2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.323★☆★

1 :名無し生涯学習:2017/06/14(水) 16:49:30.04 ID:988OOQG0.net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.322★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1495330655/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2017年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2017gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

952 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 21:45:29.39 ID:Xu7xsPID0.net
>>951
喝!

953 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 22:03:27.07 ID:5/gsVLfd.net
>>951
名前さらせよ、科目名でもいいよ

954 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 22:05:23.48 ID:Xu7xsPID0.net
やめてあげようよ・・・
ボイスレコーダーで言質を取ったわけでもないのでしょ
炎上したら名誉棄損になるよ

955 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 22:32:51.77 ID:9V9JwYd5r.net
ああいうところで働いているのは教育レベルの低い人達
っていう物言いにちょっと嫌な感じを受けたのはあった

956 :名無し生涯学習:2017/07/09(日) 23:54:57.16 ID:dzjRl4120.net
テレビって物がオワコンになったんだから早くオンライン授業の大学にした方が良い
そうした方が学生も集まって皆幸せWINWIN

957 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 00:41:22.22 ID:0TSPfnQ20.net
毎日、インターネットという狭い世界に齧りついているとそういう風にも見えるのかもね

958 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 01:45:53.60 ID:BSbS+YWk0.net
いや、そういう意味じゃなくてテレビに使う電波と電気と利権があまりにも無駄なのがバレちゃったじゃん
エコロジーエコノミーって言うともうネットの方が先端行ってるはず
テレビは皆の税金使われてるんだし

959 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 02:06:31.65 ID:YU3LBzEur.net
ネットの方が果てしなく世界広いんだけどね
テレビ含めて既存メディアを包括するもんだし
お爺ちゃんは理解できないだろうけど

960 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 02:08:30.53 ID:YU3LBzEur.net
お婆ちゃんだったらゴメン
爺婆ってことで

961 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 03:03:00.89 ID:HRXlOVa20.net
ネットは細い
けど長い
電波の角度は広い
けど届く範囲は狭い
容積としてはどちらが小さいかな

962 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 05:46:16.69 ID:xittYVFR0.net
ID:YU3LBzEur
本気でそう信じてそうで可哀想
どこの小学生だよ

963 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 06:14:19.11 ID:ZpRiTyXH0.net
>>954
名誉棄損なのは951の大学に対してであって
951が事実を報道する事は罪じゃないし、
それを名誉棄損とか言ってるお前が名誉棄損だわ
おめえみたいなアホが居るから951のような事件が起こる
てめえが除籍しろアホ

964 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 06:18:24.42 ID:ZpRiTyXH0.net
インターネットが狭い世界なんじゃなくて、
使ってる人間がアホとクズが多い。
事実の報道をしてる人間に対し、それは名誉棄損だと恫喝する。
そういうクズによる自治が氾濫するから、意味が無くなる。
アホがすべての悪。
真実の情報は悪を恐れず、駆逐する為、絶対に言おう、勇気を持て
アホは消えろ

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:01:08.84 ID:WUSWeeOr0VOTE.net
アホがアホ言っても説得力無い

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:37:18.51 ID:zlMGsRUo0VOTE.net
>>943
己の物差しで測るな。
根拠よろ

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:39:08.89 ID:zlMGsRUo0VOTE.net
>>951
そいつは魂を救済しなければならない。
ポアしとけ。

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:42:57.65 ID:zlMGsRUo0VOTE.net
>>956
既に禿が導入してる。
学費が高いうえに、やれることも限られてる感じ。

969 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 09:53:13.17 ID:I173KWsb.net
>>966
授業評価添付資料

970 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 09:56:30.46 ID:I173KWsb.net
>>968
ゆくゆくはそうなるん、じゃない
取りあえずは、2024年以降じゃ無いか

971 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 09:57:55.93 ID:HRXlOVa20.net
もう老人の部と若者の部を分けた方がいいんじゃないかな
老人部は平日昼間中心の放送と紙による授業と運営
若者部は夜間休日中心のネットによるペーパーレスの授業と運営
年齢というよりもネット習熟度が分ける基準
学生も運営側もネット対応できない人間を隔離するのが目的
ネットできない老人がネットの運営に関わるとろくなことがない

972 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 10:09:58.31 ID:I173KWsb.net
20代以下やニート、引きこもりはよそでやればいいだろ

973 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 10:11:31.07 ID:I173KWsb.net
所管は文科省で無く厚労省

974 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 10:12:57.77 ID:NNd2WZA8.net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.324★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1499648466/

975 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 12:04:40.44 ID:lK2y5HxK0.net
>>968
放大にやって欲しいんだよね
総合大学みたいな感じだからネットに来たらちょっとした教育革命くらいなレベルかと思う
ま、俺がネット試験じゃないと卒業出来ないだけなんだけどね・・・

976 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 12:17:02.12 ID:lK2y5HxK0.net
でも、放大がテレビから撤退したらもうテレビ要らなくなるなぁ

977 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 12:58:47.60 ID:4oC/v0Ryr.net
外に出られない病気か何かかい?

978 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 13:07:56.95 ID:lK2y5HxK0.net
そんなとこ

979 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 13:22:35.55 ID:zlMGsRUo0.net
奄美や宮古島の人にとっては大学はここと禿しかない

980 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 13:56:53.64 ID:lK2y5HxK0.net
日福もいけるよ

981 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 15:03:01.25 ID:J+urU8UG0.net
>>977
日光アレルギー、対人恐怖症の人たちを見下しバカにして気がすんだ?

982 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 16:25:09.72 ID:OistIeFl0.net
うわあああああ
試験近づいてきたあああ

983 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 18:42:03.97 ID:kHV0cC8Ra.net
>>870
俺も原武史から通信指導返ってきた
「大変良きまとまっています・・・」だったけど家で教科書見ながらと
試験会場で持ち込み不可じゃ全然違うんだよね

984 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:02:39.31 ID:2fXq0opZ.net
>>976
逆にPCが入らなくる、テレビでネット経由視聴できるんじゃないか
今でもテレビで netflixやHuluで視聴できるのが
全面にでてくるとおもうな
NHKもネット視聴に受信料を取ろうと画策してるように
民放もネット経由番組を増やしてるだろ

985 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:34:08.68 ID:mluW44AF0.net
慶應や法政に比べて放大で学ぶメリットはどのようなものでしょうか?卒業のメリットを含めて。

986 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 19:42:58.20 ID:2fXq0opZ.net
自己満足が得られる

987 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:09:07.55 ID:HRXlOVa20.net
合コンに行かないで済む
サークルとか恋愛とかしないで済む
都内で一人暮らしとかしないで済む
そこに彼女とか連れ込む煩わしさを経験しないで済む
同級生とつるんで夜な夜なバカなことをしないで済む
就活で同レベルの大学生と厳しい競争をしないで済む
出世競争で学閥に悩まないで済む
同窓会とか行かないで済む
メリットだらけ

988 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:15:41.69 ID:2fXq0opZ.net
スクーリングは都道府県内ですませられる。東京に行ってもいいけど
通信指導(レポート)は提出すれば合格
放送授業は全科目ネットorBS231chで視聴できる
単位認定試験はほとんど択一、教科書持込可な科目もある
放送科目不合格でも次学期に学籍があれば無料
授業料は1単位5500円、学籍置料なんていらない
放送科目の開講科目数約320科目
自宅のみで受講できるスクーリングが始まった、まだ科目数は少ないけど
在学期間は満期除籍になっても継続入学料払えば、死ぬまで在籍できる
一応国営の私立大学、生涯学習大学

デメリット
試験は1月末、7月末の1週間のみ
卒業しやすい分、世間の評価は低い
理系だとおもわれる自然と環境コースでも数学ができなくても卒業できる

989 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:32:09.75 ID:2fXq0opZ.net
学生の65.9%が会社員、公務員等の有職、無職は少ない
学生の85.9%が30歳以上

990 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:35:11.43 ID:2fXq0opZ.net
>>988
ほとんどのスクーリングは出席すればOK試験は無い

991 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 20:58:03.69 ID:ylEH+OrxM.net
>>990
最近はそうでもないかもよ

992 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 21:18:44.17 ID:zlMGsRUo0.net
小テストや実験レポートとか

993 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 22:34:54.99 ID:EbaShKdwa.net
文科省から面接授業も試験をやるよう指導が入ってるらしい。

994 :名無し生涯学習:2017/07/10(月) 23:27:08.40 ID:zlMGsRUo0.net
授業の前段階でも、ちょっとした試験か選考くらいはほしいね。

映像制作なら、ADさんがやるような「小汚い」っていうと失礼だけど動きやすい服装は○。
出演者が着飾るのはいいんだけど、裏方の人間が着飾ったりいつも私物(ゴミ袋)を持ってウロウロするのはNG。
野外の調査で半袖半ズボンやスカート・ハイヒールなんてのはあり得ない。

白衣やツナギ服だったら大学側等で用意するからいいんだけど。

995 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 01:42:31.89 ID:2InttqRJd.net
ほぉ

996 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 01:43:58.91 ID:2InttqRJd.net
試験まで

997 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 01:44:22.37 ID:2InttqRJd.net
残り

998 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 01:45:05.49 ID:2InttqRJd.net
あと

999 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 01:45:25.86 ID:2InttqRJd.net
何日?

1000 :名無し生涯学習:2017/07/11(火) 01:46:09.48 ID:2InttqRJd.net
 。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200