4,693 +154
近畿 7,050 7,970 +920

250 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:42:31.92 ID:c1gB7XCZr.net
明治の定員は6730人。去年は入学者が定員より590人も多かった。
今年明治は個別全学合わせて約1550人も合格者を減らした。
ほかにセンター利用入試と個別入試で追加合格が出るかもしれないが、これだけ減らしても定員は超えるだろう。
合格者が1割減れば偏差値は1ポイントは上がる。上智の偏差値操作がさらにひどくなっても上智を抜く可能性は高い。

私立偏差値ランキング
https://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/c=1/ct=1/

明治  総数 一般  AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
文   -710 -578  × --14 --54 --56 ---7 --1  81.4%
法   -961 -715  × --88 --35 -111 ---5 --7  74.4%
商   1051 -759  × --58 --65 -150 --19 --0  72.2%
政経 1038 -622  × -178 --70 -143 --13 -12  59.9%
経営 -794 -543  × --90 --30 --84 --47 --0  68.4%
情報 -495 -418  ×   × ---5 --53 --19 --0  84.4%
数理 -311 -248  × --24 ---5 --34 ---0 --0  79.7%
理工 1024 -687  26 -188 ---7 --93 --23 --0  67.1%
農   -534 -431  -7   × --47 --41 ---8 --0  80.7%
国際 -402 -310  × ---6 ---6 --29 --45 --6  77.1%
総計 7320 5311  33 -646 -324 -794 -186 -26  72.6%

上智   総数 一般  AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
神   --46 --22  × ---6 --12   × ---1 --5  47.8%
文   -541 -295  × --45 --99   × --13 -89  54.5%
外語 -513 -219  × --45 -130   × ---5 114  42.7%
法   -332 -200  × --29 --44   × --14 -45  60.2%
経済 -332 -242  × --16 --30   × --16 -28  72.9%
人間 -322 -176  × --12 --54   × --20 -60  54.7%
総合 -244 -111  × --16 --70   × ---5 -42  45.5%
国際 --82   ×  × ---3 --37   ×   × -42  . 0.0%
理工 -392 -212  × -125 --11   × --20 -24  54.1%
総計 2804 1477  × -297 -487   × --94 449  52.7%

251 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:45:52.34 ID:c1gB7XCZr.net
明治大学と言えば女性も大活躍だ。特に地方出身の女優、女子アナの活躍が目立つ。
明大はミッション系大学に比べ女性は少ないが、その活躍は際立っている。彼女たちは高い志をもって明大に進学した。地方で埋もれていればスターにならなかっただろう。
往年の大女優、松原智恵子は名古屋出身、田中裕子は札幌の高校出身だ。
最近では原田夏希が静岡、北川景子が神戸、泉里香が京都、山本美月が福岡出身だ。
女子アナではテレ朝の林美沙希が名古屋、田中萌が山形、TBSの山本恵里伽が熊本出身だ。

現在放送中のフジテレビのドラマは2人の明大出身女優がカギを握る!
泉里香 https://mdpr.jp/news/detail/1657030
卒業写真(式は東日本大震災で中止)http://stat.ameba.jp/user_images/20110328/23/izumi-rika/7f/7d/j/o0800120211131410970.jpg
山本美月 卒業写真http://www.oricon.co.jp/news/2035618/photo/1/
2人はモデル出身。明大では泉里香が3年先輩だ。

山本美月は明大の先輩との共演も多い。
向井理は9年先輩 http://www.cinemacafe.net/article/2014/08/14/25306.html

北川景子と同期の井上真央もNHKの朝ドラ「おひさま」に出演

今年度は川島海荷が明大を卒業し、新たなヒロイン 上白石萌音が入学した。

252 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:53:00.94 ID:Bf50BM1da.net
>>246
それでも島根では東大・京大に次いで島根大が親孝行とされる
早慶はガチで島根大より下だと認識されてるよ
関西や中部の進学校からも結構来てる
奴等は皆、関関同立や南山を蹴ってたよ

253 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:57:34.25 ID:RxPRzoRx0.net
関西人と関東人の認識の違いだな
関西では卒後の就職のことも考えて地元公立志向が強い
高校教師も下手な私立より底辺公立に進学するよう進路指導する
大阪なんかは特にそうだろ

254 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 22:59:39.58 ID:RxPRzoRx0.net
関西ではマーチは高学歴扱いされないのも事実だよ
早慶も就活失敗したらよそ者っていうか都落ちした感じで見られる

255 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 23:04:39.50 ID:RxPRzoRx0.net
てかお前らの大好きなサイトーさんが正にそうだろ
府立大なんて親からしたら自慢の息子だよ
早慶に受かるより周りに自慢できる

256 :名無し生涯学習:2017/03/26(日) 23:10:12.42 ID:pSQTuBdlr.net
サイトー「慶應の通信は難化した(最短卒業した俺は偉い)」

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200