2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.323★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/06/14(水) 16:49:30.04 ID:988OOQG0.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.322★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1495330655/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

428 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:06:31.28 ID:LcnDbKZL0.net
錯覚の科学は期待はずれだったな
途中で見るのが止まった
エンターテイメント的な要素はあるが思想がない
知覚の本質をきちんと説明出来ているとは思えなかった

429 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:25:21.11 ID:lzy+CQnCd.net
>>428
認知とか経済学とか美術とか
幅広く取り上げてて
心理学のいろいろな概念も学べて
面白かったけどな

430 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:25:44.82 ID:XibDYmODM.net
>>428
最後まで見てないヤツが語るな

431 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:26:07.77 ID:k8pjSADy0.net
錯覚の科学は印刷教材にまなぴーの組み立て付録が
ついていたから得して気分になったなあ

大山先生の人格心理学も面白かった

432 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:27:35.58 ID:5eqDh3VU0.net
放送大学にインターネット出願したが、いつ確定になるだろうか?
やる気満々で放送授業は既に見ているけど、
早く振り込み→印刷教材届くの流れになってほしい

433 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:30:17.33 ID:Gu8nrvdx0.net
選科履修生ですが自然科学結構レベル高いですよね

分子分光学なんか結構骨あった感が(まだ試験受けていないけど)

・・・一応環境計量士(濃度関係)なんだけどなぁ

434 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:30:31.77 ID:5eqDh3VU0.net
>>431
面白そう
今期の試験時間が合わないので申し込んでいないけど、来期予定が合えば錯覚の科学絶対に科目登録したいな

435 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:32:42.46 ID:5eqDh3VU0.net
>>431
大山先生の人格心理学は放送授業を見る限りは分かりやすくて面白いけど、Amazonとかのレビューを見たら印刷教材が難しいらしい…

436 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:38:13.24 ID:FJF/Ta5n0.net
>>425
わかってるなあ!多分日本でも最高レベルの講師陣だよ。間違いない

437 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:47:09.71 ID:0zpeyjzYr.net
人格って導入だよな
難しくても何でも次取るって決めとる

438 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:49:54.72 ID:0zpeyjzYr.net
純粋な心理科目は選択肢少ないからのう

439 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 19:54:12.14 ID:0zpeyjzYr.net
しかもテスト日曜か助かるぅ

440 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 20:00:10.89 ID:0zpeyjzYr.net
一駅乗り過ごした腹立つぅ

441 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 20:19:17.27 ID:LcnDbKZL0.net
>>430
第一講を見れば基本姿勢は大体分かる
その感想と帰結を述べた
もう一度くらいトライするかもしれないけど

ちなみにオレの元々の専門は心理学
素人には面白いのかもしれないけど本質が捉えられていない授業を受けると知識によって今後の理解がかえって妨げられる弊害もあるよ

442 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 20:22:09.33 ID:0zpeyjzYr.net
まだこんな時間か…
帰って久々にテキスト読むかのう

443 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 20:36:24.95 ID:oaH5ac/ZM.net
>>441
お前の少ない知識じゃ妨げられるかもしれないしな、もう見ない方がいいよ

444 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 20:41:21.62 ID:lzy+CQnCd.net
錯覚の科学の後には現代経済学良さそう

445 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 20:48:01.44 ID:0zpeyjzYr.net
星かおるの動画でも視るかのう
ダルいし

446 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 21:37:08.95 ID:FJF/Ta5n0.net
>>441
俺も他大で心理学だったものだけど、あれが知覚心理学かっていえば難しいとは思う。とっかかりとしてはいいんじゃないかと。あれだけ見て、心理学わかりました、みたいのは困るけどね。

447 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 21:42:56.87 ID:TkC4DHKW0.net
>>417
そのほか、他コースの科目から4単位取らねばならないはずだったが。
共用科目で所属コース扱いになりうる科目は含まない。

448 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 21:48:07.73 ID:TkC4DHKW0.net
>>433
分子分光学は試験は何とか受かったけど、通信指導の点数が低くてトラウマ。
あれ以来、試験受けるの怖くなったよ。
通信指導とはいえ3割・・・(微妙に)間違ってる文章の個数を答える問題なんてな。

449 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 21:52:35.02 ID:Gu8nrvdx0.net
>>448
ありがとうございます
自分も職業上の専門ということもあって、まぁいけるんじゃねと思って
テキスト見たら「ガチかよorz」

450 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 21:53:52.48 ID:TkC4DHKW0.net
知覚心理学は、相場先生と西川先生の時は良かったんだけどな。

因みに、相場先生は謙虚なのに対し、西川先生は尊大な態度だったな。(講義の外側で)

451 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 22:00:48.64 ID:TkC4DHKW0.net
>>449
第3回とか、ものすごく難しかったでしょ。
後から安池先生からメールが来て、「式の導出など、分からなくても心配しないで下さい」って。
量子力学を数式で説明しないとその理屈に辿り着かないってだけなんで、確かにテキストは難しい。
気楽にいて下さいってことで、あえて授業で楽器叩いてるんだし。

452 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 22:07:18.11 ID:Gu8nrvdx0.net
>>451
ただ、実力つきそうな気は確かにしますねw
テキスト通読していますが良い出来ですし。
私も放送大学ファンになりましたw
会社の同僚にも勧めてますw

453 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 23:33:41.91 ID:stVghN7D0.net
ほう。そんなに難しいんですか!
前の大学で量子化学と天体分光学は履修したけど、来年取ってみるかな

454 :名無し生涯学習:2017/06/28(水) 23:51:58.45 ID:Gu8nrvdx0.net
>>453
トップ校レベルではこれくらいやっているのかもしれませんが
普通の大学ではこのレベルでは出来ないと思います

455 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 06:16:41.37 ID:lejiwG4F0.net
>>443
お前には何が駄目な点か教えてやらないけどなw
批判には生産的なものもあるしそもそも学問には必須だが
頭悪いのってこういう反発しかしないから自ら学ぶ機会を狭めるんだよね

456 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 08:30:38.51 ID:mrUta7pIM.net
>>455
第一講を見ただけで全体を知った気になるのは頭悪い人間じゃないと出来ませんよね

457 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 08:40:39.24 ID:HokMkVyur.net
自然科学は正直恐ろしくって取れないな
シノラーのやつとか基盤では取ったけど

458 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 08:57:08.03 ID:lejiwG4F0.net
>>456
賢い人間だってできるだろう
自分の都合で決めつけるのは頭の悪い人間の典型w
何で第一講で分かるのかは教えてやんないけど

459 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 09:02:28.81 ID:lbekkrhcM.net
>>458
第一講を見ただけで全体を知った気になるのは頭悪い人間の典型w

460 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 09:09:36.25 ID:lejiwG4F0.net
挑発されても教えてやんないw
お前は信者を続けてろ

461 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 10:00:43.96 ID:bHr/3Bnh0.net
>>416
読まなくていいものの判断もつくようになろう。
ほら、ヘタなパターを見ると感染るだろ、あれだよあれw

462 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 10:19:58.98 ID:+5c+kYbz.net
昨晩再アップロードされた。
何が替わったのかわからないが。
平成29(2017)年度 第2学期授業科目案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2017-2m.pdf

463 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 10:48:50.69 ID:J/xgalj4M.net
>>460
印刷教材すら読んだこと無いバカが意固地になって全て分かると主張してるのが面白いw
「教えてやんない」とかいわれても、何も知らないお前に聞くバカはいませんよw

464 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 11:11:57.88 ID:lejiwG4F0.net
誰も全て分かるなんて発言してないのに
まともに文章も読めずに批判だけエスカレートさせる人間は見ていて憐れになるな

465 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 11:50:27.89 ID:wTKQw6t80.net
>>464
究極のかまってちゃんだな

466 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 12:00:41.55 ID:lejiwG4F0NIKU.net
もう中身のあることが一切言えないw

467 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 12:04:50.60 ID:o/gtyJ0iMNIKU.net
頭の中身が空っぽのヤツによくあることですね、自分の無知を認められないヤツは
その先に重要なことがあることが分からない

468 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 12:09:00.80 ID:lejiwG4F0NIKU.net
そろそろ無視するよ
ピント外れな批判を続けていてください
あなたの為になるからw

469 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 12:34:50.82 ID:LNL+PlZFMNIKU.net
最初から無視しろよ

470 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 12:38:45.79 ID:qkinEJzYMNIKU.net
>>418
>>421
>>447

レスありがとな
かなり自由に選べるんだな…めっちゃ悩むわ

471 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 13:01:16.57 ID:J1s0hfieMNIKU.net
>>468
苦しくなってきたから逃げちゃったのか、何も知らないのに無理しちゃったなw

472 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 13:48:07.53 ID:Q32Gn8Yg0NIKU.net
原武史が明治学院大学のころ、どんな試験をだしたのか
ググったけど出てこなかった

473 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 13:53:21.70 ID:qPleFIFi0NIKU.net
>>457
単位落としたところで殺されるわけでもないんだがw

474 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 15:40:42.52 ID:HokMkVyurNIKU.net
単位落として金ドブは論外にしても
BとかC評価を取ってしまったらと想像すると…恐ろし過ぎる……

475 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 16:39:27.84 ID:YIkdLZSQaNIKU.net
@評価・A評価至上主義アピールうぜぇ
お前の人生はD評価だよ

476 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 16:48:31.57 ID:zf90qZ48KNIKU.net
>>283
結構な数いるんだね。

477 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 17:16:01.69 ID:P3lOikWBaNIKU.net
>>472
持ち込み禁止で記述式だしね
しかもtwitterみるとかなり厳しい評価するみたいだし
俺は中間テスト500字以下だったので無条件で落第したと思う
次学期はまじめにやろうと心に誓ったのである

478 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 18:06:14.02 ID:t25IiP/BMNIKU.net
講師「質を守るために過去問の解答は非開示!」
どれどれと過去問やってみたら「ざんねーん、東南海地震は1944ではなく1946でした〜」中学の歴史テストかよ…

479 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 19:48:51.61 ID:DoE8acaiMNIKU.net
>>462
DiffPDFとかで差分をチェック出来るぞ

480 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 19:52:52.06 ID:0ZZaX4SHrNIKU.net
今日こそは帰って勉強するかのう

481 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 19:59:12.30 ID:YaRA8PVs0NIKU.net
>>478
嘘はついてない
質の低さを守ってるんだろ

482 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 20:05:51.02 ID:DoE8acaiMNIKU.net
>>462
123ページの番組表の土曜日24:45からの講義、
乳幼児心理学('16)の  <字>  が無くなってるだけかな

483 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 21:19:25.27 ID:0ZZaX4SHrNIKU.net
つた子の動画でも視るかなダルいから

484 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 21:30:10.37 ID:AvBKxqamMNIKU.net
>>506
情けねーオカマ野郎かよw

485 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 21:43:13.47 ID:oRYEIl1K0NIKU.net
>>506に期待

486 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 21:56:25.95 ID:N5Kr3+570NIKU.net
ところで、通信指導、まだ返送されないんですが。

択一も記述も。
記述はさらに遅いのでしょうか?

この週末、そろそろ通信指導の復習からとりかかりたいけど。

487 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 22:57:45.71 ID:FH4JRjP7dNIKU.net
>>486
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/schedule.html

七月中旬っぽいので先にテキスト熟読や過去問取り組み始めた方が良さそう

488 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 23:19:48.22 ID:N5Kr3+570NIKU.net
>>486 え!!
7月中旬???
遅いのですね。

そういうものですかね。
提出から1か月以上たってしまうと、
内容すら覚えていない。

489 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 23:20:31.42 ID:N5Kr3+570NIKU.net
>>487

間違えました。
ありがとうございます。

490 :名無し生涯学習:2017/06/29(木) 23:54:42.23 ID:xM2biPkeMNIKU.net
社会学の面白さが少し分かってきた
以前見た時はつかみ所のない学問だなとしか思ってなかったがw

491 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 03:16:21.06 ID:BfEF8CGX0.net
>>490
どこなんだよかったら教えてくれ
俺にとって社会学入門は最もつまらなかった科目の一つだった

492 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 04:12:58.68 ID:dwaaWLcQ0.net
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @T◆★imMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆★TnUePIxP8I

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=5◆■2bscmW8x80

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は7回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので14000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。

493 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 05:02:44.18 ID:dfcT/93Y0.net
>>475
甘すぎるよ。
そんな奴には「失」で十分だ。「E」すら勿体ない。

494 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 05:07:29.76 ID:dfcT/93Y0.net
>>478
「のび太が初めて100点を取ったのは、単行本第何巻の第何頁でしょう?」くらいの愚問だな。
本質じゃないんだよね。

495 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 05:10:45.48 ID:dfcT/93Y0.net
で、>>506ってどんな顔なの?
宝富士似?あ、ここの学生だったっていう噂があったわね。

496 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 07:06:01.53 ID:gbQc072T0.net
>>491
同意
あの講師テキストをそのままダラダラと放送授業でも
ただ読んでいるだけ
くだらない科目だった

497 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 12:08:06.53 ID:7GyedLU1p.net
放送大学学習センター=老人福祉センター

498 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 13:15:14.76 ID:rzbL2qzQr.net
この週末こそはテキスト読まな…
もう待った無しやで!

499 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 15:31:53.92 ID:lKMqmVhld.net
>>498
そんなんしなくたって一般常識でそこそこ点取れるよ

500 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 15:39:17.84 ID:rzbL2qzQr.net
無勉でBやC合格で悦んどる輩ならそれでええんやろうけどのう

501 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 16:31:59.55 ID:p8e1Gy5ma.net
俺も来月の休みは、
1日テキスト1冊を読み終えたい。

502 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 18:26:59.90 ID:BfEF8CGX0.net
>>501
明日から来月やで

503 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 19:02:16.70 ID:wOXCuS9Fd.net
試験初日まであと23日

504 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 20:18:00.25 ID:6FbOR2Cf0.net
でも、内容の割には安いですよね
結構気に入っちゃったw
今年はロンドン大学の通信も始める予定(こっちは仕事で必要なため)

505 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 21:34:17.75 ID:dkz+goQI0.net
隙あらば自分語り

506 :名無し生涯学習:2017/06/30(金) 23:46:25.18 ID:rzbL2qzQr.net
帰って…土日はやるから!
土日こそはやる男やから!この俺は

507 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 00:17:21.02 ID:f2LQMycUd.net
>>485
Ok google

508 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 06:05:28.68 ID:MORxyciR0.net
>>506
ええっと、宝富士関のそっくりさんでなくて、賢示くん?

509 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 08:20:37.09 ID:uNhSsuvsa.net
大雨だけど面接授業やるのかな?

510 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 09:30:48.88 ID:7gpuZABv0.net
>>509
青空授業?
野外実習?

511 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 09:43:54.25 ID:X12YXO0d0.net
大雨で中止になるのは放送授業

512 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 10:02:23.93 ID:7gpuZABv0.net
>>511
それは中止じゃなくて受信不能だろw

513 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 14:20:14.86 ID:F4/oxmShr.net
今日の夜辺りテキスト読むぞ〜

514 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 14:52:32.13 ID:4BJFwmvc0.net
包装大学

515 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 17:36:23.00 ID:VoJavrwyd.net
空調のいじり合いしてるやつ迷惑すぎる

516 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 17:39:33.91 ID:YpEWeKlB0.net
>>514
それ前に面接に行ったところで、採用担当の総務の人に大学名は?と訊かれたので「放送大学です。」と答えたら包装大学とメモに書いていたw

517 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 18:00:27.00 ID:tJLbdCwL0.net
>>390

総ての現業公務員がそのようになれる対象じゃないしなw

主にそういう"と金"みたいな制度のある国家公務員や地方公務員は県職や人口の多い自治体職員が殆んど。

外国語難易度下がりまくりの無試験入学軽茶がっこに幻想抱き過ぎ。

518 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 19:09:58.03 ID:aV8oRN5h.net
国家公務員で現業職ってまだいるのかね。
法人化で追い出したはずだが

519 :名無し生涯学習:2017/07/01(土) 19:34:16.12 ID:F4/oxmShr.net
そろそろやるかな全裸で

520 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 05:49:04.09 ID:y9fYb3sD0.net
スマホだけあればパソコンなくても不便ないですか。
これから入学考えてます。

521 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 06:49:46.95 ID:sFaqxYZo0.net
試験問題のダウソロードのこともあるし、パソコンはあったほうがいい。
通信指導だって、webに限定した科目もある。
パソコンは学習センターのを利用してもいいから必須って訳じゃないけど、できればあったほうがいい。

522 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 06:59:14.63 ID:uvwUoOYw0.net
あと回線がネックになりそう
キャリア(あるいはMVNO)のモバイルネットワークだけだと
すぐ上限いっちゃうよ
スマホは勉強だけに使うわけじゃないだろうし
自宅でフリーのWi-FIが拾えるとかなら話は別だけど

523 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 07:46:52.46 ID:xQrHV0zbr.net
通信速度や容量を確保できるならスマホで何も問題無いよ

524 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:20:44.88 ID:/ceJJTscM.net
放送大学は、学生向けに大学サイトへの接続カウントフリーの格安SIMを出すべき

525 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:22:43.52 ID:9DZ3JfEyd.net
>>520
ドコモ、ソフトバンク、auなら
20GBプラン以上なら結構見れる

5GBプランに1000円プラス

テレビ科目多くとったら30GBにその期間は変更
すると良いかも

OCNとかMVNOでも20,30GBプランあるけど混雑する時間帯に快適に見れるかはわからない

526 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:24:39.29 ID:9DZ3JfEyd.net
>>521
試験問題はスマホでもセブンイレブンのネットプリントアプリ使えば印刷できるし
端末に保存もできる

ibooksやgoogleドライブ使うと良いかな

527 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:25:22.67 ID:9DZ3JfEyd.net
>>526
セブンイレブンの
マルチコピーアプリでした

528 :名無し生涯学習:2017/07/02(日) 08:49:44.19 ID:7dxlSyZJM.net
>>524
はあ?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200