2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.322★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/05/21(日) 10:37:35.61 ID:sLH9Zmm8.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.321★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1493182141/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

231 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 21:23:15.35 ID:ZTPUYPS90.net
 小泉Jrの正体
http://akb.akiba.coocan.jp/file/uploader.cgi?mode=downld&no=227

232 :名無し生涯学習:2017/05/26(金) 23:11:48.26 ID:7gNqmgH40.net
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!

233 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 02:50:08.33 ID:rJk/fJb30.net
乱交に憧れる
可愛い女子大生たちと安全に乱交を楽しみたい

234 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 03:34:36.84 ID:cUDp3b+l0.net
>>225
>>230
人が多いスレは狙われやすい。かまってちゃんの連投ですよ。
飽きたら消える。

235 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 06:26:35.50 ID:sbtjpeQp0.net
面接授業頑張ろうっと。

236 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 06:29:56.18 ID:1ztjPN6Ua.net
雨だー
今日の面接授業休もうかな?

237 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 08:25:01.09 ID:je2YjbH1a.net
>>236
喝!

238 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 09:04:27.51 ID:ixd5Ed5H0.net
>>215
>低脳がいくら集まっても低脳だろ。

そう。
一般的に「烏合の衆」と言われる状態。
特に匿名が前提のネット民wという立場で社会に影響を与えようとすると、少なくとも発起人は匿名性を取り払わないと何もできないという現実にぶち当たって結局何もしない。
所詮そういう奴ら。

239 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 10:26:20.82 ID:BNf33EBA0.net
必死すぎて笑えるw
どんだけ怯えてんだよ

240 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 10:52:01.14 ID:9ObjUiIf0.net
世界の中で衰退して消えていく日本
廃れる放送大学、大学全入時代と少子高齢化で
需要も消えていくわ

241 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 10:54:19.11 ID:ixd5Ed5H0.net
チワワがまた湧いてきたかw

242 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 11:30:04.94 ID:UufK1S7Er.net
>>238
2ちゃんねるネット自治会「BAKABA」をつくるんだってさ。
笑うしかないわ。

>>239
「BAKABA」の組員さん、いつから活動するんですかー?

243 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 12:24:49.48 ID:t2DcQP3S.net
>>240
大学進学率ずっと60%で頭打ちだよ
残りの40%が放送大学のお客さん

244 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 12:26:23.26 ID:t2DcQP3S.net
団塊fが死滅するまでは大丈夫

245 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 12:39:08.66 ID:t2DcQP3S.net
放送大学にはガキは関係ないんだよ。
一度、社会にでちまった人が対象
ガキ相手の大学は衰退するけど、放送大学は安泰

246 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 12:51:55.18 ID:n+fCXPfQr.net
次は国際経営でも聴くかのう
原田順子はまあまあええのう

247 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 12:57:50.97 ID:8JLap1x+0.net
>>243
放送大学のお客さんはね。
各省庁とか国立大学法人からの出向してきてるお役人様だよ。
お客様気取りの学生さん、わかったかい?

248 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 13:07:23.61 ID:TIjKG6OF0.net
学生はむしろ奴隷みたいなもん

249 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 13:26:50.39 ID:9ObjUiIf0.net
搾取の対象、それがここの学生
単位習得率8割で、卒業率が2割なのは
卒業する気がない奴が多いからだよ。
まともに履修していない、それでも存続する組織
ある意味すごいわ

250 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 13:39:59.79 ID:n+fCXPfQr.net
国際経営なかなか解り易くて良い

251 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 14:23:37.52 ID:n+fCXPfQr.net
洞口はるおもまあまあいい

252 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 14:23:57.37 ID:TOZojHc80.net
出会い系バーに通った前川喜平前文科省事務次官

前川が不正に斡旋した
天下り教授(元早稲田の吉田大輔)に関する違法行為を容認し講義(著作権法概論)を継続させている人たち↓

來生新 学長
岡部洋一 元学長
宮本みち子副学長

253 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 14:42:02.80 ID:B0CuaX6M0.net
この間心理学実験の面接受けたんだけど
レポート作成大変だな
これまで20個以上面接受けたけど一番手が掛かるわ

254 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 15:09:32.61 ID:6u+A4wDNa.net
>>253
4つの実験を公休3日使って書いた。
パソコンが使えない
手書きの学生はもっと大変だと思う。

255 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 16:22:06.73 ID:yspMzn180.net
>>248
奴隷として飼っといて金を巻き上げる為の道具だよな。

256 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 16:45:40.22 ID:8JLap1x+0.net
大学のお客様は学生もしくは授業料納付者ではない。
あくまで補助金決定権や監督権限のある省庁がお客様。
それは病院等の医療機関が際立ってる。
放送大学とて補助金6割。だが病院の補助金は最低7割だ。
高齢者に対しては9割。だから「加齢ですね〜」を合言葉に医療過誤し放題なんだよ。

257 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 16:52:00.98 ID:UOvWPh0Sr.net
流れぶった切ってごめん
教科書内の引用の後につく(石田、2006a、p.28)や(2006a:2006b:2006c)とか書いてあるんだけど俺がバカ過ぎて意味がわからない
誰か意味教えてくれ

258 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 16:56:49.44 ID:UOvWPh0Sr.net
>>257
引用すると
「転がすタイプの円筒印章が考案され(中略)が登場」(石田、2006a、p.28)すると、(後略)…
な、感じなんだが

259 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 17:32:47.41 ID:BNf33EBA0.net
章末、又は本の後ろの引用文献リストをみろってことだよ
同じ著者、出版年の文献ならabcで区別がつけられている

260 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 17:41:18.71 ID:UOvWPh0Sr.net
>>259
そういうことか!気になって集中できなかったんだ。ありがとう助かった!

261 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 18:46:17.15 ID:9ObjUiIf0.net
>>256
そういう事、考える頭もないのが
ここの学生だよ。
これからも増税迫られるわけで、負担するのは
お前らだよ

262 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 18:59:38.65 ID:o7OFeTHBa.net
今日の面接授業で2乗は同じ数字を掛けるとんだよとかlogは分らんだろうからいいっか!
なんて放送大学生を馬鹿にしてる講師がいたんでムカついてたんだけど
休み時間にほかの生徒と話してたら難しすぎて分からないだってさ あーあー!

263 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 19:39:02.58 ID:TOZojHc80.net
(石田、2006a、p.28)
著者である石田が2006年に出版したある本の28ページから引用した または28ページを参照した
(2006a:2006b:2006c)
石田が2006年に出版した本3つから引用した あるいは参照した アルファベットは単に本を区別するための記号

264 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 19:56:44.09 ID:n+fCXPfQr.net
前に高橋かずおのストリーミングラジオ授業聴いとったとき歌流すところでラジオで聴いてないから聴けませんみたいな感じで歌流れなくて聴けませんでしたけど
今日国際経営聴いとったら宇多田ヒカルのステイゴールドって曲とか聴けましたというか最近普通に流しとる気がするけどこの違いはなんなん?

265 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 20:07:29.00 ID:TOZojHc80.net
宇多田は著作権に関してジャスラックと違う考えもってるからじゃね 正確な事詳しいことは知らんけど

>宇多田はTwitterで「もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、
著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」とコメント。
宇多田の楽曲を著作権フリーで教育に利用してほしいと語っている。

266 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 20:09:48.17 ID:n+fCXPfQr.net
そうなんかなぁ

267 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 20:12:50.52 ID:BnsJX2Xqd.net
>>262
ほかの生徒、ってあんた中学生かいな?そりゃ先生にバカにされてもしゃーないわなww

268 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 20:47:53.06 ID:8DY2tQTe0.net
>>222
>>学校に自治権があればなんで学生の自主組織に意味がないのか説明してみて
判例があるから。
自治権がある相手に、自分ルールが通じる道理がない。OK?
義務の生じない所に権利なんて無いだろ?基本理解ないな

269 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 20:49:36.74 ID:8DY2tQTe0.net
通信指導すすまない。てか休みの日は寝てるし
クソ忙しい。クソ進まない

270 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:00:19.00 ID:BNf33EBA0.net
>>268
バカはおまえだろw
別に法律上の権利の話とは限らん
学生のまとまった意見なら大学側も参考にするでしょ
少なくとも学生の利便性を考えるなら
おまえは勝手に話を限定して俺様ルールの中でぐるぐる回ってるだけ
典型的なアスペ

271 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:03:16.67 ID:jHwGHPBjM.net
>>254
そうですよね〜
私も4つ有るんで、今3本目終えたとこですけど
すでに先週と今週の土曜日で丸2日掛けてますw
パソコンは文字打つのは良いんだけど
Excelのグラフの軸で四苦八苦しました

272 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:14:12.27 ID:TIjKG6OF0.net
ちなみに国際経営の講義とヒッキーの曲って何の関係があったの?
単なるBGMで使ってたのであれば、あくまで音楽の授業で使ってくれとの趣旨で発言したヒッキーの意向は無視だな

273 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:16:56.71 ID:rJk/fJb30.net
エリーチカみたいな子を奴隷にしたい
身の回りのこと全部やって欲しい

274 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:18:24.45 ID:ijaAc1Ka0.net
>>270
アスペというより、ジャイアニズムだろ

275 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:19:00.05 ID:n+fCXPfQr.net
>>272
自分で聴きゃあええやん

276 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:23:49.38 ID:n+fCXPfQr.net
ラジオなんだから流し聴きでもなんでも興味あんなら自分で聴きゃあいいだろ
糞レス書き込んでるよりは有意義だろ

277 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 21:44:52.76 ID:B0CuaX6M0.net
ここの物理教養2科目と専門3+1科目しか無いので、バカにしてたけど、
場と時間空間の物理は無茶中身が圧縮されてるね
さすがに般教レベルは遥かに超えてるわ
実は全分野の科目で一番レベルが高いのかもね

278 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 22:26:54.35 ID:8JLap1x+0.net
レベルが高いというより講師陣の誠実さが低い科目。
無意味なハショリが多すぎ

279 :名無し生涯学習:2017/05/27(土) 22:37:29.65 ID:G28opaF90.net
受講生が少ないとそんなもんだろ。費用の関係でコマ数とれないだろうし。
自分もそれで困ったんだが。あれは自力がないとついてけないわ。

280 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 00:45:02.47 ID:xP3PKdva0.net
>>279
うん。
だけど、試験は計算問題もさせずに楽勝なんですよね?
通信課題の計算は解析入門より難しいかもだったけど

281 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 01:06:48.61 ID:xD7YhQ6p0.net
計算はそんなに必要ないけど、微積は分かってないとどうしようもないし、
それ以前に根本的に理解してないときちんと答えられない問題が多かったような。。。

282 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 01:09:26.58 ID:xD7YhQ6p0.net
ちなみに自分は解析入門A、力と運動の物理@、場と時間空間の物理C だた。
結構真面目にやってたつもりだったんだが、どこかで勘違いしてしまっていたらしい。

283 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 03:03:29.26 ID:TBBtjG0O0.net
セックスのことで頭がいっぱいで勉強できない

284 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 04:28:20.26 ID:afQPzSkS0.net
>>277-281
そこで、オンラインの物理演習の登場なんだよ。
どうせ受講者少ないならこんなものでいいか。ってのが、オンライン科目の登場で若干は緩和されるんでないかな。
今後も続々と出てほしいよ。
単位に直結しないが、今、JMOOCで電磁気学の講座やってるよ。利用できるものは何でも利用しなきゃ。

285 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 05:06:53.26 ID:KbwLsbIq0.net
大学の心配する前に自分の心配しろって話。

286 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 06:07:32.37 ID:NahKJdWV0.net
>>283
どうせ自分だけ逝くことだけしか考えてないのだろ?
それではいつまで経ってもお預けだ。

287 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 12:51:59.70 ID:TBBtjG0O0.net
嫌だ!セックスしたいよぉ!エリーチカを性奴隷にするんだもん!

288 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 13:06:50.91 ID:HAV+ytz+M.net
>>284
物理演習はある意味ガチ(マジで計算の過程も見る)だけど、
内容は初歩力学演習でしかなかったよ

289 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 15:57:21.28 ID:afQPzSkS0.net
>>288
まずは、それでいいんだよ。ナンバリングも310だしな。
初等力学が揺らいでいたら、上級の科目でも揺らいでしまう。
多くの問題を自分で解くってことが大事なんじゃないか。
今後、飛び飛びになってる科目を埋める授業がオンラインでどんどん増えてくると考えれば、かなり将来性あるぞ。(砲台が開設してくれれば)

290 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 16:41:26.52 ID:E37zz6TMM.net
>>264-265
逆だろ。宇多田がどう思ってようが関係ない。契約の話だから。
宇多田の曲はJASRAC管理楽曲だからJASRACに金払えば終わり。
JASRACが管理してない外国の歌は、その国のJASRACみたいな組織とJASRACが相互契約してれば話は簡単だが、違う場合は権利者から直接許可を取る必要がある。
テレビ放送の許可とネット配信の許可はまた別だったり。

291 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 16:50:44.10 ID:TiAs/xKL0.net
てか教育目的なら著作物普通に使えるよ

292 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 17:17:08.20 ID:cJ7gkLoa0.net
>>291
「引用」の範囲ではね

293 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 17:55:40.80 ID:GXhNO+k20.net
>>291
宇多田ヒカルが言及してるのはヤマハやカワイがカスラックに対して異議を唱えてる件だろ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H3W_W7A510C1CR0000/

294 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 17:59:33.15 ID:TiAs/xKL0.net
知らんがな
思いっきり「学校の授業で」って書いてたからああレスしただけ

295 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 18:07:29.77 ID:QaUXBdN50.net
放送授業ってちゃんと聞いてる?

296 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 18:57:28.34 ID:W26Zyb80.net
聞いてない、印刷教材でじゅうぶん

297 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 20:51:41.93 ID:38pJ0PlG0.net
>>289
>今後、飛び飛びになってる科目を埋める授業

だったら場と空間よりそっちが優先だろう。
そもそも放送枠に余裕がないのに情報コースとかやるのは愚の骨頂。
というのは学生目線で、あっちの都合優先だからな。放送大学は。

298 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 20:55:44.78 ID:38pJ0PlG0.net
飛び飛びになってるのにナンバリングw
飛びと飛びの間に何百人のノーベル賞受賞者級の頭脳が存在していると思ってるのだ?
それを一放送大学生が自学自習すんのか?
それを当たり前のように説明する來生新の脳内やいかに。

299 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 21:08:37.04 ID:38pJ0PlG0.net
放送枠がなくても>>296のような学生多数。
いいかげんな小冊子レベルの某物理学科目の印教。いくら同じ質問がきても改訂しない。
放送大学教育振興会の存在意義ってなによ?
他の出版社の評判の高い専門書を使ったほうが学生は幸せになれるのに。

300 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 21:30:40.56 ID:W26Zyb80.net
学生の幸せ??何じゃそれww

301 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 21:31:23.56 ID:afQPzSkS0.net
>>298
來生古いをかばう訳じゃないけど、あれはobake執行部で決めたことだろう。
obakeと宮本ミッチーと來生古いと小寺山。
オンエアで小寺山が「これは素晴らしいカリキュラム」だと自画自賛。

カリキュラム改悪と「分かりやすい」というナンバリング。
ま、物理演習以外に色々出てくれば問題ないと思うんだけどね。
やはりやるなら初等力学からだよ。

302 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 21:38:25.19 ID:afQPzSkS0.net
>>299
一般の通信制大学は、専用の印刷教材が授業の本体なんだよ。印刷教材で全て理解させなきゃならない。
通学制大学は、市販本を使ったとしても所詮はオカズにすぎない。メインは講義なんだし、市販本の全てをやる訳でない。
砲台の授業は、一般の通信制大学と通学制大学の方式を折半しているから、専用の印刷教材と放送番組の両方が必要。

市販本が必要な人は各自で買えばいいだけなんだしな。

303 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 21:43:52.07 ID:nAv7GgkOd.net
>>295
ちゃんと全部見聞きしてるよ

304 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 21:49:15.34 ID:xYrirhG90.net
>>302
大学にとって「教育」自体がオカズに過ぎないんだよ
どう転んでも大した違いはないことに気がつかないと

305 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 22:11:01.08 ID:W26Zyb80.net
>>301
文科省の下っ端役人が決めたことだよ。
学長だの副学長だの理事だの理事長だのただの傀儡、理事会、理事なんぞに
何の決定権も無いよ。

306 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 22:54:44.58 ID:di+GG6guK.net
>>297
情報より自己啓発でしかない哲学擬き心理学もどきの方がイラネーよ

307 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:11:13.79 ID:JZ5o/QqS0.net
通信指導、記述式を採点というか読んでいただけるのは、
主任講師なんですか?

308 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:12:50.00 ID:TBBtjG0O0.net
頭のいいメス奴隷にお勉強教えて欲しい
バブバブいいながらおっぱいしゃぶりながらお勉強したい

309 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:14:37.77 ID:JZ5o/QqS0.net
記述式の通信指導、この週末で終えるはずが、
まったく進んでいなくて。

1000字の場合
起承転結?で書けばいいのですか?

310 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:38:54.05 ID:TBBtjG0O0.net
>>309
・結論から書くこともある
・「転」は必ずしも必要でない。
特に1000字のレポートで転を入れると、書ききれない可能性がある

311 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:39:48.05 ID:X2CHPB6P0.net
>>307
基本主任講師だけど、
受講者が多いと、
他の講師が手伝うこともあるようだ。

312 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:42:55.83 ID:dRNZ6gqX0.net
通信指導済んだ〜\(^o^)/

313 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:45:58.57 ID:JZ5o/QqS0.net
>>310 ありがとうございます。
よくわかりませんが、書いてみます。

314 :名無し生涯学習:2017/05/28(日) 23:46:46.85 ID:JZ5o/QqS0.net
>>311
ありがとうございます。
できれば主任講師に見ていただきたいですね。

315 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 00:58:32.10 ID:y91cYhM80.net
自殺したい
今すぐ美少女性奴隷をあてがって欲しい

316 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 01:15:53.81 ID:ncfdLFnFr.net
>>315
私で良ければいいわよ。元気なら思いっきり突きまくって。

317 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 01:48:58.03 ID:0aXNqh5Sr.net
通信指導そろそろと思うて1個だけやったら2章ぐらいまでしか読んでないって気付いた…
10/10ではあったが持ち込み不可だとヤバい

318 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 02:03:38.86 ID:0aXNqh5Sr.net
1番やってないやつから始めてもうた…
よりによって

319 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 02:11:59.74 ID:0aXNqh5Sr.net
次土日でもう1個ずつやるかのう

320 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 02:24:04.37 ID:y91cYhM80.net
>>316
美人で頭が良くて金持ちで優しい人でないと嫌です。

321 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 02:35:29.75 ID:ncfdLFnFr.net
>>320
美人というよりかわいいって感じかな?学習院なので頭はいいほうだと思うけど。
私自身はお金持ちではないけど実家はもちろんお金あるわよ。
優しさは基準がわからないけど1年に1回ぐらいしか怒らないわよ。

322 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 05:53:26.05 ID:VoP1zkov0.net
ジジイ頭大丈夫か?

323 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 07:32:19.12 ID:EkhZZkLOd.net
通信指導必着日まで9日
試験まで55日

324 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 07:57:04.87 ID:1so+DgRqM.net
>>322
いや、むしろ健全だろw

325 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 08:32:44.22 ID:LjjaWylm0.net
おれは面接授業でしりあって彼女ができたよ
相手は57歳で41歳のおれより少し年上だけど
美人でいい子だよ
いっしょに勉強したり楽しいよ
面接授業にいってよかったよ

326 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 10:43:42.22 ID:rIdb6zq40.net
俺なら22歳と35歳に分割してつき合うな

327 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 11:22:04.60 ID:MhJgaziAd.net
おれなら19を3人で

328 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 11:23:00.92 ID:4CxI3enK0.net
>>304
一本!
大学の教授・准教授の中には、学生の指導はせず学内の○○研究所や○○センターで研究に専念する人もいるんだよ。

俺の場合は、面接授業でそうした教授の授業受けたこともあるけど、「普段は学生の相手をしていないけど○○所長に頼まれてここで授業やることになった」ってさ。
大学の本業って本来はそっちなのかもな。

329 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 11:26:56.98 ID:4CxI3enK0.net
>>305
じゃ、俺からグラスラを召し上げたのは、文科省の馬鹿どもか。
死ねよ、クソったれが・・・(←>>305じゃないから安心汁)

330 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 12:11:29.77 ID:Ev2KQZiR0NIKU.net
>>328
そういう校務分掌なしの大学教員なんて、今は
かなりレア。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200