2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part71◇

739 :734:2017/06/20(火) 04:20:08.29 ID:KpNMwHwar.net
>>737
そこまで単位取っても大学に持ち越せないから無駄なんだがそれだと逆に「ただ単に単位を取るのが趣味の
暇人」と表現していいかもな。短大から大学に単位持ち越す時は一括認定で80単位だからそこまで取る必要がない。
むしろそれなら最初から大学に入ったほうがいいと思うんだが何故その人は短大に入ったんだろ?

740 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 04:24:10.88 ID:eR/mimjS0.net
>>739
編入して4年間で210単位ぐらい取った人も知ってるよw
もう子供も成人して子育ても家庭も落ち着いて、時間がありあまってるんだとさ。
学生会のOBとかと話してると4年で150〜160ぐらいはよく聞くから感覚がおかしくなるよw

741 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 04:35:20.15 ID:KpNMwHwar.net
>>738
合ってる。俺も2016年入学だからそのまんま。1年次は22単位しかないだろ。
1年次に30単位あるコースはあるんだな。知らなかった。
俺の2年次の年間スケジュールが間違ってるのか?おかしいな。一度確認してみる。

742 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 04:55:12.43 ID:KpNMwHwar.net
>>740
>編入して4年間で210単位ぐらい取った人も知ってるよw
大学の話?短大だと大学に上がる時に一括認定で80が上限だから大学に編入してから
130取ったってこと?追加履修で取ったのも含んで上限80だったような。
科目履修生として取って編入した場合、科目履修生時代の何年間かも含むと純粋に「4年」では
ないような。

743 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 06:47:14.61 ID:eR/mimjS0.net
>>742
その辺の細かい仕組みは俺にも正直分からんよ。
確かに短大だけでの上限は追加履修含めて80単位までだよね。

そのOBの人の話しでは短大の2年間+大学の科目等履修生にもなってて同時進行で併修と言ってた。
そう言う方法もあるんだなぐらいで俺には無縁だから細かい事は聞いてないけど
その方法なら編入時に80単位以上も持って行けるらしい。
だから大学の正科生として3年次に編入した時にすでに100越えてる人もいるんだとさ。

744 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:04:01.23 ID:1VEneI/w0.net
スクーリングまだ行った事ないんだけど結構荷物あると置くとことかない?皆に迷惑かかる?

745 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:17:22.33 ID:lFKNtAkjp.net
>>744
遠方だとキャリーバッグでくる人も当然いるけど教室の後ろのほうに置いておけばいい。
リュック程度なら自分の横のイスに置けるよ。
教室びっちりだと横のイスも反対隣の人が使ってたりするけどその場合は足元に置くことになるか、少し離れた席の空いてるイスに置くことになるけど平気。

746 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:26:38.02 ID:4A7qs0YQK.net
会社に苦情メールを入れ、さらにメール文までここに載せる。これは行き過ぎと言うより頭おかしい人なんじゃないかな。
試験前で関係ない話題ですがこういう場で起きた事なんで敢えて書きます。
滋賀の人の書き込みは余裕でスルー出来たけど今回のメール文の件については不快感があります。
本名と職場があったからこのような形になったが自分は正しいと思うなら本名と職場を記載したFBでやりあったらいい。
後ろから石投げてるみたいで卑怯だと思う。メール文に自分の氏名は記載したのだろうか?ならばそこは記載しないのは何故なのか?
不思議です。
理解出来ません。

747 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:32:25.86 ID:3FQpsjATM.net
ウエキスレにレスあったからそっちでやれ

748 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:37:15.77 ID:CnxuZ5ABp.net
>>746
スレチ ウザい

749 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:42:33.45 ID:DWHQlXOcM.net
746
わたしもそう思います。植木さんは正しいです。周りの人がおかしいんです。
頭がおかしいん2ちゃんの人なんか無視していいと思います。
頭がおかしいん人を相手にするのは大変でしょうが頑張って下さい♪

750 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:54:14.88 ID:1VEneI/w0.net
>>745
ありがとうございます。でもできるだけ最小限におさえて行きます

751 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 12:59:21.16 ID:kbI11g9np.net
>>749
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちいけ

752 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 14:16:09.25 ID:xbCOtWxX0.net
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=4◆▼TnUePIxP8I

Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=fn◆■o9zI7HSYg

Rihanna - Numb - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=LI◆■5VCUEHmy8

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=y47◆■AsHaKYbU

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=oe◆■6ACKMyF7I

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=j◆■W_B4NRYd1A


SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=7◆■iueK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.youtube.com/w◆★atch?v=s◆■xNTFuRAcFE

753 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 19:15:46.14 ID:WN/z5uv10.net
>>742
持ち込み80だが、資格の認定等で92まで行けますよ

754 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 19:26:59.74 ID:uVHaVsF9M.net
植木様の強さに沈黙するチキン野郎w

755 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 19:32:51.20 ID:4A7qs0YQK.net
専用スレのやりとりを以後ここでやるわ。会社にメールした件をここに書き込む意味について。
問題解決力とかいう科目あるよね?問題とは○○と○○とのギャップらしい。

756 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 19:39:25.76 ID:KpNMwHwar.net
>>753
資格認定は12が限度で持込みできるってこと?

757 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 20:06:46.28 ID:ngDfszUpa.net
地方に住んでて休みもとれないから不本意なスクーリング
これで単位取れなかったら泣くわw

758 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 20:11:21.77 ID:EYS17Mei0.net
久々に見たら面白い展開になってるな。
早めにここ卒業しておいてよかった。

759 :11:2017/06/20(火) 20:47:21.35 ID:8UHJL8pPM.net
うえちゃん、ファイト!

760 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 21:05:27.46 ID:V0GrfY2g0.net
このスレで堀切先生のスク楽しいって何度か見たけどグループワークが楽しいのでしょうか?

761 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 21:06:52.30 ID:GAvgRtTJa.net
みなさん学割活用してますか?

762 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 21:13:09.56 ID:BY4XJCzB0.net
カラオケとかネットカフェで使ってるよ

763 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 21:16:13.54 ID:lFKNtAkjp.net
amzon studentとか。

764 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 21:18:22.73 ID:n90ybX5j0.net
映画とか。

765 :753:2017/06/20(火) 23:28:37.85 ID:WN/z5uv10.net
>>756
一括認定62+技能審査(資格等の単位認定)30=92ってのがある

766 :753:2017/06/20(火) 23:37:48.81 ID:WN/z5uv10.net
ごめん。途中で押してしまった
前記の92は、自由が丘短大を除く他短大等の話なんだが、
自由が丘短大は62〜80まで持ち込みできる分、技能審査分の枠が減るけど、
編入後の残が少なくなる制度です
なお、産能大(四大)科目履修分は上記の30〜12枠で数えます

767 :名無し生涯学習:2017/06/20(火) 23:48:18.99 ID:WN/z5uv10.net
>>760
グループ対抗の「ゲーム」によって、PDCAを実践します。 先生の絶妙のアオリで盛り上がります。
何のゲームかは「当日のお楽しみ」でry

768 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 04:50:40.75 ID:ucePkE5TK.net
なんかよくわからないけど職場に嫌がらせメールした奴いるみたい。ちょっとおかしな人みたいだからみなさんもこんな所で個人情報出すのは止めましょうね。まあやらないとは思いますが、、以下そのまま掲載します。その発言聞いてハッスルした俺はその返信に

ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。

実は以前にも同じようなことをして警察に注意を受けていることがわかり
「どうやらキチンと注意を受けないと改めない人だ」というのが判明したので突然の
メールで失礼かと思いましたがご報告させていただきました。

2005年にも同様のことをしてます

769 :11:2017/06/21(水) 06:06:52.61 ID:r/we7Q8PM.net
そうよね!嫌がらせたわね!
何も悪いことをしていない、うえちゃんが会社から指導されることになったんだから嫌がらせだよね!
前にも産能に嫌がらせで連絡してうえちゃんは注意されたわよね!
嫌がらせばかり!

770 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 06:34:07.12 ID:DTyf1VgBH.net
>>768
これの悪質なのは産能と関係ないのにその文章を掲載している点、彼は学生でありスクーリングで他の生徒とも顔をあわせることがある。
普通に考えたら行きにくいだろう。
それを狙ってるところがある。
とうの本人は名前は知られないからやりたい
放題。何かいい方法はないだろうか?
ネットで書かれたものは消えないからずっと
残る。本人は懲らしめたつもりか強気になっている。
こいつは何様のつもりなのだろうか。

771 :11:2017/06/21(水) 06:56:10.07 ID:r/we7Q8PM.net
そうよね!悪質よね!
>>768には誰の情報も書いてないけどわたしが読めば、うえちゃんのことだ!とわかるもんね!
警察に注意を受けてる過去まで書いてるし!

772 :11:2017/06/21(水) 07:01:58.35 ID:r/we7Q8PM.net
>こいつは何様のつもりなのだろうか。
そうよね!何様よ!うえちゃんは植木様だけどね♪
うえちゃん以外は植木様に従いなさいよ!
ただのポンコツクズのくせして!

773 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 07:11:57.73 ID:Cb7HEnuH0.net
>>767 ありがとうございます。
グループ対抗ゲームですか。「マイク持って発表」みたいなのが苦手なんですが、みんなでワイワイやるのは結構楽しいですよね

774 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 07:18:12.11 ID:Ptc0/hu/p.net
>>768-772

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ

775 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 07:21:25.24 ID:UHLFNwXBr.net
>>767
へー。面白そう。でも堀切先生ってプレステップ経営学の先生なんだね。
俺は出る機会無いや。残念。

776 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 07:31:37.49 ID:16OvIdWYp.net
>>775
「プレステップ経営学」と書くとややこしいらしいよ。
なんかテキストはそれで科目が違うのがあるらしい。
俺は気づかなかったけどそんな指摘された気がする。

777 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 10:20:20.06 ID:RG/Myk160.net
日曜日初めてのカモシュウ
5科目申し込んだけど全然勉強してない…
とりあえず最初の2科目だけでも点取れるように、テキスト読みはじめる…

778 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 10:43:21.31 ID:16OvIdWYp.net
日曜日、東京は雨だね。遠い人は大変だね

779 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 11:21:24.68 ID:/fZgCbvA0.net
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは
関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ
時系列でいうと
@彼がやらかした
A彼の会社にメールした。
B会社から返信メールが来た
C産能スレに貼った
Dそれに対して怒ってる人がいる(本人かは不明)
Eなぜメール文を貼ったかを問う
F答えられず、話をそらす
G

780 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 11:25:18.38 ID:16OvIdWYp.net
本学の近くもしくは自由が丘駅近くで安くて気軽に飲める店って何かある?

781 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 11:42:03.80 ID:/fZgCbvA0.net
ありますよ、でもそれってここで聞かないとダメ?

782 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 12:14:01.76 ID:J1zoM4cIp.net
>>779
スレチ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやって

783 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 12:54:41.46 ID:L47eCtF3M.net
>>775
「考える力をつける」と「問題発見・解決力を伸ばす」の先生じゃないですか?

784 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 13:04:22.67 ID:bOrGN4r90.net
今回の会社へのメールは産能とどういう関係があるのだろうか?
やはり本スレであるこちらでやるべきである。
専用スレはその名前に入った人の許可が必要でしょう。自由にかけるのは
ここだしこちらでやらせていただきます。関係ないと思うならばスルー
すればいいことなので。。実際関係ない書き込み以前からたくさんありましたし
必要かどうかは当人が判断すればよいでしょう。

785 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 15:05:19.84 ID:LkrbNuFJa.net
自らコテつけて個人情報ばら撒いてたのに、
いざ通報されたらこの対応って
下手な映画より面白いわ。

786 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 16:05:45.61 ID:AjyAKNnO0.net
>>777
私も初めてそして勉強そんなしてない。
一応どこに何が載ってるかだけパラパラと見てるそれくらい。
一回で終わらせたいけど無理だろうなぁ

787 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 16:48:35.59 ID:+/ZmD4dmp.net
>>784
ここは短大の卒業に向けて、有益な情報交換をする場です。
専用スレのタイトルの人の話題は専用スレでどうぞ。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902

788 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 17:57:43.57 ID:SoLu/ilQ0.net
私も初めてのカモシュウだけど、過去問がないからなにをどう勉強すればいいのか
さっぱりわからない。レポート解く時にテキストを全て読んでマーカー引いたくらいかなぁ

789 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 18:11:42.74 ID:omUXkrpJM.net
今回の件の感想をいうなら、卑怯者は植木氏をちくったやつの方だな。

790 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 18:11:56.59 ID:ucePkE5TK.net
職場にまでメールする奴なんて前代未聞だわ、意味がわからん。

791 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 18:29:09.43 ID:JjLVxrSCp.net
>>789
>>790
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちで

792 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 18:30:23.64 ID:JjLVxrSCp.net
>>788
1回目はそれでいいと思う
過去問手に入れてから本気出せば大丈夫

793 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 19:02:55.85 ID:SoLu/ilQ0.net
>>792
そう言ってもらえてほっとした。ありがとう
できれば一回で全て合格しておきたいところだけど、過去問を手に入れるのが先決だよね

以前ここに貼られてた、キーワードが書いてあるシラバスを配布してくれたら良かったのになぁ
理解しておくべき用語がわかるだけでも難易度違ってくると思う

794 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 19:27:15.83 ID:gK/I4qTj0.net
漢検の科目など「これしかないだろ」ってのを初回の1限のみ申請が良いと思うぞ
漢検2級対策本はいくらでもあるよ

795 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 19:57:50.78 ID:VieK8xKHM.net
うえちゃんが警察に被害届を出したわよ!
あんたたちみんな逮捕ね♪

796 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 20:02:45.30 ID:/5FNF91j0.net
ネバーギブアップな人なのを忘れないことだな

797 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 20:38:57.63 ID:UHLFNwXBr.net
>>783
そうなの?考える力と問題解決はもう既に取っちゃったや。ますます残念。

798 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 21:07:19.31 ID:JjLVxrSCp.net
>>795
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちでやれ


考える力は面白い!グループワークが楽しかった

799 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 21:11:18.66 ID:ucePkE5TK.net
七転び八起き、彼には学んだことが多い。頑張って卒業はしてほしい。
今回のメールの件は本当に頭にきた、彼が被害届なりを出さないと特定は無理だろ。
職場にもいられなくなるかもしれないな。
メールを貼った人は今どんな気持ちなのだろう。

800 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 21:23:44.87 ID:JjLVxrSCp.net
>>799
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ

801 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 21:33:35.90 ID:/5FNF91j0.net
おまえがいけ

802 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 21:38:28.13 ID:7BtXjhSI0.net
>>800なぜ行かないといけないんだよ。いけとは何様だボケw

803 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 21:41:58.56 ID:vCEGsm3H0.net
試験や科目の話をしてるのに邪魔するなよ

804 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 22:34:59.37 ID:7BtXjhSI0.net
君は何を言ってるんだ?

805 :321:2017/06/21(水) 22:38:25.32 ID:Xi4NI4c70.net
>>803
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ

806 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 22:40:03.06 ID:SoLu/ilQ0.net
>>794
なるほど!そういうやり方もあるんだね
過去問手に入れたい時はそうしようかな

807 :名無し生涯学習:2017/06/21(水) 23:35:58.08 ID:Nak11LF20.net
ジタバタしたってしょうがないんだからアイネット?にあった過去問
の中から受験すればいいっしょ。ないより1科目でもあれば傾向はつかめる
し。。
もういまさらだけど受験するだけして集めて傾向を掴むことが良い点
を取る方法。まあ勉強しなくても合格は十分可能なんだけどね。

それよりメールをここに貼り付けるとかどんだけ常識ない奴なんだろうな。
ネットばっかりやってる人って頭おかしくなってしまうんだろうか?
あそこまでする神経が俺にはわからん。

808 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 00:01:38.58 ID:M8tecx0Mr.net
>>807
>アイネット?にあった過去問の中から受験すればいいっしょ。
お前、うちの学生じゃないだろ?iNetの過去問の中から受験しろってさあ・・・
結局最後の文章を書きたい為に無理矢理書いてるだろ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ

809 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 00:21:38.62 ID:D6QR1mha0.net
こいつたぶん、ネットに上がってるカモシュウの
サンプルpdfのこと言ってるんじゃねえの。
日本語の体をなしてないから正しいかどうかは
わかんないけどね。

810 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 00:34:40.38 ID:+2U/uMaIM.net
Next7月号がアップされてるぞ

811 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 07:55:49.98 ID:XqO5OjLfK.net
>>808アイネットのサンプルは過去にも書き込みがあり、これだけでわかると思ったが君はよくわかっていないようだね。
試験へ向けてラストスパートですね。
そんなことより会社にメール送ったまではいいがそれをここに添付するとか異常だと思う。本人が気の毒だな。こんなことが許されていいのかな?
誰のレスがなくとも書き続けるよ、一人も援護する人がいないのはかわいそうだしな。

812 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 08:02:15.06 ID:M8tecx0Mr.net
>>811

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ

813 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 08:37:02.71 ID:UTnHxJtA0.net
>>811
わざわざ何があったかという事を
本スレで宣伝して広める必要はありますか?
本当に言いたい事があるなら、こっちでやってください。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

814 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 09:20:55.33 ID:XqO5OjLfK.net
>>813私がどこに書こうが自由です。勉強に関することはこちらでどうですか?
2chスレ:lifework

815 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 09:40:43.41 ID:Ada9zrnk0.net
もういい加減植木ネタ飽きた

816 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 10:28:37.51 ID:HWrvBHtb0.net
自然科学概論が理解できなさすぎて苦痛
中学すらろくに通ってない中卒だから書いてある内容を1oも理解できない
他の教科はテキストを読んだりレポ解いたりで徐々に理解が進むんだけど、
自然科学概論だけはどうにもならない

817 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 10:55:59.70 ID:XqO5OjLfK.net
>>815>>815俺はただあの行為が許せなかっただけ、それに本人書いてないのだから名前は伏せるべき、これがスレチなら、メール内容を貼る行為こそがスレチで
個人情報までわかるようになっているからこそ慎重になるべきなのに、、カスが調子にのっただけかもしれんけど、、これに関する具体的な反論はなく話を反らしてばかり。。
そんなことより日曜は雨予報ですが負けずに頑張りましょう。

818 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 11:01:13.16 ID:Ada9zrnk0.net
自然科学概論の過去問みてみたけど、穴埋め選択式(30点)と●×の(30点)、他論述40点みたいな感じの時もあるけど
これだとそんな難しくないかな。でもその時によって傾向変わるし何とも言えんが。

819 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 11:03:32.05 ID:M8tecx0Mr.net
>>816
いつもの入学資格生の人かな?
確かに他の科目って読めば理解できるけど自然科学概論は電気系のやつだよね?
オームの法則とか基本的なことがわかってないとそれらを使って実効値を計算しなければ
いけないので若干苦手な人は苦手かもしれないね。でも全部理解しなくていいんだよ。
各法則の式を使って計算するだけだから。式もテキスト持ち込みできるんだから見れるし。
頑張って。

820 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 11:08:32.60 ID:MvJaDpAup.net
>>816
過去問を何冊か集めてから挑戦してみたら。
よく出題される箇所がわかるから、勉強する範囲を絞れるし、少しはハードル下がるんじゃない?

821 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 11:10:11.58 ID:M8tecx0Mr.net
>>814
植木と同じ主張だなw

>>817
そもそもそのメールの内容はこっちのスレには書かれてない。専用スレだ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

こっちいけ

822 :819:2017/06/22(木) 11:17:12.00 ID:M8tecx0Mr.net
ごめん。テキスト読み返したが電気系だけじゃなかったな。
>>820 の言う通りだと思う。まるっきり同じ意見。
苦手な人はあのテキストだけ見てたらめまいするような気がする。

823 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 11:33:42.81 ID:HWrvBHtb0.net
>>818-820,>>822
助言ありがとう。いつもの人とは別の人間です
各法則も式もさっぱり理解できないんだよね
レポもネットで調べてやってみたけど、結局わからなくて適当に書いた箇所がいくつもある
過去問を集めて範囲絞っていくしかなさそう。論述はまず書けないだろうなぁ

824 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 12:12:16.45 ID:bes8P2DFp.net
>>817
メールを貼った人がカスなら
スレ違いなことをしつこく書いてスレ汚しする貴方もカスですよ
いい加減にやめてください

825 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 12:19:08.85 ID:Ada9zrnk0.net
まぁ入学資格取得生の場合、半年で通過と考えると8月の2回目の試験で決めないといけないわけだし
実質過去問1回だけで決めるのはやや厳しいよ。焦らず3回分ぐらい集めて1年以内に16単位取るつもりでやった方がいいと思う。
それに入学資格取得生で受けた試験の過去問もそのまま正科生にあがった時使えるわけだし。

826 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 12:29:53.18 ID:XqO5OjLfK.net
>>824よう、カス。じゃあここはカスの集まる場所ってことで。。
カス短大盛り上がっていきましょう。

827 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 12:39:11.03 ID:LZjmhokMp.net
また随分と荒れてるな

828 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 12:54:41.48 ID:uIOReb/Lp.net
>>826 が勝手に荒れてるだけだから面倒だが毎回誘導しておけばよくね?
荒れてるのを見てこっちまで心が荒れるとイヤじゃん。

829 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 13:04:53.58 ID:I1/Ar0rmM.net
早めの卒業、脱出しておいてよかった。

830 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 13:17:47.15 ID:AwYa8NVpp.net
>>826
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/
こっちいけよ

831 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 13:47:39.34 ID:XqO5OjLfK.net
>>830いくよ、そのかわりメインはこっちでいいよな。

832 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 14:22:26.03 ID:HWrvBHtb0.net
>>825
そうかぁ
ゆる〜くやっていくことにする。色々と助言をありがとう!

833 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 15:19:03.61 ID:XqO5OjLfK.net
ゆる〜くいこうぜ、会社にメール送りつけたのをスレチなのに張り付けて陥れるようなことはあかん。

834 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 17:21:55.98 ID:pXjhgNowp.net
>>833
そうだよな。専用スレに「会社に送るのは反省したので」
ってことで書き込みあったぞ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1468044902/

だからこっちいけよ

835 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 17:23:44.54 ID:REUNVXCbH.net
またメール貼り付けてる。一体何がしたいのだろうか?
個人的にあるなら直接言ったらいいのに。
これはいじめなんじゃないか。

836 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 18:09:26.50 ID:66mkPs//0.net
>>834
もう、そういうのいいからスルーしろって
レスは養分なんだよ。
学習しないと。

837 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 21:14:05.64 ID:2ZNMVg7b0.net
あっちのスレ荒れまくってるね。

838 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 21:32:29.89 ID:JOkTi3sQ0.net
ラウェイやばいwww
今Abemaでやってる
https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/9gjSv22zxbJc6B

839 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 22:41:30.06 ID:m8318Q0za.net
スクーリングってワンチャンありますか?

840 :名無し生涯学習:2017/06/22(木) 22:53:11.85 ID:KJSI++9E0.net
>>839
ワンチャンの使い方がオカシクネ?

841 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 00:11:23.35 ID:Cduxl/43a.net
出会うことってありますか?

842 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 01:03:03.56 ID:nTpSFDa1K.net
熟女となら

843 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 12:39:40.06 ID:RMhu9n/7M.net
出会いを期待するのは勝手だが
女は低スペック男にいいよられても迷惑だと思う

844 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 12:47:03.50 ID:KuNsnR9hK.net
>>843きつい言い方だがそうなんだよな。のんびり短大なんか来てる人よりバリバリ働いている出来る人なら、、そんな人いない。

845 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 13:06:23.92 ID:x7yZdHnv0.net
まあ女性の方が多いから・・・きっと

846 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 14:45:28.51 ID:cFCrNDzd0.net
俺は30代前半だけど40過ぎてると思われるちょっと気になる人がいるんだよ
すごい優しくて話し方も好きなんだよなw LINEも交換してるし学生会でも会えるけど
結婚してるからそれ以上の進展は何もないけどなw BBAも捨てたもんじゃないぜ?
俺は年上が好きだ

847 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 14:52:39.75 ID:B4YMRAidp.net
>>844
自分で言うのもなんだがつまりは「学歴が欲しい。そうすればもう少しいいところに就職できるかも」という希望があるからでしょ?
今の勤務先に満足してれば学歴も教養も必要ないからねえ。

848 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 16:12:27.13 ID:H2u55fNlr.net
>>845
でも既婚者ばっかw

849 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 21:24:37.44 ID:DEzmS0FX0.net
はっきり言って出会いとかないから、女性は真面目にやってますから。
短大で油売ってる人など異性とも思ってないですよ。
人生既に消化試合に入っている人って感じ。

850 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 21:36:53.87 ID:Dq9qrimD0.net
ここの男子は変なやつ多いだろ、職場までメールしてそれを勝ち誇った
ように書き込んでさ、生理的に無理だわ。
これは男性女性に限らないけど。

851 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 22:02:46.25 ID:tjnUZkD2M.net
さすがにここまで試験が近くなるとみんなここに書き込みしてる場合じゃないか。
俺は明日、ラストスパートをかける。

852 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 22:39:14.61 ID:Dq9qrimD0.net
一夜づけ?

853 :名無し生涯学習:2017/06/23(金) 23:40:38.18 ID:okWNFsy5K.net
果たして一夜で漬けるものなんて有るかな?

854 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 00:39:04.57 ID:MhYkTIKE0.net
過去問を何冊か入手できたら、3〜4回分を通してながめてみる
出題サイクルが見えてくると、うれしい

855 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 01:16:58.62 ID:1GmB0KOs0.net
どうかギリギリでいいから運良く合格してください神様お願いします。明日起きたらテキスト見てちょっと勉強します

856 ::2017/06/24(土) 02:51:01.82 ID:RDlvAZaRr.net
あなたのその純粋な気持ち、これからも大切にしてください。
私はあなたに合格を与えます。

857 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 03:06:20.38 ID:kGj9T6FP0.net
ピア、サントロペ、楽園、マルハンなど今のパチンコ、パチスロの大当たりはすべて遠隔大当たりです


すべて遠隔大当たりです


大勝ちしてるののほとんどは打ち子たちです


ピアは打ち子だらけです


今はすべて遠隔大当たりです


確率、設定は関係ないです


◆ピア、サントロペは打ち子に遠隔大当たりさせて連チャンして金儲けしてる詐欺犯罪組織です◆

◆ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多い◆

858 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 08:15:49.23 ID:fYgThdwaK.net
>>856会社にメールしてここに張り付けたバカに罰を与えてやってください。罪に気が付かないと更正の
道も開けません。

859 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 08:25:47.32 ID:rH+mq6WM0.net
もう植木の事はどうでも良いよ
いなくなったんだから良しとしようぜ

860 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 11:34:53.88 ID:fYgThdwaK.net
>>859植木の事じゃなくてメールを貼った奴のことを言ってるんだよ。
産能スレに貼ったからここに書いてるの。
前から書いてあるようにこの書き込みが関係ないならスルーすればいいの。植木の書き込みもそうすれば良かったの再三書いてる奴いたな。
またこれの繰り返し、精神が異常なのに気がつかないのか

861 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 12:03:13.58 ID:+pT8bSuxM.net
罪だと思うならさっさと警察に相談に行け。私的制裁をしようとしてるお前の行為が犯罪だろ。

この話終わり

862 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 12:05:24.83 ID:fYgThdwaK.net
>>861私的制裁?君は何いってるんだ(笑)。

863 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 12:14:10.20 ID:QTH5bnzS0.net
明日初めての試験なんだけど、コミュニケーションって難しい?
レポート出して以降一切勉強してないわ。

864 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 12:46:29.15 ID:fYgThdwaK.net
>>863簡単だよ。試験後にスクに行ったらいい。為になった。

865 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 13:32:45.12 ID:qBnnJ5l60.net
簡単かどうか?
無責任な事は言えないな。
誰かにとっては簡単でも、君にとってはどうなのかはわからない。
今からでもテキストを読んだ方が、何もしないよりはマシなのは確かです。

866 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 13:54:35.16 ID:fYgThdwaK.net
>>865簡単です。先生が「テキスト内容は読めばわかることですから。」と言ってひたすらグルワでしたから。。
これが難しいようだと卒業は難しいでしょう。経営、心理、資格系コースでも
これより簡単もしくは同等レベルは少ないですから。
どの人にももっとも簡単なレベルと言えるでしょう。あくまで合格貰うならです。
通信はレベルも自分で決めること出来ますから。。
取れない科目はありません。

867 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 14:00:31.90 ID:qBnnJ5l60.net
試験にグループワークはないから。
あなたの話はズレてますよ。

868 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 14:09:45.69 ID:fYgThdwaK.net
>>867すいません。言葉不足でした。講師が読めばわかるレベルと言っているので試験もそれなりだと言いたかったのです。
メール張り付けたりする奴がいなければ良スレだと思うのですが、、残念です。

869 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 14:12:17.84 ID:FbPkYOSrK.net
>>863
自分は過去問4回分やってSでした
論述は時間ギリギリまで苦戦したけど、ポイントがうまく合っていたようです。

870 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 14:15:39.17 ID:+pT8bSuxM.net
警察に相談じたらそのまま精神科に行け。

この話終わり

871 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 14:27:50.47 ID:qBnnJ5l60.net
試験に関係ない話の方が長いので、理解できませんでした。
こちらこそ失礼致しました。
他のスレでの話をこちらに持ち込んで、いつまでもグスグス言ってる奴がいなければ良スレだと私も思いますよ。

872 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 15:11:38.19 ID:rH+mq6WM0.net
ひとりだけやたらいつまでもグスグス言ってる奴がいるからな。
何をいつまでもくだらん事に拘ってんだかw

873 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 15:27:31.86 ID:1GmB0KOs0.net
明日のためにだらだらと勉強中
1発合格させて

874 ::2017/06/24(土) 15:34:07.38 ID:RDlvAZaRr.net
>>873
私はあなたに既に合格を与えました。それは単位は取れませんが神の子として合格なので
今後永遠にあなたに幸せがあるでしょう。

875 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 15:37:10.69 ID:fYgThdwaK.net
>>870誤字脱字も減点になるんですよ。しっかり。

876 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 15:38:15.72 ID:VwBj+USn0.net
だらだらと勉強はダメだ。しこしこと勉強しろ。
そうすれば祝福される。

877 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 15:43:09.12 ID:fYgThdwaK.net
直で対峙しないで掲示板でとか(笑)

878 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 16:31:46.49 ID:90vfEpfnM.net
>>877
またあなた!うえちゃんとどういう関係なのよ!うえちゃんとこんなクズな人を会わせてわたしのうえちゃんになにかあったらどうするのよ!あなた責任とれるの?

879 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 16:42:57.80 ID:90vfEpfnM.net
>>877
あなたのせいでうえちゃん、訓戒処分になったのよ!
責任とりなさいよ!あなた誰なのよ!訴えるわよ!
うえちゃんに聞いてもうえちゃんもわからないって言うし!
誰よ!あなた!

880 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 17:24:33.87 ID:fYgThdwaK.net
我慢出来なくなってこっちに来たか、訴えられるぞ。名前出してるし。

881 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 17:43:15.81 ID:90vfEpfnM.net
>>880
あなた、何言ってるの?あなたを訴えるのよ!
あなた誰よ!なんでうえちゃんが知らない人が勝手なこと言ってるのよ!
あなたいいかげんにしなさいよ!

882 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 17:55:23.87 ID:MhYkTIKE0.net
同じ職場のだれかさんなのか

883 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 17:57:45.49 ID:/oDeami6H.net
>>881バレちゃいましたね。

884 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 17:59:38.95 ID:1GmB0KOs0.net
>>874
え、単位取れないとだめじゃんw

もう4時間くらいテキストとリポート見て勉強して疲れちゃったよ

885 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 18:01:05.12 ID:1GmB0KOs0.net
>>876
しこしこと勉強ってどんなやり方ですかだらだら以外できませんよ

886 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 18:14:44.67 ID:Gq3o+zaYp.net
>>885
しこしことだらだらとの違いって何?

887 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 18:24:16.27 ID:Gq3o+zaYp.net
>>884
初めてで過去問が無い人だよね。多分前にも言ったけどリポートからは出ないよ。
それより重要っぽい単語を索引に追加して検索力を強化したほうがいいと思う。

888 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 18:34:08.22 ID:1GmB0KOs0.net
>>887
何とかできるかぎり検索しやすくしたりはしたけどやってみないとわからないって事ですね。
あとは運を信じます

889 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 20:36:22.29 ID:daNlN+I70.net
>>881あなた、メール貼った人なんでしょ。わかりますよ。

890 :がんばれみんな:2017/06/24(土) 21:01:50.30 ID:7zcmVFxR0.net
明日は試験だ。ヒップホップ調で歌詞作ってみた。

7号館を目指す暇人♪  そこを横切るリムジン♪

自分と重ねてイマジン♪ 上から目線の貴婦人♪

心に湧いた理不尽♪  oh oh oh woo

明日は学生証と受験票を確認して自宅を出るように♪

891 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 21:27:57.06 ID:7zcmVFxR0.net
すいません。緊張して精神がまともじゃないみたい。

892 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 21:30:59.44 ID:MhYkTIKE0.net
>>890
諸説あるが、定規もあると良いぞ

893 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 22:42:52.70 ID:kIOhcgJg0.net
メール貼った件、俺はただこの行為が良くないとひたすらこのワン点だけを
言っているのに戒告になった?ことを書き込んだ奴も犯罪だとかぬかして
やがる。思考がおかしいのか理解力がないのか私には判別出来ませんが、
動揺しちゃいけませんよ、私は一貫してますから自信を持って書いて
おります。別の人を装って書いても無駄ですよ。
いくら個人を叩いたってつながりのない私には辿りつかないでしょう。
精神的な苦痛で欝になって会社を去ることになったりしたらかわいそう
だと思ったからお止めなさいと注意してるんですよ。
勝手に煽られたと解釈してメール文貼っても貼られた人と私は全く
関係がないのだからこの行為自体が意味不明ですよね?

894 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 23:00:45.84 ID:kIOhcgJg0.net
擁護の意味がわかって書いているのだろうかw

895 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 23:06:51.03 ID:8E1SkqLh0.net
明日は初カモシュウです
余裕を持って受けたくて3科目にしましたが、あんまり準備できなかった…

でもこのスレで質問できたので落ち着いて臨めます
明日はみなさん頑張りましょうね

896 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 23:14:11.31 ID:kIOhcgJg0.net
理解力がない自分が悪いとは思わないところがある意味すごいw

897 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 23:17:44.51 ID:kIOhcgJg0.net
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは
関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ
時系列でいうと
@彼がやらかした
A彼の会社にメールした。
B会社から返信メールが来た
C産能スレに貼った
Dそれに対して怒ってる人がいる(本人かは不明)
Eなぜメール文を貼ったかを問う
F答えられず、話をそらす
G誰かが戒告になったらしい?

これであってる?

898 :名無し生涯学習:2017/06/24(土) 23:46:19.09 ID:fYgThdwaK.net
最後違うかな、しかしコピペばかりで億劫になってきたのかな?まだまだやりましょうよ。暇なんだし。

899 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 00:04:51.30 ID:VA0drct+r.net
>>895
ま、現場に行けばわかると思いますが、
いざ、となると人間て、ものすごい集中力が出ますよ。
イラク戦争時にはスカッドミサイルが右横1mに着弾しても
休み時間になるまで監視員以外気づかなかったのは
有名な話しです。
明日は北からミサイルが飛んで後方30cmの場所に落ちても
誰も気づかないと断言できます。

900 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 02:17:40.33 ID:0csM+dVe0.net
とりあえずテキストと筆記用具と学生証と受験票とご飯と飲み物があればオッケーだよね?
荷物多い

901 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 04:44:50.67 ID:l5DHxB3dr.net
>>900
もう起きたの?俺も3時頃起きた。
早く起きても寝ぼけないから大丈夫だよ。緊張感のほうが強いから目が覚める。
俺も毎回こんな時間に起きてるけど眠くなったことはないから大丈夫だよ。

5科目だよね?だとテキストが多いから重いんだよね。頑張ってね。
穴埋めに時間がかかりそうだったら先に記述をやったほうがいいよ。
各問題に配点が書いてあるからそれを見て優先順位つけて「これで60点はある」にするんだよ。
穴埋めは1個埋めて2点とかだったらそこに時間かけないでさっさと記述に。頑張ってね。

902 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 05:57:37.54 ID:FTd6gN1B0.net
私も今日が初カモシュウ
5科目だけど頑張る
もしも落ちても過去問題を手に入れられるので次に又頑張る

903 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 06:22:12.73 ID:dAD9JAV/0.net
カモシュウの時間割りってどこに書いてあるんですか?

904 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 06:24:47.03 ID:ACxvdhB60.net
>>903
学習のしおり

905 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 06:36:14.10 ID:G0ZWaHVM0.net
初カモシュウの人はとにかく時間切れに気をつけるんだぞ

906 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 07:00:23.83 ID:dAD9JAV/0.net
>>904
ありがとう見てみるよ

907 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 07:40:28.61 ID:nRS9Q+Ly0.net
みんな頑張ろう!

908 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 08:42:57.04 ID:lOW+QtZeK.net
みんな頑張ろう。名前の入ったスレタイで書き込んでる性格の歪んだ奴らも頑張れよ。

909 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 08:51:40.91 ID:0csM+dVe0.net
>>901
詳しくありがとです。
この後寝ましたwってか地震で起きましたw起きるの早いですねw
きんちょーしてきた

910 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 08:57:20.09 ID:MsflT+zz0.net
>>901
寝たんだw早起きして試験開始まで粘るのかと思ってたよw
お互いに頑張ろうね。

911 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 08:59:05.55 ID:/ZmTRrc20.net
>>909
まだ間に合うなら、定規を持って行くと枠線作るのが楽
もっとも、解答用紙の罫線をあてにして、無枠で記入し、後で枠書くと早いよ

912 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 09:11:01.70 ID:MBiTjdGHp.net
枠なんか作ったことないわ

913 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 09:54:11.79 ID:KynOFUPea.net
今日、初のカモシュウ。ドキドキだわ。

914 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 14:19:04.76 ID:2q5lMPpgp.net
>>912
俺も最初の頃は枠は書かなかった。
こういう形に答えを書け、ってだけだと勝手に解釈してた。
でも最近は慣れてきたから枠線書く余裕があるから書いてる。

915 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 14:43:59.20 ID:Ru0yPSxe0.net
試験場 結構綺麗な女性いたよ

916 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 15:02:48.83 ID:3x6JD5YKp.net
隣のやつが盛大に消ゴムゴシゴシしててうざかった
机が揺れて文字が書けない

917 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 15:06:45.69 ID:PW/ZK/gIM.net
>>916
ごめんそれ俺だわ

918 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 15:34:31.96 ID:j3LjTD8o0.net
>>916
カモシュウあるあるだよねw

919 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 15:47:28.88 ID:l5DHxB3dr.net
>>917
悪い。俺もそれやった。
その後、隣のおばさんにやり返された。
つか仕方ないんだよね。一文字ぐらいならあれだが一行ぐらい消すと結構盛大に揺れる。

920 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 16:19:49.26 ID:Ru0yPSxe0.net
過去問で色んな問題みてみると
どの科目も簡単そうな問題ばかりだなw
全日の短大、大学の試験はもっと難しいんだろうね
通信は楽でいいね

921 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 16:22:47.71 ID:b98MGsT7p.net
さて終わったからとことん飲むぞ

922 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 16:49:35.33 ID:lnP0BYlY0.net
初のカモシュ終わった
ここでよく時間配分について書かれてたからどれだけ問題が多いのかと
不安だったけど、問題数少ないね
その分一問一問の配点が高くて確実に正解しないと合格できなそうだ

923 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 16:50:27.50 ID:pY0UzDJwd.net
くそむずかったんですけど。全問解けた教科ないんですけど。もうやだ
1日一瞬だった

924 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 17:31:25.08 ID:kQOh3rMVa.net
問題少ないけど、普段字を書いてないもんだから、記述式書いてて手が疲れる疲れる…
タイピングさせてくれ!って思った

社会学なんか記述式多めで、時間足りなかったなー

925 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 17:47:58.45 ID:0csM+dVe0.net
5科目も一気に受けると最後意識朦朧としてくるし背中痛いしわかんないしで。でも次また5科目受けないと

926 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 18:24:31.67 ID:kL0D4bX60.net
過去問題はあくまで参考程度であることが今日の試験でわかったわ。

927 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 18:42:11.97 ID:G0ZWaHVM0.net
>>926
そうじゃないんだよな。。。5回分とか集めると分かるよ。
科目によっては過去問がそのまんま出たりするんだぜ?
前回の4月のカモシュウなんか8割以上の科目が去年の8月からそのまんまだったしな。
おかげで全科目30〜40分で終わったしw

928 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 18:51:12.55 ID:FTd6gN1B0.net
初カモシュウ5科目終わった〜
背中痛いw疲れたw
でも思ったよりしっかり回答出来て取り合えず前問埋めた
後は結果を待つばかり

次も5科目受けて1年目の39単位は1年目の今年で全部取るぞ〜

929 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 19:36:25.11 ID:/ZmTRrc20.net
>>924
それはスクで単位とると良い科目

930 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 19:48:54.80 ID:kL0D4bX60.net
過去5回分もやりたくないわ。せいぜい3回分がいいとこ。でも今回の試験
結果をみて今後の対策を考えるか。4科目受けてみて全部合格だろうと
思うけどCだと悲しくなるからB目指すわ。

931 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 20:01:34.73 ID:Snidlso6p.net
今日の初級メンタルヘルスの問2で、内容を3つ挙げてそれぞれに対する正しい知識を説明しなさい(200字以上300字以内)ってあったんだけど、3つまとめて300字以内?それともそれぞれ300字以内で解答するの?

932 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 20:19:29.62 ID:2q5lMPpgp.net
>>931
俺が見てあげて教えてあげよう、と思ったけど
こ、これは…俺もわかんないwどっちにも取れる書き方…
配点が40点もあるから各々その文字数じゃないかなあ。

933 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 22:14:59.92 ID:F7OX71920.net
>>932



やっぱり点数から見ても各々だよね…まぁどちらにしても全然書けなかったからまた8月受けやっぱり点数から見ても各々だよね…まぁどちらにしても全然書けなかったからまた8月受け直さなきゃ直さなきゃ。
ありがとう!

934 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 22:34:23.08 ID:RHITJh3T0.net
”貴方の考えを述べなさい”なら分かるが、
”あなたの経験に基づいてこたえなさい”って
そんな経験してネーよっつーの。

こういった場合はおり
”おかげさまで、これまでの人生で
そのような経験はしておりません”
って堪えればおけー?

935 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 22:48:05.87 ID:yq1rx3Ye0.net
説明せよ問題で5行程度ってのがあったけど150字で10点なら40点配点なら
3つで600字以上って感じじゃね?

936 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 22:50:53.96 ID:VA0drct+r.net
>>934
普通に人は
適当にストーリー作って
うまい具合に当てはめて行くけどね。

正直でよろしいって評価してくれればいいけど
多分、そうはいかないと思う。

937 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 23:27:03.91 ID:Ceo/Abx70.net
テキスト持参OKの試験って
価値ないと思うけどねえ

938 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 23:29:08.07 ID:Ceo/Abx70.net
難易度

ITパスポート>ジョブパス2級>科目修得試験

939 :名無し生涯学習:2017/06/25(日) 23:32:09.67 ID:Ceo/Abx70.net
8月の試験のレポート締め切りっていつまでだっけ?

940 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 00:07:15.68 ID:wyeiGZx90.net
>>939
7/5
残り10日

941 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 02:48:56.07 ID:lKn7/7o00.net
次の試験はいつかもう決まってます?

942 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 03:48:36.33 ID:wyeiGZx90.net
いろんな所に載ってるぞ
NEXTとかスク予定表の裏とか
よく読め

943 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 04:15:55.18 ID:F6aTzlRr0.net
昨日は5科目受けて疲れ切って即寝してしまったよ。
5科目とも過去問からいっぱい出題されて手ごたえありと言った感じです。
今日からまた7月5日までリポート3〜4科目頑張ります。

944 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 04:44:17.13 ID:n3bUayRGr.net
>>937
普通の大学でもテキスト持ち込みOK、ノート持ち込みOKなんてあるよ。
ようするに「ちゃんと寝ないで講義聴いてノート取れよ。ゴラァ」ってこと。
うちの場合も「ちゃんとテキスト読んでおかないと記述書けないからな!」って感じかな。
穴埋めも大体理解してないと全て探してたら時間足りなくなる。

しかし感想見たらやっぱ「初めてのカモシュウでした」って人多いね。
事前に質問の書き込みはしてないけど他の人の質問を参考にしてたんだね。

945 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 07:44:37.93 ID:lBPWtd36K.net
質問のレベルが低いです。
次のスレタイ前後に【苛め】【やめれ】と入れたいんだけど宜しいか?

946 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 08:03:38.21 ID:ArCnh+9p0.net
質問のレベルが低いのは「苛め」なんだ。
知らなかった。

947 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 08:16:45.30 ID:zE19+nM30.net
テキスト持込だけど穴埋めは意外と難しいよね
目次や索引で探せない様な語句が穴埋めだから
必死に探してとうとう探せない問題とかあったよ

まだ記述の方が若干まし

948 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 08:31:39.81 ID:lBPWtd36K.net
本人じゃないからわからないけど彼が何かやらかした?(産能とは
関係ない場所で)そのことについて会社にメールを送ったということ
時系列でいうと
@彼がやらかした
A彼の会社にメールした。
B会社から返信メールが来た
C産能スレに貼った
Dそれに対して怒ってる人がいる(本人かは不明)
Eなぜメール文を貼ったかを問う
F答えられず、話をそらす
G誰かが処分されたらしい?

これであってる?

949 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 08:40:34.99 ID:rF7lnfJB0.net
>>941
試験日は8月27日、レポ締め切りは7月5日ですよ
でも「自分で調べる習慣」付けないと

950 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 11:23:29.63 ID:L5zhUpEFM.net
問題集持って帰ってきたけど、自分が受けた科目以外の答案ってどこかに載る?

951 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 11:34:23.28 ID:lBPWtd36K.net
>>950解答はいっさい出ません。

952 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 12:01:57.38 ID:2hKMigN4p.net
やめれってアホっぽい

953 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 12:33:33.05 ID:BulQZXBwp.net
>>950
自分の受けた科目ですら回答は出ませんよ。

954 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 13:33:52.38 ID:lKn7/7o00.net
>>949
今ネットから見てきましたありがとうございます。毎回偶数月にやるって感じかな

955 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 15:00:02.05 ID:lBPWtd36K.net
アホばかりのスレなのだから寧ろそれのがいいと思うが。

956 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 17:48:02.91 ID:gMvUMuD7p.net
向こうのスレでやれよ

957 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 18:00:04.30 ID:vkLj83Ftp.net
アホなのはID:lBPWtd36Kだけ

958 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 19:58:24.27 ID:BDoVcNXB0.net
>>938
ジョブパス2級とかあんなの普通の社会人なら
一夜漬けでも余裕でいけるだろ。
しかも4単位認定くれるから受けない手はない。
手書きで記述しなきゃいけない
カモシュウの方が余程めんどくさい。
ITパスポートは向き不向きがあるから、
苦手な人はきついかもね。

959 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 22:11:39.56 ID:lBPWtd36K.net
>>957おまえ、オモロイ

960 :名無し生涯学習:2017/06/26(月) 23:43:13.58 ID:qdklHAZCa.net
まさに自由が丘

961 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 01:55:07.88 ID:tTfcv1Q80.net
入学資格取得生の人、試験はどうでしたか?

962 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 02:43:06.14 ID:w6pQml0Y0.net
>>961
入学資格取得生第1号の私は完全全部終わりました。次は頑張らないとマズイ

963 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 08:08:31.45 ID:efuluybkK.net
健康保険法のスク受けた人いますか?
二日間どんな授業でしたか

964 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 09:08:44.47 ID:AEOVXGExM.net
>>962
配本に「大学での学び方」はあるのかな?
無いなら、ブックオフの108円コーナー等に「知のステップ第三版」があるとおもう
読んどくといいよ

965 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 10:23:23.72 ID:VWSAMDUQ0.net
>>961
私も入学資格取得生だけど、ほぼ解答書けたよ
まだ合否がわからないからなんとも言えないけど問題は簡単だったと思う
テキスト見て解けるのがいいね

966 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 12:25:23.77 ID:w6pQml0Y0.net
>>964
ブックオフ行ってみます。
あとまた質問で申し訳ないんだけどこの間シラバス読んでてスクーリング行って合格したら試験しなくても単位もらえるんですか?
それならどうせ行くなら全然ダメな科目行った方がいいですよね。法学行きたかったなー地元で授業あればなぁ。誰か頭いい人と脳みそ交換してほしいw何で私こんなバカなの

967 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 13:39:50.85 ID:+UXSIdOX0.net
>>966
スクーリングは1日目にテキストが見られないテストがあって
2日目に又テストが有るからカモシュウの方が楽だよ

968 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 14:08:17.67 ID:w6pQml0Y0.net
>>967
シラバス見るとそんな感じですね。今度あるから勉強してかないと。どのみちスクーリング単位もとらないといけないし。
二日間耐えられるかな心配

969 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 14:09:18.04 ID:w6pQml0Y0.net
>>967
あ、スクーリングの時のテストって難しいですか?

970 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 14:28:25.68 ID:+UXSIdOX0.net
>>968
とにかく時間が長いのとテキストを見られないテストがネックですよね
2日間大変だけど頑張って
夕方短時間で食べられるおやつなんかが有ると良いですよ

>>969
先生にもよるけど初日のテストですら1時間みっちりテストだったりも有り
又先生によっては最後のテストもテキスト不可の場合もあり
私は結構難しく感じました

971 :964:2017/06/27(火) 19:41:55.68 ID:tTfcv1Q80.net
>>966
1単位・2単位の科目なら「その通り」。4単位科目なら、「応用レポの代り」なのでカモシュウ必須

スクの方が楽な科目・カモシュウの方が楽な科目ってあるからね
スクでノート取るとき、レポート用紙か何か「別の紙」を用意して、
先生から要所々々で「ここが出ます」をメモる(要約メモ)
スク最終試験前の振り返りが楽ですよ

972 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 22:16:14.13 ID:vut+IyLya.net
スクーリング泊りで行く人、ビジネスホテルですか?ネットカフェですか?

973 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 22:29:19.29 ID:ldymYs2N0.net
基本はドミトリーです。
たまに、安いタイミングがあればビジネスホテル。

974 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 22:29:30.36 ID:sP9AusVh0.net
ビジホ。宿題とか出たらカプセルだと対応しにくいし、
そもそもうるさい狭いで寝れないから結局疲れが全く取れない。
どんなところでも爆睡できる人はいいんだろうけど。

975 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 22:33:44.51 ID:tTfcv1Q80.net
>>972
カプセル。寝るだけだし。サウナ付3000円でお釣り来るよ@川崎

976 :名無し生涯学習:2017/06/27(火) 22:46:15.33 ID:vut+IyLya.net
>>973>>974>>975
ありがとうございます 2回あるので両方使ってみます。

977 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 06:48:36.14 ID:PiFZSucvK.net
今月あった試験の結果は来月14日にわかることになっているけど
今年からパソコンで見れるから10日あたりには判明するのかな?

978 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 08:14:14.77 ID:Kx8E86r30.net
>>971
横からすみません、
4単位科目ってスクーリングに行けは4単位貰えるんじゃ無いのでしょうか?
カモシュウも必要とは知りませんでした。

979 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 08:22:30.90 ID:QsWobv7g0.net
>>978
1.基本リポート合格
2.応用リポート合格、またはスク合格
3.カモシュウ合格

以上の3ステップで4単位になります。

980 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 09:18:06.88 ID:Kx8E86r30.net
>>979
ありがとうございました
うっかり心理学のスクーリングだけ受けて4単位貰えると勘違いしてました
早めに気が付いて良かったです
感謝!

981 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 09:23:14.54 ID:QsWobv7g0.net
>>980
4単位の場合
スクに出て、カモシュウ合格すると、4単位の内2単位がスクの単位としてカウントされる。
4(2)であって、4(4)じゃないのも知っておいてね。

982 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 10:06:28.87 ID:RBP9oyUEM.net
補足だが、新入生のよくある勘違いで
4単位科目の「スクだけ合格は0(2)」は間違い
カモシュウでも「スク合格したが繰り上げできないのか」も間違い

983 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 10:06:33.71 ID:U+c6inmN0.net
そんなの読めば解るし説明会でも言っていたし、わかりやすい資料も
あったしなんでそんな質問するの?
質問のレベルが低すぎるよ。そんなんじゃ通信教育やっていけんぞ。

984 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 10:36:00.46 ID:bFGeYrivH.net
ほんと、思ってたより通信はやってくの大変だね。

ほとんどの人は社会人でしょ?
その合間でやってくんだから、スケジュール組んだり、自分の単位修得管理したり…
私は自分でも結構マメなほうだと思うから、なんとかなってるけど
普通に仕事の片手間にやってたら、勉強する時間がないととかスクの日に仕事入ってしまったとか
そういう理由じゃなく
単位修得管理ができなくて、二年で卒業できないって人は結構いるんじゃないかな?

985 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 10:36:25.47 ID:xswihQdDr.net
>>983
説明会なんか行かないでここ見て申し込み用紙と振込用紙を送付してもらって入学した俺みたいな人もいるんじゃね?

986 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 11:47:16.17 ID:7Av5q3Rx0.net
>>985
私だそれw
今スクーリングの単位とかどうのとかってのよくわかってないし。
とりあえずリポートやって出して合格したら試験受けれて受かれば単位もらえる。そんでスクーリング行ける日に早めに行ってスクーリング単位とっておく。
スクーリングがいつから受けれるかとかわかってない。リポート終わってなくても受けれるのかとかスクーリング合格したら試験受けなくてもいいのか?な?とか疑問に思ったまま

987 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 11:52:21.46 ID:0lDVgCXTp.net
去年の3年次編入だが、
3年次に頑張ってスクーリング6個行っておいてよかった
2日間のスクーリングは過酷

988 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 11:53:58.74 ID:PiFZSucvK.net
テキスト持ち込み可はやめた方がいいな。卒業率半分でもいいからきちんと試験やるべきだわ。

楽な方に逃げてしまう。

989 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 11:59:38.38 ID:7Av5q3Rx0.net
>>987
これから初のスクーリングなのに泣きそう。
終わった後友達とご飯食べに行くんだけど早めに帰宅して寝た方がいいかな?次の日もあるし。てかご飯食べに行く力有り余ってるのか心配。試験でも疲れたのに

990 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 12:03:15.05 ID:E3O0x5IO0.net
うえっきーがいないお!どうしたんだお!ようやく平和が訪れたのかお!

991 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 12:24:42.91 ID:6NapoqpR0.net
>>989
私はスク前日の夜は友達と食事に行く。21時解散にしとくけど。
スク1日目の夜遊ぶのはかなりきついと思う。勉強疲れで食欲もないし、宿題でる場合もあるし。

992 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 12:49:51.98 ID:RBP9oyUEM.net
>>989
カロリーメイトは用意していく

そろそろ次スレお願いいたしますg

993 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 13:48:48.18 ID:WNqCbQeWp.net
次スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1498625162/

994 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 13:54:22.92 ID:pd/GTAp2M.net
>>990
いるとうざいけど、いないとまた寂しがる。
棲み分けるのが平和への道。原発や沖縄の米軍基地と同じ。

995 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 14:57:03.79 ID:3OzPywVLp.net
>>994
そんなことない、勘弁して。

996 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 15:11:14.35 ID:7Av5q3Rx0.net
>>991
宿題結構多い?簡単にできるやつならいいけど。食欲だけは疲れてても無くなる事はなさそうw宿題出たら友達とご飯食べながらやるかな

997 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 15:12:41.89 ID:7Av5q3Rx0.net
>>992
すぐお腹空いちゃうからこんだけ長いとおやつ必要だね

998 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 16:34:20.40 ID:XIbmXxcra.net
普通は入学前にきっちりシステム調べるもんじゃない?
そういうの調べるのが面倒って人は大抵学生会とか入って
手取り足取り教えてもらうんじゃないかな。

999 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 16:34:29.23 ID:A6ClNTPL0.net
植木なんかいなくても煽り以外は誰も寂しがらんから
あいつの話しはこのスレで終わりにしよう。
次スレからは1年ぶりに平和なスレに戻そう。

1000 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 16:35:40.16 ID:A6ClNTPL0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200